東京都品川区のコーポレートの求人情報
株式会社WARC
人材経営管理部門のハンズオン支援やM&Aアドバイザリー、内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」、人材紹介サービスを展開。多様な事業を通じて「想いをカタチにできる世の中」の実現を目指す。
従業員数109人設立年数9年評価額44.3億累計調達額6.6億【人事】採用担当
WARCは「コーポレートの最先端をデザインする」をMissionに掲げ、ひとりひとりが自らの想いをカタチにし、チャレンジすることができる社会、多くのイノベーションが生まれる社会の実現を目指しています。 2017年の創業以来成長を続け、事業と共に組織も拡大してきました。 今後まだまだ拡大していく見通しの中で、より強固な事業・組織にしていくことが重要であり、全社の人材戦略に基づき人と組織の可能性を最大化するためのリクルーターを募集しています。 ■このポジションのミッション Culture&Communication Teamは、WARCの採用や人材育成、社内コミュニケーション企画を担う部署です。WARCの目指す姿を実現するために、採用・育成観点から戦略に寄与することを主なミッションとしています。 ■業務内容 採用計画に基づいた採用業務全般をお任せします。 具体的には… ・採用計画の立案と、計画達成に向けた採用戦略の検討・実行 ・応募者対応(選考の連絡及び日程調整等)と面接フローの改善 ・母集団形成における施策検討・実行など(エージェント/ダイレクトリクルーティングなど) ・採用イベントや勉強会の企画、運営 ・内定者フォロー(各種書類作成や連絡対応) ・入社者オンボーディング ※上記に限らず、適性やご意向に合わせて相談しながら幅広くチャレンジしていただくことができる環境です。 ■このポジションの魅力 ・当社はコンサルティング事業・人材紹介事業・新規事業など複数事業を展開しており、様々なポジションの採用が同時並行で進んでいます。多くの関係者を巻き込みながら、新しい知識を吸収することが可能です。 ・採用戦略立案など、採用業務の上流から携わることが可能です。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
年収400~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前ナイル株式会社
メディア交通・運輸マーケティングAIDX全産業向けDX支援と自動車産業特化型DXを展開する企業。SEO、コンテンツ制作、データ解析、生成AIなどのデジタルマーケティング支援を行う。アプリ情報メディアの運営や自動車サブスクリプションサービスも提供し、多様な産業のアップデートを通じて豊かな社会の実現を目指す。
従業員数292人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開新着01.経理財務・経営企画(リーダー候補)【コーポレート本部】
当社の経営管理ユニットにて、経理財務・経営企画・IR業務を横断的にお任せします。 上場企業としての管理体制を強化しつつ、事業成長を支える経営基盤の構築を推進。 加えて、リーダー候補として、組織体制の強化やメンバーの管理・育成にも関わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 〈決算〉 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算 ・新規商材の対応 └会計処理の判定 ・監査法人対応 〈開示〉 ・決算短信や有価証券報告書の作成 〈経営企画〉 ・予実管理 ・予算策定 ■魅力ポイント 経営管理ユニットで事業成長を支える──経理からその先へ挑戦したいあなたへ 当社の経営管理ユニットは、「経理財務」「経営企画」「IR」を一体運営する独自の体制で、ファイナンスの力を最大限に活かして事業成長を後押ししています。 部門をまたいだスムーズな情報連携により、迅速で的確な経営判断が可能。2023年12月にはグロース市場への上場を果たし、2024年8月には中古車販売店とのM&Aも実施するなど、ダイナミックな成長フェーズにあります。 現在、さらなる事業拡大に向けて、組織体制や業務プロセスの最適化を進めており、経理としてもこれまでにない経験が積めるフェーズです。 本ポジションの魅力 • 複雑な事業構造と、発展途上の子会社管理 整備途上の子会社や多様な事業ドメインに関わることで、会計処理の幅広い知識・対応力を養えます。単なるルーティンにとどまらない、思考力が求められる環境です。 • 経理×経営企画のハイブリッドチーム 経理と経営企画が同じユニット内にあるため、経営視点での数字の捉え方や、事業戦略とのつながりを日常的に学べる体制です。将来的なキャリアパスとして、経理から経営企画・IRへのステップアップも可能です。 • M&Aや上場企業ならではのプロジェクト経験 直近でのM&A実績があり、今後もその機会が見込まれます。M&Aにおける財務・会計面での関与や、PMI(統合プロセス)などにも携われる可能性があります。 ▼働く環境 ・リモートワーク主体(入社直後や決算時期は週1~3日程度出社。監査対応の際も出社) ・フルフレックス(コアタイムなしで柔軟に働ける。実態としては9:00-19:00の間) ・出社日:水曜 ・平均残業時間 20~30時間程度(繁忙期を除く) ▼参考記事 キャリアの限界に抗いたい人へ──上場したての“伴走型”経営管理でできること https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2024/03/18/cp-asouda/ 合言葉は「事業ファースト」。事業成長に積極コミットする管理部門の心得とは https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/02/02/cp-nagasawa/
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社Luup
交通・運輸日本の都市部で電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスを展開する企業。街中に設置した「ポート」を拠点に、スマートフォンアプリを通じて利用可能。安全性と環境負荷低減に配慮しつつ、将来的には多様な電動マイクロモビリティを導入し、新たな交通インフラの構築を目指す。
従業員数217人設立年数8年評価額407.2億累計調達額77.9億01:経理担当(リーダー候補)
株式会社Luupは、“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”をミッションに掲げ、電動キックボードや電動アシストなど電動マイクロモビリティシェア「LUUP(ループ)」を日本各地で展開しています。 街には「ポート」という移動のハブがあり、いつでもポートからポートへ電動マイクロモビリティに乗って移動することができます。 かつて鉄道の駅が街を発展させたように、LUUPのポートを街じゅうに設置することで人が集まる場所をつくり、街じゅうを駅前のように活性化していきます。LUUPを通して、移動におけるさまざまな問題を解決し、新たな街の未来を創造します。 現在は、東京・横浜・大阪・京都・神戸・宇都宮・名古屋・広島・仙台・福岡など16都市でサービスを展開しており、2025年5月時点で13,000ポート以上を運営しています。 将来的には、電動マイクロモビリティの普及によるCO2削減と、ご高齢の方も乗ることができる新しい電動モビリティの導入を実現し、すべての人が安全・便利に移動できる持続可能な社会をつくることを目指します。(会社HP:https://luup.sc/ ) Luupでは、新しいインフラづくりを支える経理業務の実務家を募集します。 当社では、数年以内のIPOを目指して主幹事証券会社や監査法人の選定を完了しており、事業の急成長にも伴って経理をはじめとしたコーポレート機能の増強が急務となっています。ついては、まずはIPOに向けて、更にはIPO後の上場会社としての事業基盤をしっかり運営できる経理業務の実務家を求めています。 具体的に今回のポジションの方には、経験豊富なCFO・部長の下で、以下のような業務を担って頂きます。 【具体的な業務内容】 ・決算業務 ・予実分析、FP&A ・税務業務 ・IPO準備業務(開示、監査法人・証券会社対応 etc...) ・資産(車両など)の管理体制の構築 【チーム体制】 部長:1名 社員:3名 アルバイト:1名 【仕事の魅力】 ・社会インフラになることを目指している、日本でも数少ないプロダクトの成長に、経理業務を通じて重要な役割を果たすことができる ・スタートアップとしてアジャイルかつ合理的な意思決定ができる環境でありながらも、新しいインフラづくりを目指すという社会的意義も大きい事業に携わることができる ・CFO、部長、公認会計士に相談しながら仕事を進めることができる
年収600~900万円正社員東京都品川区最終更新日:1週間以内ファインディ株式会社
人材AISaaSエンジニアのキャリア支援と組織マネジメントに特化した企業。「Findy」などのサービスを通じ、AIとGitHubを活用したマッチングや評価システムを提供。国内外のエンジニア人材データベースを構築し、転職・副業支援や採用支援を行う。エンジニアのエンパワーメントを通じて技術立国の復活を目指している。
従業員数433人設立年数10年評価額174.1億累計調達額34.6億【経営管理部】内部監査メンバー
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。 独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。 登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。 2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ▼展開しているサービス ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス『Findy』 フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス『Findy Freelance』 エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS『Findy Team+』 開発ツールに特化したレビューサイト『Findy Tools』 ■求人概要 事業の急成長に伴い組織も拡大する中、IPOを目指す上で内部監査体制の構築が重要なフェーズとなっています。内部監査及び内部統制を通じて会社の管理体制を強化し、企業価値向上に寄与することがミッションです。 【具体的な業務例】 ・当社の内部監査体制確立、監査計画立案と実行 ・監査対象部門へのフィードバック、モニタリング、実行支援 ・代表への内部監査結果報告 ・内部統制(J-SOX)整備・運用状況評価 ・業務フローの見直し ※業務の変更の範囲 会社の定める全ての業務
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前株式会社TENTIAL
ヘルスケアウェルネス市場で事業展開する健康産業企業。予防・未病領域を含む健康課題の解決を目指し、独自ブランドを通じたD2C事業や法人向け健康経営支援を行う。「TENTIAL」などの製品開発や研究活動を通じ、人々の健康と潜在能力の向上に貢献している。
従業員数183人設立年数8年評価額47億累計調達額13億新着7109a.内部監査
■お任せしたい役割 - 内部監査の主担当者として、内部監査計画の策定から実施までをリード - 内部監査の結果を基にした業務改善の実行支援 - J-SOXの整備・運用評価を中心とした内部統制のレベルアップ推進 ■募集背景 - 事業拡大やIPOに伴う、内部監査関連業務の拡大に伴う募集となります。 ■具体的な業務内容 - 内部監査計画の策定 - 内部監査の実施(予備調査、インタビュー、実査、報告書作成) - 内部監査対象部門に対する改善提案・モニタリング - J-SOXの整備・運用評価 - 監査等委員、監査法人、コーポレート部門とコミュニケーション・連携 ■チーム構成 - 内部監査室: 1名 ■魅力・やりがい - 内部監査に関する計画策定から実施までの一連のプロセスに関与することができます。 - J-SOX、IT監査など内部監査に留まらない様々な経験をすることができます。 - 業務の拡大に伴うリスクマネジメントに、内部監査の観点から積極的に貢献をすることができます。 ■使用ツール - Slack - Notion - Google Workspace ■株式会社TENTIALについて 「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」をミッションに掲げ、2018年の創業以来、急成長を続けるスタートアップです。 TENTIAL(テンシャル)は、2019年に誕生したコンディショニングブランドで、 アスリートの知見や最新の技術・研究を活用し、機能性を軸とした、24時間365日、コンディショニングができる製品を展開しています。 ■働き方 TENTIALが掲げるミッションは短期間で達成できるものではなく、中長期的な挑戦を通じて達成されるべきものだと私たちは考えています。また、事業の推進のみならず、組織全体および個々の従業員が持つポテンシャルを引き出すことが不可欠と考えています。これらの背景から従業員が自らのポテンシャルを最大限に発揮できるようサポートする制度を策定しました。 - フルフレックス制(コアタイム無し) - 自分の働きやすい時間に勤務可能です。全体会議などは原則10-17時の間に行うなど子育て世帯への配慮を行い各チームで相談をしながら働いています。 - 入社時に有給休暇を10日間付与 - 社会保険&労働保険完備 - 在宅勤務手当 - 通勤手当実費支給 ※上限3万円/月 ■選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→最終面接→内定 ※応募状況により変更になる場合があります ※選考中に筆記試験をお願いする場合があります
年収420~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3ヶ月前株式会社KOMPEITO
ヘルスケア農業ライフスタイル食品B2Bオフィスワーカーの健康と農業従事者の豊かさを支援する企業。「OFFICE DE YASAI」で新鮮な野菜を使った健康的な食事をオフィスに届け、「OFFICE DE MEDIA」でプロモーションを展開。さらに、革新的な「SALAD STAND」自販機を通じて、都市生活者に手軽で健康的な食options提供する。
従業員数176人設立年数14年評価額59.3億累計調達額23.2億新着広報担当|PRブランディング
全国累計2万拠点以上に“設置型健康社食®”を展開する、「食×地域×健康」で社会を元気にするKOMPEITO。 サービスの急成長に伴い、“ひとり広報”から“チーム広報”へ進化するフェーズに入りました。 あなたにお任せしたいのは、 メディア・お客様・社内の仲間など、多様なステークホルダーに会社の想いを届けること。 単なる情報発信ではなく、「人の心を動かす」広報を一緒に創っていきましょう。 <概要> ■所属:PR・ブランディンググループ ■ポジション:広報・PR担当 ■具体的な業務内容: プレスリリースの企画・作成・配信 メディアリレーション(取材対応・アプローチ・関係構築) 社外向け発信資料や取材記事の校閲 導入事例取材・撮影の企画・運営 危機管理・レピュテーション対応 社内外のイベント企画・運営 ※動画・写真に出演いただく場合もあります <やりがい・魅力> -「2人目広報」として、仕組みづくりから関われる 既存の枠を超え、組織をどう育てるか?を考え実行できるフェーズです。 -経営層と近い距離で、“会社の顔”を一緒につくる 代表や各部門責任者と連携し、KOMPEITOのビジョンを社会に届けていきます。 -幅広いチャレンジができる環境 プレスリリース・SNS・イベント・社内広報など、得意分野を生かしつつ新しい 領域にも挑戦可能。 -広報未経験でも「伝える力」があれば活躍できる 「広報を新たなキャリアの軸にしたい」という想いを歓迎します。 -社会性と事業成長の両立を目指す、“食の流通”の新しい形を発信できる 多様なパートナーと協働し、「食×地域×健康」をつなぐ挑戦を広報の力で 支えていきます。 <チーム体制> 広報は現在1名体制。 チームの垣根を越えて連携し、セールスやマーケティング、カスタマーサクセス、商品企画など社内全体と協働します。 フラットでオープンなカルチャー。Slackやミーティングでの意見発信も大歓迎。 食や健康に関心の高いメンバーが多く、明るく前向きな雰囲気です。 ■会社情報 ▶︎会社の様子|https://www.wantedly.com/companies/officedeyasai ▶︎サービスサイト|https://www.officedeyasai.jp/ ▶︎ご利用者様の声|https://www.officedeyasai.jp/interview/ ▶︎ブランドムービー|https://youtu.be/NKfPBCWGwxY
年収360~600万円正社員/契約社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3日以内株式会社パトスロゴス
SaaSDXHRテック・SaaS業界で活躍する企業。人事・給与のDXを推進し、日本企業の生産性向上を目指す。HR共創プラットフォームやCombosite人事給与システムを提供し、多くのHR-SaaSとの連携を実現。共通データベースにより、SaaSの導入と利用を簡便化している。
従業員数92人設立年数6年評価額75.2億累計調達額37億B2.広報責任者(コーポレート部門)|現年収以上確約
【募集背景】 仕事を便利にするためのITシステム。にもかかわらず、いつの間にか人々はITシステムの操作に追われ、入力・加工業務に莫大な時間が割かれることで、本来必要な「創造性」を発揮する時間を奪ってしまっています。 特に人事システムや会計システムなどバックオフィスの中核システムであるERP(Enterprise Resource Planning)の領域は、完全に今の利便性の時代から取り残されています。 当社は、専門的ノウハウと最新のITテクノロジーで革新的な利便性を実現し、コーポレート部門の創造性の時間を大幅に増やすためのプロダクトを提供します。 事業開始した2022年1月から2年半で総額37億円の資金調達が完了しており、事業4期目に入る2025年にはより多角的に当社の目指すビジョンやプロダクトを世の中へ広く届けていきたいと考えております。 上記の観点から戦略的な広報・PRの重要性が高まってきており、経営メンバーや社内外の関係者と連携し、当社の認知拡大を推進いただける方を募集することとなりました。 【ポジションの魅力】 ・広報組織の立ち上げから責任者候補として参画いただきたいと考えております。 ・24年夏にシリーズA調達が完了し、今後数年でIPOを目指していくエキサイティングなフェーズです。 ・昨今、システム業界で話題になる「2025年の壁」問題への取り組み、働き方改革や人的資本経営を筆頭ととした日本の大手法人で取り組むべき多くの人事課題があり、その解決のためのHR-DXへの期待・注目は非常に高まっています。強い追い風が吹く中で、いかに当社のイメージを世に認知・浸透させていくか、戦略的な広報PRの実行が重要なフェーズとなりつつあります。 【業務内容】 広報責任者候補として、事業広報・採用広報・社内広報と幅広い業務に携わっていただきます。 NewspicksやPIVOT、テレビなどにも出演歴のある当社経営陣や従業員、顧客、メディア、行政、アライアンス先など幅広いステークホルダーとのリレーション構築を行い、事業成長に向けて手段を問わず実行いただきたいと考えております。 戦略立案から関わることが出来、成果が事業成長に直結する為事業成長をダイレクトに感じていただけます。 ■広報(責任者) ・広報・ブランディング戦略の立案、実行 ・広報素材の創出(社内にあるものの広報ではなく、広報素材を意図的に創出できる方が望ましい) ・プレスリリース、広報資料の作成、配信 ・メディアリレーションズ(新聞、テレビ、ビジネス雑誌 等) ・イベント、展示会の企画立案 ・Web対応(ホームページ、SNS運営) ・CSRの企画、実行 ・社内報の企画、作成 ■IR(責任者あるいはプレイヤーとして)※必須ではないため、ご経験がない場合はお任せしない場合もあります ・IR戦略の立案、実行 ・各種IR資料の作成(有価証券報告書、決算短信 等) ・決算説明会の企画、運営 ・株主総会事務局の運営 ・各種IR資料の作成、管理 【配属部署】 コーポレート
年収700~1,200万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:8ヶ月前株式会社よりそう
ライフスタイルエンディング関連の総合サービスを提供する企業。葬儀や供養に関する不透明さを解消し、社会課題の解決を目指す。インターネットを活用した情報提供や、全国一律価格の家族葬プラン、法事向けお坊さん手配、海洋散骨、永代供養墓、仏壇通販など、多様なサービスをワンストップで展開している。
従業員数139人設立年数17年評価額164.1億累計調達額66.6億新着〈人事総務部〉採用リード/採用責任者候補
■ミッション 採用戦略の企画から実行までをリードし、経営・事業と現場をつなぐ「採用のハブ」として活躍いただきます。 IPOを見据える当社において、優秀な人材の獲得と定着は最重要テーマ。その実現を担う即戦力の未来の採用責任者候補を募集します。 将来的には制度設計や育成領域にもチャレンジ可能で、人事総務部長へのステップアップを目指せるポジションです。 ■主な業務内容 ・中途採用の戦略設計(KPI/KGI設計、ターゲット定義) ・エージェント/ダイレクトスカウト/リファラル採用の運用 ・候補者体験を意識した選考設計、面接官トレーニング ・採用広報/ブランディング施策の企画・実行 ・採用関連の予算管理・効果検証 (希望・適性に応じて人事制度企画・育成・労務にも挑戦可能) ■このポジションで得られるもの ●IPO準備フェーズの採用リード経験 →上場を見据えた採用戦略を自ら設計・実行でき、成長企業ならではのスピード感を体感できます。 ●採用の全領域に関わる裁量 →母集団形成、候補者体験設計、面接官育成、広報施策、予算管理まで幅広く関与可能。 ●人事リーダーへのキャリアパス →採用に集中しつつも、将来的に制度企画・育成・労務へ領域を広げ、人事責任者への道を目指せます。 ●経営直下での意思決定経験 →CxOや事業責任者と密に連携し、事業成長に直結する採用を推進できます。 ●候補者体験を磨く力 →「選ばれる会社」をつくる採用手法を試行錯誤でき、採用の成果だけでなく候補者体験の改善実績も積めます。
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内スモールビジネス向け金融サービスを提供するフィンテック企業。スマートフォンアプリを通じて、法人向けビジネスカード発行、請求書あと払い、口座管理、キャッシュフローツールをワンストップで展開。BlueBank等のサービスで、顧客起点の革新的な金融体験を実現し、経営者の財務不安を解消する。
従業員数15人設立年数10年評価額33.3億累計調達額7.3億新着【Business】Ops事務アルバイト
当社は中小企業経営者向けのスマートフォンアプリを開発しています! 今回はオフィス勤務にて、お客様のご対応のお仕事をお任せします! Webサイト:https://bluebank.app/ <業務内容> □データ入力 □顧客対応問い合わせ対応 最初は基本的な作業をお任せし、 少しずつステップアップができる環境です◎ アルバイトの方は9割未経験で活躍されています! マニュアルを完備し、わからないことがあればすぐにサポートいたしますので、 未経験さんやブランクのある方も安心してお仕事していただけます♪ 分からないことがあれば何でも聞いてください*
時給1,600~1,900円アルバイト東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内シェルパ・アンド・カンパニー株式会社
コンサルティング卸売・小売マーケティング製造DXデジタルマーケティングに特化したコンサルティング企業。B2B、製造、小売など幅広い業界の日本企業のデジタル化を支援し、国際競争力を高める。Webサイト制作、SEO対策、SNSマーケティングなどを通じ、クライアントのブランド価値向上と成長を実現。データ分析に基づく戦略立案と、Google AnalyticsやHubSpotなどの最新ツールを活用した継続的な改善を提供する。
従業員数45人設立年数7年評価額13.8億累計調達額4.7億【正社員】法務担当
私たちシェルパ・アンド・カンパニーは、SaaSプロダクト「SmartESG」をはじめ、エンタープライズ企業の「ESG・サステナビリティ経営」への移行を支援するESG×AIのスタートアップです。 近年、国や地域単位の枠組みで企業のサステナビリティ(持続可能性)に関する情報開示における法制化・基準化が急速に進んでいます。企業が国内外でビジネスを展開するにあたってこれら規制や基準に適切に対応するニーズが急増していることを背景に、当社プロダクトは2022年11月の正式版リリース前から多くのお問い合わせをいただき、現在、東証プライム上場企業など日本を代表する数々の大企業を中心に多くの企業で導入いただいています。 当社は『利益とサステナビリティが融合する世界を実現する。』をビジョンとし、その世界の実現のため、AIをはじめとした先端テクノロジーと、サステナビリティに関する専門知識を掛け合わせることでアプローチしています。我々が取り扱うESG・サステナビリティ情報は、財務情報のように数値化できないことから指標化や価値判断が困難である一方、中長期的に企業活動に大きな影響を及ぼすと考えられています。この非財務情報のポテンシャルを引き出し、持続的な社会実現のために企業に寄り添うことが当社の事業です。 ▼News: この度シリーズB1stクローズとして10億円の資金調達を行いました https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000096.000100923.html ▼News: 当社をまるわかり!いただける記事がFast Growに掲載中です https://www.fastgrow.jp/articles/cierpa-deepreserach ▼SaaSプロダクト「SmartESG」 https://smartesg.jp/ □ 募集背景 現在弊社のプロダクト"Smart ESG"は50社を超えるエンタープライズ企業を中心に急速にお取引を伸ばしていますが、 事業成長に伴い契約審査・知財管理・リスクマネジメントなどの法務体制の強化が急務となっています。 これまでコーポレートメンバーで対応していた法務業務を事業の成長スピードに合わせてより前に進めていくため、専任を募集します。 企業法務で生じる業務を一通り幅広く経験して法務人材としての能力の幅を広げたいようなジェネラリスト志向のある方や、変化の大きい成長フェーズにある環境で法務に携わりたい方にとっては、非常にやりがいを感じられる環境です。 ※ESGとは ESGとは、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の頭文字。 よく耳にする「サステナビリティ」や「脱炭素」、「経営の透明性」もこの一部で、 私たちは、企業が社会のとって“よい会社”であるための新しいものさしをビジネスで実装するパートナーです。 □ 担当領域 事業法務、知財関連法務、コーポレート法務業務全般 ※コーポレートメンバーや各領域の外部パートナー(顧問弁護士、社労士等)と連携しながら業務を進めていいただける環境です □ 具体的な業務内容 1) 事業法務(大手クライアント企業との契約関連) ・プロダクト利用契約、コンサルティング契約、NDA等のレビュー・作成 ・契約交渉におけるスキーム整理とリスクアセスメント ・ESG領域における新しい法的観点の調査・対応(例:CSRD、GRI、ISSB基準など) 2) 知財関連 ・自社サービスに関連する商標・著作権の出願・管理 ・提携先との知財共有・利用ルールの整備 ・サービス・プロダクト開発における知財戦略の構築 3) コーポレート法務 ・定款・株主総会・取締役会の運営支援(必要に応じて) ・社内規程の整備とコンプライアンス体制づくり
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前株式会社High Link
ライフスタイル香りの総合プラットフォームを運営する企業。約1,000種類の香水を試せる定期便や、香りに関する情報発信、ギフトサービスを展開。香水ブランド向けBtoB事業も手掛ける。新技術を活用し、ライフスタイル領域で新規事業を創出。人々の好奇心を社会価値に変え、多様な未来を創造することを目指す。
従業員数44人設立年数9年評価額42.6億累計調達額10億新着人事(インターンシップ)
▼業務概要 現在活躍中の人事インターン生が来春に卒業を迎えるため、新たに後任を募集します! 急成長中のベンチャー企業で、先輩からの引き継ぎを経て、社内メンバーが働きやすい環境を創り上げていきます。 モメンタム醸成を目的とした全社会の企画・運営や、社内交流イベントの企画・運営などをメインに行なっていただきつつ、社員のサポート業務やオペレーション業務もお任せいたします。 ▼具体的な業務内容 インプットも兼ねて社員のサポートからスタートしていただきます!慣れてきたら一人で裁量を持ってプロジェクトをリードしていただくことをお願いしたいです。 - 毎週の全社会や交流会の企画・運営 - インターン生卒業イベントや期初Kickoffイベントなどの企画・運営 - シャッフルランチ制度の設計・運用 - 社内勉強会の企画・運営 - 毎月の組織編成に合わせた事務作業 - 入社オンボーディング業務 など ▼インターン生の内定先 デロイトトーマツ、博報堂、NTT、NHK、アクセンチュア、PwC、リクルート、サイバーエージェント、レバレジーズ、etc… ▼もっと知りたい方はこちら - 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/highlink_hr/zhu-shi-hui-she-high-link-hui-she-shao-jie-zi-liao - 採用ページ https://recruit.high-link.co.jp/ - インターン生卒業インタビュー(「自分から大きい仕事を取りに行ける環境」インターン卒業生が語るHigh Linkの魅力) https://blog.high-link.co.jp/entry/intern-graduation ▼勤務条件 ・ 長期(半年以上)勤務できる方 ・ 月曜日〜金曜日で週3日以上の勤務ができる方 ・ 1日あたりに5時間以上8時間未満の勤務ができる方 ・オフィスに出社できる方 ※火曜日午後は全社会があるため出勤必須とさせていただいています。
時給1,250~1,500円アルバイト/インターン一部リモート可東京都品川区最終更新日:3日以内家計管理とプリペイドカードを組み合わせたFinTech企業。お金の使い方を正しく把握できない課題解決のため、支出管理の自動化・可視化を実現する「家計簿プリカ」を提供。個人、カップル、親子向けの3種類のカードを展開し、多様なユーザー層に対応したサービスを展開している。
従業員数84人設立年数7年評価額85億累計調達額30億広報
【募集背景】 スマートバンクは2021年4月にワンバンク(当時の名称は「B/43」)を提供開始し、現在は100万ダウンロードを超え、月間取引金額は数十億円を突破しています。 企業としては2019年に創業し、2024年11月にシリーズBの1stラウンドで40.8億円の大型資金調達を実施。シリーズBの累計調達額は約73.3億円にのぼります。組織も拡大を続け社員数は2025年3月時点で約70名となり、オフィス移転も実施し、組織規模を拡大しているフェーズです。 現在、広報PRとしては事業拡大のためプロダクトPRに重点を置いています。プロダクトの認知獲得や既存ユーザーが継続利用するためのブランディングに加え、その前提となる世の中の「お金」や「家計管理」に対するパーセプションチェンジが必要と考えています。 人が生活するうえで「お金」は必要不可欠です。にもかかわらず、世間一般的に「お金=難しくて、面倒くさい」「家計管理=数字を見ても、その後どうしたらいいか分からない」という認識の方が多くいます。しかし、このAI時代においては、お金のAIアシスタントがいることでだれもが頑張らずに家計管理ができて、自分に合った家計の改善までサポートしてもらえる世界が実現できます。私たちのミッション「お金の悩みを解消し、よりよい人生を送れる未来をつくる」の実現のため、PRのちからで世の中のお金に対する認識をアップデートしていきます。 現在は正社員1名体制ですが、従来の家計簿アプリとはちがった次世代のAI家計簿としてのポジションを獲得し、世の中の「お金」に対するパーセプションを変えるため、2人目のPRメンバーを初めて募集します。 【主な業務内容】 パーセプションチェンジを起こすため、メディアやお金の専門家、ユーザーなど必要なステークホルダーとのコミュニケーションを設計し、高速で幅広い施策のPDCAを回しながら実行をリードします。 以下は業務の一例ですが、プロダクトPRに軸足をおきながら、2人目の広報として幅広い業務に挑戦いただきます。フィンテック業界での業務経験は必須ではありません。 ・マーケティング、PdM、デザインチーム等と連携したPR施策の企画・推進 ・メディアリレーション、メディアプロモート ・プレスリリースの企画・作成 ・お金の専門家や重要ステークホルダーとの関係構築 【参考情報】 〜創業の歴史〜 -[「フリマアプリの次」を探して- 2度目の起業はじめました] https://note.com/horishou/n/n0fe9631460b2 -[デザイナー起業家、二周目のはじまり - You can (not) change the world.] https://takejune.com/posts/next -[SmartBank, Inc. を創業し B/43 というサービスをはじめました] https://yuta.hatenablog.com/entry/2021/04/28/090354 〜働き方・カルチャー〜 -[スマートバンクの働き方&カルチャー紹介] https://blog.smartbank.co.jp/entry/2022/05/11/120000 -[ユーザーリサーチの勘所: 行動パターンを見つけてユーザーの課題に共感しよう] https://blog.smartbank.co.jp/entry/user-research-essence
要相談正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月前株式会社Asobica
マーケティングSaaS顧客中心経営の実現を支援するBtoB SaaS企業。マーケティングと顧客管理に特化し、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」を提供する。コミュニティ運営から顧客分析までをワンストップで行い、顧客起点のPDCAを可能にすることで、企業の持続的成長と顧客ロイヤリティ向上を支援している。
従業員数113人設立年数9年評価額70.1億累計調達額23.6億Corp 02_経理担当(マネージャー候補)
▍募集背景  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 事業拡大に伴い、コーポレート部の体制強化の一環で新たに経理メンバーの募集を開始します。オーガニックな成長に加え、今後はM&Aを重要な成長戦略の柱と位置づけており、非連続な事業拡大を目指すフェーズに突入しました。 現在は単体企業ですが、将来的なグループ経営やIPOも見据えており、その実現には、土台となる高度な経理機能が不可欠です。 本ポジションでは、IPO実務に精通したコーポレート部長、および経理実務の経験豊富なマネージャーと共に、経理機能の強化・体制構築に加え、未来の連結決算体制の構築を担っていただき、まさに当社の”未来”を創る重要な役割をお任せしたいと思います。 ※将来的にはマネージャー業務もお任せしていきたいと考えています。 ▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 年次/四半期/月次決算業務 - 日次経理業務 - 監査法人対応 - 証券会社対応 - 請求管理対応 - 予実管理の運用 - 資金調達など財務戦略に関連する業務 等、経理業務を中心に、IPOに向けた体制整備にてご活動いただきたいと考えています。 ご志向に応じて、経営企画、金融機関対応、投資家対応に関する業務にも携わっていただくことも可能です。 ▍選考フロー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・書類選考(履歴書・職務経歴書)→面接複数回(2~3回程度)→最終面接 ※(ご希望によって)カジュアル面談も実施しています。 ※原則、オンラインで実施します。オフィスでの対面面接の実施を希望される場合は別途ご相談くださいませ。
年収600~800万円正社員東京都品川区最終更新日:1週間以内株式会社iCARE
ヘルスケアSaaS企業の健康管理・健康経営を支援する企業。産業保健とHRテクノロジーの分野で、テクノロジーと専門性を融合したサービスを提供する。健康管理クラウド「Carely」を核に、専門職人材と連携し、企業の健康課題解決と効率的な健康管理業務を実現。働く人と組織の健康増進を通じ、社会全体の好循環を目指す。
従業員数124人設立年数15年評価額118.7億累計調達額35.7億CP01_財務経理リーダー
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパス(存在意義)に掲げ、現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。企業に眠る健康データを組織課題解決に活かすため、健康管理クラウド(SaaS)に加え、産業医や保健師等の専門職の人的リソースの提供を含む産業保健体制の構築に係るコンサルティングを行っています。 なお、2025年10月よりオムロングループの企業となり、盤石な事業基盤の下で更なる事業成長を目指します。 【仕事内容】 財務経理チームのリーダーとして、決算の取りまとめや予算策定・予実管理など、財務経理業務全般の他、内部統制関連業務等幅広い業務をリードしていただきます。キャリアパスとしては、財務経理マネージャー、経営企画部長を目指していただきたいポジションとなります。 具体的には、主に下記業務を担っていただきます。 ・月次、四半期、年度決算の取りまとめ、連結パッケージによるレポーティング ・予算策定および予算管理プロセスの推進 ・事業KPI分析並びに当該分析に基づく事業改善の提案及び実行支援 ・経営陣と共同での中期経営計画の策定 ・内部統制の整備・改善 ・財務経理チームのメンバーマネジメント 変更の範囲:ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 【募集背景】 事業成長に伴う体制整備のための募集です。 現在、財務経理関連業務はCFO、経営企画部長、経理担当者(正社員)、業務委託の体制で行っておりますが、今後も事業成長にスピード感を持って対応していくために、財務経理業務のリーダーを担っていただける方を募集し、体制を強化します。 【配属部署】 経営企画部 【やりがい】 ・急成長企業における財務経理チームの中核として重要なミッションを実現していただくポジションのため、変化に対応できる柔軟な思考をお持ちの方、実務に即した専門性を更に伸ばしていきたい意欲のある方には魅力的な環境です。 【得られる経験とスキル】 ・少人数の財務経理チームのため、経理業務はもちろん、予算関連業務、内部統制関連業務等幅広い業務経験を積むことが可能 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
年収600~800万円正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社ナンバーナイン
エンターテイメントメディアデジタル技術を駆使し、漫画文化の発展に貢献する企業。オリジナルWEBTOONや漫画の企画・制作から配信まで一貫して手がける。人気作家とのネットワークを活かした作品開発や、X上での連載展開、書籍化やアニメ化などのメディアミックス展開も積極的に推進している。
従業員数109人設立年数9年評価額8.6億累計調達額未公開【中途求人】労務総務マネージャー
<所属部門のミッションと展望> HR局は、会社の成長を支える「採用・育成・労務・総務」の専門チームです。全社で掲げている日本一の漫画IPパブリッシャーの実現に向けて、当局では事業成長と社員成長を支える環境を作り上げることをミッションとしています。 直近では、人事・総務領域をIPO水準に引き上げることをマイルストーンに設定し、社員一人ひとりが安心してパフォーマンスを発揮できる労務環境・設備環境づくりに取り組んでいます。 そして、中長期的には、日本一の漫画IPパブリッシャーを支える『日本一のHR局』の実現を目指します。 社員一人ひとりがやりがいや楽しさを最大限に感じながら、おもしろい作品が生まれ続ける環境を創り上げていきます。 <本ポジションの役割/解決すべき課題> 今回募集するポジションは、労務および総務領域の責任者として、 以下のような課題を解決し、より強固な組織基盤を築く役割を担っていただきます。 ・日本一の実現に向けて事業成長と社員成長を最大化するための仕組みつくり ・急成長する組織の中で、労務リスクを未然に防ぐ体制つくり <主な業務内容> ・労務管理(勤怠管理、給与計算、社会保険手続きのチェック、改善) ・就業規則、社内規程の見直しと最適化 ・労務トラブル対応およびリスク管理 ・安全衛生管理、労働環境の改善施策立案、実行 ・オフィスファシリティ管理、社内イベントの企画、運営 ・組織拡大に伴う総務業務の仕組み化、DX推進 <利用ツール> freee会計・マイクロソフトオフィス・Slack・スプレッドシート・Adobe等 <やりがい・おもしろさ> ✅ 成長企業の中核メンバーとして、日本一の組織づくりに関われる ✅ ルールを作るだけでなく、経営陣とともに制度設計から携われる ✅ 「働きやすい環境づくり」を推進し、社員のパフォーマンス向上に貢献できる ✅ 労務・総務の枠を超えた幅広い業務に挑戦できる <所属部門からのメッセージ> 私たちHR局は、会社の成長を支える最前線の戦略チームです。 ナンバーナインは、日本一の漫画IPパブリッシャーを目指し、急成長を続けています。 その成長を 「ヒト・モノ」の側面から支え、加速させるのがHR局の使命です。 単なる管理部門ではなく、会社の未来をつくる攻めのHR。 IPO準備を進める中で、私たちが構築する人事・労務・総務の仕組みが、今後のナンバーナインの基盤となります。 決められた仕事をこなすのではなく、「0→1で新しい仕組みを創る」ことに挑戦したい方を求めています。 「漫画が好き」「エンタメ業界で働きたい」そんな想いを、企業の成長を支える仕事で発揮したいと思ったら、ぜひ一緒に未来のナンバーナインを創っていきましょう! <先輩社員インタビュー記事> https://note.com/no9media/n/n91469df0b67f?magazine_key=m5cd9227a37d2
年収483~799万円正社員/契約社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:2ヶ月前LRM株式会社
コンサルティングプライバシー・セキュリティ教育SaaS情報セキュリティとITサービスに特化したコンサルティング企業。「Security Diet®」の理念のもと、セキュリティと業務効率の両立を目指す。クラウドサービス「セキュリオ」を通じた教育や、ISMS/ISO27001取得支援を行い、顧客の持続的な企業価値向上を実現する。神戸と東京を拠点に全国展開している。
従業員数100人設立年数19年評価額19.1億累計調達額3.6億【経営企画部】経営企画マネージャー
<当社について> 当社は「情報セキュリティ」という専門領域に特化したベンチャー企業です。 これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきました。 「日本で一番身近な情報セキュリティ会社になる」をビジョンとして掲げ、「情報セキュリティ」と耳にしたら真っ先にみなさんの頭に浮かぶ企業を目指し、大きく2つの事業を展開しています。 (1)セキュリティサービス事業 企業の情報セキュリティ体制の構築・運用を支援するセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を自社開発・運営しており、現在2,200社を超える企業様に導入いただいております。あらゆる企業にとって『情報セキュリティ』への取り組みは必須になってきており、一部上場企業からスタートアップまで、多様な顧客を抱えております。 (2)コンサルティング事業(在籍コンサルタント数は国内最大規模) 専門的な知見を有するコンサルタントによる情報セキュリティ体制の構築やISMS等の取得支援業務を行っており、2,300社以上の支援実績があります。 <仕事内容> 当社は現在、大手企業から3.8億円の資金調達を完了し、売り上げ・組織共に急拡大しているフェーズです。 さらなる成長に向けて、経営企画や事業戦略を強化すべく、経営企画マネージャーとして取締役CSOとタッグを組み、事業と企業の両方の成長に向けた計画を立てていくポジションです。 各事業部と密にコミュニケーションを取り、会社全体のことを見て事業推進についての理解を深め、会社の心臓部分として全社のハブになっていただきたいと思っています。 特に、SaaS事業を急成長させていく計画を立てており、急成長SaaSに興味をお持ちの方で会社経営や会社の成長にコミットできることがやりがいの一つです。 ▼ 具体的な業務 (1)事業サイドと一緒に短期および長期の事業戦略の策定 ・戦略立案と計画策定 ・バジェット管理 ・財務データと業績データを基にしたKPIの設定と管理 (2)事業成長のための事業サイドの支援 ・リレーションシップマネジメント ・プロジェクトマネジメント ・社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび関係構築 ・業務プロセスの改善と効率化の提案および実施 (3)会社全体の経営計画や予算の策定 ・問題解決と戦略的アドバイス ・レポートと分析 ・市場分析と競合分析に基づく戦略立案支援 ・コーポレート部(財務経理チーム、法務総務チーム)との連携 経営企画での事業推進は、組織の成長と競争力を維持するために不可欠な役割であり、ビジネス戦略の実行に焦点を当てています。戦略的思考力、リーダーシップ、プロジェクトマネジメントのスキルが求められます。 入社後は得意な分野やご経験のある業務を担っていただき、ゆくゆくは幹部候補として部門の統括管理をお願いしたいと考えています。IPOを目指して成長中のベンチャー企業であるため、部門を超えて各種業務にチャレンジできる機会があり、幅広い経験を積んでいただけます。 <当社の働き方> IPO準備に携われる点や、経営レイヤーと直接連携して業務推進ができる点など、積極的にチャレンジできたり、大きな裁量ややりがいを持って仕事が出来る環境です。 また、個人が理想とするワーク・ライフ・バランスの実現も大切にしており、残業なしでプライベートも充実させたい方も、がっつり仕事に取組みたい方も働きやすい職場を目指しています。 ※リモートワークを導入しているため、繁忙期以外は時間調整もしやすい環境です! <仕事の魅力・やりがい> 社会的影響が大きい分野であり、メンバー一同やりがいを感じながら仕事しています。 また、IPOを目指して急激に成長するタイミングであるため、経営企画/事業戦略を担当するチームとして面白いフェーズをご経験頂けます。 ・業界No.1クラスの主軸事業であるクラウドサービスの成長戦略を描くことができます ・IPOに向けた社内体制構築をより効果的・効率的に実践していく経験を積めます ・組織構築フェーズであるため、会社の文化を一緒に作っていくことができます ・市場価値の高い【情報セキュリティ人材】としてのキャリアの第一歩を踏み出せます ◎ホワイト企業認定(ゴールド)を取得◎ 当社は『社員が生き生きと働ける環境づくり』のためにホワイト企業認定を取得しました!審査対象の7項目の合計が90点以上の高水準を満たすことで認定される『ゴールド』を取得しております。 ▽ホワイト企業認定とは 一般財団法人 日本次世代企業普及機構(ホワイト財団)が主催する、企業のホワイト化を総合的に評価する認定制度です。 「ホワイト企業」とは、いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業を指します。 ◎第18回 ASPICクラウドアワード 2024 社会貢献賞を受賞◎ 総務省後援「第18回 ASPICクラウドアワード 2024」にて、基幹業務系ASP・SaaS部門『社会貢献賞』を受賞しました! ▽ASPICクラウドアワード2024とは 優れたクラウドサービスを表彰し、事業発展と社会の情報基盤確立を目指す制度です。 <配属部署> 経営企画部 経営企画チーム ・経営企画部13人、経営企画チーム0人 ・経営企画マネージャーとして、取締役CSOとタッグを組んでいただきます。
年収800~1,000万円正社員東京都品川区/兵庫県最終更新日:2ヶ月前株式会社Leaner Technologies
SaaSDX企業の調達・購買部門を変革するクラウドサービスを提供する企業。製造業や小売業向けに、見積・購買業務のデジタル化を通じて調達活動の高度化と効率化を実現。「Leaner」シリーズを中心に、大手企業複数社への導入実績を持つ。日本企業の競争力回復を目指し、最短1ヶ月での導入をサポートする。
従業員数134人設立年数7年評価額28.5億累計調達額10.4億バックオフィスアシスタント
1,000兆円にものぼる、法人の1年間の購買総額。 弊社は日本で唯一、この法人の買い物1,000兆円を科学する挑戦をしています。 私たちは、調達・購買領域のDXを推進し、すべての企業にとって不可欠で、利益創出において重要な活動を支援しています。 営業、労務、会計領域はインフラのクラウド化が進んでいますが、調達・購買領域の業務インフラは未だExcelやFaxなどの紙書類がメイン。 システムが導入されている場合でも、多くが10年以上前にオンプレで開発されたものから変わっておらず、改善の余地が大きい状態です。 この調達・購買領域に、新しいスタンダードとなるプロダクトを提供しているのがLeanerです。 ◯リーナー見積 https://leaner.jp/sourcing 見積の依頼から回答承認まで完結する、見積業務をデジタル化するクラウドサービスです。 ◯リーナー購買 https://leaner.jp/purchasing 見積の後段プロセスの発注において、お取引先のすべての商品、見積品、Amazon様やモノタロウ様など法人カタログを統合で検索でき、購買を一元管理できるプラットフォームとして提供しています。 また、リーナー見積・リーナー購買に加え、近年加速度的に多様化・複雑化する調達・購買領域のあらゆるニーズに対応したマルチプロダクトを今後展開していきます。 【リーナーの特徴】 “最高の仲間と生き生きと働いて、大きな事業を成し遂げたい"メンバーが集まっています。 “はたらく時間と場所は自分で決める”を方針としています。 ◎リモート勤務相談可能/フレックス制度あり ◎男性メンバーの育休取得実績あり ∟社員とそのご家族の時間を創業当時から大切にしています。 ◎年間休日125日 今回はコーポレート部門でのアシスタントの募集です。急成長中の事業サポート体制を強化するため、コーポレート戦略部のメンバーと共に、社内の円滑な運営を支える業務をサポートしてくれる方を求めています。 【具体的な仕事の内容】 総務のサポート業務をメインにお任せします ・オフィス備品の管理・発注 ・契約書・社内文書の管理 ・会社施設・設備の管理 ・その他 各種庶務業務 ※上記は兼任です。 ※出社が可能な方を対象としています
時給1,600円~アルバイト東京都品川区最終更新日:3ヶ月前店舗運営のDXを実現するSaaSサービスを提供する企業。Googleビジネスプロフィールなど複数の店舗情報やクチコミを一括管理・分析し、飲食・小売・サービス業など多くの店舗以上に導入実績がある。人手不足解消と店舗経営の生産性向上を支援している。
従業員数未公開設立年数8年評価額83.9億累計調達額30.2億新着【コーポレート本部】人事総務アシスタント(事務)
# WORK  ### 仕事内容 人事総務領域のアシスタントとして、会社の成長を支える業務を幅広くご担当いただきます。 事業の急成長に伴い、経営や現場のニーズを的確に把握し、改善が求められるポジションとなりますので、変化をポジティブに捉え、足元の業務や課題に柔軟かつ迅速に対応しながら、新たなチャレンジを楽しめる方を募集しています。 <具体的な業務> * 来客・郵便物対応・社員対応 * 衛生管理・オフィス清掃 * 備品管理、契約書等の書類管理 * 全社イベントの運営・支援 * 入社・退職者の各種システムのアカウント発行・削除 * 採用候補者へのオファーレターや雇用契約書等の作成 * 勤怠管理、労務対応サポート、など <この仕事で得られるもの> * 急成長する組織を支える重要なバックオフィス業務を通じて、会社の成長に貢献する実感を得られます。 * 会社のミッションに共感し、他者へのリスペクトを大切にする情熱的な仲間と共に、同じゴールに向かって挑戦できます。 * 多岐にわたる人事総務業務に携わることで、幅広いスキルと知識を習得できます。 業務改善や新しい仕組みの導入など、自らのアイデアを提案し、実現するチャンスがあります。 ### 募集背景 当社は、「店舗経営を支える、世界的なインフラを創る」ことをミッションに掲げ、主力サービスである『カンリー店舗集客』に加え、『カンリー福利厚生』や『カンリーAI面接』『カンリーワーク』など、新しいプロダクトやサービスの開発にも積極的に取り組んでいます。 急速に拡大する組織の中で経営スピードを維持し、さらなる成長を加速させるため、新卒採用戦略の実行をリードしていただける方を募集しています。 ### メンバー構成 本部長:1名 マネージャー:1名 メンバー:3名
年収310~390万円正社員東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内Turing株式会社
交通・運輸AI自動運転車両とAI技術開発に取り組む企業。2030年のレベル5自動運転実現を目指し、E2E自動運転AIと生成AIを活用。「Gaggle Cluster」で大規模モデルを学習し、カメラ映像から直接運転指示を出力する技術を開発している。
従業員数81人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開6063_経理マネージャー候補
チューリングは完全自動運転の実現を目指しているディープテックスタートアップです。 創業から積極的な資金調達・補助金獲得によって事業拡大を行ってきており、2025~2026年にかけてシリーズAの資金調達を予定しています。 現在のファイナンス組織はCFO、財務経理部部長、経理/経営管理担当2名、業務委託2名(経理業務サポート)で構成されていますが、会社が新たなステージに到達することを見据えてファイナンス組織の組織強化を今のタイミングで行うことに決めました。 現組織体制では、CFOが全体の財務戦略や資金調達を統括し、財務経理部部長と各担当者が経営企画・経営管理・経理業務全体の設計・運用を担当しています。今後、ファイナンス組織に求められる役割や機能の機能が拡大することを見据え、現在の財務経理部長が兼任している経理部長業務を任せられる方を増員募集します。 【具体的な業務内容】 ・年次/四半期/月次決算業務の統括 ・財務諸表の作成およびレビュー ・税務申告業務全般 ・監査法人、税理士法人対応 ・組織の成長に伴う財務会計プロセス・システムの整備・改善 ・補助金獲得支援および、獲得後の実務支援 ・その他上記に付随する業務 【今のチューリングで働く魅力】 ディープテック企業が継続的に成長していくためには、正確で迅速な会計情報の把握と、経営判断を支える経理体制の構築が欠かせません。チューリングでは、経理部門を単純に「日々の取引を処理する部門」ではなく、会社の信頼性と経営の透明性を支える中核機能として位置づけています。 経理部長は、経理業務全般をリードしながら、会計方針の整備・決算体制の継続的改善・内部統制の構築といった領域を主導していただきます。バックオフィスにとどまらず、経営陣や各部門と連携しながら、チューリングの今後の企業成長に耐えうる経理基盤を自らの手でデザインできるポジションです。 また、当社の経理は担当する領域が幅広く、制度会計だけでなく、管理会計や業務プロセス設計、監査対応、IPO準備などにも関与いただきます。スタートアップならではのスピード感の中で、経理としての専門性を磨きながら、組織と仕組みをつくる経験を積むことができます。
年収700~1,200万円正社員東京都品川区/東京都大田区最終更新日:1週間以内株式会社チャリ・ロト
エンターテイメントプラットフォームDXIT競輪・オートレース業界の発展を目指す企業。オンライン車券販売サイトや競輪場の運営を通じ、公営競技の裾野拡大に取り組む。「チャリロト」や「CLAPシステム」など独自サービスを展開し、車券購入のカジュアル化と情報のオープン化を推進。地域と協力しながら、オンラインと実店舗の両面でサービスを提供している。
従業員数81人設立年数18年評価額未公開累計調達額未公開【チャリ・ロト】経理(マネージャー候補)
地⽅⾃治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」。私たちはその⾞券(勝利選⼿を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の⾒学ツアーや選⼿のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。2019年2⽉に株式会社MIXIの完全⼦会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。地域社会を⽀え、公営競技事業を⼀緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています︕ 【業務内容】 今回ご⼊社いただく⽅にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。 ・請求処理(請求額の計算や請求書の発⾏など) ・振替伝票起票 ・決算関連実務補助(⽉次・四半期・半期・年次) ・親会社への連結決算業務連結パッケージ報告 ・会議資料作成(財務分析資料) 業務内容の変更の範囲:当社業務全般
年収600~1,008万円正社員一部リモート可東京都品川区/東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内