株式会社WACUL

データとAIを活用し、幅広い業界の企業のマーケティングDXを支援する企業。独自開発の「AIアナリスト」を軸に、戦略立案から施策実行、効果検証までをトータルでサポート。コンサルティング、ツール提供、人材育成など、一気通貫のソリューションを展開している。

従業員数
88
設立年数
15年目
評価額
23億円
累計調達額
-
タグ
コンサルティング
マーケティング
AI
DX
本社所在地
東京都千代田区神田小川町3-26-8 神田小川町三丁目ビル2F
設立
2010年09月
資本金
538百万円(2024年2月末時点)

株式会社WACULの求人・採用情報

求人

株式会社WACULの全ての求人10件

取締役

※社外取締役は除く
垣内 勇威
取締役・創業者
入社
2013
WACUL
略歴
2007
ビービット
東京大学 卒業
大淵 亮平
取締役・創業者
入社
WACUL
略歴
ボストン・コンサルティング・グループ
京都大学 卒業
松尾 龍
取締役
入社
2018
WACUL
略歴
横浜国立大学 卒業
2010
楽天
2015
オンサイト
竹本 祐也
取締役
入社
2018
WACUL
略歴
2013
A.T.カーニー
2008
ゴールドマン・サックス証券
2008
京都大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 幅広い業界の企業を対象としている
  • 不動産、電気通信、代理店、商社などの事例あり
  • BtoBからBtoCまで様々な企業のマーケティングを支援

「なに」をしているのか

  • 企業のデータを活用したマーケティング支援事業
  • マーケティングDXツール「AIアナリスト」の提供
  • SEO、広告運用、メールマーケティングなどの支援サービス
  • マーケティング人材の育成・紹介事業

「なぜ」やっているのか

  • データとテクノロジーを活用して企業のマーケティングを最大化するため
  • 機械学習により成功パターンを導き出し、人は本質的な施策に集中できるようにするため
  • マーケティングDXを推進し、企業の生産性向上に貢献するため

「どのような」事業なのか

  • 独自のデータと知見を蓄積した「AIアナリスト」を軸にしたサービス提供
  • コンサルティングからツール提供、人材支援まで一気通貫で支援
  • 戦略立案から施策実行、効果検証までをトータルでサポート
  • 業界や企業の特性に合わせたソリューションを幅広く提供

資金調達

主な出資元
ジャフコ

従業員数推移

2024年8月から2025年3月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業