株式会社HERP 全ての求人一覧ビジネス(Business) の求人一覧
株式会社HERP 全ての求人一覧

01. オープンポジション_Business

HERPのビジネスサイドで働くことに興味があるが、該当職種がわからない方はこちら
◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 オープンポジションでは、特定の職種にこだわらず広く事業課題の解決・サービスの進化に携わりたい方やこれまでの職能をHERPで生かせるか求人票では判断できない方を募集しています。 幅広いご経験を積まれており職種にこだわりのない方、ミッションに強い共感があるもののご経験とマッチするかわからない方、データアナリスト・PdM・Opsなど特定の専門性があるが活かせるかわからない方などを想定しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ (最終更新日:2025年11月13日)
01. オープンポジション_Business

02a.事業開発(未経験可)_Business

◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 ◆募集背景 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ 本戦略を実現していくにあたって、以下のような課題が発生しています。 - マルチプロダクトの強みを生かして、既存事業『HERP Hire』の事業成長ペースを高めたり、他プロダクトの成長のテコになる施策を仕込みたい - 芽が出てきている新規事業である『ジョブミル』『HERP Trust』『HERP Careers』『HERP DataHub』の勝ち筋・成長ストーリーを確固たるものにし、主要施策を進捗させたい - さらなる事業領域拡大を見据えたHR関連の新規事業のR&Dを進めておきたい - 既存事業と親和性のあるM&A案件に対応し、PMI推進ができる体制を構築しておきたい - マルチプロダクトならではの事業横断で発生する課題を遊撃的に解決できる体制を組みたい さらに、上述のような企業価値・事業価値を高めるための主要施策を主導する事業開発人材の育成にもコミットする必要があると考えており、本求人ではそのポテンシャルを持つ方を求めています。 ◆業務内容 セールス、カスタマーサクセスなどご経験に親和性のある現場実務でスタートし、ご実績に伴い、事業開発ポジションへの移行を想定しています。 事業開発としては、具体的には下記のような業務をいくつか主導いただきます。 - 新規事業及び既存事業のアップセルプロダクトの企画立案〜実行  - 仮説検証と市場適合性の検証  - 事業立ち上げに必要な業務の実行とマネジメント - M&A戦略の策定と実行、PMIの推進 - 事業成長のための注力施策、スピード感を持って動かしたい施策の主導  - 各事業のプロダクト方針・開発ロードマップの立案  - サービス設計・プライシングの見直し  - カスタマーサクセス機能の立ち上げ、テックタッチ化  - フリーミアムやアライアンスでの販売強化  - マルチプロダクトを前提にした事業運営体制の見直し(既存顧客向けのセールス体制の構築、ビジネスと開発メンバーの情報共有方法の再構築など) など ◆チーム HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members メンバーのラフな一言コメント「社員の声」はこちらをご覧ください: ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosense(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce(SFA・MA) - Dialpad(IP電話) - チャネルトーク(カスタマーサポート) (最終更新日:2025年4月22日)

04b.マーケティング(マネージャー候補 @採用企業向け事業)_Business

【フルリモート可】自社プロダクトのユーザー拡大をオーナーとして推進いただけるマーケティング責任者候補を募集
◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 既存事業の成長拡大および新規事業立ち上げに伴い、マーケティングチームへの期待が高まっており、全社としてのマーケティング戦略の立案から遂行まで、幅広いミッションをお任せできる方を探しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 HERP Hireおよび、その他新規事業について事業責任者と連携したマーケティング戦略の立案および施策の推進 - 市場開拓戦略やプロダクト戦略の立案 - 各種マーケティング施策(Organic,Paid,CRM,Brand等)の戦略立案&推進 マーケティング組織として、まだまだ成長段階にあるため、実務推進も担っていただける方を期待しています。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◆チーム 現在は、マーケティングを主担当とするメンバーは2名体制で、複数名の業務委託メンバーの力を借りながら施策の推進にあたっています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - FORCAS(市場分析) - STUDIO(Web制作) - Figma(デザイン) - Google広告、Meta広告、X広告等(各種広告媒体) (最終更新日:2025年10月17日)
04b.マーケティング(マネージャー候補 @採用企業向け事業)_Business

04c.toCマーケティング(メンバー @採用企業向け事業)_Business

◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』β版などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 既存事業の成長拡大と新規事業の立ち上げに伴い、マーケティングへの期待が高まっています。全社戦略に基づき、責任者と連携しながらマーケティング戦略を実務レベルで推進いただける方を新たに募集します。現在の体制はまだ成長段階にあるため、戦略実行の要として実務推進を担っていただくことを期待しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 求職者向け求人プラットフォームのマーケティング戦略の立案と実行 - プロダクト戦略に基づいた求職者集客戦略の立案と実行 - 各種実務(Organic,Paid,CRM,Brand等)の実務推進 - 各種広告媒体の運用実務、効果分析を通じた改善施策の実行 マーケティング組織としてまだまだ成長段階にあるため、他チームと連携しながら幅広く実務推進を担っていただくことを期待しています。 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◆このポジションの魅力 - 経験豊富なマーケティング責任者のもとで、実行のみならず戦略立案にも関わっていただけます - 求職者の仕事や人生に関する意思決定に関わるサービスであり、ご自身が実行した施策が社会的な価値創出に直結する貢献を実感していただけます - 幅広いマーケティングチャネルの実務推進に携わることで、領域にとらわれず事業を成長させるスキルを体系的に身に着けていただける環境です - サービスを通して社会的な価値創出にピュアに向き合える環境です ◆チーム 現在は、マーケティングを主担当とするメンバーは2名体制で、複数名の業務委託メンバーの力を借りながら施策の推進にあたっています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - FORCAS(市場分析) - STUDIO(Web制作) - Figma(デザイン) - Google広告、Meta広告、X広告等(各種広告媒体) (最終更新日:2025年10月17日)
04c.toCマーケティング(メンバー @採用企業向け事業)_Business

05a.セールス(メンバー)_Business

# HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いは[こちら](https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03)の記事をご覧ください。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 # 募集背景 機能開発の進展やマルチプロダクト戦略を推進するにより、提供価値が大きく向上していることから、セールス組織の拡大が必要不可欠です。 マルチプロダクト化が進むカオスな環境の中、各サービスを着実に成長させていく必要があり、セールスメンバーを増員募集いたします。 将来的にはセールス領域にこだわらず事業開発などとして事業を作っていきたいという意欲のある方を歓迎します。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業については[こちら](https://culture.herp.co.jp/)をご覧ください。 # 業務内容 採用企業向け もしくは 人材紹介会社向けサービスのセールス業務をお任せします。顧客の課題を深くヒアリングし、自社プロダクトを活用した最適なソリューションを提案する課題解決型のセールスです。 【短期】 - 一連の営業活動:初回商談→提案→受注(ISにて打ち合わせを獲得、受注後はCSにてオンボーディングを担当) - 営業目標に対しての課題特定と改善施策の実行・他チームとの連携 - セールスプロセスの改善 - 商談準備の標準化 - 提案資料のブラッシュアップ - トークスクリプトの最適化 など - 顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのフィードバック 【中長期】 下記は一例であり、事業状況とご本人意向で決定いたします。 - 他プロダクトも含めたプロダクトの責任者として市場シェア拡大に向けた事業戦略の立案 / 実行 - マネージャーとして、採用・育成による営業組織強化とマネジメント - マルチプロダクト横断の営業企画として、アップセル・クロスセル推進のレベニュープロセス創出 - 事業開発として、セールス経験を活かした営業企画 / 経営管理 - 新規事業開発として、新たなプロダクトや、既存プロダクトのアップセル商材の創出 新規プロダクトを含む営業戦略の立案、他職種への異動、営業組織のマネジメント、イネーブルメント等、幅広いキャリア機会をご提供できます。 【入社後のキャリア展開参考例】 - [セールス→事業開発→新規事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n77e230eccae5) - [HERP Hireのレベニューマネージャー→事業開発→事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n08ac16ebf76f) 【このポジションに関する記事】 [『HERP Hire』のセールスって実際どうなの?候補者からよくいただく7つの質問に答えました](https://note.herp.co.jp/n/n1621adaaeab2?sub_rt) [マルチプロダクトに挑戦するHERPのイマ|ファーストプロダクトのHERP Hire事業に発生している機会と面白さ](https://note.com/tomi_herp/n/naccaa3ac340e) ※担当領域については、選考中に決定いたします ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ## こんな方とお会いしたい - 役割にこだわらず、事業を伸ばすことに興味がある - より大きな裁量や事業全体への影響力がある環境で実力を試したい - 優秀な仲間とチームでミッションに向かえる組織を求めている - キャッチアップやアンラーンといった自己変容に抵抗がない ## チーム THE MODELを参考した業務委託を含む10名のチームで活動しています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 - メンバーのプロフィールは[こちら](https://careers.herp.co.jp/members)をご覧ください - メンバーのラフな一言コメント「社員の声」は[こちら](https://careers.herp.co.jp/member_voice)をご覧ください: ## 働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ## 使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosense(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - JamRoll , MiiTel(営業支援) (最終更新日:2025年11月11日)
05a.セールス(メンバー)_Business

05c. セールス(マネージャー候補)_Business

## HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いは[こちら](https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03)の記事をご覧ください。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ## 募集背景 機能開発の進展やマルチプロダクト戦略を推進するにより、提供価値が大きく向上していることから、セールス組織の拡大が必要不可欠です。 マルチプロダクト化が進むカオスな環境の中、各サービスを着実に成長させていく必要があり、セールスチームのマネージャー候補を増員募集いたします。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業については[こちら](https://culture.herp.co.jp/)をご覧ください。 ## 業務内容 採用管理システム『HERP Hire』のセールス業務をお任せします。 【短期】 - 一連の営業活動(初回商談→提案→受注)を担い、プレイヤーとして高い成果を創出(ISにて打ち合わせを獲得、受注後はCSにてオンボーディングを担当) - 営業目標に対しての課題特定と改善施策の実行・他チームとの連携 - メンバーの採用・育成・組織設計 - セールスチームの成果最大化に向けたマネジメント・KPI管理 - 事業責任者と連携による営業戦略の策定 - セールスプロセスの改善・型化 - 商談準備の標準化、 - 提案資料のブラッシュアップ - トークスクリプトの最適化 など - 顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのフィードバック 【中長期】 下記は一例であり、事業状況とご本人意向で決定いたします。 - 他プロダクトも含めたプロダクトの責任者として市場シェア拡大に向けた事業戦略の立案 / 実行 - マネージャーとして、採用・育成による営業組織強化とマネジメント - マルチプロダクト横断の営業企画として、アップセル・クロスセル推進のレベニュープロセス創出 - 事業開発として、セールス経験を活かした営業企画 / 経営管理 - 新規事業開発として、新たなプロダクトや、既存プロダクトのアップセル商材の創出 ※担当領域については、選考中に決定いたします ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 新規プロダクトを含む営業戦略の立案、他職種への異動、営業組織のマネジメント、イネーブルメント等、幅広いキャリア機会をご提供できます。 【入社後のキャリア展開参考例】 - [セールス→事業開発→新規事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n77e230eccae5) - [HERP Hireのレベニューマネージャー→事業開発→事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n08ac16ebf76f) 【このポジションに関する記事】 - [『HERP Hire』のセールスって実際どうなの?候補者からよくいただく7つの質問に答えました](https://note.herp.co.jp/n/n1621adaaeab2?sub_rt) - [マルチプロダクトに挑戦するHERPのイマ|ファーストプロダクトのHERP Hire事業に発生している機会と面白さ](https://note.com/tomi_herp/n/naccaa3ac340e) ## チーム THE MODELを参考した業務委託を含む10名のチームで活動しています。 ※新規事業はエンジニア等他職種を含む少人数のチームとなります HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 - メンバーのプロフィールは[こちら](https://careers.herp.co.jp/members)をご覧ください。 - メンバーのラフな一言コメント「社員の声」は[こちら](https://careers.herp.co.jp/member_voice )をご覧ください。 ## 働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めるこ とに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ## 使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosense(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - JamRoll , MiiTel(営業支援) (最終更新日:2025年11月11日)
05c. セールス(マネージャー候補)_Business

05d.インサイドセールス(メンバー)_Business

## HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いは[こちら](https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 )の記事をご覧ください。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ## 募集背景 機能開発の進展やマルチプロダクト戦略の推進により、当社の提供価値が大きく向上しています。特に直近は、生成AI関連の新規機能立ち上げもあり、事業成長の勢いをさらに加速させるため、セールス組織全体の戦略的強化が急務となっています。 特にインサイドセールスチームは、事業の基盤を支えるレベニュー組織の要であり、この重要なフェーズにおいて、戦略実行をお任せできる方を増員として募集いたします。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業については[こちら](https://culture.herp.co.jp/ )をご覧ください。 ◆業務内容 採用企業向け もしくは 人材紹介会社向けサービスのインサイドセールス業務をお任せします。 - マーケティングが獲得したリード(MQL・SQL)へのコールセールス - 代理店等複数のチャネルを活用したリードへのアプローチ - プレ商談対応(初期ヒアリング、ニーズ喚起) - MK・FSとの連携によるリード管理・ナーチャリング支援 - インターンや業務委託メンバーの業務マネジメント - IS業務のプロセス設計・改善および運用管理 ※担当領域については、選考中に決定いたします ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ## キャリアパス 下記は一例であり、事業状況とご本人意向で決定いたします。 - リーダー / マネージャーとして、採用・育成による組織強化およびマネジメント - Opsとしてレベニュー組織のパフォーマンス最大化を担う業務設計・改善をリード - 他プロダクトも含めたプロダクトの営業責任者として市場シェア拡大に向けた事業戦略の立案 / 実行 - 事業開発として、セールス経験を活かした営業企画 や市場戦略の立案・実行 - 新規事業開発として、新たなプロダクトの市場開拓や、既存プロダクトのアップセル商材の創出 新規プロダクトを含む営業戦略の立案、他職種への異動、営業組織のマネジメント、イネーブルメント等、幅広いキャリア機会をご提供できます。 ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ※ご要望に応じて、近しいキャリアステップの社内メンバーとのカジュアル面談も設定が可能です ## チーム 日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールは[こちら](https://careers.herp.co.jp/members )をご覧ください。 ## 働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ## 使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - JamRoll , MiiTel(営業支援) (最終更新日:2025年11月11日)
05d.インサイドセールス(メンバー)_Business

05h.レベニューオーナー候補_Business

## HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いは[こちら](https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03)の記事をご覧ください。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ## 募集背景 事業責任者が担っているセールス/事業推進領域の一部を切り離し、より高い再現性と拡張性をもったレベニュー体制を構築するためのポジションです。 単なる営業マネージャーではなく、顧客の最前線に立ちながら市場を作り、勝ち筋を編み出す実践型のレベニューオーナーを求めています。 短期的には、事業責任者のリソースを剥がし、長期では現場感のある事業開発的存在になっていただくことを期待しています。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業については[こちら](https://culture.herp.co.jp/)をご覧ください。 ## 業務内容 採用企業向け事業 もしくは 人材紹介会社向け事業のレベニューオーナーとして、現場の第一線で商談をリードしながら、戦略と実行の両輪で事業を推進する役割を担っていただきます。 市場仮説を持ち込み、顧客と対話を重ねながら検証を進め、再現性のあルセールスモデルを自らの手で築いていく役割です。 具体的な業務 - 主要アカウントや新規セグメントへの商談・提案活動 - 事業責任者と連携したターゲティング/チャネル戦略の策定と実行 - 商談設計(トーク・資料・価格・条件)からクロージングまでの一貫リード - 売上・利益に基づくPL設計と改善アクションの実行 - MK・IS・CSとの連携による収益拡張プロジェクトの推進 - 顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発へのフィードバック ## このポジションの魅力 - 現場×戦略の両軸で動く手応え - 事業責任者直下のスピードと裁量 - 事業責任者クラスへのキャリアパス ## こんな方とお会いしたい - 戦略だけでなく、自ら現場煮立って数字を動かすことを厭わない - 「現場を持つ事業開発」におもしろみを感じる - より大きな裁量や事業全体への影響力がある環境で実力を試したい - 優秀な仲間とチームでミッションに向かえる組織を求めている - キャッチアップやアンラーンといった自己変容に抵抗がない 【入社後のキャリア展開参考例】 - [セールス→事業開発→新規事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n77e230eccae5) - [HERP Hireのレベニューマネージャー→事業開発→事業責任者](https://note.herp.co.jp/n/n08ac16ebf76f) 【セールスチームのQ&A記事】 - [『HERP Hire』のセールスって実際どうなの?候補者からよくいただく7つの質問に答えました](https://note.herp.co.jp/n/n1621adaaeab2?sub_rt) ※担当領域については、選考中に決定いたします ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ## チーム THE MODELを参考した業務委託を含む10名のチームで活動しています。 HERP全体では、日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 - メンバーのプロフィールは[こちら](https://careers.herp.co.jp/members)をご覧ください。 - メンバーのラフな一言コメント「社員の声」は[こちら](https://careers.herp.co.jp/member_voice)をご覧ください: ## 働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ## 使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosense(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - JamRoll , MiiTel(営業支援) (最終更新日:2025年11月11日)
05h.レベニューオーナー候補_Business

05i.インサイドセールス(マネージャー候補)_Business

## HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いは[こちら](https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 )の記事をご覧ください。 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ## 募集背景 機能開発の進展やマルチプロダクト戦略の推進により、当社の提供価値が大きく向上しています。特に直近は、生成AI関連の新規機能立ち上げもあり、事業成長の勢いをさらに加速させるため、セールス組織全体の戦略的強化が急務となっています。 特にインサイドセールスチームは、事業の基盤を支えるレベニュー組織の要であり、この重要なフェーズにおいて、プレイヤーとしてだけではなく、将来的にチームを率い、戦略立案〜実行できるマネージャー候補の存在が必要不可欠です。 マルチプロダクト化が進むカオスな環境の中、事業の成長を確実なものとしつつ、組織の仕組みづくりとメンバー育成を担い、事業を次のステージへと導くリーダーシップを持った方を、増員として募集いたします。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業については[こちら](https://culture.herp.co.jp/)をご覧ください。 ◆業務内容 採用企業向け もしくは 人材紹介会社向けサービスにおいて、インサイドセールスチームのマネージャー候補として、プレイヤー業務に加え、チームの目標達成と組織力強化に向けたマネジメント業務をお任せします。 - プレイヤー業務 - マーケティングが獲得したリード(MQL・SQL)へのコールセールス - 代理店等複数のチャネルを活用したリードへのアプローチ - プレ商談対応(初期ヒアリング、ニーズ喚起) - MK・FSとの連携によるリード管理・ナーチャリング支援 - マネジメント・戦略立案・組織運営業務 - 事業戦略に基づいたインサイドセールス部門の中長期戦略、KPI、および目標設定の策定と実行 - メンバーの業務マネジメントおよびチームの目標進捗管理 - IS業務の効率化・標準化に向けたプロセス設計、改善提案、SFA/MAを活用した運用管理 - MK/FS/CS及び開発チームと連携した、全社的なレベニュー創出体制の最適化推進 ## キャリアパス まずはチームリードとしての経験を積み、早期にマネージャーを目指していただきます。 - Opsとしてレベニュー組織のパフォーマンス最大化を担う業務設計・改善をリード - 他プロダクトも含めたプロダクトの営業責任者として市場シェア拡大に向けた事業戦略の立案 / 実行 - 事業開発として、セールス経験を活かした営業企画 や市場戦略の立案・実行 - 新規事業開発として、新たなプロダクトの市場開拓や、既存プロダクトのアップセル商材の創出 --- ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ※担当領域については、選考中に決定いたします ※ご要望に応じて、近しいキャリアステップの社内メンバーとのカジュアル面談も設定が可能です ## チーム 日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールは[こちら](https://careers.herp.co.jp/members )をご覧ください。 ## 働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ## 使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce , Account Engagement(SFA・MA) - JamRoll , MiiTel(営業支援) (最終更新日:2025年11月11日)
05i.インサイドセールス(マネージャー候補)_Business

06g. カスタマーサクセス(メンバー@採用企業向け事業/HERP DataHub)_Business

◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 HERP DataHubは、採用に関わるデータをオーダーメイドで可視化するプロダクトとして、導入企業数が順調に拡大しています。より多くの企業さまの採用成功を支援すべく、プロダクトの価値を最大限に届けるカスタマーサクセス体制の強化を進めています。 顧客に並走しながら、オンボーディングから活用支援、継続的なサクセスまで力強くリードし、クライアント企業の採用活動を成功に導いてくださる方を募集いたします。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 【短期】 HERP DataHubのカスタマーサクセス担当として、以下の業務をお任せします。 - クライアント企業へのオンボーディング対応 - プロダクト活用に向けたフォローアップ、運用サポート - BIツールを使用したダッシュボード構築 - 顧客からの課題・要望のヒアリングおよび社内へのフィードバック - 利用継続・アップセルに向けたリテンション施策の企画・実行 - より良い顧客体験を実現するための業務プロセス改善 - 他チームと連携したプロダクト改善活動への参画 【中長期】 - カスタマーサクセスのプロフェッショナルとして、高難易度案件のコンサルティング - チームリーダーとして、メンバー育成・チームのマネジメント - 事業開発として、プロダクト開発・セールス・マーケティングチームなどと連携した横断プロジェクトの推進(開発プロセスの改善、アップセル商材の開発、プライシングの改定 など) ※ 事業状況と適性・キャリアプランを擦り合わせながら決めていきます ※ ご要望に応じて、近しいキャリアステップの社内メンバーとのカジュアル面談も設定が可能です ◆チーム 日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 HERPメンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members メンバーのラフな一言コメント「社員の声」はこちらをご覧ください: https://careers.herp.co.jp/member_voice DataHub CSメンバーの記事はこちら:https://note.herp.co.jp/n/n8b06cef7ec5c ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosence(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce(SFA・MA) - Metabase - Dialpad(IP電話) - チャネルトーク(カスタマーサポート) (最終更新日:2025年6月20日) ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosence(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce(SFA・MA) - Dialpad(IP電話) - チャネルトーク(カスタマーサポート) (最終更新日:2025年11月13日)
06g. カスタマーサクセス(メンバー@採用企業向け事業/HERP DataHub)_Business

06h. カスタマーサクセス(メンバー@エージェント向け新規事業)_Business

◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 新規事業である人材紹介システム『ジョブミル』の堅調な成長に伴い、さらなる事業拡大に向けた体制強化のための増員募集です。 現在は、新規導入企業へのオンボーディングや活用定着支援といったCSの基礎固めが最優先です。中長期的には、顧客の成果向上に貢献するプロアクティブなCS組織を構築していくことを目指しており、この理想像に共感し、その基盤作りをリードいただける方を募集します。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください。 https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 【短期】 - 新規導入企業向けのオンボーディング支援 - アダプション支援のオペレーション設計と実行 - リニューアル対応の主担当として、顧客の活用状況に基づいた契約継続提案と交渉 - 顧客からの要望やフィードバックの収集・分析、プロダクト開発チームへの連携 【中長期】 - 顧客の成果向上に貢献するプロアクティブなCS施策の企画・実行と推進 - 人材紹介エージェントの採用マッチング成功に直結する知見やノウハウの体系化と顧客への提供 - CS部門の業務プロセス改善、オペレーションの効率化・仕組み化 ※事業状況と適性を加味して決めていきます。上記は一例です ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ◆このポジションの魅力 - 新規事業のCS立ち上げのキーパーソンとして、プロアクティブな顧客成功支援の仕組みをゼロから構築することに携わっていただきます - 20名以下の少数精鋭チームののため、自身のアクションの事業全体へのインパクトがダイレクトに実感できます - 開発チームとの距離が非常に近く、顧客からのフィードバックに基づき、プロダクト開発に深く関わっていただけます - CS業務にとどまらず、セールスやマーケティングなどの他領域へも積極的に関わり、事業開発的な視点を身につけることができます ◆キャリアイメージ - 戦略立案やチームビルディングを担い、組織をリードするCSマネージャー - 新機能や新サービスの企画・立ち上げに貢献する事業開発 - 機能を横断した戦略実行を推進するレベニューチームリーダー ※上記は一例です。ご要望に応じて、近しいキャリアステップの社内メンバーとのカジュアル面談も設定が可能です ◆チーム 日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/membersメンバーのラフな一言コメント「社員の声」はこちらをご覧ください: https://careers.herp.co.jp/member_voice ジョブミル事業責任者 並木インタビュー:https://note.herp.co.jp/n/n77e230eccae5 ジョブミルBizOps 渡部インタビュー:https://note.com/taropnuts/n/n2bb4f8f05cd8 ジョブミルチーム鼎談:https://note.herp.co.jp/n/n02323bcb34c7 6年半HERPで働く私からみた新規事業『ジョブミル』が秘める可能性:https://note.com/zn1south/n/n8f015de49106 ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - HERP Hire(採用管理システム) - Slack(コミュニケーション) - Notion, Scrapbox(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce(SFA・MA) - Dialpad(IP電話) - チャネルトーク(カスタマーサポート) (最終更新日:2025年10月14日)
06h. カスタマーサクセス(メンバー@エージェント向け新規事業)_Business

08. 事業企画_BizOps_Business

◆HERPについて 「採用を変え、日本を強く。」をミッションに掲げ、企業と人材の最適なマッチングを実現するため、採用領域のさまざまなステークホルダーに向けて複数のサービスを開発・提供しているHR Tech企業です。 ミッションについての弊社代表の思いはこちらの記事をご覧ください:https://www.fastgrow.jp/articles/herp-shoda-03 デジタル人材採用を加速する採用管理システム『HERP Hire』や、タレントプール管理システム『HERP Nurture』、オンライン完結型リファレンスチェックツール『HERP Trust』、人材紹介会社向け求人管理システム『ジョブミル』などを提供しています。 主力ビジネスである『HERP Hire』は、IT企業を中心に東証一部上場企業まで2000社以上の導入実績があります(2024年6月現在)。 これまで『HERP Hire』(ATS)の会社として成長を続けてきましたが、近年は既存事業の成長に加え、新規事業の立ち上げや、M&Aによる事業領域拡大など、採用市場の課題を多角的に解決するマルチプロダクト戦略を推進しています。 ◆募集背景 これまで以上にユーザーに付加価値を提供するため、仕組みの効率化、オペレーション構築をご担当いただける方を募集します。 HERPの詳しいミッション・戦略・組織・事業についてはこちらをご覧ください: https://culture.herp.co.jp/ ◆業務内容 データと事業の両側面から、企業の成長を加速させるための基盤構築と運用を担っていただきます。 - 事業戦略の実行支援 - 事業目標の達成に向けたKPIの設定、進捗管理 - データに基づいた課題の特定 - 業務プロセスの改善 - ヘルススコアの設計、改善のためのオペレーション構築・運用 - 顧客の情報管理基盤の見直し、顧客とのコミュニケーション対する業務プロセス改善 - 業務に関連する各種システムの管理、運用改善(CRM:Salesforce,カスタマーサービス:チャネルトーク) - 事業部門横断的なプロジェクト推進 - 営業、マーケティング、カスタマーサクセスなど、複数の部門を巻き込んだプロジェクトをリードし、組織全体の連携を強化 ※解決すべき課題を自ら特定し、主要施策を企画し推進することを期待しています BizOpsの参考記事はこちら:https://note.com/taropnuts/n/n2bb4f8f05cd8 ◆チーム 日系上場企業・メガベンチャー・スタートアップ・外資コンサル・起業経験者・新卒など幅広いバックグラウンドをもつメンバーが所属しています。 メンバーのプロフィールはこちらをご覧ください:https://careers.herp.co.jp/members ◆働く環境としての魅力 - サービスを売る・事業を伸ばすことだけではなく、理想的な採用を実現し社会に価値をもたらすことにピュアに向き合うことができます - 顧客との距離感が近く、開発・ビジネス双方が協働しながらサービス価値を高めることに集中できます - 職種や役割によらず、オープンかつフラットに成果に向かって対等な議論ができます - 成果に対して合理的な意思決定をしながらも、メンバーに対しての思いやりを重要視し長期にわたって柔軟に働くことができます ◆使用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion, Cosense(ドキュメンテーション) - Google Workspace(グループウェア) - Salesforce(SFA・MA) - Dialpad(IP電話) - チャネルトーク(カスタマーサポート) (最終更新日:2025年9月11日)
08. 事業企画_BizOps_Business

カジュアル面談

株式会社HERP カジュアル面談フォーム
株式会社HERPの社員とカジュアルに話してみたい、転職は全く考えていないがHERPにちょっと興味がある、といった方とのカジュアル面談の機会をご提供しています。 必須項目のみのご記入でも問題ありません。 該当メンバーの業務状況によっては、面談へのご案内がすぐには難しい場合がございます。予めご了承いただけますと幸いです。
カジュアル面談