東京都千代田区の秘書の求人情報
ジオフラ株式会社
地方創生IT「Moving Entertainment ― すべての移動を、新しい発見と感動に。」を掲げ創業。移動が生み出す経済効果を最大化し、地域の持続的な発展に寄与することを使命としている。テクノロジーとエンタメの力で人々の心を動かし、すべての場所に人が集まる理由をつくる。地域の未来を明るくするために、デジタルとリアルの融合を通じて新しい価値を生み出し続けている。
従業員数12人設立年数3年評価額11億累計調達額4.1億新着c_役員秘書(エグゼクティブアシスタント)
ジオフラは「Moving Entertainment 〜人が動く楽しみをつくる〜」を掲げ、おでかけエンタメアプリ「プラリー」を通じて、テクノロジーとエンターテインメントの力で地域と人をつなぐ挑戦を続けています。 私たちは今、事業拡大とともに、経営層がより戦略に集中できる環境づくりを進めています。 その中心的な役割を担うのが、経営陣を支え、組織全体を円滑に動かす役員秘書(エグゼクティブアシスタント)です。 社内外に対する高いホスピタリティと、的確な判断力。 そして一歩先を読む視点で「信頼を預かる存在」として、経営陣のパートナーとなっていただける方をお迎えしたいと考えています。 【業務内容】 秘書業務を中心に幅広い業務をお任せします。 ・代表および役員のスケジュール管理、会議設定、出張 / 会食等の手配 ・クライアントや株主とのアポイントメント調整 ・社外対応 / アテンド / 手土産や贈答品の選定〜手配 ・経費精算、支払処理などの管理業務 ・社内外文書 / 報告資料 / プレゼン資料の作成サポート ・社内調整 / 情報共有 / 会議準備(議事録作成含む) 【得られるスキル】 ・経営層に最も近い立場で、意思決定の現場を体感できる ・経営 / 事業 / 組織のあらゆる動きを俯瞰し、経営補佐として成長できる ・仕組みづくりから関われる挑戦環境 ・企業規模が異なる分野で培ったホスピタリティを、スタートアップならではのスピード感のある現場で活かせる 「指示されたことを正確にこなす」だけでなく、経営陣がスムーズに意思決定できるように、先を読み、必要な段取りを組み立てていく、経営において非常に重要なポジションです。
年収450~900万円正社員/業務委託・副業・フリーランス東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内ワイヤレス給電技術を核とする企業。医療機器の研究から発展し、FA・ビル管理・医療分野で事業展開。IoT時代の配線・バッテリー問題を解決するため、独自の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」を開発。IoE社会実現に向け、様々なデバイスのワイヤレス化を推進している。
従業員数88人設立年数6年評価額71億累計調達額40.6億新着BM事業部_営業事務兼役員秘書
【当社について】 エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。 当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。 デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。 この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。 【当社の強み】 当社のコアテクノロジー ・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術 ・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術 ・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術 上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™の特徴 ・最大17m先への長距離給電 ・極低角度依存性 ・双方向のデータ通信 【募集背景】 今後6GやIoE(Internet of Everything)社会の実現には、多量のセンサーが必須となりますが、一方でこれまでの配線・バッテリーでは全てのエッジデバイスを稼働させることは困難です。当社のビルマネジメント事業でもリアル空間の情報をデジタル化するためには、ワイヤレス給電が求められています。 2022年10月、""世界発"" の マイクロ波ワイヤレス給電無線局(WPT局)としてオフィスでの運用が開始されました。2024年3月からお客様のビルに、AirPlug™プロダクト量産導入が始まり、事業拡大に向けてドライブをかける為、共に世界を変える仲間を募集しています。 今回のポジションでは、ビジネス部門の2人目の事務職として営業事務兼役員秘書を担って頂きたいと考えています。 【お任せするミッション】 ・CEOをはじめ役員、事業開発部門メンバーの業務が滞りなく進むよう、主体的に各部門との調整含め先回りしてサポートを行う ・社内他チームとの連携を図り、必要な対応をスムーズ・着実に行う ・イレギュラーな事象に対しても迅速かつ冷静に対応する 【業務内容】 〇想定業務 事業部門における営業事務業務および、役員秘書業務を並行して行って頂きます。 営業事務業務 ・発注業務、発注に伴う経理処理、管理 ・助成金対応に伴う事務作業 ・ミーティングの日程調整、打合せ準備や議事録作成 ・国内外の出張手配や経費精算 ・その他チームメンバーからの依頼業務 役員秘書業務 ・役員のスケジュール管理(googleカレンダー) ・国内外の出張手配や経費精算、出張中のサポート ・会食会場・手土産手配 ・アポイントの日程調整 ・名刺、ファイル整備 ・その他、庶務 【ポジションの魅力】 〇会社の“ハブ”として活躍できる、調整力・段取り力が活きるポジション 営業メンバーや役員、社内外の関係者など、多様なステークホルダーと関わりながら、物事を円滑に進める「司令塔」としての役割を担います。スケジュール調整や議事録作成、出張・会食手配などを通じて、ビジネスを支える実感が得られる仕事です。 〇経営に近い立場での業務を通じて、視座と視野が広がる 役員秘書として、経営層の意思決定を間近でサポートできる点がこのポジションの大きな魅力です。秘書業務を通じて、会社全体の動きや戦略的な判断プロセスにも触れることができ、一般的な営業事務よりも“広く・深い”経験が積めます。 〇幅広い業務を通じて“段取り力”と“気配り力”が磨かれる 備品管理から接待手配、慶弔対応まで、業務範囲は多岐にわたります。こうした多様な業務を同時並行で進めることで、自然と「先を読む力」や「細やかな気配り」が身につき、汎用性の高いスキルとして今後のキャリアにも活かせます。
年収400~500万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内- 新着
役員秘書・人事採用アシスタント
役員秘書業務/人事採用アシスタント業務をお願いします。 役員を近くで支えつつ、採用活動のサポートなどのバックオフィス業務にも関わることで、幅広いキャリアを積むことができるポジションです。 <具体的な業務内容> ・役員関与のプロジェクトの進捗確認、スケジュール管理、会議調整、各種事務サポート ・採用アシスタント業務(候補者との日程調整、求人票作成、エージェント対応など) ・面接当日の準備・アテンド その他、バックオフィス業務のサポート(総務・庶務業務など)
要相談正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内 デジタル庁
教育医療ライフスタイルDXデジタル社会の実現を目指す政府機関。行政手続や医療、教育など国民生活に関わる分野のデジタル化を推進する。マイナンバーカードの普及や国の情報システム整備、デジタル人材育成に注力。国民目線のUI/UX改善と利便性の高い行政サービス提供を通じ、誰も取り残さないデジタル社会構築に取り組む。
従業員数未公開設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開新着【W_09】期間業務職員(秘書)
【業務内容】幹部秘書業務 【業務内容の具体例】 ●日程調整業務:幹部職員の会議、打合せ、出張などのスケジュール調整、 庁内外の関係者との連絡調整、取次対応業務等 ●配車手配:幹部職員の外出時や来客対応に伴う公用車手配業務。 ●来客対応:庁外の関係者の訪問日調整、入館システム登録、当日の案内、お迎え、お見送り等 ●その他庶務業務:資料印刷、郵便物等の受け取り、簡単な文書作成 ※ なお、業務の繁閑に応じて、データ入力・集計業務をはじめとした一般的な行政事務補助業務(庶務業務)をご担当いただく場合があります。 【採用予定人数】1名 【応募要領】 本ページ内の「応募する」ボタンをクリックして応募フォームに進み、必要事項をご入力の上、履歴書及び職務経歴書を添付してご提出ください。 ※ 応募書類は返却いたしません。 【募集期間】 令和7年11月14日まで ※ 募集期間内であっても、定員に達し次第、受付を終了する場合があります。 ※ 応募状況により、募集期間を延長することがあります。 【選考プロセス】 書類選考の後、2~3回程度の面接を予定しております。 ※ 書類選考の結果は、原則として2週間以内にご連絡いたします。 ※ 障害をお持ちの方は、応募時にその旨お知らせください。
要相談東京都千代田区最終更新日:1週間以内「社会デザイン発想®」を用いて企業・団体の広報活動を総合的に支援する企業。医療、消費財、IT、公共セクターなど幅広い業界に対し、PRをコアとした多様なコミュニケーションサービスを提供。経済的価値と社会的価値の両立を目指し、新たな「あたりまえ」の創出に取り組む。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開議員(秘書)・公務員での経験を活かしてPRへ
### 仕事内容 企業のレピュテーション(認識・イメージ)が経営活動に大きな影響を及ぼすようになっている昨今、コーポレート・コミュニケーションの重要性はますます高まっています。オズマピーアールでは、メディアをはじめ、エンドユーザーや取引先、株主、投資家、従業員など、多様なステークホルダーとの良好な関係構築を目指し、現状の課題抽出から戦略立案・実行・検証まで、ワンストップのコンサルテーションを展開しています。 ■仕事内容の一例 ‐ クライアントの事業領域に関係する公共政策についてのコンサルティング \- 政策に関連するステークホルダーの調査・分析 \- アカデミアと連携した政府への政策提言 \- 政策を推進するための世論喚起とメディア・コミュニケーションおよび、優先順位を上げるための対政治家・行政コミュニケーション \- 業界団体の設立・運営支援 \- 地方公共団体とのリレーション構築 ### 求める経験 ■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・パブリックアフェアーズやロビイング活動、ルールメイキングに関する知見やご経験 ・国家機関や地方自治内でのSDGsやESG領域での実務経験 ・中央省官庁での就労経験 ・行政との業務、折衝のご経験 ・市役所、区役所での街の広報業務担当者としてのご経験 ### 求める人物像 ■歓迎条件:以下いずれかに該当の方 ・第二新卒大歓迎 ・SDGsやESGなど持続可能な社会の在り方に関心のある方 ・公共政策や社会課題解決型ビジネスに興味をお持ちの方 ### 働く環境 ■チームの体制 特定の部署への配属となりますが、担当するクライアントは多種多様です。 1人平均3~4のクライアントを受け持ち、マネージャー1名、メイン担当1名、メンバー2~3名で案件を推進します。 ※PR未経験者はトレーナーとなる社員が並走します ■博報堂グループの強み 博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。
年収420~630万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内CBcloud株式会社
物流SaaS物流・運送業界の変革を目指すテクノロジー企業。配送クラウドソーシングと物流業務支援システムを軸に事業展開。「PickGo」や「SmaRyu」などのプラットフォームを通じ、業界の非効率な構造改善と働く人の環境向上に取り組む。持続可能な社会実現に貢献する。
従業員数未公開設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開総務/秘書
### 仕事内容 当社はシリーズCでの大型資金調達を含め、累計で100億円超の資金を調達し、事業を拡大してきました。現在も新規事業の立ち上げやサービス拡張を進めており、さらなる成長フェーズに突入しています。 今後のIPOを見据え、経営層・管理部門と密に連携しながら、会社全体の円滑な運営を支える「総務業務」および「秘書業務」を幅広くお任せします。 将来的にはオペレーション改善や、経営陣の意思決定をサポートする重要なポジションです。 ■総務業務 ・オフィス環境整備、備品管理 ・各種契約書・社内規程の管理、更新手続き ・社内イベント・全社集会等の企画・実施運営 ・社内問い合わせ対応や来客・電話応対 ・郵便物・宅配便の受け渡し管理 ・株主総会・取締役会等の運営サポート ・会社資産の管理(固定資産、社用車、携帯電話、PC等) ■秘書業務 ・代表、経営陣のスケジュール調整・管理 ・出張や会食の手配、経費精算補助 ### 必須スキル ・社会人経験3年以上 ・社内外との円滑なコミュニケーション力 ・柔軟かつ臨機応変な対応力 ・基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPoint) ### 歓迎スキル ・総務、人事、法務、秘書、アシスタント等バックオフィス業務の経験 ・秘書検定、ビジネスマナーに関する資格 ・ベンチャー企業や変化の大きい環境での勤務経験 ・人事・経理・法務など他管理部門との連携経験 ### 求める人物像 ・CBcloudのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方 ・気配り・心配りができ、ホスピタリティを持って行動できる方 ・課題やニーズを先回りして把握し、主体的に動ける方 ・秘密保持を徹底し、信頼関係を構築できる方
年収360~480万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内