HERP Careers β版
株式会社リーディングマーク
HRSaaS人材
従業員数
-
設立年数
18年目
評価額
96億円
累計調達額
36億円

「ミキワメ」を中心としたHRプラットフォームを展開する企業。適性検査やウェルビーイングサーベイを通じて採用ミスマッチ防止と社員の心の健康管理を支援。多くの企業と取引し、特に上位大学生の就職活動支援に強み。テクノロジーで企業の生産性と個人の幸福度向上を両立させる。

本社所在地
-
設立
2008年01月
資本金
-
コーポレートサイト
https://www.leadingmark.jp/

株式会社リーディングマークの求人・採用情報

取締役

現在、掲載可能な情報がありません。

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • HR Tech(人事テクノロジー)業界で、採用・組織開発領域に特化している
  • 大手企業から外資系企業、スタートアップまで幅広い取引関係がある
  • 特に旧帝大・早慶などの上位大学生の就職活動支援において強みを持っている

「なに」をしているのか

  • 「ミキワメ」というHRプラットフォームを中心に、人材採用・組織開発に関するサービスを提供している
  • 主要サービスとして「ミキワメ適性検査」「ミキワメウェルビーイングサーベイ」「ミキワメ就活」「NEXVEL」を展開
  • 性格検査や心理状態の分析を通じて、企業の採用ミスマッチ防止や社員のウェルビーイング向上を支援している

「なぜ」やっているのか

  • 「世界の人々の自己を実現したいという欲求に対して、社会の仕組みをDesignすることで、大きく有益なImpactを与える」というミッションを掲げている
  • 日本では仕事にやりがいを感じる人が20%以下という課題に対し、働きがいにあふれる未来を創ることを目指している
  • テクノロジーの力で人や組織のデータを解き明かし、企業の生産性向上と個人の幸福度向上の両立を実現しようとしている

「どのような」事業なのか

  • 「ミキワメ適性検査」では企業の社風を分析し、候補者との相性を可視化して採用ミスマッチを防止
  • 「ミキワメウェルビーイングサーベイ」では社員の心の健康状態を可視化し、休職・離職リスクの高い社員を特定して適切なケアを提案
  • 「ミキワメ就活」では上位大学生と企業をマッチングし、合同説明会「ミキワメLIVE」や少人数座談会などを通じて質の高い採用機会を提供
  • 「NEXVEL」ではビジネスプロフェッショナルを目指す学生向けに、超一流企業とのマッチングを行うキャリア支援サービスを提供

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

現在、掲載可能な情報がありません。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社助太刀

従業員数
111
設立年数
9年目
評価額
99億円
累計調達額
44億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Morght

従業員数
29
設立年数
8年目
評価額
70億円
累計調達額
8億円
求人を見る
評価額が類似しています

テックタッチ株式会社

従業員数
182
設立年数
8年目
評価額
95億円
累計調達額
26億円
求人を見る
評価額が類似しています

UPWARD株式会社

従業員数
85
設立年数
10年目
評価額
72億円
累計調達額
14億円
求人を見る