ugo株式会社の【正社員】機械設計エンジニアの求人
次世代型アバターロボットを開発するメカ設計エンジニア募集!
募集概要
▼弊社について 当社は【次世代型アバターロボット“ugo”】を展開するスタートアップ企業です。 2018年創業以来、事業は大きく成長を続けています。大手企業との大口受注も増加しており、今後更なる事業拡大を目指しています。 ▼事業について 昨今、日本では深刻な労働力不足を背景に、業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を目的としたロボット導入の動きは急速に拡大しています。 さまざまなスタイルの業務ロボットが開発される中、ugo株式会社の業務DXロボット“ugo(ユーゴー)”とロボット統合管理プラットフォームは、多様な現場の課題に向き合い培ってきた知見を活かして進化を続けています。 ■導入事例(ugo活躍事例) ・オフィスワークビル/商業施設での警備業務 ・物流倉庫での配送/棚卸業務 ・介護施設での見回り・お声がけ業務 など 今後も労働力不足が深刻化するさまざまな業種に対して、 人とロボットの融合により、労働力不足の解消などの社会問題を解決していきたいと考えています。 ▼次世代型アバターロボット“ugo”とは “ugo”は、自立走行による移動が可能となっており、遠隔操作と自動化のハイブリッドな運用で幅広い業務に用いられています。開発から製造まで一貫して自社で手掛けており、顧客からは信頼性やカスタマイズ性をご評価いただいています。 ■公式Youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCxCjsxqXzSaUrMq_-0v6DYg 単に”ロボットを開発する”だけではなく、ロボット開発を通して労働力不足といった”社会問題を解決する”という志を持って、私たちと一緒に働きませんか? ▼具体的な仕事内容 業務DXロボット ugo の製品開発・生産の現場にて、機械設計を担当いただきます。 アバターロボットや周辺パーツの機構に関する設計・試作・検証・量産検討を行い、自社工場内の各種生産工程に関する治工具設計など種々の業務を行います。 特に、ありがたいことに引き合いが増えており、ugoを更に増産していくために、量産設計においてお力添えいただける方を歓迎しております。 【仕事内容】 ・メカ設計をメインとした図面作成・試作・検証等 ・樹脂部品、板金、金属部品の機構設計、治工具設計 ・量産立ち上げ ・新製品の企画、開発 *使用CAD:NX ■魅力 ・電気設計やロボティクスエンジニアなど、関係者と協力をしながら、既存製品の改良に加え、新製品の開発にも携わることが可能です。 ・エンジニアとして企画から参画し、自分達が考えた機能や性能を持ったロボットの商品化も可能です。 ・様々な国籍、幅広い年代のメンバーがおり、フラットなコミュニケーションを取りながら日々ロボット開発に取り組んでいます。
必須スキル
・機械設計(射出成形部品)の実務経験 ※3D CAD(特にNX、CATIA、SolidWorks、Fusion360) ・工場での量産立ち上げ経験
歓迎スキル
・電気要素を理解した上で機械設計が出来る ・PDMシステム上での設計経験がある ・日常会話レベルの英語でのコミュニケーション能力
求める人物像
・フットワークが軽く幅広い事に興味をお持ちの方 ・新技術への興味をお持ちの方 ・生産にかかる時間を●秒短縮する、不良率を現状の●%から●%まで下げるなど、仮説をたて具体的なKPIを達成するための改善を継続して実施できる方
応募概要
- 給与
600万円 〜 1000万円(経験能力考慮の上優遇)
- 勤務地
東京都千代田区東神田1-7-8
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 10:00-19:00 (実働8時間) フレックスタイム制(コアタイム:11:00-16:00) ●年間休日125日 ●完全週休二日制(土日祝日) ●夏季休暇 ●年末年始休暇
- 試用期間
あり(3ヶ月)
- 福利厚生
●交通費支給 ●社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ●書籍購入支援制度 ●近隣住宅手当
更新日時:
2025/04/10 02:13