東京都新宿区の財務の求人情報
サグリ株式会社
農業AI衛星データとAIを活用した農業課題解決サービスを提供する企業。アクタバ、デタバ、ニナタバの主要サービスを展開し、耕作放棄地検出や作物分類推定を実現。環境保全型農業支援やカーボンクレジット事業も手がけ、国内外の持続可能な農業に貢献している。
従業員数未公開設立年数8年評価額45億累計調達額10億新着(パート)財務アシスタント
衛星データ×AIで農業の未来をつくるサグリで、財務アシスタントを募集します。 家庭と両立しながら働ける柔軟な環境で、CFO直下で財務のサポート業務を担当いただくポジションです。 ■主な仕事内容 国内・海外送金の振込管理 資金繰りサポート CFO指示に基づく各種財務業務 財務関連資料作成補助 補助金申請関連業務サポート 投資家など社外との連絡窓口 その他、CFOの裁量に応じた財務サポート ※レポート先:CFO ■採用背景 当社の成長に伴い、組織強化するための増員採用です。 バックオフィス業務はコーポレート室が実施しているため、連携を取りながら業務を推進します。 現在はCFOが行っている業務をサポートいただくポジションです。 ■働く環境・魅力 裁量の大きさ:CFO直下で、会社の資金運営に直結する業務を担当 柔軟な勤務:家庭やライフスタイルに合わせて勤務時間を調整可能 コミュニケーション:対面・オンライン・SlackなどでCFOおよびコーポレート室と連携 スタートアップならではの自由度:幅広い業務を通じて、会社成長に直接関与
時給1,500~3,500円アルバイト一部リモート可東京都新宿区最終更新日:3日以内一般財団法人GovTech東京
地方創生DX地方自治体のデジタル化を推進する企業。東京都や区市町村と協働し、行政サービスの利便性向上とDX実現を目指す。デジタル基盤の強化、人材育成、データ利活用、官民共創に注力。子育て支援サービスのデジタル化やGovTechパートナーズの運営など、幅広い取り組みを展開している。
従業員数未公開設立年数3年評価額未公開累計調達額未公開新着【C2-02】経営管理G_財務・会計事務スタッフ(スタッフ)
<配属予定部署> 経営管理本部 経営管理グループ <業務内容> 財団におけるバックオフィスの要である経営管理本部の経営管理グループにて、契約調整や会計管理に関する業務を担っていただきます。 組織内外で様々な関係者と関わりながら、機動的に業務を処理していただきます。 具体的な業務内容は、以下の通りです。 1.会計管理(一例) 〇 金銭・物品・固定資産の管理(固定資産や物品の所在の現物確認など) 〇 会計処理及び仕訳データの入力作業(請求書、給与データ、従業員立替旅費等のデータから起票して仕訳の入力、請求書とりまとめから支払、月次決算補助、税務補助など) 〇 支払いデータの集計及び登録作業(支払い書類のチェック、請求書の取りまとめ、集計表の作成、インターネットバンキングの処理など) 2.契約調整・管理(一例) 〇 契約に関する業務(担当部署からの契約希望の取りまとめ・調整、契約書・請書等の作成、仕様書の確認、発注予定業者への見積依頼や、業者との連絡調整など) 〇 上記に関連する資料作成・入力(Excel)、データ整理 など ※経験や適性に応じて業務をお任せします。 (変更の範囲) 従事すべき業務の変更予定はありません。 <採用予定人数> 若干名 <選考方法> 書類選考、面接 ※一部ポジションでは、選考プロセスの中でリファレンスチェックを行うことがあります <その他 参考資料> 団体の理解を深めていただくうえで以下ご参照ください ▼GovTech東京 公式オウンドメディア(note) プロジェクトの裏側や職員の紹介、組織カルチャーなど幅広いテーマで職員の声をお届けしています。 https://note.govtechtokyo.jp/ ▼GovTech東京 テックブログ エンジニアたちが、行政でのテクニカルな取り組みを発信しています。 https://zenn.dev/p/govtechtokyo ▼外部メディア記事:GovTech東京の設立背景やプロジェクトの紹介 都民1,400万人を支える。前例なき行政デジタルサービスを構築する https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/laeecde/ 東京都が「脱・IT外注依存」に舵を切ったワケ、エンジニアが“2つの災害現場”で痛感したこと https://diamond.jp/articles/-/367738 東京都・GovTech東京が本気で挑む「システム内製開発」「東京都公式アプリ」の全貌 https://biz-journal.jp/it/post_388749.html
年収365~430万円一部リモート可東京都新宿区最終更新日:1ヶ月前ネクステージグループホールディングス株式会社
エンターテイメント金融通販・エンターテインメント・金融の3領域で事業を展開する多角経営企業。ナイトブラなどのオリジナル商品開発や、Webソリューション提案、決済代行サービスを手掛ける。グループ会社制を採用し、専門性を高めながら新規事業にも積極的に挑戦。学歴や経験に関係なく人材を登用し、挑戦者にチャンスを提供する社会の実現を目指す。
従業員数27人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開財務/マネジャー候補(NX)【GROUP本社】
▍業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆グループ財務オペレーションの統括・実行 ・グループ全体の資金繰り管理(実績把握・予測・計画策定) ・金融機関との実務交渉(融資実行、条件交渉など) ・グループ各社間の資金移動やキャッシュポジションの最適化 ◆経営の意思決定を支える分析と提言 ・月次/年次の予実管理、および差異分析に基づく改善提案のレポーティング ・事業別・子会社別のPL分析を通じた、経営課題の抽出と提言 ・新規事業やM&Aにおける投資対効果の分析サポート ◆M&A・投資戦略の推進 ・M&A戦略立案、ソーシング、財務デューデリジェンス(DD)からPMIまでのプロセス統括 ・新規事業への投資判断、リスク分析、リターン評価 ◆盤石な財務体制の構築とチームマネジメント ・財務レポーティングのフォーマット設計や標準化・効率化 ・財務チームのマネジメント(メンバー1〜3名の業務分担、目標設定、育成) ・業務マニュアルの整備や属人化の解消を推進し、強い組織を創る ◆財務組織の構築とマネジメント ・財務部門全体の戦略立案、メンバーの採用・育成、組織力強化 ▍財務マネジャーのミッション  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 財務チームのリーダー候補として、実務を牽引しながら、チームを率い、グループ全体の財務基盤を強化していただきます。30期までに100事業の創出を形成を、財務部門を率いる、重要ポジションです。 ▍NXの財務ポジションの魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆最前線で経営の意思決定に関われる あなたの分析やレポートが、そのまま経営会議の重要な判断材料となります。「この事業にあといくら投資すべきか」「次のM&Aのリスクは何か」、日々の業務がダイレクトに経営の舵取りに繋がる、圧倒的な手応えを感じられます。 ◆グループ全体を動かすスケール感 担当するのは1社ではありません。個性豊かな16社(そして未来の100事業)のキャッシュフロー全体を把握し、最適化するダイナミックな役割です。グループ全体の血液である「お金」の流れを動かす、まさに財務の司令塔としての経験が積めます。 ◆リーダーとして、チームと仕組みを創る 単なるプレイヤーで終わるのではなく、財務チームを率いるリーダーとして、メンバー育成や業務フローの構築もお任せします。あなたの手で、盤石な財務チームと「仕組み」を創り上げていただきます。 ◆変革期の“当事者”になる面白さ ネクステージグループホールディングスは今、16事業から100事業へと向かう、まさに変革の真っ只中にいます。完成された組織ではなく、未整備な部分も多いからこそ、自らの手で会社の基盤を設計し、成長を間近で実感する面白さがあります。 ▍ネクステージグループホールディングスについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 創業20年目を迎えた弊社は、ネクステージグループは、過去の学歴・経歴に関係なく、【あきらめずに挑戦し続けることで、「チャンスなら、まだある」と思える社会をつくる】という理念を掲げ、4つの事業領域、18事業にて異業種多角展開しているホールディングスカンパニーです。 異業種×多角化経営を進めており、自社からのインキュベーション(新規事業の立ち上げ)や、M&Aを行い、30期までに100事業の創出を目指しています!
年収700~950万円正社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内かがやきホールディングスグループ
コンサルティング不動産DX士業・専門サービスを中心に多様な業界に展開する総合コンサルティング企業。グループ会社を通じ、人材派遣やBPO、M&A支援、不動産管理など幅広いサービスを提供する。全国展開とデジタル化推進により、顧客の持続的成長と業務効率化を支援し、社会の発展に貢献することを目指す。
従業員数30人設立年数29年評価額未公開累計調達額未公開CP101_財務・経理アシスタント_かがやきホールディングス_新宿
◆かがやきグループについて ・税理士法人・社会保険労務士法人・監査法人の士業法人とのネットワークを活用して、お客様のあらゆる悩みにワンストップで対応できるサービス体制を構築しております。 ・社員の働きやすい環境の為にITの積極的な活用・フリーデスク・オフィスカジュアルを導入し、業務の生産性を高めています。 ・未経験からでも色々な経験を積める環境があり、チャレンジしたい気持ちがあれば大きなスキルアップが可能です。 ◆募集背景 かがやきグループの事業拡大に伴い、バックオフィスから組織や事業をより良いものにしていく事を目指して、共に体制構築を進めて頂ける経理部・財務チームの仲間を募集致します。 ◆業務内容 下記業務の補助業務をお任せします。 ・口座管理 ・資金繰り管理 ・売掛金管理業務 ・請求・支払業務 ・資金調達(経営企画室と連携) ◆仕事のやりがい・魅力 ・グループ全体の重要なお金を管理するやりがいのある業務です。 ・資金調達、運用、管理といった専門的で多様性のある業務に携わる事ができます ・より効率的に業務を行うためシステム導入を含めた業務改善に携わる事ができます ・財務チームとして他部署とコミュニケーションを取りながら大きな成果を上げられます ◆会社概要 会社名:かがやきホールディングス株式会社 事業内容:ホールディングスカンパニー 設立年月:2020年4月15日 資本金:3,500万円 本社所在地:東京都新宿区西新宿二丁目6番1号 新宿住友ビル31階 役職員数:23名 (2023年7月時点)
時給1,250~1,600円アルバイト一部リモート可東京都新宿区最終更新日:1ヶ月前株式会社BuySell Technologies
AI卸売・小売リユース品の買取・販売を主軸とする循環型社会実現企業。着物やブランド品などを全国規模で出張買取し、店舗やオンラインで販売。AI査定やデータ分析を活用し、効率的な運営を図る。M&Aや多様な買取チャネルで事業を拡大し、高齢化社会の課題解決に貢献する。
従業員数1445人設立年数25年評価額未公開累計調達額未公開財務経理オープンポジション
財務経理に関する組織及びオペレーションの改善・強化/経営戦略との関連性が高い戦略的財経業務(開示、連結、IFRS移行、予実等)の高度化を期待役割として担っていただきます。 具体的には・・・ ■連結経理 連結決算、開示業務のオペレーションの改善・強化、新会計基準への適用、税務論点などを統括いただきます。 ・連結決算・開示業務(IFRSへの移行検討含む) ∟子会社への会計処理指導開示水準の引き上げ及び効率化(開示に必要な各データ基盤の整備と連携) ∟IFRS移行時の論点整理・検討・実行 ・経営戦略と関連性の高い経理連携領域 ∟連結化対応(特に新規M&A時の対応等) ∟難易度の高い会計処理の検討(PPA、減損、収益認識等) ∟IRとの連携(開示スライドでの分析内容の高度化含む) ・予実分析の高度化 ∟子会社別、連結仕訳を含む連結ベースの予算実績分析に必要な実績会計数値の高度化 ■単体経理 経理に関する組織及びオペレーションの改善・強化を統括いただきます。 ・通常経理・税務業務の組織・オペレーション強化・改善 ∟決算早期化、システム・データ基盤整備等、監査対応効率化、通常オペレーション業務の改善(属人的な範囲を減らす仕組化) ・予実分析の高度化 ∟部門別、費目別等、経営意思決定に貢献可能な予算実績分析に必要な実績会計数値の細分化・高度化 ∟会計(実績)データを基礎とした事業部への改善提案 ■財務 グループ全体の資金財務戦略の立案、調達、財務組織のマネジメント、オペレーションの改善などを担っていただきます。 ・グループ全体の資金財務戦略の立案 ∟経営意思決定に貢献可能な資金管理及び戦略立案 ∟グループ各社の資金予測・資金繰り管理とグループ内貸付の立案 ・調達 ∟デッドファインナンスとしての銀行交渉 ∟借入金及び利率の管理 ・オペレーションの改善 ∟送金・入金業務の早期化、システム・データ基盤整備等、業務の改善(脱属人化) ■共通 ・組織マネジメント ∟若手メンバーへの教育を含む中長期を見据えた組織基盤の強化 ∟採用・評価・面談実施 といった業務をコーポレート幹部(責任者水準)として担当していただくこととなります。 ※なお、上記すべてのスキル・経験を充足せずとも、(各領域の業務区分を基礎に)候補者様の強みと希望に応じて、今後の期待役割(ミッション)や組織配置を検討したい方針です。 ※業務の変更の範囲:当社業務全般 【募集背景】 当社はリユース市場において独自のポジションを築き上げ、唯一無二のビジネスモデルを構築し、2019年12月にマザーズ市場(現:グロース市場)への上場を果たしました。 上場後においても、既存事業の堅調な成長とグループシナジー効果の高いM&A戦略等により、上場後約3年で時価総額1000億水準(上場時100億水準)と圧倒的な速度で成長を実現しております。 今後も既存グループ全社でのオーガニックな事業成長に加えて、非連続な成長を実現するためのM&A戦略や新規事業構築等を推進し、事業規模の更なる拡大とともに、プライム市場への移行等も見据え、コーポレート体制の更なる強化を目指しております。 そのような中で、現状で各種課題認識があるコーポレート機能(特に財務経理機能)の強化を行うことで、更なる中長期的な当社グループの事業成長や柔軟な経営戦略の遂行の実現を担保できる組織・オペレーションを構築したいと考えております。 財務経理組織に求めれれる「守り」の視点での組織/オペレーション強化・改善のみならず、経営意思決定や各事業内のKPI改善に有用となるデータ等の連携によるコーポレート支援が可能な「攻め」の組織体制への変化・成長を目指しておりますので、 財務経理という立場からチームの一員として当社グループの持続的な成長を支えるコーポレート基盤の高度化を支援いただける方を募集しております。 【組織構成】※2024年9月時点 ・連結経理部:2名 ・単体経理部所属:29名 ∟財務グループ:7名 ∟単体経理グループ:20名(うち、派遣社員2名、アルバイト1名) ∟PMIグループ:2名 【働き方】 残業20時間程度 リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須) 【本ポジションの魅力】 ・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい ・経営陣のコーポレート機能やコンプライアンス体制等に対する投資優先度が高い ・取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる ・コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視 【仕事を通して得られるもの】 ・財務経理領域を基盤とした幅広い業務経験 ・専門領域(MA(連結)、IFRS、開示、ファイナンス開示、プライム審査、IR連携等)に対するナレッジの深化 ・全社グループ横断的なコーポレート機能から経営意思決定に貢献する経験 ・組織マネジメント能力 【キャリアステップ】 ・事業規模・組織規模拡大に応じて、経理部門の2分化や本部化を検討しており、各部の責任者等への配置 ・(適性・希望に応じて)M&A部門、経営管理、IR、法務、内部統制等の業務領域へのキャリア転換 ・経営管理部長、管理本部長、執行役員 ・子会社CFOへの就任 など 【社員紹介】 ・コーポレート本部 単体経理部 部長 神尾 江美/経理キャリアを中小企業から大企業まで経て、バイセルを選んだ理由と今。 ∟https://note.com/buysell/n/n488677f301b4 ・執行役員 コーポレート本部長 田村 清貴/管理部門責任者として3社のIPOを経験したプロフェッショナルが、なぜ上場企業のバイセルへ? ∟https://note.com/buysell/n/n55a36e4f37dd
年収800~1,200万円正社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:3ヶ月前株式会社エムエム総研
人材マーケティングSaaSSaaS企業向け営業・マーケティング職に特化した人材紹介サービスを提供する企業。「The Model型営業組織」を採用する企業と求職者をマッチングし、デジタルセールスへの転職を支援する。「マーキャリNEXT CAREER」や「tenbō」を通じて、業界知識と強いネットワークを活かした転職サポートを行う。
従業員数190人設立年数37年評価額未公開累計調達額未公開新着財務経理スペシャリスト/成長企業で組織づくりにも関われるポジション
================================ IPOを見据えた体制強化のため、財務経理部門の中核となる方を募集します。 日々の経理実務に加え、決算対応や資金管理などの財務領域にも幅広く携われます。 将来的にはチームマネジメントや仕組みづくりにも関わっていただける環境! 年間休日125日以上!リモート・フレックスなど柔軟な働き方も可能! ================================ ■財務経理体制の強化と、組織基盤の安定運営を担っていただきます 【業務内容】 ・月次・四半期・年次決算の取りまとめ ・資金繰り・キャッシュフロー管理 ・銀行対応、資金調達 ・支払・入金管理 ・税理士・監査法人との折衝 ・管理会計 ・業務フローの見直し・効率化 ・経理部門のメンバー育成・管理(マネージャーになる際に徐々に) (変更の範囲) 会社の定める業務
年収650~705万円正社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:1週間以内- 新着
【東京】経理/企業の成長を支える経理財務部長候補
営業業務、管理業務、企画業務、新規事業開発業務、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
年収700~1,200万円正社員東京都新宿区最終更新日:1ヶ月以内