株式会社RightTouchのプロダクトデザイナー/UIUXデザイナーの求人
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
■ 募集背景 当社は『あらゆる人を負の体験から解放し、可能性を引き出す』をミッションに、 3.1兆円超の巨大なカスタマーサポート市場に挑むスタートアップです。 CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を提供するプレイド発のスタートアップとして、 Webからコンタクトセンターまで連なる【 問い合わせ体験 】を、データとAIの力で根本から変革しています。 すでにネット証券、銀行、保険、通信キャリア、航空会社など 日本を代表するラージエンタープライズ企業に導入され、日常の裏側で私たちのプロダクトが動いています。 2025年4月にはシリーズAで【 8億円(累計14.2億円)を調達 】。 これまで取り組んできた AIを活用した顧客体験の変革を、いよいよ大規模かつ本格的に加速させるフェーズに入りました。 その最前線で、 複雑な業務フローをどうシンプルに設計し、AIの可能性を体験に落とし込むか といった高難度の問いに挑む、プロダクトデザイナーを募集しています。 ■ 具体的な業務内容 - カスタマーサポート領域の新規機能や既存プロダクトにおけるUI/UXデザインのリード - 情報設計・IAを軸にした、複雑性を解消するシンプルで使いやすい体験設計 - ユーザーリサーチ/プロトタイピングを通じた課題発見と仮説検証サイクルの推進 - AIを活用した新しいユーザー体験の設計・検証 ■ 期待する役割 - プロダクトの「あるべき姿」を描き、チームを牽引するリードデザイナー - Whyを起点にした課題設定からHowの具体化までをドライブする存在 - 不確実性の高い領域においても、デザインの力で意思決定を前進させる推進役 - プロダクトチームにおけるデザインクオリティの担保と、ナレッジの育成
必須スキル
- IA・情報設計の実務経験(OOUI理解を含む) - プロトタイピングを活用した仮説検証サイクルの経験 - 定性調査(ユーザーヒアリング・観察など)を設計・実行した経験 - 魅力的でユニークなUIデザイン表現スキル - プロダクトに適したライティング(オブジェクト名・ラベル設計・仕様ドキュメント化) - Figmaを用いたデザインワークの実務経験 - 他職種(エンジニア・Bizサイド)を巻き込んだ少人数MTGでのファシリテーションスキル
歓迎スキル
- 事業会社でのインハウスデザイナー経験 - デザインコンサル会社でのスピード感あるサービス立ち上げ経験 - 複雑な業務フローをシンプルに設計した経験 - デザインシステム構築・運用の経験 - AIなど新しい技術を積極的に取り入れた体験設計
求める人物像
- 目的思考:Whyを徹底して考え、手段にとらわれず最適解を探せる方 - 行動力・実行力:小さく試しながらも、大きな課題をコツコツやり切れる方 - リスペクト・協調性:他者をフラットに理解し、意見の違いも建設的に調整できる方 - オープン・関係構築:率直なやり取りができ、周囲を受け入れる雰囲気を持てる方 - オーナーシップ:自ら課題を見つけ、モチベーションを生み出し、人を巻き込める方 - 学習志向・素直さ:新しいものを受け入れ、自分をアップデートし続けられる方
応募概要
- 給与
- 勤務地
- 三田オフィス/リモートワーク(ハイブリッドワーク) ※フルリモートについては業務内容に応じて個別相談 - オフィス住所 東京都港区三田3丁目2-8 THE PORTAL MITA 5F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
- フレックスタイム制 - フレキシブルタイムは 7:00〜22:00 (休憩時間60分) - 休日・休暇 - 休日 / 週休2日制(土日)、国民の祝日、年末年始 - 休暇 / 年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇など) - 交通費 - 全額支給(月2.5万円を上限とする) - 各種社会保険完備 - 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 試用期間
試用期間 入社後6ヶ月
- 福利厚生
更新日時:
2025/10/02 01:19