株式会社KINS
ヘルスケア食品創薬
従業員数
65
設立年数
7年目
評価額
71億円
累計調達額
23億円

マイクロバイオームに着目したヘルスケア企業。創業者の体質改善経験を基に、菌による健康改善を目指す。菌検査キットや健康食品、スキンケア商品を開発・販売。国内外で菌ケア専門クリニックを運営し、マイクロバイオーム医薬品の研究開発も行う。アジアを中心にグローバル展開を図る。

本社所在地
東京都江東区新木場1丁目17番8号 3階328号
設立
2018年10月
資本金
5,000万円
コーポレートサイト
https://corporate.yourkins.com/

株式会社KINSの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
下川 穣
代表取締役
入社
2018
KINS
略歴
東京大学分子細胞生物学研究所
出身校
岡山大学
枝常 拓
取締役
入社
2022
KINS
略歴
OIO Holdings
MIMS
Deloitte UK
PwC
出身校
ロンドン・ビジネス・スクール
東京大学
末吉 涼
取締役
入社
2022
KINS
略歴
リクルート
出身校
ハルト・インターナショナル・ビジネススクール
早稲田大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • ヘルスケア業界、特にマイクロバイオーム(常在細菌)に着目した健康管理や医療の領域

「なに」をしているのか

  • コンシューマーヘルスケア事業: 菌を活用した健康食品やスキンケア商品の開発・販売、皮膚や腸内の菌検査キットの提供、犬猫向けのサプリメントやデンタルケア商品の開発・販売
  • クリニック事業: 国内外でのヒトと動物向けの菌ケア専門クリニックの運営
  • メディカル事業: KINS独自の菌・原料の研究開発、マイクロバイオーム医薬品の可能性を探る創薬シーズの研究開発

「なぜ」やっているのか

  • 約1000兆個あるマイクロバイオーム(常在細菌)に着目し、その独自研究から健康の根本的な改善を目指す"菌ケア"を提供するため
  • 創業者自身の体質改善経験から菌による根本治療の可能性を感じたことがきっかけ

「どのような」事業なのか

  • 研究開発から商品・サービス提供、クリニック運営までを自社内で一気通貫で行う重層的なビジネスモデル
  • 日本だけでなく台湾やシンガポールでも事業展開し、アジアを中心にグローバルな展開を図る
  • 大学や研究機関との共同研究にも積極的に取り組み、学術的な裏付けを重視

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2018年
評価額71億円
累計調達金額23億円

従業員数推移

2024年8月から2025年9月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

株式会社TERASS

従業員数
128
設立年数
7年目
評価額
59億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WiseVine

従業員数
50
設立年数
8年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る
評価額が類似しています

ドクターメイト株式会社

従業員数
101
設立年数
8年目
評価額
52億円
累計調達額
17億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社Asobica

従業員数
112
設立年数
9年目
評価額
70億円
累計調達額
24億円
求人を見る