株式会社Sportip
医療AI地方創生DX
従業員数
11
設立年数
8年目
評価額
15億円
累計調達額
1億円

AIを活用した動作分析・指導システムを開発・提供するスポーツテック企業。フィットネスや医療、リハビリ現場向けに「Sportip Pro」や「リハケア」などのアプリを展開。事業会社・自治体との連携を通じ、個別最適化されたコーチングの実現と業界のDX化を推進している。

本社所在地
東京都文京区本郷4-1-4 Design Place α 7階
設立
2018年09月
資本金
コーポレートサイト
https://www.sportip.jp/

株式会社Sportipの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
髙久 侑也
代表取締役
入社
2018
Sportip
出身校
一橋大学大学院経営管理研究科
筑波大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • フィットネスクラブ・整体・接骨院・病院・プロチームなどのスポーツ・ヘルスケア業界
  • リハビリテーション・介護業界

「なに」をしているのか

  • AIを活用したモーションキャプチャーによる姿勢分析・動作分析アプリ「Sportip Pro」の開発・提供
  • リハビリ・ケアにおける加算申請支援から訓練プログラムの立案までを支援するアプリ「リハケア」の開発・提供
  • AIの姿勢推定技術を活用した事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じた新規事業創出やDX化支援

「なぜ」やっているのか

  • 個人の競技や健康の可能性を最大化するため、個人の身体特性・身体データ・目的に応じた動作指導を提供したい
  • IT・バイオの力を駆使し、個人の動作データ解析と適切な指導を届けることで、一人ひとりに最適なコーチングを実現したい

「どのような」事業なのか

  • 筑波大学発のベンチャー企業として、AIを活用した動作分析・指導システムを開発
  • フィットネスクラブ・整体・接骨院・病院・プロチームなど様々な業種の顧客にSportip Proを提供
  • リハビリ・ケアの現場向けにリハケアを提供し、業務効率化と質の高いサービス提供を支援
  • 事業会社・自治体との連携や共同研究、実証実験を通じて新規事業創出やDX化を推進

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2021年
評価額15億円
累計調達金額1億円
主な出資元
DEEPCORE Inc.

従業員数推移

2024年8月から2025年9月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

スタディポケット株式会社

従業員数
10
設立年数
7年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社シックスティーパーセント

従業員数
17
設立年数
8年目
評価額
19億円
累計調達額
4億円
求人を見る
評価額が類似しています

シェルパ・アンド・カンパニー株式会社

従業員数
44
設立年数
7年目
評価額
14億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社リチェルカ

従業員数
9
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る