株式会社Archi Village

建材業界向けのDXプラットフォームを提供する企業。2022年2月設立で資本金約2.1億円。「建材サーチ」による建材情報の一元管理と「アーキLink」による建設業務管理システムを主力製品とし、紙ベースの商慣習からデジタル化への転換を推進している。建材業界全体の非効率解消と市場拡大を目指す。

従業員数
30
設立年数
4年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
DX
SaaS
建設
本社所在地
東京都港区芝公園3丁目1番22号 JMAビル 6F
設立
2022年02月
資本金
2億990万円(資本準備金、資本剰余金を含む)
コーポレートサイト
https://archi-village.com/

株式会社Archi Villageの求人・採用情報

求人

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
竹内 将高
取締役
入社
2022
Archi Village
略歴
2022
BLUEPRINT
2022
Fact Base
2021
STANDARD
2016
キーエンス
出身校
青山学院大学
笠井 光
取締役
入社
2022
Archi Village
略歴
2022
BLUEPRINT Founders
2017
リクルート
キーエンス
出身校
慶應義塾大学大学院SDM研究科
慶應義塾大学
鈴木 潤一
取締役
入社
2022
Archi Village
略歴
キーエンス

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 建材業界
  • 建設業界
  • エクステリア業界
  • 特にエクステリア建材領域ではシェア80%を獲得

「なに」をしているのか

  • 建材業界の受発注プラットフォームの開発・運営
  • 主に2つの主要サービスを展開:
  • 1. 「建材サーチ」: 建材情報の総合プラットフォーム
  • 2. 「アーキLink」: 建設業特化のオールインワン業務管理ツール

「なぜ」やっているのか

  • 建材業界の課題解決のため:
  • デジタル化の遅れ
  • 複雑な業界構造による非効率性
  • 紙カタログベースの旧来の商慣習
  • ビジョン:
  • 建材情報のハブとなり、建材ワークフローに変革を起こす
  • より早く、より良い建材商品を探せる社会の実現
  • 全ての居住環境を快適で安全な空間にする

「どのような」事業なのか

  • 組織体制:
  • 2022年2月設立
  • 資本金2億990万円
  • 完全独立資本(外部投資家なし)で機動的な事業運営
  • 事業展開の特徴:
  • 1. 業界構造を精緻に理解したプロフェッショナル営業体制
  • 2. 高速でリリースし続ける開発組織
  • 3. 手厚いサポート体制(導入支援、データ移行支援、継続的なアップデート)
  • サービス提供方法:
  • クラウドベースのSaaSプラットフォーム
  • スマートフォン対応による場所を問わないアクセス
  • 各メーカーの商品情報を統一規格で一元管理

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2025年4月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


類似している企業