VALT JAPAN株式会社の【東京】デジタルイノベーションセンター(DIC) 施設管理責任者の求人
【東京・施設管理責任者】就労困難者を支援するインクルーシブモデルの構築
募集概要
当社は2014年より約10年間、就労困難者特化型DXプラットフォーム「NEXT HERO」事業を展開してきました。全国にある約2,000を超える就労支援事業所およびワーカー40,000人超のネットワークを活用し、民間企業から私たちが受注した数多くの案件を、事業所等の能力や特性データに基づきながら提供し、工賃、賃金、活躍機会の向上を通じて、自己実現が加速する社会インフラづくりに挑戦しています。 本事業の経験を活かし、今期より「デジタルイノベーションセンター(DIC)」事業を展開します。DICは、大手企業をはじめとする経済セクターと連携し設立する就労支援事業所。障がいや難病等のあるデジタル人材の育成・創出や、大学等と連携したデジタルツール・デジタルデータを活用した「仕事と治療の両立支援モデル」の研究実装も推進します。地域の各事業所からも施設外就労先として受け入れることも可能とし、地域社会・就労支援社会に全く新しい活躍機会を生みだすインクルーシブモデルに挑戦します。 【主な仕事内容】 DIC事業所の施設長の施設管理・マネジメント業務をお任せいたします。 - 就業支援施設の管理(PL管理など)・運営業務 - 利用者の募集・マーケティング・個別説明会の開催など - 利用者のトレーニング - スタッフ育成・採用・教育業務 - スタッフのシフト管理業務 - 企業との連携推進業務 - 地域行政との連携業務 【勤務先の補足】 子会社(企業名:VALT JAPAN DIC株式会社/事業内容:障害福祉サービス事業)への入社になります。なお、労働条件は当求人と同様になります。 ※以下のページで弊社DIC事業への想いをご説明させていただいております。ご覧いただけますと幸甚です。 https://www.valt-japan.com/brand-concept/dic/
必須スキル
- B2B受注案件における運用設計・改善などの、オペレーション構築スキル - 案件の進捗管理及び課題・解決策の提案改善などの、プロジェクトマネジメントスキル - 施設管理(PL管理など)・運営スキル - チームマネジメントスキル -法令で定める「施設管理責任者」の配置要件を満たしていること ※要件は次のいずれかに該当していることです。 ・社会福祉主事資格要件に該当している ・社会福祉事業に2年以上従事した経験がある ・企業を経営した経験がある ・社会福祉施設長認定講習会を修了している
歓迎スキル
- 顧客企業やパートナー企業への業務改善提案及び実行改善をした経験 - 各種ITツールを活用した効率化をした経験 - 共に学び、共に成長し、事業成長に携わった経験
求める人物像
- ポジティブ・ネガティブに関わらず事実(ファクト)をしっかりと整理し、事象に対して高解像度で仕事に向き合える人 - 自信のないこともトライをして、高速でPDCAを回しながら成長を志していける人 - 全体を見渡しながら、チームワークで仕事を進めることができる人
応募概要
- 給与
450万円~600万円
- 勤務地
NEXT HERO DIC丸の内 東京都千代田区大手町二丁目2番1号 新大手町ビル
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:フレックスタイム制 ▷コアタイム 10:00~17:00(休憩1時間含む) ▷フレキシブルタイム 始業 8:00〜10:00 終業 17:00〜19:00 休日:週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始 ※会社カレンダーによる 年間休日120日 有給・ウェルカム休暇 ▷有給休暇 入社半年後12日 ▷ウェルカム休暇 入社日〜有給付与日までの間に限り3日 ▷時間休有り(1時間単位:年間最大40時間まで)
- 試用期間
なし
- 福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
更新日時:
2025/02/21 12:38