開発 の求人一覧 - 株式会社トリビュー
00_オープンポジション
トリビューに興味を持っていただきありがとうございます!
どのポジションに応募していいか悩む場合や、まずはカジュアル面談から話を聞いてみたい方は、こちらからご応募ください!
■トリビューが目指すこと
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」をミッションに、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
美容にとどまらず、再生医療やレーシック、卵子凍結など、自由診療は人生の選択肢を広げ、悩みに対する根本的な解決を可能にする医療技術です。
一方で、発展途上の市場であるがゆえに、価格の不透明さや情報の非対称性により、機会損失やトラブルが頻発しているのも事実です。
トリビューはこれらの問題を解決するべく、信頼性の高い情報とスムーズな予約体験を基盤として、各クリニックの強みとユーザーの希望を適切にマッチングさせるプラットフォームを提供することで、自由診療における新しいスタンダードを創っていきます。
2025年1月にはシリーズCで23億円を調達し、累計調達額は約40億円に到達。
今後も、美容医療を含む自由診療全体の透明性向上をリードし、自分の人生に前向きでいられる「ウェルビーイング」を実現するための選択肢を広げ続けます。
■事業内容や働き方の詳細はこちら
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
104_コーポレートエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
当社は自由診療領域をリードするヘルステック企業として、事業の急拡大と将来的なIPOを見据え、組織基盤の強化に取り組んでいます。その中でも情報システム・セキュリティ体制の整備は、成長を支える最重要テーマのひとつです。
今回募集するのは、トリビュー初のコーポレートエンジニアです。情シス業務を中心に、セキュリティ対策や社内システムの改善をリードいただきます。
1人目の専任ポジションだからこそ、裁量は大きく、会社の成長フェーズにおける基盤づくりからIPO準備までを担える稀少な機会です!
【このポジションの魅力】
- トリビュー初のコーポレートエンジニアとして、ゼロから社内ITとセキュリティ基盤をつくり上げられる稀少なポジションです。
- IPOを見据えた体制整備に経営陣と直接関わり、会社の成長フェーズを内側から支える実感を得られます。
■お任せしたい業務内容
コーポレートエンジニアとして、社内情報システムの基盤づくりからIPOを見据えたセキュリティ対応まで幅広く担っていただきます。
具体的には:
1)ITインフラ整備・運用
- 物理オフィスのネットワーク設計・運用
- 社用端末(PC・モバイル)の管理・棚卸し
2)業務システム・オペレーション改善
- グループウェアの導入・整備
- 社内オペレーションの分析・改善
- 社員へのサポート窓口・トレーニング
3)情報セキュリティ・内部統制
- 社内の情報セキュリティ体制の構築
- ISMS等のセキュリティ認証の取得・運用
- IPOを見据えた監査・セキュリティ対応
■情報システム環境(現状の利用ツール)
- OS/端末環境:MacBook貸与、BYOD端末(iOS/Android)
- ID/グループアクセス管理:Google Workspace, 1Password
- セキュリティ/監査ツール:Akerun, MDM (Jamf検討中)
- 業務系SaaS:バクラク、勘定奉行(移行検討中)、SmartHR、クラウドサイン、DocuSign、Bundle
- 開発用クラウド:GitHub, AWS, GCP
- その他コーポレートIT:Zoom, Notion, Slack, LINEビジネス
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→リファレンスチェック→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
115_エンジニアリングマネージャー【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは、これまでスピード重視でプロダクトを磨き上げてきました。いま私たちは、さらなるスケールに耐えうる“次の成長フェーズ”に突入しています。
そこで、開発チームを率い、採用・育成・組織づくりを推進する「ドライバー」としてのエンジニアリングマネージャーを募集します。
経営陣と現場の橋渡しを担い、事業成長と健全なエンジニア組織の拡大を同時にリードできる方をお待ちしています。
【このポジションの魅力】
- 急成長する事業の中で、開発チームを率いて組織づくりから技術戦略まで幅広く関与できます。
- 経営陣と近い距離で意思決定に携わりながら、仲間の成長を後押しし、事業インパクトを最大化できる環境です。
■お任せしたい業務内容
開発組織のマネジメント業務全般に関わっていただきます。
具体的には:
1)開発チームのマネジメント
- チーム目標の設定・進捗管理
- 組織横断的な技術支援・アーキテクチャレビュー
- 生産性向上のための仕組みづくり
2)メンバーの成長支援
- 採用活動(広報・採用PRを含む)、オンボーディングの設計・実行
- エンジニア個人目標の設定支援、半期ごとの評価支援
- 評価制度設計や改善
3)会社全体へのプレイヤー的貢献
- 全社的に利用されるツール製造や開発文化のエヴァンジェリング
- R&Dやチームを跨ぐ案件に関わる設計実装
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- OS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【webフロント&サーバサイドの技術スタック詳細】
- Ruby on Rails 7.1.3.3 / Ruby 3.2.7 / Grape API Framework / Trailblazer...
- React 18.2.0 / Redux / Redux Saga / Webpack 5 / Babel / Styled Components / React Router 4...
- MySQL 8.0 (Aurora MultiDB) / OpenSearch / Redis 7.0
- Sidekiq / Shoryuken
- EKS (Kubernetes) / Terraform / Docker Compose / AWS (S3, SES, Cognito, Personalize, SQS)
【iOSの技術スタック詳細】
- 言語:Swift 5.9
- UI:SwiftUI + UIKit(UIView/Storyboard併用)
- アーキテクチャ:TCA v1.14.0 / VIPER(一部)
- テスト:XCTest
【Androidの技術スタック詳細】
- 言語:Kotlin 2.1.10
- UI:Jetpack Compose + 一部XML View (移行中)
- アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture
- テスト:JUnit, MockK, Espresso
【開発フロー】
- Git-flow運用 / PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- GitHub Actions / Datadog / Redash / DBレプリカ(分析用)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
- マルチ環境対応 (本番 / ステージング / 開発Web / 開発Mobile)
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
116_QAエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
プロダクト規模の拡大とともに以下のような課題が顕在化していくことが想定されるため、弊社ではQAチームの存在は欠かせません。
- リリース頻度の増加に伴い、リグレッションテストの負荷が増大する問題に立ち向かう
- 複数チーム混成体制の中で、品質基準がチームごとにばらつくのを仕組みで低減する
- UI/UX改善サイクルが早まる中、自動テスト整備やE2Eテストのニーズに対応する
QAプロセスを通じて開発組織の生産性と信頼性を高めるため、弊社はQAエンジニアを常時積極募集しています。
【このポジションの魅力】
- 数十万ユーザーが利用するプロダクトの品質を自らの手で支える醍醐味が味わえます。
- 成長フェーズならではの課題に挑み、品質文化を組織に根付かせる裁量があります。
- テストプロセス全体に関与し、エンジニアやPdMと対等に議論できるポジションです。
■お任せしたい業務内容
QAエンジニアは、プロダクト品質の維持・向上を通じて安心して利用できる体験を届けることがミッションです。
具体的には:
1)テスト計画・戦略
- サービス拡大に伴う品質基準の策定・改善
- アジャイル開発に対応した効率的かつ効果的なテスト技術の導入・推進
2)品質改善活動
- 継続的な品質改善のためのデータ収集・測定・分析
- リリース後の障害分析および再発防止策の検討
3)開発プロセスへの関与
- 仕様段階でのレビューや改善提案
- 開発者へのフィードバックを通じた不具合の未然防止
■開発環境
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:Next.js / TypeScript
iOS:Swift / SwiftUI
Android:Kotlin / Jetpack Compose
インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
分析基盤:BigQuery / Redash
ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【Quality Assuranceの技術スタック詳細】
- テスト対象:iOS / Android / WEB(OS / Windows)
- 自動化ツール:MagicPod
【開発フロー】
・Git-flow運用
・PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
・テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
・QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
12_フルスタックエンジニア(テックリード候補)【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューはユーザー向けアプリに加え、クリニック向け予約管理ツールなど複数のプロダクトを展開しています。
事業の拡大とともに、Web開発には「より速く」「より直感的に」「より信頼性高く」という要求が高まり続けています。
こうした課題解決し、フロントエンド〜バックエンド、インフラまでを一気通貫で構築し、未来のトリビューを一緒に設計していく仲間を、私たちは積極的に探しています!
【このポジションの魅力】
- 自身の開発したものが数十万ユーザーが使うアプリに直接貢献する醍醐味があります。
- 裁量大きく技術選定や組織づくりに関与できます。
- PdM/デザイナーと「作りたいもの」を一緒に議論して進める面白さがあります。
■お任せしたい業務内容
自社プラットフォームの開発業務全般に関わっていただきます。
トリビューはMAU37万人、アプリダウンロード数200万を突破、流通総額250億円に到達するなど成長フェーズを迎えております。
toCサービスにおける「ユーザー解像度/手触り感」の重要性を理解し、ユーザーの課題解決とプロダクト価値の最大化を、一緒に推進していただける方を求めています。
具体的には:
1)開発・運用
- Ruby on Rails / Next.js を用いたWebアプリケーション開発
- API設計・DB設計と最適化、フロントエンドへの接続実装
- モバイルアプリとの連携を意識した共通基盤の整備
- UI/UXを意識した機能追加・改善
2)仕様検討・協働
- プロダクトマネージャー・デザイナーと連携し、仕様策定からUI/UX設計まで参画
- フロントの振る舞いからバックエンド実装に至る全体の抜け漏れ確認
3)アーキテクチャ&技術選定
- 事業拡大を見据えたシステムアーキテクチャ策定
└パフォーマンス最適化、冗長性確保、保守性向上、ROI最大化を意識
- 新しい技術の積極的な提案と導入
- サービス全体のスケーラビリティとセキュリティを担保
4)品質向上・改善活動
- コードレビューによる品質担保
- CI/CD環境や自動テスト整備など、開発体験の向上
- 技術的負債の計画的解消と再発防止策の実施
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- OS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【webフロント&サーバサイドの技術スタック詳細】
- Ruby on Rails 7.1.3.3 / Ruby 3.2.7 / Grape API Framework / Trailblazer...
- React 18.2.0 / Redux / Redux Saga / Webpack 5 / Babel / Styled Components / React Router 4...
- MySQL 8.0 (Aurora MultiDB) / OpenSearch / Redis 7.0
- Sidekiq / Shoryuken
- EKS (Kubernetes) / Terraform / Docker Compose / AWS (S3, SES, Cognito, Personalize, SQS)
【開発フロー】
- Git-flow運用
- PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
133_バックエンドエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューはユーザー向けアプリだけでなく、クリニック向け予約管理ツールなど複数のプロダクトを同時に展開しています。
事業が広がるほど、バックエンドには「より速く」「より安全に」「よりスケーラブルに」という要求が高まり続けています。
こうした課題を解決し、未来のトリビューを一緒に設計していく仲間を、私たちは常に積極的に探しています!
【このポジションの魅力】
- 自身の開発したものが数十万ユーザーが使うアプリに直接貢献する醍醐味があります。
- 裁量大きく技術選定や組織づくりに関与できます。
- PdM/デザイナーと「作りたいもの」を一緒に議論して進める面白さがあります。
■お任せしたい業務内容
自社プラットフォームの開発業務全般に関わっていただきます。
トリビューはMAU37万人、アプリダウンロード数200万を突破、流通総額250億円に到達するなど成長フェーズを迎えております。
toCサービスにおける「ユーザー解像度/手触り感」の重要性を理解し、ユーザーの課題解決とプロダクト価値の最大化を、一緒に推進していただける方を求めています。
具体的には:
1)開発・運用
- Ruby on Rails開発による新規機能追加
- APIやデータベースの設計実装、最適化
- パフォーマンス改善とスケーラビリティの確保
2)仕様検討・協働
- プロダクトマネージャーと連携し、振る舞いの抜け漏れ確認
- 採用技術の技術的Fit&Gapの確認
3)品質向上・改善活動
- コードレビューによる品質担保
- CI/CD環境や自動テスト整備など、開発体験の向上
- 技術的負債の積極的解消
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- OS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【webフロント&サーバサイドの技術スタック詳細】
- Ruby on Rails 7.1.3.3 / Ruby 3.2.7 / Grape API Framework / Trailblazer...
- React 18.2.0 / Redux / Redux Saga / Webpack 5 / Babel / Styled Components / React Router 4...
- MySQL 8.0 (Aurora MultiDB) / OpenSearch / Redis 7.0
- Sidekiq / Shoryuken
- EKS (Kubernetes) / Terraform / Docker Compose / AWS (S3, SES, Cognito, Personalize, SQS)
【開発フロー】
- Git-flow運用
- PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
141_iOSエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは、美容領域のtoCアプリとして多くのユーザーに支持され、順調に成長を続けています。
今後さらにアプリの使いやすさや体験価値を高めていくために、UI改善や機能追加など日々の開発を共に進めてくださるiOSエンジニアを募集しています。
現在、
- SwiftUIを活かしたUI/UX改善
- 新規機能の開発・既存機能のリファイン
- 安定性・パフォーマンス向上
といったテーマに取り組んでおり、アプリ全体をより使いやすく進化させることを目指しています。
【このポジションの魅力】
- 自分の開発した機能が、数十万人規模のユーザーに直接届くやりがいがあります
- PdMやデザイナーと密に連携しながら、ユーザー視点での開発に携われます
- コード品質や開発体験の改善などにも意見しやすい環境です
- チームの技術力向上を目指し、互いにレビュー・サポートし合う文化があります
■お任せしたい業務内容
トリビューのiOSアプリ開発チームの一員として、以下の業務を中心にお任せします。
- iOSアプリの新機能開発・既存機能の改修
- UI/UX改善に関する提案と実装
- バグ修正・パフォーマンスチューニング
- デザイナー・PdMとの仕様調整、要件定義への参加
- 他プラットフォーム(Android, Web)やバックエンドとの連携対応
- コードレビューや開発フロー改善への協力
※ご希望や経験に応じて、将来的には技術的リードや設計領域にもチャレンジいただけます。
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails 7
- フロントエンド:React 18 / Next.js / TypeScript
- iOS:Swift 5.9 / SwiftUI
- Android:Kotlin 2.1 / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
【iOSの技術スタック詳細】
- 言語:Swift 5.9
- UI:SwiftUI + UIKit(UIView/Storyboard併用)
- アーキテクチャ:TCA v1.14.0 / VIPER(一部)
- テスト:XCTest
【開発フロー】
- Git-flow運用
- PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
142_LLMエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤と快適なユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、次なるステージとして「AIによる体験の変革」に挑戦しています。
■募集背景
トリビューは美容医療の口コミ・予約アプリを中心に、toC / toBの両軸で複数プロダクトを展開しています。累計DL数200万、流通総額250億円を超え、ユーザー・クリニック双方の利用が急速に拡大する中、今後は「AIコンシェルジュ」機能を通じて、ユーザー体験を大きく進化させるフェーズに入っています。
現時点では、社内ではGitHub Copilotや自動コードレビューなどの開発支援レベルでAIを活用していますが、これからはプロダクト内でのAI体験実装──たとえば
- 美容医療に関する自然言語対話によるナビゲーション
- ユーザーごとの最適プラン提案
- 問い合わせ応答やコンテンツ自動生成
といった、実際のUXを変えるAI機能をプロダクトに組み込みたいと考えています。
そのため、LLMを活用した事業機能設計・開発を担うAIエンジニアを募集します。
【このポジションの魅力】
- AIコンシェルジュ構想の立ち上げフェーズに携わり、技術選定・実装まで一気通貫で関われます
- ChatGPT / Claude / Gemini などマルチLLMの活用・比較検証・最適化を自らリードできます
- 必要に応じてベクトルDBによるナレッジ検索基盤の構築や、アプリUXの中核を担うAI機能の二手三手先までの設計にR&Dとして携わっていただきます
- 既存のネイティブアプリ・Railsバックエンドとの統合を通じ、組織開発としてのフィージビリティ課題とも向き合う経験、事業スケールとAI技術の橋渡し役としてのキャリア拡大を狙っていただけます
■お任せしたい業務内容
- LLMエンジニアとして、生成AIを活用した新機能の企画・設計・実装をリードしていただきます。
- 特に「AIコンシェルジュ」や「自動応答・レコメンド」などの体験価値を中心に、
- プロダクトチーム・サーバサイドチーム・デザインチームと協働しながら進めていただきます。
具体的には:
1)AIアプリケーション設計・実装
- LLM(OpenAI / Anthropic / Geminiなど)を活用した自然言語対話・レコメンド体験の設計・API連携
- RAGでのアプローチを主軸に、Prompt設計・Function calling・Context管理を組み合わせたLLMアプリケーションパイプラインの設計・最適化(埋め込み生成・再ランキング・動的応答制御など)
- Ruby / Python等を用いたサーバサイド開発およびAIマイクロサービスの構築(FastAPI, LangChain, LlamaIndex 等)
2)周辺業務
- 応答の品質管理・トークンコスト最適化・LLM切替アーキテクチャの設計、モデルバージョン管理など
- サーバサイド・フロントエンドとの連携を考慮したエンドツーエンドのAI実装設計
- チーム内でのAI開発ナレッジ共有・ベストプラクティス整備
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails 7
- フロントエンド:React 18 / Next.js / TypeScript
- iOS:Swift 5.9 / SwiftUI
- Android:Kotlin 2.1 / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
143_データサイエンティスト【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤と快適なユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、次なるステージとして「AIによる体験の変革」に挑戦しています。
■募集背景
トリビューは美容医療の口コミ・予約アプリを中心に、toC / toBの両軸で複数プロダクトを展開しています。
累計DL数200万、流通総額250億円を超え、ユーザー・クリニック双方の利用が急速に拡大する中、今後はLLMやデータ活用を通じて「体験・マーケティング・営業活動・経営判断の全領域をデータで接続する」フェーズに入っています。
これまでの分析業務は、主にによるBIダッシュボードやSQLによる統計分析が中心でしたが、今後は
- 機械学習・統計モデリングを活用した相関分析
- マーケティングROIの統合的な可視化
- クリニックの成果を支えるデータパイプライン・レポーティング自動化
など、データ基盤とプロダクトを横断して価値を生み出す分析組織への進化を目指しています。このため、データを活用して意思決定と体験改善をドライブする「データサイエンティスト」を募集します!
【このポジションの魅力】
- 事業KPI・UX・マーケティングをつなぐデータ基盤を自ら設計・構築できます
- 事業部・PdM・LLMエンジニアと密に連携し、プロダクト戦略に直結する分析を推進できます
- データパイプラインやETL自動化など、分析環境の整備から実務分析までを一貫して担うことができます
■お任せしたい業務内容
データサイエンティストとして、データ基盤構築から分析・活用までを一貫して推進していただきます。
具体的には:
1)データ基盤の構築・整備
- 各種アプリ・サーバー・外部ツール(広告、CRM、BIなど)からのデータ収集・ETL設計
- BigQuery / dbt / Cloud Functions 等を活用したデータパイプラインの維持、アップデート
- データ品質管理・スキーマ設計・メタデータ整備(再現性・信頼性の確保)
2)分析・モデリング業務
- 施術・来院・予約などのユーザー行動データを用いた統計・機械学習分析(LTV、リテンション、チャーン分析など)
- 事業KPIの設計・トラッキング・可視化(BIダッシュボード構築)
- BigQuery SQL・Pythonを用いたデータモデリングおよび再現性の高い分析設計
3)データ活用推進・チーム連携
- PdM・マーケ・CSの分析サポート、および、プロセスの汎用・簡単な仕組み化
- データ基盤・分析知見の共有・ドキュメント整備・ナレッジ化
■環境
# データ基盤 / DWH:
- BigQuery Data Transfer
- Aurora (MySQL 互換)
- ElasticCache (Redis)
- OpenSearch Serverless
# BI / 可視化:
- Redash(将来的には Looker Studio や DataPortal 連携の拡張も想定可)
# ETL / データ転送:
- BigQuery Data Transfer Service
- アプリケーション側の RakeTask / Sidekiq などによる定期ジョブ実行
- S3 経由での一部ログ・ファイル転送
# 監視 / ログ:
- Datadog:Rails・Nginx・RDS・ElastiCache のメトリクス収集
- CloudWatch / ALB Logs / EKS Logs(Datadog 連携経由)
# 言語 / フレームワーク:
- SQL(BigQuery / Aurora)
- Python(ETLや統計分析で利用想定、pandas, scikit-learn, matplotlib など)
- Ruby on Rails(アプリ側でのデータ収集やETLトリガーに関与)
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
40_Androidエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは美容領域のtoC向けアプリとして、多くのユーザーに支持され、サービス利用は順調に拡大しています。
次なる成長のカギは、より洗練されたUXを実現し、モバイル体験を飛躍的に向上させることです。
特にAndroid領域では、
- 既存機能の改善やパフォーマンス最適化
- Jetpack Compose移行をはじめとした最新技術へのキャッチアップ
- 新しいUXを創出するチャレンジ
といった課題に取り組む必要があります。
こうした挑戦を共に担い、未来のトリビューをつくっていく仲間を探しています!
【このポジションの魅力】
- 自身の開発したものが数十万ユーザーが使うアプリに直接貢献する醍醐味があります。
- 裁量大きく技術選定や組織づくりに関与できます。
- PdM/デザイナーと「作りたいもの」を一緒に議論して進める面白さがあります。
■お任せしたい業務内容
当社のAndroidモバイルアプリケーションの開発や技術課題の解決をお任せします。
toCサービスにおける「ユーザー解像度/手触り感」の重要性を理解し、ユーザーの課題解決とプロダクト価値の最大化を、一緒に推進していただける方を求めています。
具体的には:
- Androidアプリの機能開発・運用
- 他プラットフォーム(iOS, Web)やバックエンドとの連携設計
- プロダクトマネージャーやデザイナーとのUX検討
- コードレビューやCI/CD環境の改善を含む開発体験の向上
- 技術的負債(アーキテクチャレイヤーの境界管理や状態管理の複雑化、Compose移行の二重管理など)の解消
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- OS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【Androidの技術スタック詳細】
- 言語:Kotlin 2.1.10
- UI:Jetpack Compose + 一部XML View (移行中)
- アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture
- テスト:JUnit, MockK, Espresso
【開発フロー】
- Git-flow運用
- PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
41_iOSエンジニア(テックリード)【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは美容領域のtoC向けアプリとして、多くのユーザーに支持され、順調に成長を続けています。
さらなる飛躍のためには、もっと直感的で洗練されたモバイルUXを実現することが欠かせません。
特にiOS領域は、ユーザー体験を大きく磨き込める余地があり、
- SwiftUIを活かしたUI改善
- 新規機能開発の加速
- パフォーマンス最適化や安定性向上
といったテーマを通じて、アプリ全体の成長を牽引できる重要なフェーズにあります。
そこで今回、iOS開発をリードし、数十万・数百万規模のユーザーに直接インパクトを与えるプロダクトを共につくってくださるエンジニアを探しています!
【このポジションの魅力】
- 自身の開発したものが数十万ユーザーが使うアプリに直接貢献する醍醐味があります。
- 裁量大きく技術選定や組織づくりに関与できます。
- PdM/デザイナーと「作りたいもの」を一緒に議論して進める面白さがあります。
■お任せしたい業務内容
当社のiOSアプリ開発における技術的な中核を担っていただく「iOSテックリード」を募集します。
toCサービスにおける「ユーザー解像度/手触り感」の重要性を理解し、ユーザーの課題解決とプロダクト価値の最大化を、一緒に推進していただける方を求めています。
具体的には:
- iOSアプリの機能開発・運用
- チーム内での技術的意思決定のリード、プロダクト戦略との接続
- 他プラットフォーム(Android, Web)やバックエンドとの連携設計
- メンバーの技術支援・育成、レビュー文化の醸成
- プロダクトマネージャーやデザイナーとのUX検討
- iOSアーキテクチャの設計・技術選定
- コードレビューやCI/CD環境の改善を含む開発体験の向上
- 技術的負債の管理・解消、コード品質の継続的改善
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- iOS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【iOSの技術スタック詳細】
- 言語:Swift 5.9
- UI:SwiftUI + UIKit(UIView/Storyboard併用)
- アーキテクチャ:TCA v1.14.0 / VIPER(一部)
- テスト:XCTest
【開発フロー】
- Git-flow運用
- PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- テスト自動化(ユニットテスト・スクリーンショットテスト)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
92_CTO候補【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「あらゆる人が自分らしくいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
当社は創業9年目を迎え、これまで少数精鋭で事業を推進してきました。
現在も創業者2名体制で経営していますが、システム開発においては専任CTOが必要なフェーズにあり、創業者が兼務している状況が続いています。
だからこそ今、私たちは「新しい仲間」としてCTOを迎えたいと考えています。
私たちが求めているのは、単なる開発責任者ではありません。
- 技術を武器に事業を次のステージへ押し上げるリーダー
- 中長期の視点で事業の成長を描き、組織を牽引できる存在
- そして、共に未来を切り拓くパートナー
事業も組織も、まだまだ伸びしろだらけです。
だからこそ、一人で背負うのではなく、共に創り上げ、共に走り、共に成長していけるCTOを探しています。
「技術で会社を大きく育てたい」「創業チームと肩を並べて挑戦したい」
そんな熱意を持つ方と、ぜひ一緒に未来を築いていきたいです!!!
【このポジションの魅力】
- 数十万ユーザーが利用するサービスの成長を技術の力で牽引できるポジションです。
- 裁量大きく技術選定や組織づくりに関与でき、経営に直結する意思決定にも携われます。
- 事業と組織の両輪を担い、創業チームと肩を並べて未来をつくっていけるやりがいがあります。
■お任せしたいミッション
CTOとして、ミッション・ビジョンの実現に向け事業計画に基づいた開発をリードするとともに、エンジニア組織全体のマネジメントを掌握していただきます。
<具体的な業務内容>
Must(必須でお任せしたい裁量)
- 技術面からの戦略的意思決定
└ プロダクト・技術アーキテクチャの中長期ロードマップ策定
└ 事業戦略(マーケ・コンテンツなど)との整合を踏まえた技術戦略の立案
- 開発組織・プロセスの最適化
└ スクラムを基盤に、AI活用を含めた新しい開発プロセスの設計
└ 技術負債の計画的なリファクタリング推進
- 技術品質とスピードの両立
└ アーキテクチャ選定やセキュリティ設計
└ リリースフロー・自動テストなどQCD最適化の推進
- チームマネジメント
└ EM/リードとの連携でチームを牽引し、ストレッチ目標の達成を推進
└ 採用・評価・育成を通じて技術カルチャーを醸成
Plus / Welcome(ご希望次第でぜひ歓迎したい裁量)
- 経営メンバーとしての価値創造
└ 技術を武器にした新規事業・収益機会の発掘
└ 内製/外注・採用/育成などに関する投資判断
- 技術ブランディング・広報
└ 社内外への技術発信、採用広報やコミュニティ活動を通じたブランド強化
- 開発基盤・リソース整備
└ CI/CD・クラウドインフラ・モニタリングの最適化
└ 外部パートナーやリソース配分のマネジメント
- IPOや事業拡大を見据えた統制・ガバナンス強化
※すべてを最初からカバーできる必要はありません。
ご自身の強みを起点にしつつ、組織やプロダクトと共に成長し、仲間と協力して挑戦していただける方を歓迎します!
■開発環境
- バックエンド:Ruby on Rails
- フロントエンド:Next.js / TypeScript
- OS:Swift / SwiftUI
- Android:Kotlin / Jetpack Compose
- インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
- CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
- 分析基盤:BigQuery / Redash
- ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【webフロント&サーバサイドの技術スタック詳細】
- Ruby on Rails 7.1.3.3 / Ruby 3.2.7 / Grape API Framework / Trailblazer...
- React 18.2.0 / Redux / Redux Saga / Webpack 5 / Babel / Styled Components / React Router 4...
- MySQL 8.0 (Aurora MultiDB) / OpenSearch / Redis 7.0
- Sidekiq / Shoryuken
- EKS (Kubernetes) / Terraform / Docker Compose / AWS (S3, SES, Cognito, Personalize, SQS)
【iOSの技術スタック詳細】
- 言語:Swift 5.9
- UI:SwiftUI + UIKit(UIView/Storyboard併用)
- アーキテクチャ:TCA v1.14.0 / VIPER(一部)
- テスト:XCTest
【Androidの技術スタック詳細】
- 言語:Kotlin 2.1.10
- UI:Jetpack Compose + 一部XML View (移行中)
- アーキテクチャ:MVVM + Clean Architecture
- テスト:JUnit, MockK, Espresso
【開発フロー】
- Git-flow運用 / PR駆動開発(最低1名レビュー必須)
- GitHub Actions / Datadog / Redash / DBレプリカ(分析用)
- QA環境でのテスト後、週1リリース
- マルチ環境対応 (本番 / ステージング / 開発Web / 開発Mobile)
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
95_SREエンジニア【正社員】
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは、ユーザー向けアプリだけでなく、クリニック向けの予約・顧客管理SaaSなど複数のプロダクトを同時展開しています。MAU37万人・アプリDL数200万・流通総額250億円を突破し、今まさに事業・技術の両輪が大きくスケールする転換期を迎えています。
一方で、利用者・提携クリニック・社内チームが急速に増加する中で、「安全性・信頼性・開発スピード」を両立する技術基盤の再設計が求められています。SREチームはその中心として、プロダクトを支えるインフラの安定性・効率性・信頼性を担保し続ける要です。
より高品質で安全なサービスを安定的に提供するため、SREとして長期的な視点でインフラの最適化・自動化・監視設計を推進していただける方を募集します。
【このポジションの魅力】
- EKSを中心としたクラウドインフラの最適化・IaC化・監視基盤の刷新など、10→100の進化をリードできます。
- 開発体験(DX)を底上げする中心的存在として、CI/CD・自動テスト環境・セキュリティ強化をお任せいたします。
- 開発者が自走できる環境設計や事業KPIに直結する信頼性戦略を経営に直接提案できます。
■お任せしたい業務内容
SREとして、サービスの信頼性・パフォーマンス・セキュリティを高いレベルで維持しながら、開発チームの生産性を最大化するための設計・構築・運用全般をお任せします。
具体的には:
■主なミッション(SRE)
1)AWS EKSを中心としたインフラ最適化と自動化
- EKS上で稼働するRuby on Railsアプリケーションの安定化(Pod構成・ALB設定・スケーリング戦略)
- TerraformによるAWSリソース構築管理(EKS、S3、RDS、ElastiCache、SQS、OpenSearch 等)
- CI/CD(CircleCI)と連携したデプロイパイプラインの改善と信頼性向上
2)パフォーマンスチューニング・ボトルネック改善
- Aurora(RDS MySQL互換)のパフォーマンス監視とクエリ最適化
- Redis(ElastiCache)を活用したキャッシュ戦略の改善
- SQS / Sidekiq キューの滞留防止や再試行ポリシー設計
3)セキュリティ・運用標準化
- IAMポリシー設計、Secrets Manager / 環境変数管理の最適化
- ストレージ(S3)や通信経路(CloudFront, ALB, Twilio等)の安全運用
- インシデントレスポンス体制・監視ルールの標準化
4)開発者体験(DX)向上への貢献
- CircleCI / GitHub Actionsを活用したデプロイ・テスト自動化
- QA環境・検証環境の安定稼働とデータ同期フローの整備
- Rails・Next.js双方のリリースフロー統合、環境差異の最小化
■開発環境
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:Next.js / TypeScript
iOS:Swift / SwiftUI
Android:Kotlin / Jetpack Compose
インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
分析基盤:BigQuery / Redash
ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【SREの技術スタック詳細】
アプリ基盤: AWS(EKS / ALB / S3 / Aurora / ElastiCache / SQS / OpenSearch Serverless)
コンテナオーケストレーション:Amazon EKS (Kubernetes)
CI/CD:CircleCI
監視・可観測性:Datadog
メッセージング / 非同期処理:Sidekiq + SQS
データストア:Aurora (MySQL互換) / ElastiCache (Redis) / OpenSearch Serverless
ストレージ / CDN:S3 / CloudFront / ImageFlux
分析基盤:BigQuery / Redash / BigQuery Data Transfer
アプリケーション:Ruby on Rails / Next.js (TypeScript)
コミュニケーション / 通知:Twilio
エンゲージメント / 計測:Adjust / Firebase / Braze
検証 / QA支援:Adish
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb