東京都中央区の労務の求人情報
株式会社天地人
宇宙宇宙ビッグデータとAIを活用し、土地や環境、インフラの評価・分析を行う企業。JAXA認定ベンチャーであり、日本で初めて宇宙航空研究開発機構(JAXA)からの出資を受けた宇宙スタートアップ。主力サービス「天地人コンパス」では、地球観測衛星データをもとに農業や再生可能エネルギー、水道インフラなど多様な分野の意思決定を支援し、産業の効率化と地域の課題解決に貢献。宇宙からの視点を地上に活かし、持続可能な社会の実現を目指す。
従業員数53人設立年数7年評価額未公開累計調達額未公開【Full-time】労務スペシャリスト
IPOを目指すベンチャー企業の一人目の労務専任担当として、入退社手続きや勤怠管理などの業務を担当いただきながら、状況に応じて各種規則や規程の見直し、業務フローの改善による効率化も推進していただきます。また、IPOに向けた労務管理もお任せする予定です。 【業務内容】ご経験能力により下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・勤怠管理、各種協定手続き ・健康診断 ・入退社手続き ※・給与計算業務、住民税納付、年末調整業務(外部社労士と連携) ※・労働保険、社会保険保険手続き(外部社労士と連携) ・従業員の安全、衛生管理 ・福利厚生の運用、管理 ・就業規則等、規程管理 ・既存制度の見直しや業務フローの改善など、業務効率化策の検討 ・その他、ファシリティ管理等 ※の業務について、ご自身でハンズオンでやるのではなく、外部社労士と連携してご対応いただきます。 【本ポジションのミッション】 経営層、管理部門と密に連携を取っていただき、IPOに向けた労務関連の全般的な体制構築と運用の定着を実現していただきたいと考えています。会社のフェーズや状況に応じて、各ステークホルダーと常に情報共有しながら、臨機応変に対応する必要性があります。変化を柔軟に受け入れながら進めていただきたいと思っております。 【会社紹介資料】 https://docs.google.com/presentation/d/1-d83WJJSeNuj6M4hpxo5serC_2WZRmh763t1L-hzj-c/edit?usp=sharing
要相談正社員東京都中央区最終更新日:2ヶ月前- 新着
バックオフィス(総務・経理・人事・労務など/正社員)
株式会社ルナークは、「好きな芝居を、ずっと続けられる場所をつくる」というビジョンのもと、 声優・ナレーター業界に特化した音声解析・教育支援プラットフォームを開発・運営しています。 本ポジションでは、会社運営の基盤を支えるバックオフィス担当として、 経理・総務・人事・労務などの管理業務全般 を担当していただきます。 スタートアップの成長段階において、業務フローの整備や改善提案など、 単なる事務処理にとどまらない「仕組みをつくる」ことにも積極的に関わっていただける方を歓迎します。 主な業務内容 ・経理業務(請求書発行、入出金管理、月次処理サポートなど) ・労務・人事管理(勤怠・給与・入退社手続き、社労士との連携) ・採用サポート(求人票作成、面接日程調整、候補者対応など) ・総務・庶務(備品管理、契約書管理、社内体制整備) ・社内フローやシステム運用の改善提案 ・外部パートナー(税理士・社労士・行政書士など)との連携
年収320~550万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内 株式会社Ginco
Web3エンターテイメントコンサルティング金融ブロックチェーン技術を中核とするWeb3インフラ企業。暗号資産交換業者向けウォレットや「Ginco NFT Base」などのサービスを展開し、金融・ゲーム業界に価値を提供する。自社開発の技術力を活かし、ブロックチェーンの活用基盤やコンサルティングも手がける。
従業員数33人設立年数8年評価額18.4億累計調達額1.4億労務担当
2024年にブロックチェーン・Web3業界は国内外で大きな転換期を迎え、2025年はさらに大きな成長と変革が期待されています。 その中で、Gincoは国内シェアNo.1のウォレットをはじめとした企業向けインフラの提供、シンガポール・インド拠点設立による海外展開、ステーブルコインの発行等を通じて、圧倒的な事業成長を遂げようとしています。 多くの成長機会があるこの業界で、私たちと共に当社のミッションである「経済のめぐりを変えていく」挑戦を始めましょう! <募集背景> 事業拡大に伴い、人事労務・総務体制を強化するため、新たなメンバーを募集します。チームとしてさらなる組織力向上を目指し、今後の事業展開を支える重要なポジションです。 <配属部門> 人事総務部 人事総務部は2名(人事労務・総務・採用・従業員エンゲージメントを役割に合わせて分担) <業務内容> 労務領域の実務全般をご担当いただきます。給与計算や勤怠管理に加え、社会保険・労働保険対応、労使関係やトラブル対応など、幅広い労務業務をお任せします。 具体的には: ・給与・賞与・支給控除データ作成(freee人事労務を使用) ・年末調整、住民税・社会保険・労働保険の年次更新業務 ・勤怠管理、有給・特別休暇の管理、残業時間レポート作成 ・社会保険手続(出産・育児、傷病・労災対応、標準報酬の算定・改定) ・健康診断の運営 ・労使協定(36協定など)の締結・管理、労務トラブルやハラスメント対応 ・各種証明書の発行、VISA関連手続き、海外赴任者対応 ・外国人雇用状況・高年齢雇用状況報告 などをメインとした人事業務 ・契約書管理(注文書確認、覚書作成、契約書格納、稟議申請など) ※ご経験や業況によっては一部、法務・人事・経理等の関係部署との連携・分担いただく業務があります。 ※ご経験によって、ご担当いただく業務範囲を調整します。 ※このポジションでは、週3出社が必須になります。
年収450~600万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:2ヶ月前株式会社ATOMica
SaaS地方創生コワーキング業界で地方創生・スタートアップ支援に注力する企業。全国でコワーキングスペースを運営し、独自の「ソーシャルコワーキング」を展開。産学官連携やインターンシップ、複業支援プログラムを通じて人材育成とキャリア支援を行う。自社開発のSaaS「knotPLACE」を活用し、効率的な施設運営を実現している。
従業員数198人設立年数7年評価額39.5億累計調達額13.1億新着人事労務(MGR候補)
【募集ポジションについて】 全国40拠点以上にメンバーが在籍する当社では、勤怠・給与・社会保険などの労務業務が事業成長とともに複雑化しています。 上場を見据え一気に組織拡大が進んでいくフェーズである中、まだまだコーポレート組織の強化が必要となっています。 会社としては今後さらなる事業多角化・増員が見込まれるため、コーポレート領域の基盤づくりを進めていただく人事労務を追加募集することになりました。 今後は日々のオペレーションだけでなく、業務設計や改善提案、チームマネジメントも含めてリードいただけるリーダー候補を募集します。 【業務内容】 コーポレート部門にて、勤怠管理・給与計算を中心とした労務業務全般をお任せします。 メンバー1〜2名のマネジメントや、各拠点メンバーとの連携、業務改善プロジェクトの推進にも関わっていただきます。 上場準備を見据えた体制強化フェーズのため、仕組みづくりにも携わることができます。 【 主な業務内容】 1. 勤怠管理 * 勤怠締め、打刻修正、残業・有休取得状況のチェック * MF勤怠を用いた勤怠データの確認・取りまとめ * 勤怠運用ルールの整備・改善提案 2. 給与関連 * 給与計算チェック、Wチェック(※実際の計算業務は社外社労士が対応。社内情報の整理・連携が中心です) 3. 社会保険・住民税手続き * 健康保険関連手続き(手当金申請など) * 入退者の社会保険資格取得・喪失手続き(※社会保険手続きも社外社労士と連携対応いただく予定です) * 住民税情報の取りまとめ・各種手続き 4. 雇用契約関連 * 雇用契約書の作成・管理・更新対応 5. システム運用・改善 * SmartHR、MFクラウドなどのシステム運用・改善提案 6. 安全衛生業務 * 衛生委員会への出席、議事録作成 * 定期健康診断受診状況のチェック・フォロー 7. その他 * 従業員からの労務Q&A対応 * 規程改定、法改正対応 * 社内人事フローの整理・整備 * IPO準備に向けた体制構築サポート * 36協定の締結・更新管理 【どんな人が活躍しているか】 業界の経験者よりも異業種から参画した方が多く、多様なバックボーンの人たちが活躍しています。 課題を自分ごととして捉え、解決のために実行までしてきた経験を活かしていくことができます。 バックオフィス全体の雰囲気として、相手を尊重しつつ、各自の強みを活かすことを大事にする少数精鋭のチームです。 裁量大きく持ちながら、様々な新しい規定や環境の整備を積極的に行える環境となっていますので、一緒に組織を大きくしていただける方をお待ちしています。 【組織体制】 <人事総務部> ・人事総務部長 1名 ・労務専任の業務委託メンバー 1名 ・総務 3名 当社コーポレート部門は総務労務、経理・財務、法務、情報セキュリティー、IPO準備室という部門構成です。 新しいことに対して柔軟にしなやかに動ける組織を目指します。
年収550~700万円正社員東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内