東京都千代田区のその他デザイナーの求人情報
株式会社ジザイエ
AI時空を超えた働き方を実現する技術企業。東大との産学連携で自在化身体技術を研究開発し、JIZAIPAD等のプラットフォームを通じて遠隔就労支援を提供。多様な業界とのパートナーシップにより、場所や時間の制約のない自己実現の機会を創出する。
従業員数32人設立年数4年評価額16.8億累計調達額4.3億デザイナー
弊社が掲げるミッション・ビジョンの達成に向けて、事業的にやりたいコトが多くあります。現在はマイルストーンとしてリアルタイム遠隔就労プラットフォームの開発をするため、チーム一丸となって進めているところです。 プロダクトデザイナーは、単に画面上のデザインを作成するのではなく、プロダクトを通してお客様により良い体験を提供できることはもちろん、ビジネスへのインパクトを与える重要なポジションだと考えています。そのため、デザインスキルの向上のみならず、ユーザー視点とビジネス目標の間でバランスをとったデザイン思考が培えると思います。 ▼募集の背景 現在のJIZAIEは、事業のPMFを目指している段階です。 プロダクトチームの一員としてよりよいユーザー体験を作っていけるプロダクトデザイナーを募集しています。 ▼具体的な仕事 ・弊社サービスのデザイン制作 ・PdMやエンジニアと連携してのプロダクト開発推進 ・よりよい体験を作っていくためのUXリサーチ(ユーザーインタビュー等) ・CXなど他部署への連携、ヒアリングを通じたUXにおける課題発見
年収450~800万円正社員東京都千代田区最終更新日:1年前社内の膨大な資料や個人のノウハウを集約・管理し、組織全体で活用できるようにするナレッジマネジメントのクラウドサービス「Qast」を提供する企業。生成AI搭載の機能も展開し、日本企業の生産性向上に貢献している。
従業員数32人設立年数10年評価額33.8億累計調達額16.3億DESIGN-01.シニアBXデザイナー
【求人概要】 弊社は、ナレッジプラットフォーム『Qast』の提供を通じて、一人一人のナレッジを組織の力に変え、日本の生産性を120%高めることを目指しています。 当サービスは、シンプルさを追求した“社内知恵袋“+“社内Wiki”で、ナレッジを一箇所に蓄積できるSaaSです。 すでに日本を代表する大手企業様の多くにも導入が広がっており、最新のAI技術を積極的に活用することで機能を発展させ、事業成長を実現しています。 70,000人が使うナレッジプラットフォーム「Qast」と運営会社である「any」のブランディングに関わるデザイン、および社内外のコミュニケーションに必要なデザインの制作を担っていただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 - コーポレートサイト/サービスサイトなどWebサイトのデザイン - パンフレット/チラシなど各種印刷物のデザイン - ホワイトペーパー/セミナーバナーのデザイン - 展示会ブース/ノベルティのデザイン - コーポレートロゴ/事業ロゴなどのロゴデザイン - プレスリリース/ニュースリリースにおける使用画像のデザイン - カルチャー醸成/採用関係の各種デザイン - 営業資料/CS資料など各種資料のデザイン - デザインフォーマットの作成/デザインガイドラインの策定と運用 - 社外デザインパートナーとの連携 など 【募集背景/解決したい課題】 - 現在「Qast」は、日本を代表する有名企業への導入が増えてきておりますが、この流れを加速し、さらなる事業成長を実現するためには、高いデザイン品質による信頼性の向上が非常に重要だと考えています。一方で現状、正社員デザイナーが一人と少ないため、まだ品質を高められていない制作物が多く残っていることや、アウトプットのスピードに課題があり、デザイン体制の強化が急務となっています。 - 事業ブランドやコーポレートブランドの魅力を高めていくためには、デザインのアウトプットが「一定品質に達している」だけでは不十分で、突き抜けたレベルを目指す必要があると考えています。一定の品質とスピードが担保された状態をなるべく早期に実現し、高いレベルを目指して表現を磨くフェーズへと移行していくために、優秀な仲間を必要としています。 【anyがこのポジションの方に提供できること】 - AI技術を積極的に活用することで事業を成長させているスタートアップのブランド構築に携わることができます。 - 2人目の正社員デザイナー(BX専任としては1人目)として初期フェーズでの参画となるため、ブランドの見せ方・表現についてDesign Managerとともに探求し、世界観を固めていく過程を経験することができます。 - 積極的な情報発信をしてSaaS業界で第一想起されるデザイン組織を目指しており、その組織をゼロからつくっていく過程を経験することができます。 - まだ20数人の会社なので、会社の成長とそこに対する自分の貢献を肌で感じることができます。
要相談正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内弥生株式会社
SaaSスモールビジネス向け業務効率化ソリューションを提供する企業。会計、確定申告、給与計算などのソフトを開発・販売し、クラウドとデスクトップの両方を展開。会計事務所と連携し、導入から運用までサポート。起業支援や資金調達支援も行い、中小企業の発展に寄与している。
従業員数791人設立年数48年評価額未公開累計調達額未公開新着2a.g【東京本社】デザイナー(マーケティング領域) ※フレックス/リモート可
【仕事概要】 弥生の使命(ミッション)は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」こと、掲げるビジョンは「現場に力を、経営に可能性を。知とテクノロジーの融合で道筋を照らし事業によい巡りを生み出す。」です。 事業者の皆さまが事業を立ち上げ、発展する過程で直面するさまざまな課題にお応えできる存在を目指し、「弥生シリーズ」や「事業・業務支援サービス」を開発・提供しています。 代表的なサービスである「弥生シリーズ」は、クラウド会計ソフト10年連続利用シェアNo.1(※1)、デスクトップアプリで26年連続売上実績No.1(※2)を獲得し、登録ユーザー数350万、有償契約ユーザー100万件以上を誇りマーケットリーダーの地位をゆるぎないものにしています。 (※1)「クラウド会計ソフトの利用状況調査」MM総研調べ 2025年3月 (※2)「BCN AWARD 2025」業務ソフト部門 2025年1月 今回募集するポジションは、Webや販促物など多様な領域で、事業成果に直結するデザインの企画・制作・改善に関わっていただくことを想定しており、目的や課題を捉え、横断的に自律してデザインを推進できる方を募集しています。 【具体的には】 ・Web(UIデザイン)/メールコンテンツ/店頭販促物/営業資料など幅広い領域でのクリエイティブ制作・レビュー ・Figma/AdobeCCを用いたUI・ビジュアルデザイン ・マーケ施策に基づく コミュニケーションデザイン戦略の設計(トーン&マナー定義、ブランド表現の最適化) ・PdM/マーケター/営業/CSとの連携による、複雑な製品・サービスのわかりやすい表現 ・デザインシステム/ガイドラインの整備と運用(トンマナ・チェックリスト含む) ・チーム内でのレビュー/ナレッジ共有によるデザイン文化の醸成 【ポジションの魅力】 ◆幅広いクリエイティブ領域に携われる Web(UIデザイン)、メールコンテンツ、店頭販促物、営業資料など、オンライン・オフライン問わず多様な制作物に関わることができ、デザイナーとしての経験値を大きく広げられます。 ◆スピーディな制作体制 ライティングやSEOキーワード設定、デザインなどの制作工程が同じチーム内で完結するため、コミュニケーションロスが少なく、スピーディに高品質なアウトプットを実現できます。 ◆事業成果に直結するデザインに挑戦できる 「誰に・何を・どう伝えるか」を意識し、CV改善やリード獲得など、事業成果に直結するデザインを追求できる環境です。 ◆他部署との連携・提案力が活かせる PdMやマーケター、営業、CSなど多様なステークホルダーと協働し、複雑な製品・サービスをわかりやすく表現する力や、コミュニケーション力を発揮できます。 ◆新しいツールや生成AIの活用 FigmaやAdobeCC、生成AIなど最新ツールを積極的に活用し、効率化と表現力の両立を目指せます。
年収630~860万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1週間以内playground
エンターテイメントECSaaSDXスポーツ・エンターテインメント業界のDXを推進する企業。クラウド型プラットフォーム「MOALA」を中心に、電子チケットや自社EC構築、ファン管理サービスを提供。独自の認証技術開発や官民連携にも注力し、業界全体の生産性向上と新たなエンターテインメント体験の創出を目指している。
従業員数36人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開92_デザイナーインターン(長期)
デザインスキルを有するスポーツエンタメ好きな学生に、爆速で開発力を伸ばすための実践的な働く場を用意しています。 「大学生と社会人に差はない」という考えのもと、正社員と垣根なく実力に応じた仕事を任されるため圧倒的なスキルアップが狙えます。成績優秀者はシニアインターンへの昇格や、playground からの実力に応じた特別内定を獲得できます。(既に先輩インターンたちがエース格として活躍しています) # 注意点 - 大きな権限を持っていただくためにインターン生には週20時間以上、長期のコミットメントを前提とさせていただいています。 - インターン生にも責任ある仕事をしていただくために、入社時には厳しい選抜をさせていただいております。ご留意ください。 # 業務内容 - エンタメDXクラウド「MOALA」のデザイン - 新プロダクト/新機能のUI/UXデザイン - ワイヤーフレーム作成 - 各種ドキュメント/コンテンツのデザイン - イベント現場で利用する案内板のデザイン - 社外向けパンフレット作成 - 動画制作 - Webサイト/コンテンツ制作(HTML/CSS/javascript等) - 公式Web制作 - エンタメ企業の公式Web制作 - NFTのデザイン ※実力・志向にあわせて様々なデザインを担当していただきます。 # 仕事のやりがい・魅力 - 制作したプロダクトやコンテンツがスポーツ・エンタメファン憧れのイベントに活用されます - 実力とやる気次第で「シニアインターン」(時給2000円以上)に昇格できます - playground から幹部候補となる特別内定を獲得できます。実力に応じたオファーとなるため新卒時から飛び級が可能です - スタートアップの急成長フェーズを経験できます(時価総額1000億円、NBAでの採用を目指しています) - イベントの現場や、DXプロジェクトに立ち会う機会がたくさんあります ※成長中の企業のため、入社後はご意向と能力次第で多様なキャリアステップを昇る機会があります
時給1,050円~インターン東京都千代田区最終更新日:5ヶ月前株式会社OPERe
医療SaaSヘルスケア医療現場の業務改善と病院経営支援に特化した企業。患者説明システム「ポケさぽ」を主力製品とし、医療機関のオペレーション刷新を目指す。直接営業や導入後サポート、学会発表、共同研究を通じ、患者と医療者のデジタルコミュニケーションを促進し、持続可能な医療環境の構築に貢献する。
従業員数30人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開新着08a_業務委託_コンテンツ作成(デザイナー)
●OPEReのカスタマーサクセスチームについて 患者さんに“必要な情報を、必要なタイミングで、わかりやすく“届けるために、医療機関の現場の想いや専門性をくみ取り、動画・PDF・LINEなどのツールを用いて、最適な手段で伝わるコミュニケーションをデザインする役割です。 ●仕事内容 弊社のカスタマーサクセスはポケさぽの導入支援業務とコンテンツ作成という2つのミッションがあり、このポジションは【コンテンツ作成】の求人です。 - コンテンツ作成: 特に、お客様へ提出する資料のクオリティを決定づける初版の作成が中心業務です。 ・ヒアリング資料(Excelなど)を基にしたPowerPoint資料の構成案作成 ・PowerPointでの高度なデザイン制作および納品までの一連の作業 ・資料表現を補完するためのオリジナルイラスト素材の制作(既存のトーン&マナーに合わせ、AI生成やIllustrator/Photoshopでの調整を含む) ・PowerPointへの音声付与や、スライドマスターなどテンプレート機能の作成・管理 ・納品後のクライアントからの修正依頼対応 将来的には、PowerPointを用いた動画制作(mp4出力、秒数・音声調整)にも携わっていただく可能性があります。 ●仕事の魅力 ・病院の現場の方とともに密なコミュニケーションを通じて、クライアントが抱える課題を解決に導く支援をすることで、医療者やその先の患者さんに大きく貢献できます ・顧客課題の抽出から解決策の提案・実行までを担ったコンサルティング経験を積むことができます ・リモート環境と病院訪問を掛け合わせた環境で、多様なバックグラウンドをもったメンバーと協働経験を積むことができます ・成長フェーズにあるスタートアップの環境を楽しみながら、事業成長を加速させる経験を積むことができます。
時給1,800~2,500円業務委託・副業・フリーランスフルリモート最終更新日:1ヶ月以内株式会社スタメン
プライバシー・セキュリティ人材SaaSDX人事・組織管理、オンラインコミュニティ、転職支援、セキュリティ分野で事業展開する企業。「TUNAG」や「FANTS」などのクラウドサービスを開発・提供し、企業の組織づくりやDXを支援。人と組織の力とテクノロジーの可能性を最大限に活かし、社会への貢献を目指す。
従業員数165人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開Designer011.コミュニケーションデザイナー(マネージャー候補)名古屋/東京_中途
■当社について 私たちのビジョンは「一人でも多くの人に感動を届け、幸せを広める」ことです。このビジョンを実現するため、私たちは「人と組織」の重要性を世に伝え、それを支援するSaaS事業『TUNAG』を展開しています。 当サービスはこれまで、組織エンゲージメントを高めるための社内施策を運用できるプラットフォームとして進化を続け、エンゲージメント施策のみならず業務DXを実現するための各種機能なども続々とリリースし、拡大してきました。 それらも人と組織の可能性を高めるためには、従業員の方々が日常的に訪れる/訪れたくなる場所となるようなプラットフォームにすることが必要不可欠だと考えているからです。 TUNAGのリリース以降、順調に成長を続けており、10名から1万名を超える様々な業界の1000社以上の企業様に導入頂いています。 ▼TUNAG BOOK (TUNAGのコンセプト説明資料) https://speakerdeck.com/stmn/tunag-book-2024 ▼募集の背景 スタメンのデザイナー職は、常に高い事業貢献を目指し、日々挑戦を続けています。 デザイナーの重要性は年々高まっており、組織拡大やグループ会社・新規事業の立ち上げに伴い、活躍の幅や求められる役割もさらに広がっています。 こうした中で、大きな事業インパクトをデザイナーが創出できるよう、デザイン組織の成長は欠かせません。 より強い組織を共に築いていくマネージャーを募集しています。 ▼業務内容 入社してすぐはシニアデザイナーとしてご活躍いただきます。将来的にはマネージャー業務もお願いしたいです。 ▼シニアデザイナーとしての業務 ・事業を早く推進させるための業務執行 ・デザイン制作(Webサイト、Web広告、フライヤー、イベントのノベルティ、展示会の壁面などさまざま) ・アートディレクション ・プロジェクトマネジメント ・仕組みづくり ・品質管理 ・デザイナーの育成・成長支援 ▼マネージャーとしての業務 ・ステークホルダーとの連携 ・チームの目標設定 ・デザイナーの目標設定、育成・成長支援、評価 ・採用広報(登壇や記事執筆などの外部発信)
年収540~840万円正社員東京都千代田区/愛知県最終更新日:2ヶ月前株式会社FOLIO
金融AI投資FinTech・資産運用業界の先駆的企業。「資産運用をバリアフリーに」というミッションのもと、AIを活用した投資サービス「ROBOPRO」や金融機関向けプラットフォーム「4RAP」を展開。技術力と創造力を駆使し、誰もが資産運用にアクセスできる環境を目指し、未来の金融の姿を再定義している。
従業員数96人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開【FOLIO】コミュニケーションデザイナー
【仕事概要】 想像を超え、ワクワクし、愛されつづける。 ユーザーの想像を超えるユーザー体験をデザインすることが、私たちフォリオのデザイナーのミッションです。 ユーザーファーストの視点を持ち、デザインの力でこれを達成できるコミュニケーションデザイナーを求めています。 フォリオのデザイナーはサービスのユーザー体験を任される非常に重要なポジションです。 金融に関する経験は不問です 金融?投資?むずかしそう…。と思って敬遠しないでください。誰もが資産運用を簡単に行えるサービスをデザインするためには、むしろその感覚を活かせます。 【具体的には】 ・デザイン関連業務 ・Webサイトのデザイン制作 ・サービスにまつわるグラフィック制作 ・マーケティング施策関連のデザイン制作 ・ブランドアセット運用・拡充 ・事業推進にまつわるデザイン全般 <作業環境> PC:Mac ツール:Adobe CC、Figma コミュニケーションツール:Slack、Zoom 【プロジェクトイメージ】 ■デザイナーが挑んだブランド設計の裏側 https://note.com/foliobackstage/n/nc9518c7dd844 ブランド設計プロジェクトを例に、FOLIOのデザイナーがどのような考え方やアプローチで制作を行っているのかをご紹介している記事となります。 ■工数を減らし、見やすく、わかりやすいサイトを作るコツ https://note.com/foliobackstage/n/n4e450c24a526 FOLIOのデザイナーの仕事を知りたい方や、ノーコードツールに興味がある方はぜひご一読ください。
要相談正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内完全成功報酬型のM&A仲介サービスを提供する企業。AIマッチングアルゴリズムを活用し、中小企業の事業承継問題解決や成長戦略を支援。東証上場企業グループの子会社として国内主要都市とシンガポールに拠点を展開。
従業員数未公開設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開【M&A総研】デザイナー
### 弊社デザイナー職の魅力 *・幅広いデザインに携わることができ、スキルアップが可能* Webメインではありますが、一部DTPデザインもお任せする予定のため、Web・DTP両方のご経験を積むことができます。 また、弊社はM&A総研ホールディングスとして多角的事業展開をする方向性であり、将来的にはホールディングスとしてのブランディングにもデザイナーとして携わっていただく可能性があります。 会社の成長・拡大にあわせ、デザイナーとしての活躍の幅が広がります。 *・安定した働き方と柔軟性* 原則土日祝休み、時差出勤制度があり9:00~18:00の1日実働8時間を基準に、30分単位で前倒し・後ろ倒しの勤務が可能です。 その他、デザイナー職の方は在宅と出社を組み合わせたハイブリッド勤務も可能です。 会社としては、プライム上場企業という安定した基盤があり、併せて、M&A業界は少子高齢化による後継者不在や市場の競争激化等により、需要が増している成長業界です。 仕事とプライベートのメリハリと、安定した就業が叶いやすいです。 *・社内初のポジション* デザイナー職のポジション新設のため、一人ポジションになります。 デザイナーとしてのデザイン・制作業務がメイン業務ですが、一部外部パートナーのディレクション業務も対応いただきたいと考えているため、社内外問わず多くのコミュニケーションが発生致します。 一人ポジションのため自身のバリューを存分に発揮いただけ、単なるデザイナーに留まらない、より広い視点やビジネススキルを身に付けることもできるかと思います。 ### 業務内容 弊社のインハウスWebデザイナーとして、M&Aに関するコンテンツのデザイン制作を幅広くお任せ致します! Webが中心になりますがDTPの制作もお願いする事があります。 また、ゆくゆくはブランディングを意識したデザインをお願いしたいと考えています。 *【具体的な業務内容】* ・自社Webサイト、グループ会社Webサイトの制作(新規・更新) ・各種LPのデザイン、制作 ・Web広告バナーのデザイン、制作 ・YouTube広告のクリエイティブ制作 ・セミナー告知物、会社パンフレット、新聞広告などのDTPデザイン、制作 ・外部制作会社へのディレクション業務 *【制作実績の例】* ・webサイト([M&A総合研究所公式サイト](https://masouken.com/))  ・セミナーバナー([セミナーページ](https://masouken.com/seminars/151))  ・採用LP([採用LP](https://masouken.com/recruits_mid_career/)) 
年収400~800万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前リードデザイナー
# 募集背景 MyVisionでは事業拡大に伴い、 *リードデザイナーを募集* いたします。 弊社は現在まで、専任のデザインチームが存在せず、マーケティングチームや開発チームがデザインを担ってきました。 一方で、 *他に類を見ないスピードで事業が速度で成長していること* 、また、 *対象事業領域が拡張していること* などを背景に、 *デザイン領域の投資対効果* が顕著に拡大しています。 この様な状況下、専門のデザイン担当にデザイン領域全般をお任せすることとしました。 今回はデザイン観点で事業数値への貢献をして頂けるリードデザイナーの募集となるので、デザインだけでなく、 *事業全体を俯瞰的に捉え、* *一緒に事業作りを行っていきたいという方* がフィットすると考えています。 # 業務内容 弊社で扱う、様々なWebページや社内システム、広告のデザインの設計の責任を負っていただきます。 オウンドや広告のデザインの設計を行うだけでなく、 *営業チームやマーケティングチームと連携しながら、会社自体の生産性を上げ、ユーザーの体験を最も良くする* ことがミッションです。 * MyVisionの各種領域(複数拡大中)におけるサービスサイトの企画立案〜デザイン実装 * MyVisionの業務で用いる、社内システムや新規開発ツールのデザイン * ユーザーインタビュー等のUXリサーチ、定性/定量調査 * マーケターと連携し、広告クリエイティブのデザイン制作・コーディング ### 利用ツール * Figma * GitHub * Slack * その他、必要に応じて導入いたします。 # ポジションの魅力 * *リードデザイナー* として、CTOやマーケ責任者と共に、デザインに関する意思決定や合意形成に関わることが可能です * 企画立案〜実装/運用のアウトプットまで、一気通貫で関わることができます * *領域ごとにユーザーの性質は大きく異なる* ため、多種多様なデザインをすることができます * 事業における他領域と密に連携を取りながら、 *デザインが果たす本質的な価値を追求* することができます * *柔軟な勤務時間・リモートと出社のハイブリッド勤務も可能* # 必須要件 * デザイナーとしての実務経験5年以上、またはそれに準ずる経験 * SEO/マーケティング観点でのWebデザイン取り組み * デザインの中間成果物を含んだポートフォリオ、またはそれに準ずる物を書類選考時にご提出いただける方 * マネージャーとして活躍された方は、チームの成果を確認できるもの * 何を考えて、どんな過程で、どんな仕事をしたのかを教えていたくことが目的です * ご提出いただくアウトプットの形式は問いません # 歓迎要件 * 開発職やマーケター職との連携のご経験 * スクラムでの開発経験 * フロントエンドコンポーネント設計と実装・運用経験 * インクルーシブデザインの実務経験 # 求める人物像 * 1次アウトプットにこだわらず、レビューやユーザーフィードバックを元に改善を行える方 * 部署や役割の垣根を越えて、様々な人を巻き込んだ円滑なコミュニケーションを取れる方 * 日本語運用能力・コミュニケーション能力の高い方 * ファシリテーションを行いチームでの成果を達成できる方
年収500~2,000万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前株式会社STRACT
SaaS「インタフェースの力で、 テクノロジーの恩恵をすべての人へ」をミッションに掲げ、ショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』の開発・運営している企業。EコマースのプラットフォームをAI時代に再発明するべく、iPhoneのSafari機能拡張という国内外でもユニークな技術からスタートし、検索・推薦から始める購買の入り口から出口まで全てのファネルをカバーするポジションの確立を目指し、プロダクトを拡大している。
従業員数13人設立年数9年評価額38.7億累計調達額15.7億コミュニケーションデザイナー
■仕事概要 STRACTは、入れておくだけでオンラインショッピングがお得になるブラウザ拡張機能「PLUG(プラグ)」を提供しています。 PLUGを有効にしたブラウザで、ECサイトにアクセスすると、自動でクーポンやキャッシュバック・最安値情報を検索して発見し、見つかれば表示してその場で適用までできる、便利なショッピングアシストツールです。 複雑な調べ作業や難しい入力の手間などを自動化し、誰もがフラットに、便利に、楽しく、経済的にオンラインコマースを利用できる世界を目指しています。 ■ コミュニケーションデザイナーの仕事内容について PLUGは、お得を自動で発見し、お金と時間の節約をユーザーに届けるサービスです。 ユーザーにとってのお得な情報・利益というのは、多くのカテゴリに分類できますが、それらをカテゴリ横串的に網羅していくのがPLUGのビジョンです。 これから先、ショッピングだけでなく、引越しやクレジットカードなど、ライフサービス全般のお得を提供できる可能性があります。そのようなPLUGの世界観をプロダクトやLP、アプリ内素材、資料等に落とし込める方を募集しております。 ■ 具体的な仕事内容 モバイルアプリのUIデザイン ユーザー通知用のバナー・素材やWebページのデザイン ランディングページのデザイン 営業資料などのデザイン そのほかデザイン関連業務を幅広く
要相談正社員東京都千代田区最終更新日:5ヶ月前エムシーディースリー株式会社
ITDXコンサルティングデザイン・デジタル・データを融合し、事業構想からサービス提供までを一貫して支援する企業。AIやデジタル技術を活用したサービス・ソリューションの企画開発により、顧客価値の最大化と社会課題の解決に取り組む。三菱商事グループの一員として、多様な産業領域における共創型の価値創出を目指している。
従業員数245人設立年数1年評価額未公開累計調達額未公開【AI事業】プロダクト部門 デザイナー
三菱商事の扱う幅広い産業のデジタル化に興味あるデザイナー募集中! MC Digitalは2019年9月に三菱商事からの出資のもと設立されたテクノロジーカンパニーです。三菱商事のグループ会社へのサービス提供だけでなく、グループ外の企業でも使ってもらえるような、新規サービス・プロダクト開発を行っています。 三菱商事の扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)を扱う為、幅広い産業を経験することができます。 業務としては、発注・倉庫・配送管理、発電、金融におけるデータアプリケーションのデザインを行ってもらいます。特定のクライアントに特化したアプリや、社内のSaaSプロダクトのデザインや開発を担ってもらいます。ユーザのことや日々の業務を理解し、日々の業務で使いやすく、複雑な業務やアルゴリズムを複雑と思わせないデザインを目指しています。 【業務内容】 ・データアプリケーションの立ち上げ ・PMと連携したプロダクト全体のUX設計 ・各プロダクトのUI設計 ・キャンペーンやマーケティングのプロモーションデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 【使用ツール / 開発環境】 Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, Confluence, etc. / Mac 【社員について】 現在社員は70名になりますが、デザイナーは2名います。 Webプロダクション、広告プロダクション、スタートアップにてデザイナー兼エンジニアとしてWeb制作からアプリ開発まで10年以上経験。 需要予測システムやアンケートプラットフォームのプロトタイプ制作をこの2年で行ってきました。現在は自社開発Saasのデザインも担当しています。
年収600~1,800万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前株式会社ゼロアクセル
メディアマーケティングライフスタイルWebマーケティングとデジタルメディアを軸とする企業。多様な分野のWebメディア運営と広告運用事業を展開し、人々の生活向上を目指す。リスティング広告やSNS広告を活用し、正確で分かりやすい情報提供に注力。IPOを視野に入れつつ、社員の成長を支援する柔軟な組織体制を構築している。
従業員数25人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開グラフィックデザイナー(社員)
描ける、創れる。 “世界観”ごとデザインするグラフィック&イラストレーター募集! 「このパッケージ、手に取った瞬間に“好き”って思った」 「見たことないけど、なぜか記憶に残る」 ——そんな**“ブランドの第一印象”を生み出すのが、あなたのデザイン**です。 ZERO GROUPでは現在、美容・ペット・空間というまったく異なる世界観を持つ3ブランドを展開中。 今回はそれぞれのブランドにおいて、パッケージ・販促・Web・空間など多彩なグラフィック制作を担ってくれる「描ける」グラフィックデザイナーを募集します。 イラストが描ける。 でも“絵”だけじゃ終わらない。 その絵がブランドの物語を語り、誰かの心に届く—— そんな「世界観をカタチにする仕事」に、挑戦しませんか? ▼ こんなお仕事をお任せします! ブランドの“顔”となるパッケージデザイン 製品ごとの個性に合わせたパッケージ構成・イラスト制作・配色設計・タイポグラフィなど。ブランド全体の印象をつくるクリエイティブです。 販促物のグラフィック制作 POP・パンフレット・什器・ディスプレイなど店頭・イベント用ビジュアルを担当。「思わず手に取りたくなる」デザインを生み出してください。 Web/LPデザイン・UIビジュアル制作 LPやブランドサイトのメインビジュアル、UIの装飾、SNS用イメージなども含めて、一貫した世界観表現をお任せします。 提案もどんどん歓迎! 「このイラストをSNS展開に使いませんか?」 「もっとアイキャッチを強くした構成にしたいです!」 など、企画から巻き込む提案も大歓迎です! ▼ 担当ブランド(一部) BimoRa(公式サイト) ジェンダーレス&ミニマルなスキンケア・ヘアケアブランド。洗練された世界観を追求します。 WANPLATE(公式サイト) “うちの子想い”を詰め込んだプレミアムペットフード。動物モチーフややさしい色合いがキー。 ザ・建物(公式サイト) 無機質×ポップが融合する、福岡のコワーキングスペース。建築とアートを掛け合わせるビジュアル表現が求められます。 ▼ このポジションの魅力 「描ける」が最大の武器になる 素材に頼らず、完全オリジナルのイラストや構図で世界観をつくれるポジション。あなたの絵にブランドの“顔”を託します。 世界観の“起点”になるデザインができる 一目で印象に残るパッケージ。空間に溶け込む販促物。あなたのデザインが、**ブランドの「物語の入口」**になります。 3ブランドを横断した豊かな表現力を磨ける 美容・ペット・空間と幅広いジャンルを経験でき、デザインの引き出しが一気に増えます。 スピード感ある現場で、手応えあるものづくりを 代表や事業責任者と直で話しながら、“即日で世に出る”体験も。提案も実装も早い、裁量ある現場です。 ▼ こんな方にぴったり! イラストを使ってブランドの世界観を表現するのが得意な方 パッケージや販促物など「モノになる」グラフィックを手がけたい方 キャラものより「空気感・印象をデザインする」表現が得意な方 デザインとイラストの両方を活かせるポジションで活躍したい方 固定ルールに縛られず、自由な感性でアウトプットしたい方 「絵が描ける」も、「デザインができる」も—— あなたの“感性”でブランドを育てる仕事、はじめませんか? まずはカジュアルにでも、お話できるのを楽しみにしています!
年収350~550万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前デジタル庁
教育医療ライフスタイルDXデジタル社会の実現を目指す政府機関。行政手続や医療、教育など国民生活に関わる分野のデジタル化を推進する。マイナンバーカードの普及や国の情報システム整備、デジタル人材育成に注力。国民目線のUI/UX改善と利便性の高い行政サービス提供を通じ、誰も取り残さないデジタル社会構築に取り組む。
従業員数未公開設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開【G_04】サービスデザイナー
【募集背景・業務内容】 デジタル庁では「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化を」をミッションに掲げ、住民目線のUX・UIの改善と住民の体験志向による行政サービスの実現に取り組んでいます。サービスデザインユニットは、さらにより良い行政サービスを提供するため、住民だけでなく地方公共団体の業務オペレーションや関連する制度やシステムの課題に目を向け、行政官や他の民間専門人材と共に、全体的な課題の整理や取組方針の検討など、行政サービス全体から設計に関わり始めています。 これらのデザイン領域を推進するチーム組成にあたり、サービスデザイナーを募集します。 本ポジションでは、多くの国民や民間事業者が利用する国の情報サービス、国や地方公共団体の手続等のデジタル化や準公共分野(健康・医療・介護、教育、こども、防災、モビリティ等)のデジタル化に関わり、デジタル庁内外の職員と連携・協働し、包括的な課題の整理、体験の設計、プロトタイプの作成やテスト等、利用者起点を推進する役割を担っていただきます。 具体的な業務内容は、以下の通りです。 ・プロジェクトのスコープ整理や実施計画 ・住民や地方公共団体の職員に対する調査設計と実施 ・住民の体験や職員の業務、制度、システム等の課題整理と可視化 ・ターゲットの特定、カスタマージャーニーマップやサービスブループリントの作成 ・利用者起点の政策や行政サービスのコンセプト定義 ・プロトタイプ(ユーザーシナリオ・UI等)の作成 ・ユーザーテストによる検証と改善 ・政策や行政サービスの取組方針や戦略、ロードマップ等の策定支援 ・説明資料の作成や関係者へのプレゼンテーション ・サービスデザイン活動の庁内外発信 ・国内外のサービスデザインコミュニティとの連携 ・その他、行政運営の遂行のために必要な業務 【参考情報】 「利用者が何を求めているか」を常に問う。デジタル庁プロダクトデザイナーの役割 https://digital-gov.note.jp/n/nfad0f5dc7669?magazine_key=m9c1d46a21d2f 「信頼を積み上げるデザイン」を目指す。デジタル庁ビジュアルデザイナーの役割とは https://digital-gov.note.jp/n/nd12e556491c0?magazine_key=m9c1d46a21d2f 行政の現場を支える「デザイン」の考え方。デジタル庁のデザイナーの取り組み https://digital-gov.note.jp/n/n03a70f4ce56a?magazine_key=m9c1d46a21d2f 【採用予定人数】 複数名 【募集期間】 令和8年3月31日まで ※定員に達した場合、期間内であっても公募を終了する予定です。 ※応募の状況により延長する場合がございます。 【選考プロセス】 書類選考の後、2〜3回程度の面接を予定しております。 通常、ご応募いただいてから内定まで4週間~6週間ほどかかります。 ただし応募者多数の場合は、面接調整の都合上、日程が延びる可能性がございます。予めご了承ください。 ※当ポジションへの応募は、ポートフォリオ(ファイルまたはリンク)のご提出をお願いいたします。 ※書類選考の結果については2週間程度でご連絡させていただきます。 【応募にあたる個人情報の取扱いについて】 今回の応募情報に関しては以下内容に基づき個人情報を取り扱います。ご確認のほどよろしくお願いいたします。 応募にあたる個人情報の取扱いについて|デジタル庁 https://www.digital.go.jp/recruitment/career/privacy-policy
年収700~1,620万円東京都千代田区最終更新日:2ヶ月前Crico株式会社
アート・デザインエンターテイメントコンサルティングゲーム・アニメを中心としたコンテンツ制作企業。秋葉原を拠点に、グラフィックスやシナリオ制作、ゲーム開発を手がける。クリエイティブ技術を活用したコンサルティングも提供し、クリエイター向け勉強会の開催やコミュニティ支援にも注力。「面白さ」と「アソビ」を重視し、新しい価値の創造に取り組む。
従業員数43人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開【業務委託】映像デザイナー / 映像ディレクター
本求人は、ゲームクリエイターに特化した業務委託案件マッチングサービスである「クリコジョブ」へご登録いただける求人となります。 ご経歴やポートフォリオを拝見し、面談を通してマッチする案件をご紹介させていただきます。 本求人へのご応募後、クリコジョブご登録用のURLをご案内いたします。 ■クリコジョブとは ゲームクリエイターに特化したマッチングサービス 私たちは、10年以上にわたるゲーム業界での経験と豊富なコネクションを活かし、 デザイナー、ゲームプランナーやエンジニアを企業のプロジェクトとマッチングします。 クリエイターのスキルと企業のニーズを最適に結びつけることで、両者にとって最良の結果を提供します。 ■業務内容例 【業務概要 / デザイナー】 ・映像制作 【業務概要 / ディレクター】 ・映像コンテンツの編集/ディレクション ・映像制作のコーディネート業務 ■ご登録は簡単5ステップ STEP1:本求人への応募 STEP2:ヒアリング STEP3:企業のご面談&面接対策 STEP4:面接 STEP5:内定
年収300~500万円業務委託・副業・フリーランス一部リモート可東京都千代田区最終更新日:6ヶ月前株式会社Slayers
ヘルスケアマーケティングライフスタイルデジタルマーケティングに特化した総合支援企業。Web広告やSNS活用、SEO対策など、クライアントの課題を一気通貫で解決。自社プロダクト開発も手掛け、データ分析と創造性を融合した戦略を展開。健康・美容業界を中心に、GIVEの連鎖を創出し、ビジネスの加速を支援する。
従業員数22人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開06_デザイナー職(クリエイティブデザイナー)
LINEやSmartNews、Facebookへ出稿する広告バナーの制作をお願いします。 クライアントの商品・サービスの売上を伸ばし、広告効果を最大化させることがミッションです。 トレンドデザインの調査や制作はもちろん、広告配信後の効果測定やPDCAサイクルを回す上での戦略的な画像制作を行なっていただきます。 【業務詳細】 ・広告効果を拡大できるバナー画像の制作 ・商品の撮影〜デザイン、クライアントチェックと入稿 ・グロースハッカーと連携して、結果を分析し、再現性の高いデザインを制作 ・マーケティング思考で商品・サービスの訴求ポイントを研究
要相談正社員東京都千代田区最終更新日:1年前デジタルツイン技術を活用した3D Web Mapプラットフォームを提供する企業。Webブラウザで誰でも簡単に都市データの可視化・分析・共有が可能。専門知識不要で情報の民主化を実現し、社会インフラや都市計画における課題解決に貢献している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開新着ブランディング強化を担うコミュニケーションデザイナー(業務委託)
当社は、プレストレスト・コンクリート技術を用いた橋梁の設計・製造・施工などを手掛ける株式会社日本ピーエスにより2023年4月21日付けで設立され、デジタルツイン・プラットフォーム開発・販売を手掛けるSymmetry Dimensions Inc.のデジタルツイン・プラットフォーム事業を2023年5月31日に譲り受け、2023年6月1日に事業をスタートしました。 日本国内のさまざまな社会課題を解決するため、デジタルツイン技術のリーディングカンパニーである当社と、その親会社である橋梁メーカーの日本ピーエスは、誰もが簡単に「見える化」を可能にするUI・UXの実装及び電子化データの利活用ができる新たなデジタルツイン・プラットフォームの開発・提供を進めています。 ## 募集背景 当社は、変化の激しい市場において、顧客に選ばれ続けるブランドとしての地位を確立することを目指しています。これまでも事業成長を続けてきましたが、競争が激化する現代において、ブランドの持つ真の価値や独自性をより効果的に伝え、顧客との強固な関係性を築くことが喫緊の課題となっています。この課題を解決し、ブランド価値を一層向上させるためには、戦略的なコミュニケーションデザインの強化が不可欠であると認識しています。 そこで今回、当社のブランドビジョンを深く理解し、それを具体的なコミュニケーション戦略へと落とし込み、実行までを牽引していただけるコミュニケーションデザイナーを募集いたします。特に、ブランディングを中心とした業務経験をお持ちの方を歓迎します。業務委託契約で週30時間程度の勤務を想定しており、ご自身の専門性を活かしながら、自律的に当社のブランド成長に貢献していただける方を求めています。共に当社のブランドを次のステージへと導いてくださる方の応募をお待ちしております。 ## 役割と期待内容 コミュニケーションデザイナーとして、当社のブランド価値向上を牽引する重要な役割を担っていただきます。具体的には、ブランディング戦略に基づいたコミュニケーション戦略の立案から実行までを一貫して担当し、WebサイトやSNSなどデジタルチャネルを通じたブランド表現を形にしていただきます。デザイン思考とユーザーリサーチに基づき、多様なステークホルダーと連携しながら、ブランドのビジョンを具現化し、市場における存在感を高めることがミッションです。業務委託として、週30時間程度の勤務で自律的にプロジェクトを推進し、責任感を持ってブランドの成長に貢献していただくことを期待しています。 * ブランド価値向上のためのコミュニケーション戦略を立案し実行 * ユーザーリサーチと分析に基づきブランド課題を特定し解決策を提案 * WebサイトやSNSなどデジタル領域でのブランド表現をデザイン * ブランディング戦略に基づいた各種クリエイティブ制作をディレクション * 多様なステークホルダーと連携しコミュニケーション施策を推進 * 策定したブランディング戦略の効果を測定し、継続的な改善を提案 * ブランドガイドラインの策定と社内外への浸透、運用の推進 ## 技術スタック・使用ツール * Figma * Photoshop * Illustrator * Miro * Googleスライド ## 応募資格 (必須) * ブランディング戦略の立案から実行までの実務経験 * ブランドマーケティング戦略に関する深い理解 * Adobe Creative Suiteを用いたデザイン実務経験 * WebサイトやSNSなどデジタル領域でのブランド表現経験 * 業務委託として自律的に業務を遂行できる能力 ## 応募資格 (歓迎) * ブランディング戦略の立案・実行に関する実務経験 * ブランドマーケティングに関する深い理解 * デザイン思考を用いた課題解決の経験 * ユーザーリサーチ・データ分析の実務経験 * Adobe Creative Suiteを用いたデザイン制作スキル * デジタル領域でのブランド表現(Web/SNS)経験 * 多様なステークホルダーとの円滑な連携経験 ## 求める人材像 ブランドへの深い理解と情熱を持ち、そのビジョンを具体的なコミュニケーション戦略として形にできる方を求めています。多様なステークホルダーとの交渉や連携を通じて、ブランド価値向上に貢献できる卓越したコミュニケーション能力は必須です。また、業務委託という形態で、自律的に業務を遂行し、与えられたミッションに対して強い責任感を持って取り組める方を歓迎します。デザイン思考で課題を解決し、WebサイトやSNSなどのデジタルチャネルを活用したブランド表現にも意欲的に挑戦できる方を募集します。自身の専門性を活かし、共にブランドの未来を創造していきましょう。
時給2,800~3,500円業務委託・副業・フリーランス東京都千代田区最終更新日:3日以内集英社のデジタル領域を担当する企業。Webメディア制作・運営、ECサイト運営、マンガアプリのディレクションを行う。「HAPPY PLUS」や「HAPPY PLUS STORE」を運営。デジタルとアーツの融合により、コンテンツの価値最大化を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【正社員】Web制作ディレクター兼デザイナー/各集英社Webメディア担当
# 仕事内容 担当メディアの編集・広告コンテンツのWeb制作および運用のディレクションをお任せします。 携わるメディア例:Seventeen,T JAPAN,BAILA,Marisol,eclat,UOMOなど ※全てのメディアを担当していただくということではございません テクニカルディレクターも募集していますので、ご希望や適性を鑑み調整させていただきます。 > _◆具体的な業務内容(雇入れ直後)_ _【共通業務】_ * Webディレクション業務における進行管理経験 * 編集チームと協業したタイアップコンテンツのWebページ制作ディレクション * メディアサイトのフロントエンド、CMSなどの改修ディレクション * デジタルキャンペーンの企画制作、進行業務 _【ディレクター兼デザイナーの場合】_ * 外部制作会社への制作ディレクションや納品物のクオリティ管理 * メディア運営におけるバナーやキービジュアル、短尺動画などのクリエイティブ制作業務 * メディアのデザインレギュレーションに沿ったUIデザインの改修 _【テクニカルディレクターの場合】_ * GAなどの分析ツールを使った、タイアップおよびサイトパフォーマンスの改善 * GA/GTMのタグ設定における設計/設定ディレクション、検証業務 ※担当領域や媒体は相談の上決定します # 応募資格 > _【必須】_ _<共通要件>_ ■Webディレクターとして3年以上の実務経験 ■HTML/CSS/Javascriptに対する一定の理解度(ディレクション領域にて) ■PowerPoint/Excel等による提案書・構成指示書の作成経験 ■CMSを使用したコンテンツ管理経験 _<ディレクター兼デザイナーの場合>_ ■Webデザイナーとして3年以上の実務経験 ■Photoshop・Illustratorのツールが利用できること(使用経験3年以上) ■広告代理店案件の広告コンテンツ制作経験 _<テクニカルディレクターの場合>_ ■GA/GTMの設計/設定/ディレクション経験 ■Google Analyticsを活用したレポート作成、分析業務の経験 > _【活かせる知識・経験】_ ■大規模メディアの制作・運用の実務およびディレクションの経験 ■Figma・XDなどのプロトタイピングツールの使用経験 ■Premiere・After Effectsを使った動画制作の経験 ■Webサイトのリニューアル等の業務経験 ■実務レベルのコーディング知識 ■雑誌編集に関する経験、知識 ■メディアサイトにおけるコンテンツの制作・運営、プロモーション企画経験 ■代理店渉外経験 ■CMSの改修ディレクション・改善提案経験 ■Google Analyticsを活用したレポート作成、分析業務の経験 > _【求める人物像】_ ■ファッションやビューティへの造詣が深い方 ■チームや部門間で協力して進められるコミュニケーション能⼒のある方 ■マルチタスク能力のある方
年収400~700万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内デジタルマーケティングとクリエイティブ領域に特化したプロフェッショナル集団。インタラクティブ領域でのUXデザイン、コンサルティング、システム開発を統合的に提供し、AIフレンドリーソリューションやBRAND DECK+などを通じて企業のDX推進を支援する。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開マーケティングコンサルタント/グロースデザイナー
## 職務内容 博報堂アイ・スタジオは、オウンドメディアの体験設計や企画制作だけでなく、顧客企業の広いカスタマーエクスペリエンス上の課題解決や、継続的なビジネス成長についてコンサルテーションや伴走支援を行っています。 ブランディング、マーケティング、セールスなどのビジネステーマにおいて、デジタル/リアルの境界を越えたタッチポイントを結ぶクリエイティビティとテクノロジー、プロジェクトデザインで顧客企業に向き合い、ビジネスグロースをリードしています。 > 【業務詳細】 (雇入れ時) ・顧客企業のマーケティング課題の抽出とそれを解消するソリューションの提案 ・KGI/KPIの策定とその達成に向けた戦略や戦術の立案、PDCAのマネージメント ・主なMA、CRM、BI、CDP、DWHなどのマーケティングシステムの知見や経験に基づき導入やツールやデータの利活用について支援 ・上記のスコープに対するコンサルティングプロジェクトのリードやチームのマネージメントの実施 (変更の範囲) 上記及び、当社における各種業務全般 ## 応募資格 > 【必須スキル】 ・ご自身がリーダーとなり、自社や顧客企業のデータ分析やリサーチを行い、マーケティング戦略の立案やカスタマーエクスペリエンス改善の実施などのプロジェクトやタスクをリードしたご経験 ※支援企業(コンサルティングファーム・広告代理店・制作会社等)だけでなく、事業会社出身者、いずれの方も歓迎です > 【歓迎スキル】 ・カスタマーエクスペリエンス(CX)デザインに基づくCRM領域の支援業務のご経験 ・マーケティングコミュニケーション全体やCRM施策の立案と提案のご経験 ・KGI/KPI設定やPDCA設計の全体計画と実行をリードしたご経験 ・中長期的なデジタルマーケティング業務に従事されてきたご経験 ・Salesforce、HubSpotなどのセールスマーケティングツールを得意先企業への導入構築や運用代行したご経験 ・DWHやCDP、DMPなどデータプラットフォームを得意先企業への導入構築や運用代行したご経験
年収750~1,005万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内モバイルオンラインゲームの企画開発・運営を主軸とする企業。「コードギアス」「魔法少女まどか☆マギカ」などの人気IPとオリジナル作品を展開。「世界に、一番のワクワクを届ける」をミッションとし、国内外でサービスを提供。eスポーツ分野にも出資している。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開Live2Dデザイナー(原画担当)
当社のミッションは「世界に“一番のワクワク”を届ける」ことです。 IP作品とオリジナル作品の両軸で、スマートフォン向けゲームの企画・開発・運営に取り組み、2013年からこれまでに数多くのタイトルを手掛けてきました。 現在、新たなタイトル創出に向けて、2D作品および3D作品の開発が進行中です。 募集ポジションの詳細は以下に記載しておりますので、ぜひご覧ください。 皆さまからのご応募をお待ちしております。 現在、f4samuraiでは既存タイトルおよび新規開発タイトルにて、Live2Dを採用し、ストーリーやホーム画面等でのキャラクター表現をおこなっています。 本募集はLive2Dチームにおける原画制作を中心に携わっていただく想定です。 Live2Dツールの経験に不安がある方や、未経験者につきましては、使用方法、モデル制作からモーション工程についてを、研修やマニュアルに沿った制作を通して習熟いただきます。 勿論、すでにLive2Dツールの経験がある方は歓迎いたします! ### 業務内容 ・キャラクターイラストの描き起こしおよびパーツ分け ・キャラクターや衣装の設定・デザイン制作 ・Live2Dモデル用の原画制作 ・Live2Dモーションの提案(ご経験に応じて) ### 応募要件 【必須】 ・アニメまたはゲームにおける商業用イラスト制作の実務経験 ・IPイラスト制作の経験 ・Live2Dへの興味・関心 【尚可】 ・立ち絵の制作経験 ・Live2D向けのパーツ分けの経験 ・Cubism Editorを用いたLive2Dモデルおよびモーション制作の経験 【このような方が活躍できます】 ・キャラクターの魅力を丁寧に引き出すことにこだわりたい方 ・イラストだけでなく、Live2Dやモーションを通じてキャラクター表現の可能性を広げたい方 ・チームで協力しながらゲーム制作に取り組む姿勢をお持ちの方 > _f4samurai Live2Dチームのこだわり_ Live2Dチームでは、キャラクター設定を最大限に活かすための原画やモーション制作に力を注いでいます。特に原画制作は、Live2Dモデルのクオリティを左右する重要な工程と捉えており、デザインの良さを損なわないよう丁寧な作業を徹底しています。 また、モーション制作では「まるで生きているかのようなアニメーション」を目指し、細部にわたる表情や動きの調整を重ねながら仕上げています。プロジェクトによっては衣装デザインも担当するなど、キャラクター設定の根幹から深く関わる機会があり、キャラクターの魅力を最大限に引き出すチームです。 > _本ポジションの魅力_ ・Live2D未経験でもOK! Live2Dの経験がない方でも、社内研修やOJTなどを通じてスキルアップが可能です。 「イラストだけでなく、Live2Dを通じてキャラ表現の幅を広げたい」という方に最適な環境です。 ・幅広いキャリアパス 原画制作に強みを持つチームですが、Live2Dモーションやアニメーションのスキルを深めたい方も歓迎しています。 表情やモーションの提案など、制作面でも積極的にアイデアを出しながら、チームでゲームづくりに携わることができます。 ### 参考情報
年収390~1,000万円正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内デジタルマーケティング、金融サービス、ベンチャー投資を3本柱とする持株会社。成長志向企業に対し、マーケティング支援や広告費・仕入費の分割後払いサービス「AD YELL」「STOCK YELL」を提供。産業変革を通じた社会課題解決を目指す。
従業員数未公開設立年数未公開評価額未公開累計調達額未公開【ダイレクトクリエイティブ】動画クリエイター/デザイナー
> _募集背景_ 広告を通じて生活者の心を動かす(=クリック〜利用まで広告効果の高い)クリエイティブ表現を追求出来る、即戦力材を募集しております。 多様な生活スタイルにより、SNSメディアを初めとした、情報接触の機会は増え、生活者は大量に流れてくるコンテンツを瞬時に判断し続けている、いわば洪水の状態です。 私たちはこの情報過多の時代だからこそ、生活者の心の奥深くに響き、行動を喚起するクリエイティブの力を信じています。 生活者とのコミュニケーションとして、支援するクライアントの商品・サービスの魅力の伝え方に向きあい続けアウトプットし続ける。 その結果、クリエイティブを一眼みた瞬間、生活者の気持ちを動かし商品・サービスを利用してもらうところまで態度変容させる。 クリエイティブ表現を追求し続けております。 > _業務内容/ミッション_ 広告クリエイティブにおける、表現企画、制作業務、アートディレクション、進行管理など、 クリエイティブ企画からデザイン制作業務全般を行っていただきます。 ■デザイン制作とアートディレクション 動画をメインに、静止画を含むデジタル広告におけるクリエイティブの主要フォーマットを取り扱います。 クリエイティブディレクターと共に、コミュニケーション設計に対して、 企画段階から参画し、 出稿メディア(Google、TikTok、instagram、Facebook、LINE、Yahoo!など)における、 広告効果の高いクリエイティブデザインの制作とアートディレクションを担当して頂きます。 また昨今、クリエイティブ制作に利用出来る、生成AIツールも多数あり、 それらを活用したAI活用したクリエイティブも携わって頂きます。 ■マネジメント業務 個人に留まらず組織や不特定多数に対する、 付加価値業務・課題解決を目的に施策立案・計画、実行までを行って頂きます。 > _必須スキル_ 以下いずれかの経験3年以上 ・After Effects、Premiere等を活用した動画制作経験 ・Adobe Photoshop/Adobe Illustrator を使った静止画デザイン経験 ・運用広告クリエイティブ制作の経験 ・HTML&CSSなどWebデザインにおける基礎知識 または下記いずれか1つ以上 ・生成AIツールを活用したクリエイティブ制作の知見・経験 ・Blender、Mayaを活用した 3DCG制作の経験 ・アートディレクター経験(社内外デザイナーへの指示・品質管理・提案) > _歓迎スキル_ ・映像撮影のスキル(カメラマン/撮影ディレクター) ・マーケティング視点(3C分析などマーケティングフレームワーク活用経験) ・CMプランニング経験 ・ダイレクトマーケティング・プロモーション経験 ・顧客へのプレゼンテーション・提案(提案書作成・見積り作成) ・プロジェクトマネジメント業務の経験 ・5人以上のチームマネジメント(人材教育・育成/評価設計など)の経験 ・ExcelやPowerPointの基本操作 > _求める人物像_ ・自身の対応領域にとらわれず、業務の幅を広げ、チームで成果を出せる方 ・市場トレンドをインプットし、アウトプットの幅を広げられる方 ・知的好奇心が高く、新しいことへチャレンジできる成長意欲のある方 ・抽象的や答えの無い課題に対して、柔軟な思考やスタンスで問題を解決できる方
年収410万円~正社員東京都千代田区最終更新日:3日以内