仕事概要
■トリビューについて
トリビューは、「ありたい自分でいられる世界の実現」を目指し、自由診療に特化した口コミ・予約プラットフォームを展開しています。
自由診療は、人々の選択肢を広げる可能性を持つ一方で、情報の非対称性や不透明な価格設定といった課題も多く残されています。
私たちは、信頼できる情報基盤とユーザー体験を整えることで、安心して選択できる新しいスタンダードを築いてきました。
そして今、さらに大きな挑戦に共に取り組んでくれる仲間を探しています。
■募集背景
トリビューは、ユーザー向けアプリだけでなく、クリニック向けの予約・顧客管理SaaSなど複数のプロダクトを同時展開しています。MAU37万人・アプリDL数200万・流通総額250億円を突破し、今まさに事業・技術の両輪が大きくスケールする転換期を迎えています。
一方で、利用者・提携クリニック・社内チームが急速に増加する中で、「安全性・信頼性・開発スピード」を両立する技術基盤の再設計が求められています。SREチームはその中心として、プロダクトを支えるインフラの安定性・効率性・信頼性を担保し続ける要です。
より高品質で安全なサービスを安定的に提供するため、SREとして長期的な視点でインフラの最適化・自動化・監視設計を推進していただける方を募集します。
【このポジションの魅力】
- EKSを中心としたクラウドインフラの最適化・IaC化・監視基盤の刷新など、10→100の進化をリードできます。
- 開発体験(DX)を底上げする中心的存在として、CI/CD・自動テスト環境・セキュリティ強化をお任せいたします。
- 開発者が自走できる環境設計や事業KPIに直結する信頼性戦略を経営に直接提案できます。
■お任せしたい業務内容
SREとして、サービスの信頼性・パフォーマンス・セキュリティを高いレベルで維持しながら、開発チームの生産性を最大化するための設計・構築・運用全般をお任せします。
具体的には:
■主なミッション(SRE)
1)AWS EKSを中心としたインフラ最適化と自動化
- EKS上で稼働するRuby on Railsアプリケーションの安定化(Pod構成・ALB設定・スケーリング戦略)
- TerraformによるAWSリソース構築管理(EKS、S3、RDS、ElastiCache、SQS、OpenSearch 等)
- CI/CD(CircleCI)と連携したデプロイパイプラインの改善と信頼性向上
2)パフォーマンスチューニング・ボトルネック改善
- Aurora(RDS MySQL互換)のパフォーマンス監視とクエリ最適化
- Redis(ElastiCache)を活用したキャッシュ戦略の改善
- SQS / Sidekiq キューの滞留防止や再試行ポリシー設計
3)セキュリティ・運用標準化
- IAMポリシー設計、Secrets Manager / 環境変数管理の最適化
- ストレージ(S3)や通信経路(CloudFront, ALB, Twilio等)の安全運用
- インシデントレスポンス体制・監視ルールの標準化
4)開発者体験(DX)向上への貢献
- CircleCI / GitHub Actionsを活用したデプロイ・テスト自動化
- QA環境・検証環境の安定稼働とデータ同期フローの整備
- Rails・Next.js双方のリリースフロー統合、環境差異の最小化
■開発環境
バックエンド:Ruby on Rails
フロントエンド:Next.js / TypeScript
iOS:Swift / SwiftUI
Android:Kotlin / Jetpack Compose
インフラ:Kubernetes / Amazon EKS / AWS Fargate / Terraform
CI/CD:CircleCI / GitHub Actions
分析基盤:BigQuery / Redash
ツール:GitHub / Slack / Notion / Figma / Miro
【SREの技術スタック詳細】
アプリ基盤: AWS(EKS / ALB / S3 / Aurora / ElastiCache / SQS / OpenSearch Serverless)
コンテナオーケストレーション:Amazon EKS (Kubernetes)
CI/CD:CircleCI
監視・可観測性:Datadog
メッセージング / 非同期処理:Sidekiq + SQS
データストア:Aurora (MySQL互換) / ElastiCache (Redis) / OpenSearch Serverless
ストレージ / CDN:S3 / CloudFront / ImageFlux
分析基盤:BigQuery / Redash / BigQuery Data Transfer
アプリケーション:Ruby on Rails / Next.js (TypeScript)
コミュニケーション / 通知:Twilio
エンゲージメント / 計測:Adjust / Firebase / Braze
検証 / QA支援:Adish
■選考フロー
書類選考→面接2〜3回→内定
※他社選考や現職のご都合に合わせて、開始時間や日程は柔軟に対応致しますのでお気軽にご相談ください。
※最終面接は恵比寿本社にて対面での実施となります。交通費は自費でご負担いただいております。あらかじめご了承ください。
■更にトリビューについて知りたい方はこちら!
https://tribeau.notion.site/TRIBEAU-Entrance-Book-3fe15ab7ee3a4957aece6bfbf07d54fb
必須スキル
・SREまたはインフラエンジニアとしての実務経験(3年以上)
・AWSを用いたWebサービスの設計・構築・運用経験
・Linux環境でのアプリケーション運用・パフォーマンス改善経験
・Ruby on RailsなどWebアプリケーションのバックエンド運用知識
・チームでの開発プロセス改善(CI/CD、自動化、監視整備など)の実務経験
歓迎スキル
・大規模トラフィックを扱うプロダクトでの信頼性向上やスケーラビリティ改善の経験
・TerraformやKubernetes(EKS)を用いたIaC・コンテナ運用の知見
・情報セキュリティやインシデントレスポンスの運用経験
・開発者体験(DX)向上のための仕組みづくりに関心・実践経験
・サービス全体のパフォーマンス・信頼性を俯瞰して技術選定・提案を行った経験
求める人物像
- 技術を「事業成長のエンジン」として捉え、仕組みから組織を強くしていくのが好きな方
- 障害対応やインフラ改善を“守りの仕事”ではなく“攻めの改善機会”として楽しめる方
- 現場と経営の間をつなぎ、最適な判断を冷静に導き出すことにやりがいを感じる方
- 仲間を信頼し、チームとして成果を最大化する過程に喜びを見出せる方
- 技術トレンドや市場変化に敏感で、新しい挑戦を自ら仕掛けたい方
【チーム環境&文化】
- 常に「ユーザーにどう価値を返すか」を軸に開発を進め、KPIを大事にしています。事業インパクトを実感できる環境です。
- 挑戦を称える文化:新しい技術やアプローチの導入に前向きで、失敗も含めて学びを共有することを大切にしています。
- 経営との距離の近さ:創業メンバーと直接議論しながら、事業戦略と技術戦略を一体で描ける環境です。
応募概要
| 給与 | ・年収 700~1,000万円を想定 ・スキル・経験・能力を考慮し決定いたします。 ・年俸制、年2回見直しあり ・みなし時間外手当(月45時間相当)含む |
|---|---|
| 勤務地 | 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目19-23 東邦ビル3階 JR恵比寿駅東口より徒歩3分 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | ■勤務時間・就業場所 ・フレックスタイム制 ・標準就業時間は10:00〜19:00(内:11:00〜15:00がコアタイム、60分間の休憩を含む) ・現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 ■休日 ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(初回は6ヶ月間勤務後、10日間付与) ・夏季休暇(※入社時期により付与日数が異なります) |
| 試用期間 | 3ヶ月間(本採用と同条件) ※能力に応じて延長となる場合があります。 |
| 福利厚生 | ・各種社会保険あり ・通勤手当 (50,000円/月を上限に支給) ・シックリーブ(※入社時期により付与日数が異なります) ・健康診断オプション補助金(上限11,000円まで) ・育児介護休暇 ・子の看護休暇 ・産前産後の休暇 ・育児介護の時短勤務 ・裁判員休暇 ・生理休暇 ・育児休職 ・介護休職 |
企業情報
| 企業名 | 株式会社トリビュー |
|---|---|
| 設立年月 | 2017年7月26日 |
| 本社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区恵比寿1-19-23 東邦ビル3階 |
| 資本金 | 1,078,943,784円(資本準備金等含む) |
| 従業員数 | 46名(業務委託・派遣を含めると120名)※2024年10月1日時点 |