東京都江東区のPM・ディレクションの求人情報
株式会社アークエッジ・スペース
製造宇宙超小型衛星の設計・製造・運用を手がける宇宙ベンチャー企業。3U、6U衛星などの開発とコンステレーション構築を主軸に、関連コンポーネントやソフトウェア、地上局運用サービスも提供。研究機関との連携や公的機関のプロジェクトへの参画を通じ、宇宙ビジネスの民主化と深宇宙探査の実現を目指す。
従業員数121人設立年数8年評価額60.4億累計調達額27億2000_プロジェクトマネジメントオフィス(技術系:PMO)
【事業/部署概要】 小型人工衛星のコンステレーションによるグローバル通信サービスの実現に向けて、VDESやIoT通信など多数の通信サービスの事業化が進行中です。 本ポジションでは、小型人工衛星の開発におけるプロジェクトマネージャーの補佐として、プロジェクトマネジメントおよびシステムズエンジニアリングにかかわる業務を実施いただきます。 具体的には、要件定義やスケジュール管理・予算管理・資源管理・リスク管理、関係者間の調整等、それらに必要なドキュメントの作成やツール化の業務を担当していただきます。 【業務内容】 以下を例としたプロジェクトマネジメント業務の補佐・一部リードを実施いただきます。 ・システム要件定義 ・システム基本設計 ・要件・設計変更管理 ・プロジェクト進捗管理 ・プロジェクトリスク管理 ・プロジェクトコスト管理、調達管理 ・コミュニケーション管理、人的リソース管理 ・エンジニア間の調整業務 ・上記の管理ツール・ドキュメントツールの構築 ・事業開発・営業活動支援 【ポジションの魅力】 ・事業化・量産化フェーズへと本格的に移行している転換期において、横断的にプロジェクトの推進基盤を整える重要な役割に携わることができる。 ・人工衛星のソフトウェアからハードウェアまで多様な領域の開発プロジェクトに関われる。 ・将来的に衛星開発やコンステレーション構築をリードするプロジェクトマネージャになるために必要な実践的なマネジメント経験を積むことができる。 ・自社および顧客向けのBtoBプロダクトや社内向けサービスの開発支援に携わるため、自身の関わった仕組みが事業や開発現場にどのように貢献しているかを直接実感できる。 ・経営陣との距離が近く、宇宙ビジネスの最前線で組織と事業の両面から成長を実感できる。 【チーム・体制・カルチャー】 57名(技術系45名、事業系4名、管理系8名)、男女比:8:2、平均年齢:約40歳 ※人工衛星共通の技術については、他技術部門との連携により開発を実施。 【使用ツール】 ・チャットツール:Slack ・Office: Microsoft Word, Excel, PowerPoint ・Google Document, Google Spreadsheet, Google Slide ・ファイル共有:Google Drive ・支給PC: 会社指定PCから本人希望に応じて支給 【選考フロー】 書類選考 > 1次面接 > 2次面接(適性検査) > 最終面接
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都江東区最終更新日:3日以内株式会社フジ・ネクステラ・ラボ
エンターテイメントマーケティングDXエンターテインメントとデジタルを融合する企業。ゲーム開発、システム構築、広告戦略を軸に、文化発展と心の豊かさを追求。独自のデジタル技術で新たな「面白い」を創造し、多様なコンテンツやサービスを提供。DX支援やマーケティングで企業の成長も後押しする。
従業員数41人設立年数16年評価額未公開累計調達額未公開新着003_FOD開発:PM
■募集背景■ 私たち株式会社フジ・ネクステラ・ラボはフジテレビから生まれたデジタルエンターテイメント集団です。 フジテレビの資産を活用し、ゲームのプロデュースや開発運営のほか、フジテレビのデジタルコンテンツ配信やDXを推進しています。 スマホアプリは2,000万ダウンロードを突破しておりますが、メガサービスを運営されている他企業のように充実した開発体制を準備できている状況ではなく、運用、新規開発、機能改善など様々な面で課題を抱えている状況でございます。 フジテレビが提供する良質なコンテンツを最適にユーザーへ届け、よりよい顧客体験を提供することをミッションとして開発チーム一丸となってサービス改善に取り組んでいる状況でして、そういった背景で正社員メンバーの募集をしております。 100万ユーザーを超えるFODの技術力を高めていくフェーズに入っている中で、現在の体制では技術面やシステム設計、さらには要件定義などの工程を助言・サポートできるメンバーが足りておりません。 ■仕事内容■ 業務委託の方のリソースをお借りして開発要件を満たしている状態で、現在はフジテレビの動画配信メディア「FOD」の開発・運用・業務フローを改善するためのシステム開発など、多岐に渡るプロジェクトが同時並行で進行しております。そんな中、本ポジションでは「FOD」またはご経験に応じたプロジェクトでのPMとして、要件定義〜実装管理を担っていただきます。プロジェクトを完結させるために、進行管理として5W2Hや、現場やステークホルダーの期待値コントロール、ヒアリングと折衝力がある方を求めています。 開発要望はたくさんある中で、最適にリソース活用できていない状況を打破すべく、ビジネスサイドからの依頼を具体的な開発要件へと落とし込めるスキルのある方、外部リソースの設計案に対してレビューなどを高い精度で実施いただける方、PMとしてのプロジェクトマネジメント経験を積まれている方を募集いたします。 ◾️具体的には◾️ 1:プロジェクトの進行管理・および実装 ・動画配信サービス「FOD」を始めとするWebサービス開発・運営に関わる開発PJTをPMとして進行管理いただきます。 ・PJT毎に在籍する他のPMと連携をとって相乗効果をもってPJTをリードいただきます。 2:要求&要件定義 ・マーケター、営業、協力会社と連携し、プロダクトの要求ヒアリング〜要件定義までを主体的に担っていただきます。 3:PJTチームのマネジメント ・リソース管理としてのチームマネジメントとして、業務委託の補充判断や、社員採用へのニーズを採用チームに連携いただきます。 ■ミッション ・ドラマ・バラエティ・アニメなど、総合的なエンターテインメント企業であるフジテレビの資産を活用し、既存ないし新たなネットビジネスを企画、開発し、収益力の高い事業に成長させるともに、広く社会に楽しさを提供すること。 ・最新のテクノロジーを調査研究し、サービスへの活用を図り、事業・サービスの価値を高めること。 ・大規模なサービス開発・運用業務を円滑に実行し、事業計画を達成すること。
年収600~900万円正社員東京都江東区最終更新日:1ヶ月以内デザミス株式会社
農業畜産業界、特に牛の飼育に関わるICT/IoT企業。牛の行動モニタリングシステム「U-motion®」を中心に、データ活用で農業変革を目指す。ITシステムや業務サポートツールの提供、他企業との協業、海外展開を通じ、畜産経営の可視化と効率化を推進している。
従業員数87人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開事業企画プロジェクトマネージャー
新規事業の「構想→立ち上げ→運用」まで一貫してリード 事業スキームの企画提案・プロジェクト計画立案、推進、進捗管理 KPI・課題設計、進捗・成果の可視化と分析 経営層/開発/営業/CS/外部パートナー等、社内外・部門横断の調整・巻き込み 企画資料作成など
年収400~600万円正社員一部リモート可東京都港区/東京都江東区最終更新日:1ヶ月以内宇宙輸送・衛星サービスを手がける民間企業。ロケットや小型衛星の開発・製造・打上げを行い、「ZERO」や「DECA」といった宇宙輸送サービスを提供する。自社開発と最新技術の活用で低コスト化を図り、北海道の専用射場を拠点に運営。衛星開発子会社との垂直統合で迅速な開発を実現し、宇宙利用の敷居を下げることを目指す。
従業員数191人設立年数13年評価額未公開累計調達額未公開01.【開発部】プロジェクトマネージャー補佐(東京)
ロケット開発における設計・製造・組立・運用までを横断した日程管理・推進業務を担当いただくポジションです。 単なるスケジュール調整にとどまらず、各系(地上系含む)と連携しながら、プロジェクトの全体像を把握・調整・推進していく役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容 ・各系統(構造、推進、アビオニクス、地上設備など)の進捗状況を把握し、設計・製造・組立・運用までの全体日程を統合的に管理 ・設計責任者や線表管理者と交渉・調整しながら、日程を現実的かつ目標達成可能な形で維持 ・各工程間の依存関係やリスクを把握し、計画の前倒し・後ろ倒し判断、日程見直し提案などの柔軟な対応 ・プロジェクトの主要マイルストーンに対する進行状況の可視化・報告 ・遅延やリスク発生時の代替案検討・部門間調整 ※変更の範囲:会社の定める業務
年収608~902万円正社員一部リモート可東京都江東区最終更新日:1ヶ月以内株式会社フェーズワン
コンサルティング金融AIEC笑顔のITをモットーとするシステム開発・コンサルティング企業。金融、流通、EC業界向けに最新技術を活用したソリューションを提供。国内外に拠点を持ち、ECパッケージやAI技術を駆使し、要件定義からリリースまでの一貫開発で顧客の事業成長を支援する。
従業員数89人設立年数36年評価額未公開累計調達額未公開AG24006 プロジェクトマネージャ(インフラ系)
弊社は、大手企業でのインフラ基盤系プロジェクトを中心に手掛けており、 エンドユーザと直接取引しているプロジェクトもあります。 ネットワーク、サーバ、データベース等のインフラ基盤のマネージメントから、 設計・構築・運用保守・監視だけでなく、セキュリティソリューションの導入など、 インフラに関わる様々な業務を扱っております。 インフラ構築の一連の流れを担当するだけではなく、サービスと技術両面の視点で プロジェクトを進める機会もあり、単にエンジニアとしてだけではなく、 PMとしてもスキルアップできる仕事です。 今までの経験を活かして、メンバーからリーダー、PMO・PMへ、よりステップアップしたい方は、チームがサポートしますので、着実なステップアップを目指せます! 【具体的な仕事内容】 ※ご経験に応じてプロジェクト、フェーズ、業務をご担当いただきます。 ■新規システム設計・構築、EOS・EOL対応、既存システム更改、 ハードウェア増強、データセンター移転、各種運用保守業務など ■オンプレミスのインフラ基盤設計・構築、保守 仮想化環境、OS環境の設計~構築・試験など ・サーバHW :HPE製サーバ、ブレードシステム ・サーバ :widowsサーバ、RHEL ・クラウド :AWS、Azure、Openshift ・仮想化環境 :Hyper-VをWSFCでクラスタ化 ・ストレージ :HPE製ストレージ、SANスイッチ ・監視 :Zabbix ■サーバストレージ構築(Veeam Backup) サーバ、ストレージ構築に伴う設計、運用設計、構築、試験など ・ミドルウェア:HPE製ストレージ(Veeam Backup) ・ストレージ :HPE製ストレージ (Primera A670、StoreOnce 5650、SN6650B) ・サーバHW :HPE製サーバ(Proliant DL380plus) ・サーバ :VMware ESXi/vCenter7.0u2、 Windowsサーバ2019(AD/DNS/RDS/ADFS)、RHEL8.x ■インフラ基盤設計・構築 システム要件定義、環境定義、テスト計画、移行計画、 サーバ設計(CPU、Memory、OS、MWのJustification)など ・OS :AIX、Linux、Windows ・ミドルウェア:WAS、Tomcat、DB2、HULFT、PostgreSQL、SQLサーバ ■システムのインフラ更改 オンプレミスからAWS上へのOracle、Weblogicの移行 ■DeepSecurity等の対応 トレンドマイクロ社のセキュリティ製品設計・導入(メールセキュリティ、認証) ・ネットワーク:Cisco、Juniper ■ミドルウェア設計・構築 社内全体のミドルウェア設計・構築 ・ミドルウェア:ApacheなどのHTTPサーバ、 TomcatなどのJava APサーバ、IBM SQサーバ、 CA SiteMinder、BIG-IPなど ■VMware(その他、仮想化製品)の仮想化設計・構築 ■DB(Oracle)設計・構築、保守 ■インフラ全般のプロジェクトマネージメント ■インフラ全般のPMO 他にも多数のプロジェクトがあります。
年収430~800万円正社員東京都江東区最終更新日:10ヶ月前