株式会社BONX
- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 47人
- 設立年数
- 11年目
- 評価額
- 40億円
- 累計調達額
- -
- タグ
- DXデバイス
- 本社所在地
- 東京都中央区日本橋2-10-5GRANBIZ東京日本橋9F
- 設立
- 2014年11月
- 資本金
- 5,000万円
- コーポレートサイト
- https://bonx.co/ja/
グループトーク技術とヒアラブルデバイスを開発・提供する企業。雪山での会話を起点に、仕事と遊びの境界のないコミュニケーションを追求。独自技術を活かしたアプリとBluetoothイヤフォン(BOOST、GRIP、mini)を組み合わせ、一般向けとビジネス向けの音声プラットフォームを展開している。
株式会社BONXの求人・採用情報
求人
株式会社BONXの全ての求人3件
取締役
※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
※出身校には卒業・中途退学を含みます
宮坂 貴大
代表取締役・創業者
入社
2014
BONX
略歴
2011
ボストン・コンサルティング・グループ
出身校
東京大学大学院総合文化研究科
東京大学
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・コミュニケーション技術業界
- ・ウェアラブルデバイス業界
- ・スポーツ・アウトドア業界
- ・ビジネスコミュニケーション業界
「なに」をしているのか
- ・音声コミュニケーションプラットフォームの開発・提供
- ・ヒアラブルデバイス(イヤフォン)の企画・開発・販売
- ・グループトーク用アプリケーションの開発・提供
「なぜ」やっているのか
- ・「雪山で、滑りながら話したい」という創業者の思いから始まった
- ・仕事と遊びの境目なく、人生を本気で楽しむ人のためのコミュニケーションを追求
- ・チームの笑顔と未来をつくるため
「どのような」事業なのか
- ・独自のグループトークテクノロジーを開発
- ・スマートフォンアプリとBluetoothイヤフォンを組み合わせたシステムを提供
- ・一般向け「BONX」とビジネス向け「BONX WORK」の2種類のアプリを展開
- ・自社開発のイヤフォン製品(BONX BOOST, BONX GRIP, BONX mini)を販売
- ・オンラインショップやレンタルサービスを通じて製品を提供
資金調達
※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2024年
評価額40億円
累計調達金額-億円
主な出資元
グロービス・キャピタル・パートナーズ
従業員数推移
※2024年8月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。
匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。