年収400万円以上のデジタルマーケティングの求人情報
- 株式会社MUSCAT GROUPメディアマーケティング- コミュニティデータを活用するプラットフォーム企業。SNSを中心としたマーケティングソリューションを提供し、データ分析に基づく自社ブランドの運営も行う。CCXcloudを基盤とし、SNSメディア運営やOEM事業でのデータ活用を通じ、多様なニーズに応える商品・サービスを展開している。 従業員数90人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開- WinC WEBマーケター- 「WEBマーケティング担当(『MiiS』オンライン顧客獲得)募集 ― “WinK TO COMMUNITY”をミッションに、心躍るブランド・サービスを創る」 私たちWinCはマスカットグループの一員として、熱量あるコミュニティから生まれるブランドを展開しています。今回募集するのは、オーラル美容ブランド『MiiS』のオンライン成長を担うWEBマーケティング担当です。楽天やAmazonなどのECモール運用やデジタル広告を通じて、新規顧客獲得をリードし、『MiiS』のファンを増やす重要なポジションです。 ◆募集背景 『MiiS』にとって、オンラインでの顧客接点は事業成長の鍵です。ECモールを中心とした売上拡大を最重要ミッションとし、その実現をリードしてくれる仲間を募集します。WEBマーケティングの経験を活かし、次世代のオンライン戦略を共に創り上げる意欲のある方を歓迎します。 ◆仕事内容 オーラル美容ブランド『MiiS』のオンライン顧客獲得をミッションに、以下の業務を担っていただきます。 ・ECモール運営 - 楽天、Amazon、Qoo10など主要ECモールの売上最大化に向けた戦略立案・実行(セール企画、広告運用、商品ページ改善など) ・デジタル広告運用 - 運用型広告やSNS広告の戦略策定・実行、広告代理店とのディレクション ・CRM・アフィリエイト施策 - 顧客のLTV向上施策の推進、アフィリエイトプログラムの管理・拡大 ・データ分析・改善提案 - 全オンラインチャネルのデータを分析し、効果測定と改善施策に繋げる ◆このポジションの魅力 ・急成長中のブランドでオンライン戦略の中心を担当できる ・施策の成果が直接売上に反映される経験ができる ・少数精鋭チームで裁量を持ち、スピード感のある環境で成長できる ・ブランドの立ち上げから拡大まで、マーケターとして幅広く関与できる ------------------------------------------------ 株式会社WinC(ウィンク)について ▼はじめに 株式会社WinC(ウィンク)は、2024年6月に東証グロース市場へ上場した「株式会社MUSCAT GROUP」の中核企業として、自社ブランドのプロデュース事業を専門に手掛けています。 私たちのミッションは、人々の悩みや課題に寄り添い、その人らしい一歩を後押しするようなブランドを、自らの手でゼロから創り出し、大きく育てていくこと。 オーラル美容ブランド『MiiS』、電動アシスト自転車『MOVE.eBike』など、既に多くのユーザーに支持されるブランドを運営しており、今後も新たなブランドを次々と世に送り出していきます。 ▼事業内容 私たちは、単なるメーカーではありません。親会社であるMUSCAT GROUPが創業以来培ってきたSNSマーケティングやデータ活用のノウハウを最大限に活用し、ブランドのコンセプト設計から企画、開発、マーケティング、販売戦略の実行までを一気通貫で手掛けています。 【私たちがプロデュースするブランド】 ・オーラル美容ブランド『MiiS(ミーズ)』 ・電動アシスト自転車ブランド『MOVE.eBike(ムーブ eバイク)』 ・ファミリー向けヘアケアブランド『bialne(ビアルネ)』 「ニッチな市場でトップを獲る」戦略のもと、一つひとつのブランドと真摯に向き合い、ユーザーに熱狂的に愛されるブランドへと育てていくことが私たちの使命です。 ▼WinCで働く魅力・やりがい MUSCAT GROUPという安定した基盤の上で、ベンチャー企業のようなスピード感と裁量を持って挑戦できるのが、WinCの最大の魅力です。 ◇0→1と1→100の両方を経験できる 新しいブランドを立ち上げる「0→1」の興奮と、既存ブランドをさらに大きく育てる「1→100」のダイナミズム。その両方を経験できるチャンスがあります。 ◇ダイレクトな成果と反響 自分たちのアイデアや施策が、商品の売上やSNSでのユーザーの喜びの声として、ダイレクトに返ってくる。これ以上ないやりがいを感じられる環境です。 ◇最強のパートナーとの連携 グループ内には、SNSマーケティングのプロ集団である「株式会社ライスカレープラス」がいます。彼らと密に連携することで、常に最先端のマーケティング知識を吸収し、実践に活かすことができます。 ------------------------------------------------ ※株式会社WinCへ出向となります。 年収500万円~正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内
- 地域の特産品開発とブランディングを行う企業。北海道白糠町に水産加工場を設立し「シラリカブランド」などを展開。自治体向けコンサルティングやふるさと納税支援も手がけ、「ふるさとリピートマップ」で寄付者と地域の継続的な関係構築を促進する。 従業員数10人設立年数5年評価額未公開累計調達額未公開- 自治体支援を行うWEBマーケティング職- ◆弊社について 弊社は「地域に根を張り、日本を興す」というコンセプトのもと、地域資源のブランド化による産業創出を行っています。 2023年に子会社「株式会社シラリカ」を北海道白糠町に設立。水産加工場を建設し、「極寒ぶり®」や「本ししゃも」等の産品開発・加工製造を行う傍ら、ふるさと納税やまちのPRといった自治体支援を行い、一次産業の生産と販路、地域PRを掛け合わせたブランド化を推進。日本が誇る食ものづくり産業を世界に発信していくため、地域の社会課題に向き合いながら活動しています。 ◆業務内容 本ポジションは、ふるさと納税ECサイトを中心とするアカウント担当者として、数名のチームを組みながら、総合戦略やウェブマーケティング、シティープロモーション、商品開発など、地域ごとの特性とマーケット環境を鑑みて総合的に地域マーケティングを推進いただきます。 【具体的な業務内容】 ●クライアント折衝(年に数回出張有) ●チーム管理/外部ベンダー調整 ●アカウントを成長させるための戦略立案 ●目標達成に向けた現状分析/課題特定/新規施策の提案 ●寄付者/消費者への販売活動に対するWEBマーケティング支援 ●クリエイティブ等におけるディレクション・PM業務 【やりがい】 ■他企業と比較してもプランニングから提案、施策実行まで幅広い工程に携わることが可能です。担当自治体も多くても数件程度のため、1つ1つの案件に正面から深く向き合うことが可能です。 ■各自治体の特産品のマーケティング支援を通して、売上拡大、自治体を豊かにすることができます。 ■特産品の売り上げ拡大にとどまらず、商品企画や観光支援、人口増加といった地域の課題に入り込み、解決に向け伴走することもございます。マーケティングという枠を超え、地方自治体の本質的な課題に大きくかかわることが可能です。 ■将来はアカウントリーダーとして複数アカウントの統括やチーム組成を行うキャリアや,地域ブランド発掘/自社システム開発事業等を担当いただき,ECサイト運用に限らず,マーケティングスキルの向上も可能です! 【代表インタビュー/イミューの事業内容】 https://note.com/immue_inc/n/n7f5085eeed56 【直近のニュースリリース】 白糠町とさらなる連携へ!「ふるさと納税マニフェスト」に基づき、共に未来を創る! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000081865.html ふるさと納税寄付者の“想い”に着目し、地域との関係構築を深化!イミュー独自システム「ふるさとリピートマップ」がバージョンアップ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000081865.html 【変更の範囲】会社の定める業務全般 年収500~700万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:1ヶ月前
- 株式会社リチェルカAIECSaaSDX- バックオフィス業務のDX化を目指すSCMソリューション企業。中小から大企業まで幅広い顧客向けにSCM SaaSを開発・提供する。RECERQAやRECERQA ScanなどのAI-OCR技術を活用した製品を展開し、ユーザビリティとスピード感を重視した開発を行う。展示会出展や組織文化醸成にも注力している。 従業員数10人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開- Webマーケティング- ■ 業務内容 リチェルカは、受発注・在庫・請求といった企業の基幹業務を担うサプライチェーン領域において、次世代SaaS「RECERQAシリーズ」を開発・提供しています。 本ポジションでは、SCMという複雑かつ重要な業務領域に挑戦する当社プロダクトを広く市場に浸透させ、持続的な成長に向けたマーケティング活動をリードしていただきます。 単なる集客にとどまらず、経営・プロダクト戦略と密接に連動しながら、 認知拡大・需要創出・リード獲得・利用促進 までを一貫して推進する役割です。 (業務内容) ・顧客理解と戦略設計 市場動向や顧客課題の分析を通じて、マーケティング戦略を立案 ・リード獲得施策の推進 コンテンツマーケティング、WEB広告、イベント/セミナーなどの企画・実行 ・プロダクト認知の拡大 Webサイト、SNS、PRを通じたブランド発信と認知向上 ・部門横断での協働 営業・CS・プロダクトチームと連携し、施策の成果を事業成長に接続 ・効果測定と改善 KPIの設計・管理、データに基づく施策改善の推進 年収700~1,200万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月前
- 株式会社WACULコンサルティングマーケティングAIDX- データとAIを活用し、幅広い業界の企業のマーケティングDXを支援する企業。独自開発の「AIアナリスト」を軸に、戦略立案から施策実行、効果検証までをトータルでサポート。コンサルティング、ツール提供、人材育成など、一気通貫のソリューションを展開している。 従業員数88人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開- 0_法人ソリューション営業(デジタルマーケティング)- (雇入れ直後)以下の通り、(変更の範囲)本人希望も加味した上で会社の定める業務 ■事業部のミッション お客様のデジタルマーケティングの課題を解決する提案を行い、新規顧客開拓を行うことです。 ■業務概要 主に中小~大企業を対象にデジタルマーケティング提案の商談を行っていただきます。具体的にはデジタルマーケティングにおける顧客課題のヒアリング、提案書作成、プレゼン、契約締結まで新規開拓の一連の業務を担っていただきます。 ■アピールポイント デジタルマーケティング全般の知見(Web広告、SEO、サイト制作など)を深めることができます。 インサイドセールス部隊があり新規でのアポイント獲得業務はありません。 ■業務詳細 1. 商談準備 ・インサイドセールスが獲得したアポイントの詳細確認 ・商談対象企業のサービス理解 2. 商談 ・ケイパビリティ紹介 ・課題ヒアリング ・提案内容のFIX 3. 提案書作成 ・課題解決の提案資料作成 4. プレゼン ・顧客訪問にてプレゼン 5. 契約締結 ・各種契約締結に向けた調整 ■■■当社の強み・魅力■■■ 当社はデジタルマーケティング戦略の構築から実行まで、データを活用して一気通貫でサポートしている会社です。 39,000サイト超のデータを基にして開発されたマーケティングDX SaaS「AIアナリスト」や、サイトタイプ別注力ポイントなどの蓄積されたナレッジ・勝ちパターンを活用しながら、クライアントのマーケティングや経営課題そのものに対して、コンサルティング~実装支援まで広くソリューションを提供しています。 Web業界はもちろん、戦略コンサルティングや事業会社におけるマーケティング・事業企画経験者など、さまざまな領域で知見を持つ優秀なメンバーが集まっています。 「AI」「SaaS」「デジタルマーケティング」「DX」とそれぞれの潮流が来ているこのタイミングで、圧倒的な成長機会を提供することが可能です! ■■■AIアナリスト・シリーズとは?■■■ ・Google Analyticsのデータを元に、データ分析から改善ポイントの提案、施策の管理と成果の検証と、デジタルマーケティングのPDCAを支えるサービスです。 ・課題発見から改善提案まで自動ででき、アクセス解析ツールと連携し、データを自動で分析します。 ・累計39,000サイト以上に導入され、大手ナショナルクライアント様から地方の中小企業様まで幅広く利用されております。 ■事業部の雰囲気■ ・事業責任者以下、2つの部+業務委託パートナー複数名の構成で、20〜30代中心で総勢15名の事業部です。 ・様々なバックグラウンドを持った社員が、それぞれの強みを活かしています。出社日はチームでランチに行ったり、終業後に希望者で飲み会をすることもあり、オンオフはっきりしている事業部です。 ■働き方■ ※会社方針により変更となる場合があります 【フレックスタイム】 →チーム全体でフォローするため要事前相談ですが、お子さんの送迎の前後で稼働いただくことなど柔軟に対応できます 【出社 / リモート】 →コミュニケーション目的で週2回の出社をお願いしておりますが、個別の事情に応じて柔軟に対応可能です 【時間外労働】 →全社平均で20時間/月 程度です ※選考過程において、適性検査(性格検査)の受検をご依頼する可能性がある旨、ご了承ください。 年収450~600万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内
- Ubie株式会社医療AIライフスタイル- 医療情報提供と医療機関の業務効率化を行う企業。症状検索エンジンや医療機関向けAI問診システムを提供し、医療×テクノロジーの可能性を追求。独自の問診エンジンを核に、生活者・医療機関・製薬企業をつなぐプラットフォームを構築。適切な医療へのアクセス改善と世界の医療への貢献を目指す。 従業員数230人設立年数9年評価額327.3億累計調達額103.9億新着- toCデジタルマーケティングスペシャリスト【ペイシェントガイド部】- 弊社は「テクノロジーで人々を適切な医療に案内する」をミッションに掲げ、医師とエンジニアが2017年5月に創業したヘルステックスタートアップです。 これまで、気になる症状から関連する病名や医療機関を検索できる症状検索エンジン「ユビー」や、医師監修のQ&Aが見られる「ユビー 病気のQ&A」といった生活者向けサービスを提供し、月間1,300万人もの方にご利用いただくプラットフォームとなりました。 加えて、弊社がこれまでに医療業界において築き上げてきた技術・事業アセットを駆使して開発した、製薬業界向けソリューション事業も展開しており、世界の大手製薬会社の8割以上と取り組みを行っています。 また、生成AIの登場により、今まで解けなかった幅広い課題が解決できる可能性があり、プロダクト活用や社内生産性向上に大きな可能性があります。 Ubieでは2023年初めから、生成AIのプロダクト活用と生産性向上の観点で、生成AIの活用を探求してきました。医療機関向けのプロダクトに、問診を生成AIで要約する機能を搭載し、数百を超える医療機関に実際にご利用頂いています。また、社内生産性向上では、データ分析の効率化やプログラミングの支援の観点で、作業効率が数倍になるような取り組みがされています。 そして2025年9月、私たちは次のステージへの挑戦として、AIとの継続的な対話を通じて一人ひとりに寄り添う、新しい医療AIパートナー「ユビー」アプリをリリースしました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000048083.html 本ポジションは、この月間1,300万人が利用する既存サービスをさらにグロースさせると共に、新しい医療AIパートナー「ユビー」アプリの初期拡大にも関わっていただく、デジタルマーケティングの中核を担う重要な役割です。 本ポジションにおけるミッションは下記のようなものです。 本ポジションの第一のミッションは、月間1300万人が利用する既存のtoCサービス(症状検索エンジン、病気のQ&A)のデジタルマーケティングをリードし、事業成長をさらに加速させることです。データに基づいた戦略的な広告運用や施策の実行を通じて、Ubieの安定した事業基盤をより強固なものにしていただきます。 そして、このポジションではリリースされたばかりの医療AIパートナー「ユビー」の初期グロースに、中心メンバーとして携わっていただきます。 既存事業で培った知見やデータを活かしながら、新しいプロダクトを世の中に広めていくためのマーケティング戦略をゼロから考え、実行する最もエキサイティングなフェーズを経験できます。 既存事業のさらなる拡大と、新しいAIサービスの立ち上げという両方の挑戦に関わりながら、あなたの力でUbieの生活者向けサービス全体を次のステージへと引き上げ、一人でも多くの「医療迷子」をなくすことを期待しています。 【具体的な業務内容】 戦略立案から実行、分析、改善まで、裁量を持ってデジタルマーケティング全般をリードしていただきます。 ◆デジタル広告の戦略立案、実行、最適化 ・ 検索広告(Google/Yahoo!)、SNS広告(Meta/X/LINE/TikTokなど)を中心とした広告アカウントの設計・運用・改善 ・KGI/KPIに基づいた予算策定と予実管理 ◆ブランド認知向上のための新規施策の企画・実行 ・インフルエンサーマーケティング、キャラクターやIPを活用したコラボレーション企画など、新しい手法の立案と実行 ・施策の効果測定(ブランドリフト調査など)とレポーティング ◆データ分析に基づくグロース施策の推進 ・Google Analytics等の解析ツールを用いたデータ分析、ユーザー行動の理解 ・分析結果に基づいた、広告クリエイティブ、LP、サイト内導線の改善提案と実行 ◆新規チャネル・手法の開拓と検証 ・国内外の最新マーケティングトレンドをキャッチアップし、自社で活用できる新しい広告媒体や手法を常に探索・実験・評価 ◆生成AIを活用したマーケティング業務の革新 ・広告文やLPコンテンツ、SNS投稿などのクリエイティブ制作プロセスに生成AIを導入し、仮説検証のサイクルを高速化する ・データ分析や効果測定の場面で生成AIを活用し、より深いインサイトの発見やレポーティングの効率化を推進する ・常に最新のAIツールや活用事例をキャッチアップし、チームの生産性を最大化するための提案・実行をリードする 【このポジションの魅力】 ◆社会的意義の大きさ:月間1200万人が利用するサービスの成長を通じて、人々の健康や命に貢献するやりがいを感じられます。 ◆裁量の大きさ:確立された手法だけでなく、インフルエンサーマーケやキャラマケといった新しい施策にも積極的にチャレンジできる環境です。あなたのアイデアで、事業をドライブさせてください! ◆ユニークなマーケティング経験:toCサービスをメインで担当しつつ、toBのデータや知見にも触れることができます。デジタル・オフライン問わず、顧客を起点に俯瞰的な視点でマーケティングを実践できる、市場価値の高い経験が積めます。 ◆優秀な仲間との協業:経営陣や、toC/toBマーケティング組織のリードと密に連携しながら、全社的にも優先度の高いミッションに取り組んでいただきます。 【情報発信について】 ・社員一人ひとりの積極的な情報発信を重視しています(noteやX(旧Twitter)、Linkedinなど) ・各種講演、イベント、勉強会への登壇や参加を推奨 【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり 年収600~1,200万円正社員/契約社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社Morght卸売・小売マーケティング製造ライフスタイル- 準備に関連する小売市場でイノベーションを目指す企業。睡眠寝具を主力に、朝から夜までの生活を豊かにする製品・サービスを提供。本質を追求したものづくりと広義のマーケティングで、日本発のブランドとしてグローバル展開を視野に入れる。少数精鋭で柔軟な働き方を実現。 従業員数29人設立年数8年評価額70億累計調達額7.5億- A015_デジタルマーケティング/メンバー- D2C寝具ブランド「NELL」を中心に、新規ブランドの立ち上げや海外展開など事業拡大を進める当社にて、マーケティング戦略の立案から広告運用・LP改善・クリエイティブ制作まで一気通貫で担っていただきます。 単なる運用担当ではなく、売上やCVと直結するプロモーション企画・サイト改善の提案・実行に裁量を持ち、数値検証まで含めて⾃らPDCAを回せるポジションです。 代理店出身者も多数在籍しており、事業会社で“手触り感のあるマーケティング”にチャレンジしたい方には最適な環境です。 【具体的な仕事内容】 ・プロモーション、運用型広告の戦術実行に向けたプロセスマネジメント ・代理店と連携した広告運用(リスティング/ディスプレイ/SNS/アフィリエイト等) ・クリエイティブディレクション(LP/バナー/動画/広告文) ・運用型広告領域における各種KPIの達成に向けたPDCAの実行 【本ポジションの魅力】 ・少数精鋭組織×裁量:経営陣と近い距離でマーケ戦略に関与し、意思決定〜実行までフルサイクルで経験できます ・LP改善・分析までフルファネルで関われる:CV改善・LP制作・数値検証まで一貫して携わることで、より実践的なマーケ力が身につきます ・toC商材のグロースに挑戦:日別最高売上2億円を達成した「NELL」の、D2Cブランドならではの顧客接点に向き合えます ・新ブランド立ち上げフェーズ:0→1のブランド・施策設計にも携われるチャンスがあります 【募集の背景】 ・今後NELL以外の新規ブランドに挑戦するにあたり、最適なマーケティング戦略の構築と戦術の実行を担うチームのリソース強化 ・現在NELLで行っているさまざまなコミュニケーション施策の最適化、ならびに拡張を担うチームのリソース強化 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆Morghtについて Morght(モート)は、「あなたがあなたらしく生きるための、最高の準備を届けつづける。」をミッションに、どこまでも本質を追求するものづくりの会社です。D2C寝具ブランド「NELL」などを展開しています。 現在事業の中心となっているD2C寝具ブランド「NELL」は、寝心地の良さを実現するためのものづくりへのこだわりはもちろん、120日間のフリートライアルや中間コストの削減、コンパクトな梱包を通じて睡眠にまつわるさまざまな体験価値の向上を図ってきました。 今後は、ものづくりを通じて「人々の生活の質の向上」・「健康のトータルサポート」を目指し、寝具ブランドNELLの国内外での展開や新ブランド立上を推進していきます。 Morghtの詳しいミッション・事業・戦略・人/組織についてはこちらをご覧ください:https://speakerdeck.com/morght/morght-hui-she-shao-jie-zi-liao-recruiting-last-updated-2024-dot-07 ◆働く人々、働く環境 広告代理店・コンサルティングファーム・ITベンチャーなどものづくりではない異業種のメンバーが多数在籍しています。 できるだけルールは設けていないため、パフォーマンスを発揮しやすい最適な環境を個々人が考えて働けます。 (ハイブリッド型ワークスタイル、フレックスタイム制、副業可) 働く人々のインタビュー:https://morght.com/career ◆今Morghtに入るメリット ①事業拡大フェーズのど真ん中 寝具ブランドNELLの拡大・海外事業推進・新規ブランド立ち上げなど、どれも経営インパクトのある大きなチャレンジがたくさん転がっています。 ②様々な業界から集まったプロ人材が集まる組織 多種多様な業界で活躍してきたプロ人材が集まるため、高いレベルの中で自分の実力を試したり、さらなる自己成長をしていくための環境が備わっています。 ③少数組織だからこそ自らカルチャーを作れる 年収480~840万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:3日以内
- ノウンズ株式会社マーケティング- 消費者ビッグデータの創出と分析サービスを提供する企業。「Knowns App」でデータを収集し、「Knowns Biz」で企業向け分析サービスを展開。データ活用のバリアフリー化を目指し、マーケティングや消費者行動調査の概念を変革。セミナー開催や他社連携を通じてサービスの拡充と認知拡大を図る。 従業員数36人設立年数6年評価額16.1億累計調達額7億- 【正社員】デジタルマーケティング- 当社が展開する「Knowns」シリーズのリード獲得を担う、デジタルマーケティング施策の立案・実行ポジションです。 広告運用、コンテンツ設計、LP改善、MA活用など、あらゆるオンライン施策を組み合わせて、リード創出の最大化に貢献していただきます。 このポジションでは、戦略立案から実行・改善まで、すべての工程を自らドライブしていただきます。マーケティング責任者の直下で裁量を持って意思決定できるため、スピード感をもって仮説を立て、効果測定とABテストを繰り返しながらPDCAを回せる環境です。 また、単なる集客ではなく「商談化・受注につながるリードの質」にもコミットすることが求められるので営業・CSチームと密に連携しながら、KPI設計やファネル全体の最適化に関わっていただきます。 自分の施策がダイレクトに事業成果に結びつくやりがいを感じたい方、スタートアップの成長フェーズを肌で感じながらマーケティングをリードしたい方にぴったりのポジションです。 <具体的な業務内容> - LP・コンテンツ改善 - ホワイトペーパー/記事/LPなどの構成設計と改善ディレクション - ユーザー行動分析に基づいたABテストや改善施策の実施 - MAツールの活用 - MAツールを使った分析、それに基づく施策の立案と実行 - フォーム最適化やステップメールの運用 - コンテンツマーケ連携 - SEO観点でのコンテンツ設計(ブログ/DL資料等) - 効果測定と改善PDCA - 各施策のKPI設定/トラッキング/改善案の立案・実行 - 営業チーム・CSとの連携による商談化貢献の可視化 ▼得られる経験 - B2B SaaSのリード獲得戦略をゼロから設計・運用できる経験 - MAツールを活用したナーチャリング設計のスキル - スタートアップならではのスピード感と高い裁量をもった施策実施経験 - コンテンツから広告、インサイドセールスまでを一貫してつなぐ構造理解 ▼身につくスキル - 広告/SEO/コンテンツの基礎から実践まで - LP・CVR改善における分析力・仮説検証力 - MA・SFA活用スキル(HubSpotやSalesforce等) - スタートアップ組織での横断連携・プロジェクト推進スキル ▼キャリアアップについて 今後当社では人員拡大に伴いマネジメント業務も必要になってくるため、マネージャーへの登用、さらには適正により事業企画・責任者への任用も考えております。 年収400~600万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社テックオーシャン人材ITプラットフォーム- 理系学生の採用支援に特化した企業。独自開発のマッチングシステム「TECH OFFER」を主力サービスとし、全国4万件の研究室データベースと100万件の技術キーワードを活用して企業と学生のマッチングを行う。理系人材の可能性を最大化し、豊かな社会の実現を目指している。 従業員数100人設立年数8年評価額20億累計調達額3.5億- 1-4-B.【シニアメンバー】デジタルマーケティング&グロース職- ■株式会社テックオーシャンについて 弊社は、理系・テクノロジー人材と企業の出会いを支援するオファー型サービス「TECH OFFER」を主力サービスとして提供しています。学生のスキルや志向性を可視化し、企業と高精度にマッチングすることで、理系人材の可能性が正しく評価される環境を実現します。 現在、理系の就職活動の在り方は、技術系学生の特性に適しておらず、就活時のミスマッチによって年間約5億時間分の学習努力が社会に活かされないという構造的な課題があります。私たちは、若者の時間と努力を無駄にしない社会の仕組みを創るために、教育と採用の接続を再設計しています。 一人ひとりの学びが未来につながり、社会全体がより豊かになる——その未来をテクノロジーと仕組みの力で支える仲間が、今、テックオーシャンに集まっています。 テックオーシャンの理念: https://techocean.co.jp/about-us/philosophy/ テックオーシャンのサービス: https://techocean.co.jp/service/ ■本ポジションについて テックオーシャンの採用支援プラットフォーム「TECH OFFER」では、理系学生を中心としたユーザー登録およびサービス活用の促進を目的に、さまざまなデジタルマーケティング施策を展開しています。 本ポジションでは、学生ユーザーの新規登録と継続利用を最大化するために、オンライン広告やコンテンツ運用、ユーザー行動に基づくナーチャリング施策の実行までを幅広くご担当いただきます。 マネージャーが設計した戦略にもとづいて、各種施策を手を動かして実行し、パフォーマンス改善まで自走できる実務担当者を募集しています。 ■具体的な業務内容 1,学生向けオンライン広告の運用 ・Google広告(検索/ディスプレイ)、SNS広告(Instagram、YouTube、X、TikTokなど)の入稿・配信設定・予算管理 ・学生のインサイトを捉えた広告文・バナーの企画、A/Bテスト、成果分析 ・年代や志向性に応じたターゲティング設計、獲得単価(CPA)や登録率(CVR)の最適化 2,SEO/コンテンツマーケティング ・就活生に役立つ記事やコラム、FAQなどのオウンドメディア運営 ・検索トレンドやGoogle Search Consoleをもとにしたキーワード設計・記事構成の企画 ・外部ライターや社内編集チームとの連携によるコンテンツ制作ディレクション ・学生が検索しやすいテーマの選定とリライト改善 3,データ分析と改善提案 ・Google Analyticsを用いた流入分析や登録・行動フローの可視化 ・Search Consoleを活用した検索パフォーマンスのモニタリングと対策実行 ・学生の登録率・利用率向上に向けたランディングページ(LP)や導線設計の改善提案 4,CRM/MAツールを用いたナーチャリング施策 ・メールやLINEなどを活用したステップ配信、リマインド施策の実行 ・MAツールによるオンボーディングやイベント参加促進、キャンペーン誘導といったシナリオ設計、実施 ・行動データや属性情報をもとにしたパーソナライズ施策の実施 ・開封率やクリック率、CVR等の分析 5,クリエイティブ制作ディレクション ・学生の関心を引くLP、広告バナー、紹介動画、キャンペーンページなどの制作におけるディレクション ・デザイナーや外部制作パートナーとの連携による制作進行管理とクオリティチェック 【業務変更の範囲】 その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式 【働き方について】 出社とリモートのハイブリッドワークを想定しています。 年収600~800万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社YOUTRUST人材SaaS- キャリアSNSとHR Tech領域で事業展開する企業。求職者にフェアな市場を作り、働く人々の幸せを追求する。独自のSNSプラットフォームを通じて信頼ネットワークを構築し、それを活用したSaaS製品「YOUTRUST」を提供。20万人超のユーザー基盤と1,000社以上の導入実績を持つ。 従業員数115人設立年数8年評価額59.7億累計調達額19億- 31.デジタルマーケティング- YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、次世代のキャリア市場・キャリア形成の文化をつくっています。 社内外の仕事仲間とのコミュニケーションを通じて副業・転職といった機会につなげられるキャリアSNS『YOUTRUST』や、法人向けのHR Techを開発しています。 ・toC向け:キャリアSNS「YOUTRUST」https://youtrust.jp/ ・toB向け:HR Tech「YOUTRUST」https://lp.youtrust.jp/recruiter ◇業務内容 - YOUTRUSTのtoC向けデジタルマーケティング全般の戦略立案 - 広告代理店・制作会社など外部パートナーとの連携・ディレクション - 広告・LPなどクリエイティブの企画・制作進行 - BtoC向けメールマーケティング全般の企画・制作・配信管理 - 新規ユーザー向けのコンテンツ企画・制作 ◇事業概要 YOUTRUSTは「日本のモメンタムを上げる偉大な会社を創る」をビジョンに掲げ、信頼できる友達もしくは「友達の友達」からオファーが届き、副業・転職先と出会えるキャリアSNS『YOUTRUST』を提供しています。 ◇募集背景 - 戦略ターゲットに対しスピーディーかつ効率的にマーケティングアプローチしていくことが、事業成長に不可欠なタイミングになってきました - 外部パートナーの方にも協力いただきつつデジタルマーケティングを運用しているのですが、よりスピーディに改善・チャレンジをしていきたいと考えており、デジタルマーケターを増員する運びとなりました ■YOUTRUSTメンバープロフィールはこちら https://youtrust.jp/companies/youtrust 年収500~800万円正社員最終更新日:3ヶ月前
- Terra Charge 株式会社モビリティエネルギー- EV充電インフラを開発・運営する企業。環境配慮型モビリティの普及を目指し、充電スタンドネットワークの構築やEVユーザー向けサービスを展開。急速充電器やスマート充電システムなどの最新技術を導入し、持続可能な交通インフラの実現に貢献している。 従業員数27人設立年数16年評価額345.5億累計調達額51.7億新着- <Biz>デジタルマーケティング- Terra Chargeは、「EV充電インフラを社会のあたりまえにする」をミッションに、全国で普通充電を中心としたEV充電ネットワークを展開しています。 現在、全国で数千拠点以上の充電スポットを運営しており、ホテル・商業施設・観光地・公共施設など、あらゆる場所に“目的地充電”のインフラを広げています。 私たちが目指すのは、「どこでも・誰でも・手軽に充電できる社会」。 EVが特別な乗り物ではなく、日常の移動手段として定着するための“最後の社会インフラ”をつくることです。 将来的には、充電インフラを起点に再エネ電力の利用促進やV2H/V2Gとの連携を実現し、脱炭素社会の実装を加速させていきます。 (会社HP:https://terra-charge.co.jp/) 【マーケティング部について】 Terra Chargeのマーケティングチームは、EV充電という新しい市場を切り拓き、需要を創り出す「事業の成長エンジン」です。 新規ユーザー獲得を中心に、BtoC/BtoB双方へのブランド認知拡大、利用促進、ロイヤルティ向上まで幅広く担っています。 EVという社会変革の波の中で、日々マーケットもユーザーも急速に変化しており、オンライン・オフライン・パートナー施策・SNS・イベント・インフルエンサーなど、多面的なマーケティング戦略をスピード感をもって展開しています。 【今回募集の仕事内容】 ミドル〜ローファネルを中心としたマーケティング施策を担当していただきます。 具体的には: アプリ利用促進・再利用率向上のためのキャンペーン企画 SNS運用、インフルエンサーマーケティング 地域・施設パートナーとの協業プロモーション データ分析をもとにした改善施策の立案・実行 クリエイティブ制作ディレクション、効果測定、改善PDCAの推進 また、事業フェーズや優先課題に応じて、上流のブランディングやBtoBマーケティングに関わる可能性もあります。 【仕事の魅力】 EV充電という新しい社会インフラ市場をリードし、市場形成の最前線に立てる 日本全国に影響を与えるスケールの大きな挑戦ができる 少数精鋭チームの中で、スピード感と裁量をもって動ける環境 プロダクト開発・営業・パートナー連携など多様な職種と連携しながら、事業全体を動かす経験が得られる 年収700~900万円正社員東京都港区最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社よりそうライフスタイル- エンディング関連の総合サービスを提供する企業。葬儀や供養に関する不透明さを解消し、社会課題の解決を目指す。インターネットを活用した情報提供や、全国一律価格の家族葬プラン、法事向けお坊さん手配、海洋散骨、永代供養墓、仏壇通販など、多様なサービスをワンストップで展開している。 従業員数139人設立年数17年評価額164.1億累計調達額66.6億- 〈カスタマープロダクト推進部〉デジタルマーケティング/リスティング広告運用担当- ■ミッション ライフエンディング領域のプラットフォーマーとして、ユーザーにとって最良の選択肢を提供し、人生の不安を少しでも軽くする「よりそう」サービスの体験価値を高めることです。このミッションのもと、「よりそうのお葬式」などのプロダクトにおいて、お客様が納得して最適な選択をできるよう、広告という入り口から体験全体を改善する運用マーケターを募集します。 当社が求めるのは「単なる広告運用者」ではありません。事業貢献視点での戦略立案、仮説検証、そして改善までを担うマーケターとして、大きな裁量と責任を持って業務に取り組んでいただきます。 ■お任せする具体的な業務内容 〈広告チャネル運用〉 ・toC向けのGoogle/Yahoo!広告のリスティング運用(アカウント構築、キーワード選定、入札戦略、広告文・クリエイティブ作成、効果測定、改善提案など) ・toC向けのGDN、YDNを中心に、その他DSP広告などディスプレイ広告領域における運用 ・各種ツールを用いた運用補助 〈データ分析〉 ・Googleアナリティクス、広告管理画面のデータを活用した現状分析、課題抽出、改善策立案 ・Excel(スプレッドシート)を用いたデータ集計(関数レベル)、グラフ作成、ピボットテーブルなどの基礎的な分析 〈事業運営〉 ・社内外の関係者(開発、マーケティング、営業など)との定例などを通じた円滑な情報共有 ・外部ベンダー、広告代理店との折衝・パートナーコントロール、上長・事業部側へのレポーティング ■この仕事を通して得られるスキル・経験・やりがい 〈大規模な広告運用経験〉 ・ 大規模のインハウス広告運用を担当できる経験は、履歴書上も非常に大きなアピールポイントとなります。 〈事業貢献への実感〉 ・ 単なる運用に留まらず、事業貢献を意識した戦略立案から実行、改善まで一貫して携わることで、自身の施策が事業に与えるインパクトを肌で感じられます。 〈高い裁量権と挑戦の機会〉 ・予算内であれば、CPAやROASを考慮しながら、自らの判断で広告の予算配分や運用方針を決定する高い裁量権が与えられます。新しいチャネルの開拓や既存チャネルの大幅改善など、積極的に挑戦できる環境です。 〈分析力と課題設定能力の向上〉 ・データに基づいた現状分析、課題抽出、改善策立案を繰り返すことで、データ処理能力や集計クエリ作成能力に加え、レポートからさらに踏み込んだ課題仮説の設計能力を磨くことができます。 〈多様な関係者との連携〉 ・制作担当や外部ベンダー、代理店、社内他部門(開発、営業など)と密接に連携し、プロジェクトを推進する経験を通じて、社内外を巻き込みながら業務を進める調整力やコミュニケーション能力が向上します。 〈最新のWeb広告トレンドへの対応力〉 ・機械学習やAIの進化に対応し、常に新しい運用手法や検証方法を貪欲に探求していくことで、Paid領域における専門性を高め、市場価値の高い人材へと成長できます。 〈キャリアパスの拡張性〉 ・プレイヤーとしての運用スキルを深めるだけでなく、新チャネル拡大に伴うパートナーコントロールや、社内プロジェクトマネージャーとしての役割を担う可能性もあり、将来的なキャリアパスの幅を広げることができます。 年収600~700万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3ヶ月前
- 株式会社カミナシ製造DXSaaSIT- ノンデスクワーカーのDXを支援する企業。製造や小売など様々な業界の現場で働く人々向けに、ペーパーレス化と業務効率化を実現するプラットフォームを提供。手書き情報のデータ化から集計・報告までを一元管理し、現場の課題に即したカスタマイズと導入支援を行う。 従業員数171人設立年数9年評価額85億累計調達額37.7億- MKT-1006. WEBマーケター- ●カミナシについて カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ●チームの課題・ミッション 以下に掲げるマーケティングチームのミッションを実現するために、新しい仲間を迎え入れたいと考えています。 【1】“マルチバーティカル戦略” の先導役 カミナシは ”マルチバーティカル” という独自の方針でプロダクトの開発〜セールス〜カスタマーサクセスまでを実行しています。その中でマーケティングチームは、ターゲットごとの開拓の方針を示す役割を果たす必要があります。 ペルソナやカスタマージャーニー設計はもちろんのこと、セールスまで一貫したメッセージングや価値訴求をするための基盤を整え、施策の実行までを行います。 今後も3ヶ月や半年のタームで新しい業界・ターゲットの開拓をすると同時に、戦略立案や改善を進めていきます。 【2】「デスクレスSaaS」マーケティングのデファクトスタンダードを作る デスクレス×多業界に価値提供を行うカミナシのマーケティングは、未だ誰も開拓したことのないジャングルをかき分けていくようなものです。 そんな状況を楽しみながら、進むべき道を切り開き、新たな型を作り出すのがカミナシのマーケティングの醍醐味です。 戦略・施策・オペレーション、どれをとってもまだ誰も正解を知らない世界で、手本となる型を作り出すのが、カミナシのマーケティングの大きな目標です。 ●募集ポジションへの期待値 ノンデスクワーカー向けの現場DXプラットフォーム「カミナシ」のリードジェネレーションの最前線で働いていただきます。 カミナシとしてとても期待値が高く、獲得チャネルの大きい柱を担ってもらえているWEBマーケティング領域をご担当いただく形となります。 単なるいち広告運用者に留まらず、継続して新しい業界の開拓を行っていただく役割になりますので、常にチャレンジングな環境で力量を思う存分発揮できる方をお待ちしております。 ●業務内容 「カミナシ」のリードジェネレーションのWEBマーケティング領域をご担当いただく形となります。 Web広告の運用および周辺環境の整備 - Web広告(検索/Display/SNS) - 広告運用方針及び予算・目標の策定 - 広告運用担当者のディレクション(もしくは直運用) - パフォーマンス管理 - 広告クリエイティブの制作もしくはディレクション - LPの制作および改修(PDCA) - バナーの制作および改修(PDCA) - 新しいフォーマットの広告出稿 等 - 新しい広告チャンネル開拓 - WEBマーケティングチャンネルを活用した、Go to Marketの戦略策定 - 新しい獲得ポイントの設計 ●ポジションの魅力 - 膨大な数のノンデスクワーカーとの接点を作る「入口」としてしっかり予算責任を持ちながら、事業主としてダイナミックに広告運用をし続けることができます。 - 新しいGTM戦略に基づき、常に更なる業界攻略の最前線としてご活躍いただけます。 ●主要な利用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion(ドキュメント) - Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) - HubSpot(CRM) ●参考情報 - カミナシ EntranceBook for マーケター:https://noiseless-fold-f68.notion.site/Entrance-Book-for-a26ea8d56e7741228499f448a9bad425?pvs=4 年収550~875万円正社員東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前
- UPWARD株式会社SaaS- フィールドワーカー向けSaaSを提供する企業。「UPWARD」を主力製品とし、クラウドCRMと位置情報技術を活用したセールスエンゲージメントサービスを展開。国内トップシェアを誇り、400社以上に導入。フルリモートを基本とし、グローバルな事業拡大を推進している。 従業員数85人設立年数10年評価額71.5億累計調達額14億新着- 【261】デジタルマーケティング【マネージャー候補】- リード創出から営業連携まで一気通貫で担い、プロダクトの拡大と市場浸透をリードしていただくポジションです。 ■業務内容 ・デジタル広告(リスティング/SNSなど)の設計、運用、最適化 ・ウェビナー、展示会などの設計支援 ・Salesforceなどを用いたリード管理、分析 ・セールスとの連携によるPDCA設計、KPIモニタリング ・メンバーマネジメント ■UPWARDとは ・『地図情報 × AI』で、次世代セールス体験を実現するSaaSスタートアップです。 ・外回り営業担当者の訪問データを自動で可視化して記録し、勘に頼らないデータドリブンな営業改革や新たな収益機会創出を促進します。 ※監視ツールではございません。 ・特許多数の位置情報技術とAIの組み合わせによって、効率的な訪問計画の作成、顧客訪問検知、商談記録とレポート、書類のスキャン、分析などを一気通貫で行い、顧客の業績UPを促します。 ・契約更新率99%以上を記録するプロダクト力をもとに、すでに400社以上導入の実績があります。 ■取引先実績一例(敬称略) ・株式会社クボタ(農機)、ダイハツ工業株式会社(自動車)、KDDI株式会社(通信)、大和ハウス工業株式会社(不動産)、アサヒグループホールディングス株式会社(飲料)等、多種多様な業種の企業様にご導入頂いております。 ・セコムインドネシア株式会社(セキュリティ)を始め、グローバル展開も進めており、今後加速していく予定です。 年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:3日以内
- DIGGLE株式会社SaaS- 幅広い業界にサービスを提供する企業。テクノロジーを活用し、企業の成長可能性を掘り起こすことで産業革新を目指す。予実管理クラウド"DIGGLE"を開発・提供し、リアルタイムデータ分析による経営判断の迅速化と正確性向上をサポートする。 従業員数119人設立年数10年評価額18.2億累計調達額6.7億- デジタルマーケティング- <事業概要> DIGGLEは「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionとして掲げ、経営管理において全社でのコラボレーションが重要だというコンセプトに基づき、経営と現場がより相互につながる経営管理を行うための、コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供をしています。 経営管理とは、企業の目指す目標に対して日々健全に進んでいるかどうかを管理・改善すること全般を指します。お金に関することのみではなくビジネスにおける「ヒト・モノ・カネ」が含まれています。 使いやすくUIに優れ、かつ高機能なプロダクトとともに、元経営企画担当者など数値管理の知見豊富なカスタマーサクセスによるコンサルティングを提供することで、各社に合わせたベストプラクティスを実現可能にしています。 <Mission> DIGGLEのミッションは「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」です。すべての企業にはまだ見ぬ成長可能性が広がっていると考え、テクノロジーの力でその一つ一つを掘り起こし、企業のありたい姿の実現を支援することで、産業と社会の在り方を革新しています。 VUCA時代においては、①自社の状況を解像度高くいち早く把握し、②スピード感を持って軌道修正していくこと、がますます重要であり、そのような体制を構築できるかが今後の企業経営において重要なファクターになると考えています。 「DIGGLE」というプロダクトを通して、お客様の企業価値向上に伴走し、ひいては日本産業を支えることに繋がるという思いで展開しています。 <業務内容> 予実管理クラウド「DIGGLE」を中心としたプロダクトにおけるデジタル領域のマーケティングを中心となって推進いただくことを想定しています。 ・デジタルマーケティングの戦略策定 - チャネル横断のデジタルマーケティング戦略および年間計画の策定 - デジタルマーケティングの予算およびパフォーマンス管理 ・オンライン広告 - Google、Yahoo!、Microsoft、Metaなどの運用型広告、比較サイトなどの成果報酬制広告の施策立案、運用、パフォーマンス分析・改善 - クリエイティブの企画立案、ディレクション ・Webサイト改善/SEO - Googleアナリティクスやヒートマップツール、ABテストツールなどのWeb解析ツールを使った課題分析、改善施策の検討、効果測定 <チームについて> 現在、Marketingチームは9名で構成されています。 予実管理クラウド市場は黎明期であるため、型にはまったアプローチをするのではなく、市場に価値を伝え拡大していくための試行錯誤を高速に繰り返しながら業務を遂行しています。 メンバーの出身は上場電気メーカー、SaaS企業、デジタルマーケティング支援会社、イベントマーケティング会社など、バラエティに富んだ構成となっており、週次・日次単位で各自の知見を持ち寄り、相互に成長し続ける組織を目指しています。 <やりたいけどできていないこと> ほとんどの顧客企業では予実管理にエクセルやスプレッドシートを利用しており、現状では予実管理システムを導入している企業は1割程度というデータもあります。 そのような状況の中で、DIGGLEは新しいプロダクトを世の中に広めていくことにチャレンジしています。成功するためには、他企業のベストプラクティスを取り入れるだけではなく、DIGGLEにマッチする形に創意工夫してアレンジする必要があり、その仕組みづくりをご一緒いただける方を探しています。 <ポジションの魅力> ・目的を達成するための適切な予算&裁量があること ・シリーズBのフェーズで、且つチームの特徴としてそれぞれのメンバーの業務範囲が多岐にわたるためマーケティング全般の経験を積むことができる ・マーケティング効果想定の基盤が整備されており、データに基づいた施策の振り返りができること ・将来的には、スペシャリスト、マネジメント、事業開発などのさまざまなキャリアパスを描けること 年収500~900万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:3日以内
- 株式会社B4AコンサルティングSaaSライフスタイルDX- 自由診療クリニック向けDXツールを提供する企業。美容外科や脱毛クリニックなどの業務効率化と顧客体験向上を目指し、クラウド型システム「B4A」を開発・販売。予約、電子カルテ、CRM機能を網羅し、特許技術も活用。充実したサポートとコンサルティングも提供している。 従業員数28人設立年数5年評価額33億累計調達額6.5億- 【ビジネス_Business】マーケティング(デジタルマーケ)・広報- ■B4Aについて B4Aは、自由診療クリニックに特化したDXツール「B4A(特許取得済)」を開発するスタートアップです。 電子カルテ・予約・決済・CRM・経営ダッシュボードなど、クリニック経営に必要な機能をワンストップで提供し、現場の業務効率化と経営支援を実現しています。 創業からわずか4年で500院以上に導入され、第三者機関の調査では自由診療向け電子カルテ導入院数No.1を獲得。 大手クリニックグループ様との契約・業務提携も進み、自由診療市場において確固たるポジションを築いています。 累計資金調達額は約10億円を突破し、今後はさらなるプロダクト開発・人材採用を通じて、自由診療領域の発展に一層貢献してまいります。 ■チームについて 私たちのチームは、大手・急成長企業においてマネジメントや事業運営を担ってきた経験豊富なプロフェッショナルが集う、少数精鋭の組織です。 出身企業は、エムスリー、メルカリ、リクルート、SBI、ADKなど、いずれも業界をリードする企業であり、それぞれの領域で高い専門性と成果を培ってきたメンバーです。 プロフェッショナリズムと成果へのこだわりを重視しながらも、互いを尊重し合うフラットで風通しの良いカルチャーを大切にしています。 「強い個」と「強いチーム」の両立を目指し、挑戦と成長を続けています。 ■今後の展望 自由診療領域におけるシェアNo.1にとどまらず、「なくてはならないインフラ」として社会に根づく存在を目指し、さらなる成長を遂げていきます。 ■業務内容 以下の業務を担当していただけるデジタルマーケティングのエキスパートを募集しています。 ●自社SaaSの販売促進マーケティング(BtoB) ・広告運用:SNS広告などを活用した、自社SaaS製品のリード獲得、顧客獲得のための広告戦略立案、運用、効果測定 ・比較メディア活用:自社製品を比較メディアに取り上げてもらうための施策立案、実行 ・効果分析、改善提案:広告の効果分析を行い、データに基づいた改善提案を実施 ●自社SaaS導入先である美容クリニックのマーケティング支援(BtoC) ・集客支援:美容クリニック向けの集客施策を企画、実行 ・リスティング広告運用、SEO、SNS広告:効果的なキーワード選定、広告文作成、広告運用の最適化 ・ランディングページ(LP)ディレクション:集客に向けたLPの設計・デザイン、コンテンツ作成 ・メニュー設計、キャンペーン企画:クリニック向けのメニュー設計やキャンペーンの立案・実行 ■会社/業務の魅力と期待値 ・創業間も無いながらも高成長を続けており、多数のクライアントとやり取りが行われています ・事業経験が豊かなメンバーと、セクションを問わず社内横断で業務に取り組んでいきます ・結果様々なアクションと多くのアウトプットが求められる分、大きな経験も得られる環境です ・柔軟かつ愚直に物事をやり遂げることができる人、かつ新しい取り組みに喜びを感じることができる人であれば、非常に刺激的な環境です ■業務内容の変更範囲 当社業務全般 ▼B4Aサービスサイト https://www.b4a.co.jp/ ■募集背景 国内自由診療マーケットは7,500億円・毎年15%の成長率で、今後の成長が見込まれます。 一方、担い手である医療機関は5,000-8,000程度とされており、患者と医療機関側の需給バランスに歪みが大きく、 患者としては選択肢が限られ、医療機関としてはリソースが不足している状況です。 近年、このような状況において、医療機関のDX化による業務効率化が求められることになってきており、 自由診療領域に特化したB4Aは先進的な機能リリースを武器に、業界でのシェアを急速に拡大するに至りました。 マーケットが大きく伸び、進化を遂げていくフェーズにあるため、 変化に対し臨機応変に対応できる、プロジェクト管理・進行が得意なマーケターを募集開始しております。 年収400~800万円正社員東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月前
- 株式会社コネクティメディア教育卸売・小売マーケティング製造金融SaaS- デジタルコミュニケーションを推進する企業。大企業や製造、小売、金融、教育機関向けに、国産クラウドCMS・CDPを基盤としたサービスを提供する。Webサイトリニューアルからデジタルマーケティングまでワンストップでサポートし、顧客企業のグローバル展開にも対応。セミナーや専門メディアを通じて情報発信も行う。 従業員数85人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開- 43. Webマーケター(ハイレイヤー)- ■業務内容 マーケティンググループでは、自社開発のCMS・CDP、時折他社ソリューションを組み込んで、クライアントのニーズに合わせたサービス提案から、導入支援、運用サポートまで一貫して担当していただきます。また、事業理解をもとにしたKGI、KPIの策定や、AIを用いた効率化を推進するなど、マーケティング活動の質と量の向上を目指し、活躍を期待するポジションです。 [具体的な業務内容] - 自社CMS・CDP、他社ソリューションの導入コンサルティング・運用支援 - データドリヴンに基づくマーケティング施策の企画提案、実行 - 企業の課題ヒアリングと、それに基づくサービス提案 - KGI、KPIの策定および達成戦略の構築 - AI等の技術を利用した作業効率化の推進・支援 ■ポジションの魅力 広告代理店を介さず、社内の各部署と連携しながらクライアントの理解を深め、直接コミュニケーションできる仕事は珍しく、かつ自社サービス・ソリューションを扱うため、自身の活躍が直接的にクライアントの満足度に繋がります。 BtoB・BtoCを問わず、クライアント企業のWebサイト戦略、デジタルマーケティング支援をすることで、多様な知見を得ることができます。 ■募集背景 業績及び事業拡大にともない、より多くのプロジェクトに対応するため、一緒に働く仲間を募集します。 ■所属 コミュニケーションデザイン・カスタマーサクセス部/マーケティングチーム 年収600~1,000万円正社員一部リモート可東京都新宿区最終更新日:6ヶ月前
- ネクステージグループホールディングス株式会社エンターテイメント金融- 通販・エンターテインメント・金融の3領域で事業を展開する多角経営企業。ナイトブラなどのオリジナル商品開発や、Webソリューション提案、決済代行サービスを手掛ける。グループ会社制を採用し、専門性を高めながら新規事業にも積極的に挑戦。学歴や経験に関係なく人材を登用し、挑戦者にチャンスを提供する社会の実現を目指す。 従業員数27人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開新着- 【株式会社HRC】WEBマーケター オープンポジション(経験者採用)- 急成長D2C企業HRCで、WEBマーケターとして事業を牽引しませんか? 本ポジションは、ご経験やキャリアプランに応じて最適な役割をお任せするオープンポジションです。急拡大する事業の中核メンバーとして、共に挑戦してくださる方をお待ちしております。 次の5ポジションの中からマッチしたポジションへアサインさせていただきます。 ・新規獲得マーケター ・CRM担当 ・インハウス広告運用 ・インハウス広告制作 ・モール運用 会社についてより知りたい方は ▼採用HP https://c-hrc.com/ ▼採用ピッチ資料 https://c-hrc.com/wp-content/themes/hrc_corporate/img/recruiting_pitch/pitch20250825.pdf ■募集ポジション詳細 1. マーケティング担当(新規顧客獲得) ブランド拡大のため、WEBプロモーション戦略全体を広くお任せします。 未開拓市場の調査からペルソナ策定、広告媒体の選定、クリエイティブ企画まで裁量をもって挑戦できる、0から1の市場開拓のやりがいを感じられるポジションです。 将来的には運用チームのリーダーや新規ブランドの責任者、さらにはグループ全体のマーケティングを担うスペシャリストとしてのキャリアも目指せます! ●主な業務内容:マーケティング戦略の構築、広告代理店との折衝、各種Web広告のプランニング、効果分析・改善 ●必須要件: WEB広告代理店での営業経験(2年以上)、または事業会社でのWEBマーケティング業務経験 (2年以上) ▼詳細 https://herp.careers/v1/nextage/f0wLRJI9G7UB 2. CRM担当 お客様のLTV(顧客生涯価値)最大化をミッションとし、顧客育成を担っていただきます。 データ分析に基づき、最適なタイミングで商品やサービスをご案内することで、お客様のお悩みに寄り添い、理想を叶えるサポートを実感できるポジションです。リピート戦略のリーダーはもちろん、将来的にはブランド全体のマーケティングを担うブランドマネージャーを目指すことも可能です! ●主な業務内容: リピート戦略の立案・実行、データ分析、メールマガジン/LINEの設計・配信、既存顧客向けキャンペーンの企画運営 ●必須要件: メールマガジン/LINE@の設計・配信、および施策の集計・分析のご経験(1年以上) ▼詳細 https://herp.careers/v1/nextage/ZvUf5NckbpQW 3. インハウス広告運用担当 月間4,000万円超の広告予算を動かし、事業成長を直接牽引することがミッションです。自身の運用スキルが事業インパクトに直結する手応えを感じながら、メディア担当者と直接連携し、常に新しい手法に挑戦できる最先端の環境で活躍できますす。 将来的にはメーカーと広告代理店の両視点を持つ稀有な人材として、チームを率いるリーダーを目指せる明確なキャリアパスがあります! ●主な業務内容: リスティング・SNS広告の戦略立案・運用、GA4等を用いた効果測定・分析・最適化 ●必須要件: 広告運用実務経験(目安:月間予算1,000万円以上)、5アカウント以上の運用経験、分析ツールを活用した問題解決経験 ▼詳細 https://herp.careers/v1/nextage/ZRsY5RCb52HP 4. インハウス広告制作担当(クリエイティブ) データとクリエイティビティを武器に、広告効果を最大化し事業成長を牽引することがミッションです。 各種SNS広告(Meta, TikTok等)におけるバナー、動画クリエイティブのプランニング、制作がメインミッションとなります。 自身のクリエイティブが、月間4000万円を超える広告費を通じて事業成長に直結する手応えをダイレクトに感じられます! 生成AIなども積極的に活用する挑戦的な環境で、1年後にはクリエイティブ戦略の主軸、3年後にはチームリーダーとして活躍を期待しています。 ●主な業務内容: SNS広告(動画・バナー)の企画・制作、記事LPの構成案作成・ディレクション、効果分析とPDCAサイクルの推進 ●必須要件: 広告クリエイティブのPDCA経験、女性向け商材のクリエイティブ制作経験、一定量の制作経験(動画/月20本〜、バナー/月100本〜) ▼詳細 https://herp.careers/v1/nextage/bAUaEw03QPut 5. ECモール運用担当 Amazon、楽天、Qoo10などECモールの売上と利益を最大化させることがミッションです。 HRCが展開する全ブランドに関わり、自身の分析やアイデアがダイレクトに成果に繋がるやりがいを実感できます! 今後は新規モール出店の計画もあり、0→1の立ち上げを経験できる貴重なチャンスがあります。将来的にはチーム全体を導くマネジメント人材へのキャリアも描けます。 ●主な業務内容: 担当モールの販売戦略立案・実行、販促企画・広告運用ディレクション、モール担当者との折衝、商品ページ改善 ●必須要件: ECモールの運営実務経験、Excelを使用した数値分析・集計スキル ▼詳細 https://herp.careers/v1/nextage/-0uL4HvhxMCJ 年収450~650万円正社員東京都豊島区最終更新日:1ヶ月以内
- 株式会社LITALICO教育福祉・介護- 障害福祉と教育分野に特化した企業。「障害のない社会」の実現を目指し、就労支援や学習教室、ポータルサイトなど多様なサービスを展開。リアルとオンラインの連携で提供価値を最大化し、人生各ステージに合わせた個別最適なサポートを行う。周辺領域への事業拡大も進めている。 従業員数4346人設立年数20年評価額未公開累計調達額未公開- 【Business】Webマーケター(店舗事業)- 弊社のマーケティング部門において、Web広告の企画・運用を中心に、予算の策定から戦略立案・実行までを幅広くお任せします。 # 具体的な業務内容 ・Web広告のディレクション・運用 └ リスティング(Google/Yahoo)・SNS(Meta広告) ・オンラインマーケティングプランの企画・実行 ・プロモーション戦略の企画・実行 ・プロモーションクリエイティブ制作のディレクション ・デザイナーや各事業部スタッフなど社内関係者との調整や折衝 #本ポジションの魅力 ・マーケ戦略の設計から運用・改善まで、上流から実行フェーズまで幅広く経験できます。 ・インハウスマーケターとして、事業成長にダイレクトに貢献できます。 ・新規事業の立ち上がりも多いため、幅広い領域のマーケティングに携わることができます。 # 携わるサービス例 └ LITALICOジュニア / 発達が気になるお子様に向けた学習支援教室 (https://junior.litalico.jp/) └ LITALICOワンダー / 子どもの創造性、多様性を育むIT×ものづくり教室 (https://wonder.litalico.jp/) └ LITALICOワークス / 働くことに困難のある方向けの就労支援サービス (https://works.litalico.jp/) # 配属先組織について ご希望や適正を考慮のうえで決定させていただきます。 ・児童マーケティング部 ・ワンダーマーケティング部 ・ワークスマーケティング部 各組織、小〜中規模のグループであり、一人ひとりに新しい領域や業務への挑戦の機会があります。 年収500~700万円正社員フルリモート最終更新日:1ヶ月以内
- 世界へボカン株式会社マーケティング製造ECライフスタイル- 日本の魅力を世界に発信する海外マーケティング支援企業。製造業やアパレル、伝統工芸品など幅広い業界の日本企業の海外進出を支援。越境EC構築、英語SEO対策、SNSマーケティングなど、多言語チームがカスタマイズしたソリューションを提供。Shopifyを活用したECサイト構築も行う。 従業員数24人設立年数12年評価額未公開累計調達額未公開- 【正社員】海外WEBマーケティング営業コンサルタント- 当社は英語圏に特化した海外Webマーケティング企業です。 調査・戦略立案から、越境ECサイト制作、マーケティング施策に至るまで、クライアント企業の世界進出をトータルサポートしています。 ◼︎本ポジションの業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さらなる事業の拡大を目指してセールスチームの一員として困っている企業様にとって最も信頼できるパートナーとなれる方を募集します。 ・インバウンド案件に対してのMTGアポ取り及び事前ヒアリング ・セールスサポートと協力しながらの営業資料作成 ・クライアントに対しての企画提案 ・依頼内容遂行に対してのディレクション ・営業支援ツールの機能拡大や整理 ・請求書処理などの事務処理 ※時には直接クライアント先に出向く出張などもあります。 年収350~600万円正社員/契約社員東京都豊島区最終更新日:6ヶ月前
- 株式会社CyberACEアート・デザインマーケティングDX- デジタル広告とマーケティングを主軸とする企業。インターネット広告やクリエイティブ制作、インハウス支援を展開。大手IT企業のアセットを活用し、GoogleやFacebookなどのオンラインツールを駆使。強固な営業・運用体制と高度な広告運用・クリエイティブ力で、幅広い広告主にサービスを提供。人材育成にも注力し、業界の変革と日本のDXに貢献する。 従業員数157人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開- SNSマーケティング(Meta・TikTok)- 運用型広告の配信代行・運用・分析・レポーティング、Webプロモーションの戦略立案・提案/コンサルティングなどを行います。 【主な業務詳細】 ・ターゲット分析/定義 ・クリエイティブプランニング ・メディアとの交渉、スケジューリング ・広告の配信/運用、結果分析、その分析結果を元に再提案、実行 ・サイバーエージェント広告事業部との連携・協業 【組織の魅力】 (1)チームを大切にするカルチャー 相手を尊重し若手の台頭を心から喜ぶ、仲間を大事にする社風です。 中途入社メンバーも多い組織ですが、年齢・経歴関係なく発言し合えるフラットな関係なので先輩との距離も近く、自ら求めればいつでもフィードバックを貰えます。 (2)成長フェーズの組織であること 7年目のまだまだ成長フェーズの組織だからこそ、発展途上企業の組織づくり・カルチャーづくりに誰もが関わるチャンスがあります。 メンバーそれぞれがオーナーシップを持ち、上司からの指示を待つだけでなくチームの中で自発的に考え、行動に移すこと求められる環境です。 (3)急スピード、急角度で成長することができること トレーナー制度や独自の育成プログラムにより入社後3か月で独り立ちを目指します。 業界未経験からのスタートでも、リーダー抜擢や表彰常連となったメンバーも……! 年収426~552万円正社員/契約社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:2ヶ月前