東京都品川区の財務の求人情報
ナイル株式会社
メディア交通・運輸マーケティングAIDX全産業向けDX支援と自動車産業特化型DXを展開する企業。SEO、コンテンツ制作、データ解析、生成AIなどのデジタルマーケティング支援を行う。アプリ情報メディアの運営や自動車サブスクリプションサービスも提供し、多様な産業のアップデートを通じて豊かな社会の実現を目指す。
従業員数292人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開新着01.経理財務・経営企画(リーダー候補)【コーポレート本部】
当社の経営管理ユニットにて、経理財務・経営企画・IR業務を横断的にお任せします。 上場企業としての管理体制を強化しつつ、事業成長を支える経営基盤の構築を推進。 加えて、リーダー候補として、組織体制の強化やメンバーの管理・育成にも関わっていただきます。 ▼具体的な業務内容 〈決算〉 ・月次決算 ・年次決算 ・連結決算 ・新規商材の対応 └会計処理の判定 ・監査法人対応 〈開示〉 ・決算短信や有価証券報告書の作成 〈経営企画〉 ・予実管理 ・予算策定 ■魅力ポイント 経営管理ユニットで事業成長を支える──経理からその先へ挑戦したいあなたへ 当社の経営管理ユニットは、「経理財務」「経営企画」「IR」を一体運営する独自の体制で、ファイナンスの力を最大限に活かして事業成長を後押ししています。 部門をまたいだスムーズな情報連携により、迅速で的確な経営判断が可能。2023年12月にはグロース市場への上場を果たし、2024年8月には中古車販売店とのM&Aも実施するなど、ダイナミックな成長フェーズにあります。 現在、さらなる事業拡大に向けて、組織体制や業務プロセスの最適化を進めており、経理としてもこれまでにない経験が積めるフェーズです。 本ポジションの魅力 • 複雑な事業構造と、発展途上の子会社管理 整備途上の子会社や多様な事業ドメインに関わることで、会計処理の幅広い知識・対応力を養えます。単なるルーティンにとどまらない、思考力が求められる環境です。 • 経理×経営企画のハイブリッドチーム 経理と経営企画が同じユニット内にあるため、経営視点での数字の捉え方や、事業戦略とのつながりを日常的に学べる体制です。将来的なキャリアパスとして、経理から経営企画・IRへのステップアップも可能です。 • M&Aや上場企業ならではのプロジェクト経験 直近でのM&A実績があり、今後もその機会が見込まれます。M&Aにおける財務・会計面での関与や、PMI(統合プロセス)などにも携われる可能性があります。 ▼働く環境 ・リモートワーク主体(入社直後や決算時期は週1~3日程度出社。監査対応の際も出社) ・フルフレックス(コアタイムなしで柔軟に働ける。実態としては9:00-19:00の間) ・出社日:水曜 ・平均残業時間 20~30時間程度(繁忙期を除く) ▼参考記事 キャリアの限界に抗いたい人へ──上場したての“伴走型”経営管理でできること https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2024/03/18/cp-asouda/ 合言葉は「事業ファースト」。事業成長に積極コミットする管理部門の心得とは https://r-blog.nyle.co.jp/archives/2022/02/02/cp-nagasawa/
年収600~800万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内株式会社iCARE
ヘルスケアSaaS企業の健康管理・健康経営を支援する企業。産業保健とHRテクノロジーの分野で、テクノロジーと専門性を融合したサービスを提供する。健康管理クラウド「Carely」を核に、専門職人材と連携し、企業の健康課題解決と効率的な健康管理業務を実現。働く人と組織の健康増進を通じ、社会全体の好循環を目指す。
従業員数124人設立年数15年評価額118.7億累計調達額35.7億CP01_財務経理リーダー
【事業内容】 「働くひとの健康を世界中に創る」をパーパス(存在意義)に掲げ、現役の産業医が代表を務める法人向けヘルスケアサービスを提供する会社です。企業に眠る健康データを組織課題解決に活かすため、健康管理クラウド(SaaS)に加え、産業医や保健師等の専門職の人的リソースの提供を含む産業保健体制の構築に係るコンサルティングを行っています。 なお、2025年10月よりオムロングループの企業となり、盤石な事業基盤の下で更なる事業成長を目指します。 【仕事内容】 財務経理チームのリーダーとして、決算の取りまとめや予算策定・予実管理など、財務経理業務全般の他、内部統制関連業務等幅広い業務をリードしていただきます。キャリアパスとしては、財務経理マネージャー、経営企画部長を目指していただきたいポジションとなります。 具体的には、主に下記業務を担っていただきます。 ・月次、四半期、年度決算の取りまとめ、連結パッケージによるレポーティング ・予算策定および予算管理プロセスの推進 ・事業KPI分析並びに当該分析に基づく事業改善の提案及び実行支援 ・経営陣と共同での中期経営計画の策定 ・内部統制の整備・改善 ・財務経理チームのメンバーマネジメント 変更の範囲:ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。 【募集背景】 事業成長に伴う体制整備のための募集です。 現在、財務経理関連業務はCFO、経営企画部長、経理担当者(正社員)、業務委託の体制で行っておりますが、今後も事業成長にスピード感を持って対応していくために、財務経理業務のリーダーを担っていただける方を募集し、体制を強化します。 【配属部署】 経営企画部 【やりがい】 ・急成長企業における財務経理チームの中核として重要なミッションを実現していただくポジションのため、変化に対応できる柔軟な思考をお持ちの方、実務に即した専門性を更に伸ばしていきたい意欲のある方には魅力的な環境です。 【得られる経験とスキル】 ・少人数の財務経理チームのため、経理業務はもちろん、予算関連業務、内部統制関連業務等幅広い業務経験を積むことが可能 【採用資料】 https://www.docswell.com/s/iCARE/54QVM1-icare_culturedeck メンバーの日常はこちらから! https://note.icare-carely.co.jp/
年収600~800万円正社員東京都品川区最終更新日:1週間以内家計管理とプリペイドカードを組み合わせたFinTech企業。お金の使い方を正しく把握できない課題解決のため、支出管理の自動化・可視化を実現する「家計簿プリカ」を提供。個人、カップル、親子向けの3種類のカードを展開し、多様なユーザー層に対応したサービスを展開している。
従業員数84人設立年数7年評価額85億累計調達額30億経理財務マネージャー
【募集背景】 当社は2020年10月の資金移動業登録を皮切りに、以下のような成長を遂げてきました。 - 2021年1月:B/43リリース - 2021年7月:ペアカードリリース - 2023年7月:サブスクリプションリリース - 2025年3月:家計管理サービス「B/43」を「ワンバンク」としてリニューアル 現在は、AIアシスタントを活用した革新的なFintechサービスを展開し、ユーザーの生活に寄り添ったプロダクト開発を進めています。 今後、さらなる事業拡大・プロダクト多角化に伴い、経理・財務の観点からも高度な専門性と体制構築が不可欠となってきています。こうした背景のもと、経理実務だけでなく、資金繰り・財務戦略・内部統制・IPO準備など、より経営に近い視点で財務基盤を支えていただける経理財務マネージャーを募集します。 当社の経理財務チームは、事業成長のスピードに対応する柔軟さと、金融業を支える堅実さを両立することをミッションとしています。外資系金融機関出身のCFOや総合商社出身の経営企画担当など、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、日々改善と挑戦を繰り返しています。 今後は、IPOを見据えた監査対応や内部統制整備、会計制度設計といったより高度な業務にもチャレンジできるフェーズにあります。単なる「守りの経理」にとどまらず、攻めの視点を持って経営をドライブしたい方、スピード感のある現場でキャリアを飛躍させたい方にとっては、非常に面白いタイミングです。 【主な業務内容】 急成長中のスタートアップにおいて、経理・財務の実務とチームマネジメントを担いながら、経営の意思決定を支える体制を構築していただきます。上場準備にも関与いただけるポジションです。 <経理業務> - 決算会計業務:月次/年次決算の取りまとめ、会計方針策定、税理士法人対応 - 経理チームマネジメント:ピープルマネジメント(1〜3名)、育成・指導 - 業務改善:経理業務フローの整備と改善、会計システムの運用・改善、経費精算ツールの運用・改善、業務効率化推進 - IPO準備:内部統制整備、開示体制構築、監査対応 <財務業務> - 資金管理:資金繰り管理・改善、キャッシュフロー予測、支払い・入金管理、銀行口座管理 - 金融機関対応:銀行・金融機関との折衝、融資・借入対応、与信管理 - 予算管理:予算策定・管理、予実管理・分析 - 投資家対応:資本政策の検討・実行支援、投資家向け資料作成、資金調達支援 - その他:経営報告、法規制対応など 【参考情報】 〜創業の歴史〜 -[「フリマアプリの次」を探して- 2度目の起業はじめました] https://note.com/horishou/n/n0fe9631460b2 -[SmartBank, Inc. を創業し B/43 というサービスをはじめました] https://yuta.hatenablog.com/entry/2021/04/28/090354 〜働き方・カルチャー〜 -[スマートバンクの働き方&カルチャー紹介] https://blog.smartbank.co.jp/entry/2022/05/11/120000
要相談正社員東京都品川区最終更新日:4ヶ月前海外eSIMアプリ「トリファ」を提供する通信サービス企業。国内市場でトップシェアを誇り、世界200ヵ国のeSIMを展開。個人向けと法人向けサービスを提供し、旅行のインフラ創造を理念に掲げる。台湾進出など東アジアを中心にグローバル展開を推進中。
従業員数21人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開【01】経理財務マネージャー
■募集背景 私たちトリファは、国内利用者数トップクラスの実績・ユーザーレビュー星4.6の評価を誇る海外eSIMアプリ「トリファ(trifa)」を提供しており、最終的には“パスポートとトリファだけ”で海外旅行が完結するサービスを目指しています。 海外旅行体験をより良くし、移動をシームレスに。そんな体験価値の実現に向けて、私たちは日々サービスを進化させています。 名前には「旅行のインフラとなるサービスを創る」という想いが込められています。 インバウンド需要に加え、台湾や韓国などの東アジアを中心としたグローバルマーケットにも事業を展開し、2024年にはANAホールディングスやグローバル・ブレインらから総額12億円の資金調達を実施。 これに伴い、財務・経理領域の体制強化が急務となっています。 これまで経営陣が中心となって行ってきた会計・資金管理・予実管理を引き継ぎ、 財務経理機能を内製化しながら、経営の意思決定を支えるファイナンス基盤を構築できるマネージャーを募集します。 ■業務内容 ・経理業務全般(仕訳、請求処理、支払、月次・年次決算対応) ・税理士・会計士・監査法人との連携、申告・監査対応 ・経営管理資料(PL・BS・CF等)の作成と経営陣へのレポーティング ・予算策定・予実管理・KPI分析 ・資金繰り計画の策定・キャッシュマネジメント ・銀行折衝・融資・資金調達サポート ・会計/業務フローの整備、内部統制の仕組みづくり ・将来的な管理部門(財務・人事・総務)の統括、チーム組成・育成 ・経営会議への参加、経営視点での意思決定サポート ■ポジションの魅力 ・管理部門の立ち上げを担うファーストメンバー: 経理・財務領域を中心に、バックオフィス全体の仕組みを自ら構築できます。 ・将来的に管理部長として経営の中枢を担えるポジション: 事業成長とともに、経営企画・人事・総務を含む統括ポジションへのキャリアパスがあります。 ・経営直下での高い裁量とスピード感: 経営陣と連携しながら、数字を通じて意思決定を支える立場です。 ・事業と組織の両面で“仕組みをつくる”経験ができる: 整備フェーズにある今だからこそ、実務・制度設計・組織文化づくりを同時に経験できます。
年収700~1,000万円正社員東京都品川区最終更新日:3日以内株式会社サイバーセキュリティクラウド
プライバシー・セキュリティSaaSB2Bサイバーセキュリティクラウドは、Webセキュリティに特化したセキュリティベンダー企業。「攻撃遮断くん」などのクラウド型WAFを主力製品とし、国内WAF市場でシェア・導入社数No.1を誇る。AWSのWAFルールセットを提供する日本唯一のベンダーとして、グローバルにサービスを展開している。2023年には一般社団法人サイバーセキュリティ連盟を設立し、業界全体のセキュリティ向上にも取り組んでいる。
従業員数136人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開財務経理(マネージャー候補)
■当社について 私たちは、「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」という理念を掲げ、世界のWebサイトを守るサイバーセキュリティサービスを開発・提供しているセキュリティメーカーです。 複数のプロダクトで国内トップシェアを獲得し、「日本で最も多くのWebサイトを守る会社」としての地位を確立しています。また、日本発のグローバルセキュリティメーカーとして世界中で信頼されるサービス提供を目指し、アメリカやシンガポールへの子会社設立や海外売上比率を引き上げていく等、海外進出も進めておりユーザーは全世界100カ国以上に広がっています。 新領域への挑戦も積極的に行っており、より包括的なセキュリティサービスを実現するべく、クラウドセキュリティ分野にも事業領域を広げています。今後もさらにサービスラインナップを増強し、「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」 という想いを実現させるために、一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 ■業務内容 【雇い入れ直後】 <具体的な業務内容> 〇通常業務 ・月次決算の作業一部 / レビュー ・四半期、年次決算の実務 ・監査法人対応 〇グループ会社決算のコントロール業務 〇開示業務 ・決算関連資料の作成 ・決算短信、四半期報告、有価証券報告書の作成 ・適時開示資料の作成 ・EDINETを使用した各書類の作成 〇J-SOX対応 〇経理関連システムの運用メンテナンス 〇その他の事業拡大に向けた管理全般業務 また、ご経験やご志向によっては、下記業務についてもお任せいたします。(応相談) ・株式総務(株主総会、取締役会など) ・内部監査業務 ・リスク管理全般 ・規程の改定及び運用 ・全社的な業務改善、業務効率化 ・上場企業に必要な社内体制の構築・評価・運用 【変更の範囲】 ・会社の定める業務 ■魅力ポイント ・世界中にニーズのあるセキュリティインフラを支える、ストック型ビジネスモデルでの安定経営 ・急成長急拡大中のITベンチャー企業で、財務経理領域を中心に裁量権をもって、上場企業の管理部におけるプロフェッショナルを目指せる ・事業会社で財務経理領域を幅広く経験でき、自身が取り組む施策やアクションの効果を肌で感じやすい ・経営に近しい立場で自身の専門領域を活かしながら、主体的に必要な施策の提案・実行が可能 ■組織構成(管理部) ・8名(部長1名、経理チーム5名、財務・総務1名、法務担当1名)
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3日以内株式会社ギフティ
地方創生ECeギフトプラットフォームを主軸とするインターネットサービス企業。オンラインギフト贈与サービスや、店頭引換可能なeギフト生成システム、法人向けeギフトソリューションを展開。企業・自治体向けのギフト体験支援も行い、国内外で事業を拡大している。キモチの循環を促進し、人々の絆を深める社会の実現を目指す。
従業員数324人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開新着カジュアル面談フォーム(経営企画、コーポレートファイナンス、IR、財務経理、法務)
【CFOまたはコーポレート部門マネジャーと選考要素なしのカジュアル面談】 M&A・新規事業開発・海外展開を加速する中、経営の意思決定をより高度化するため、経営企画・コーポレートファイナンス、IR、経理、法務部門の新メンバーを募集します。 ■カジュアル面談について 志向性や今後のやりたいこと(Will)に合わせ、現場責任者orCFO藤田とカジュアル面談を実施。志望動機の作りこみ等の面接対策は一切不要。 ※応募要件を満たさない方は書類NGになることもございますのでご了承ください。 ■業務概要 <経営企画・コーポレートファイナンス> 全社事業財務戦略策定・実行、単年予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理 M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進 管理会計体制の構築・運用 海外子会社を含むグループ財務戦略の立案・実行 資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援 <IR> エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案 国内外投資家とのコミュニケーション(機関投資家・個人投資家対応) 決算説明資料・IR資料の作成、投資家説明のサポート M&A・資金調達に関わる開示業務 <経理> 月次決算/四半期決算/年度決算(単体・連結決算、子会社管理を含む) 監査対応 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類等) 税務取りまとめ(各種申告、税務調査対応等) 新規事業や新規プロダクトにおける会計論点の整理、各部門との調整と連携 内部統制評価(全般統制、決算財務プロセス、業務プロセス、ITGCの取りまとめ) <法務> 契約書審査業務(レビュー、ドラフト作成) 新規サービスの規約作成・既存サービスの規約改定 ビジネス部門、グループ会社からの法務相談対応 新規事業/M&A/アライアンス/PMIにおける法務担当 資金決済法・景表法等の法令対応 訴訟、コンプライアンス事案対応 ■魅力(経営企画) ①【CFO直下】経営の意思決定に直接関わる CFOと連携し、財務戦略・資本政策・M&A戦略の立案・実行 に携われる 企業価値向上のための 長期戦略の策定 に関与し、財務×経営の視点を鍛えられる ②【M&A・新規事業投資の最前線】実行まで一気通貫で関われる M&A・出資案件のオリジネーション~エグゼキューション~PMIまで経験可能 買収先・出資先の業績管理、PMI、事業シナジー創出の実行 に関与 ③【財務戦略・資本政策の策定】企業成長を支える意思決定をリード 資金調達(エクイティ・デット)や資本政策の戦略立案・実行 に挑戦できる 海外展開の加速に伴い、グローバル財務戦略の立案にも関われる ■CFO経歴 藤田 良和(ふじた よしかず)一橋大学経済学部卒業。 2009年野村證券 投資銀行部門にてM&Aアドバイザリー業務に従事。2013年オリックス株式会社にて自己勘定投資業務に従事。2017年にたギフティ社の取締役CFOに就任。当時のマザーズ上場から一部への指定替え(現在はプライム市場)の立役者。海外機関投資家に向けた精力的なIR活動を展開し、一時は時価総額1,000億規模までの拡大に貢献。 ■ギフティとは eギフト国内 シェア98% を誇るプラットフォーマー。 M&Aや新規事業開発を積極的に推進し、東証プライム上場企業としてグローバル展開を加速中。 - 2021年:成長投資のため 100億円を調達 - 2023年:中東のeギフト企業 YOUGotaGift.com Ltd. を買収し海外展開を強化 - 2024年10月時点:25件の出資・5件のM&Aを実施
年収500~750万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月以内LOMBY株式会社
交通・運輸ロボティクスラストマイル配送とパーソナルモビリティに特化した企業。労働力不足解消と高齢社会対応を目指し、自動配送ロボットLOMBYを開発・運用。遠隔操作技術を活用し、完全自律型配送システムの構築と次世代モビリティインフラの実現に取り組む。
従業員数19人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開CFO(最高財務責任者)
■ 募集背景 2023年4月に改正道路交通法が施行され、LOMBYのような自動配送ロボットも公道を走行できるようになっており、世界に先駆けてロボットが走行できる法整備がなされています。ただ、法整備が進んでいるにもかかわらず、国内メーカー側でのロボット開発と走行実績が追いついていないのが現状です。海外競合を含め、公道で1000台以上のロボットを同時稼働させている企業は存在しません。弊社は業界では最後発のメーカーですが、世界一を狙える立場におり、こうしたチャレンジングな環境で財務戦略をリードしていける人材を募集中です(オフィス見学等も適宜実施中です) ■ 業務内容 日本および海外市場において、自律走行ロボットを大規模に社会実装・運用するための、スケーラブルかつ持続可能なファイナンススキームの構築を主導いただきます。急成長するディープテックスタートアップの経営中枢にて、財務戦略と資金調達を通じた事業成長の加速を担っていただくポジションです。 ・資金調達戦略の立案および実行(エクイティ・デット両面) ・財務戦略・事業計画の策定とモニタリング ・予算編成、管理会計、財務報告の整備と運用 ・資本政策の立案と投資家対応(IR含む) ・会計・税務・法務との連携(外部パートナーとの調整含む) ・IPO準備業務(将来的な選択肢として) ■社内コミュニケーション言語 社員は多国籍となっており、英語でのコミュニケーションは必須となっています。ただ、英語能力に規定はなく、相手に伝わるような工夫あれば(ホワイトボードの活用、等)問題ございません。 ■ 会社概要 2022年4月創業のスタートアップ企業です。物流ラストワンマイル分野へのロボットによる24時間安価で安定した労働力提供を目指し、公道を走行する自動走行ロボットLOMBYをハードからソフトまで自社開発して、運用までを行なっています。2024年10月に2.7億円の資金調達も実施し、スズキ株式会社からも出資頂き、量産に向けて開発を進めています。ロボットの社会実装に向け、NEDOの事業にも2022年度から採択されており、2024年9月にはディープテックスタートアップ支援事業にも採択されております(補助金規模20億円以上)。 プレシリーズA 2.7億円資金調達(2024年10月): https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000103569.html NEDOディープテックスタートアップ事業(2024年〜2029): https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101775.html NEDO事業採択(2022年〜2025年): https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101551.html?fbclid=IwAR3sMXF6XrFA-KLG52gkbZMsilQ3ZSRzGlWKCufuBOMiK7bHX-2N-znpNGY
要相談正社員東京都品川区/東京都八王子市/東京都日野市最終更新日:6ヶ月前