株式会社Schoo
教育SaaS地方創生DX
従業員数
199
設立年数
14年目
評価額
95億円
累計調達額
30億円

教育とテクノロジーを融合させたEdTech企業。社会人教育、企業研修、高等教育機関のDX支援、地方創生を主軸とする。オンライン学習プラットフォームやSaaSを提供し、「世の中から卒業をなくす」ミッションのもと、学びを通じた人と社会の変革を目指す。新規事業にも積極的に取り組む。

本社所在地
東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
設立
2011年10月
資本金
6億7621万420円 ※ 2025年2月時点
コーポレートサイト
https://corp.schoo.jp/
新着

株式会社Schoo
【開発】フロントエンドエンジニア・プロジェクトリード(正社員/フルリモート可)の求人

募集概要

■仕事内容 社会人教育事業「Schoo」のシステムリプレイスについて、フロントエンド開発を主軸としたプロジェクトリードをお任せします。 ・フロントエンド開発業務全般 ・フロントエンド知見を活かしたプロジェクトリード(PM補佐) ・バックエンドリードエンジニアと連携し最適な開発プロセスの実行 ・ジュニアフロントエンドエンジニアの育成 ■開発組織の魅力 ①難易度高い技術的課題に向き合い、問題解決力が身に付く環境 サービス規模が急速に拡大しているため、技術力が問われる課題が山積みです。プロダクトのサイズに対するエンジニア人数がまだ少ないため、任される幅が広く、総じてエンジニアに求められる技術的課題の難易度は高いです。 だからこそ知的好奇心の旺盛なエンジニアにとっては面白い環境だと思います。 自社プロダクトの成長にエンジニア自らがボトムアップでフルコミットするため、「問題解決」するためだけのエンジニアリングではなく、事業を前進するためのエンジニアリングと向き合えます。その結果、技術による貢献方法の視点が多様化し、意思決定力を鍛えることが可能です。 ②モダンな技術や開発言語にも挑戦 プロダクトが良くなるのであれば手段を問わないので、新しい取り組みや新しい技術を、日々プロダクトと向き合いながら実践の場で試すこともできる環境です。生成AIを用いた開発にも直近は力を入れています。 ③働き方の自由度が高い フルリモートが可能でフレックスタイムのため、働く場所や時間はとても自由度の高い環境です。 ■開発環境 - Golang, Ruby, Python, TypeScript, JavaScript - Ruby on Rails, Backbone.js, Vue.js - Amazon RDS (Aurora), Amazon ElastiCache (Redis) - Docker, CircleCI, Kubernetes - GitHub, JIRA - GitHub Copilot,Cursor,Claude Code

必須スキル

・エンジニアとしての実務経験(5年以上) ・Nuxt、Vue、またはそれに類するモダンフレームワークを用いた2年以上の開発経験(業務、個人開発問わず) ・3名以上でのチーム開発で、設計を取りまとめ人月工数見積やSP見積等を実行した経験 ・計画に沿ってフロントエンド開発を主導した経験

歓迎スキル

・RESTやgRPC等、APIのインターフェース設計に関する知識や経験 ・Jest, Vitest, Playwright等を使った品質担保に関する知識や経験 ・バックエンド開発、インフラ(AWS)の知識や経験 ・開発プロセス改善の知識や経験 ・スクラム開発(開発者またはスクラムマスター)の知識や経験 ・後進育成の経験

求める人物像

・Schooや教育領域への興味関心 ・新しい技術を学ぶ習慣のある方 ≪Schooの理解が深まる参考資料≫ ・会社説明資料 https://speakerdeck.com/schoo/schoo-corporate-profile ・エンジニア向け紹介資料 https://speakerdeck.com/schoo/missionwo-purodakutotodong-kifang-de-ti-xian-suruzu-zhi-enziniacai-yong-zi-liao ・『Schoo Entrance Book』 https://parallel-plow-26b.notion.site/Schoo-Entrance-Book-86da430a6df04139aea9e2beffbbde6c

応募概要

給与

600~800万円

勤務地

※フルリモート可能 東京都渋谷区鶯谷町2−7 エクセルビル 4階

雇用形態

正社員

勤務体系

勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00) 休憩:8時間以上60分 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始、入社時特別休暇3日

試用期間

3ヶ月

福利厚生

・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・週4日勤務での正社員登用可能 ・書籍購入補助(月10,000円まで) ・入社時特別休暇3日

更新日時:

2025/08/19 13:11


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
151
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る
企業規模が類似しています

Tebiki株式会社

従業員数
152
設立年数
8年目
評価額
59億円
累計調達額
14億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社HOKUTO

従業員数
71
設立年数
10年目
評価額
74億円
累計調達額
21億円
求人を見る