株式会社PR TIMES
メディアライフスタイル
従業員数
179
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-

プレスリリース配信を中心とした広報PRプラットフォーム企業。メディアとテクノロジーの領域で事業を展開し、企業・個人・メディア・生活者をつなぐサービスを提供。PR TIMES、STORY、WEBクリッピングなど多様なツールを運営し、情報流通を通じて人々の心を揺さぶる社会の実現を目指す。

本社所在地
東京都港区赤坂一丁目11番44号 赤坂インターシティ8階
設立
2005年12月
資本金
422,717千円(2024年2月末日現在)
コーポレートサイト
https://prtimes.jp/main/html/company
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社PR TIMES
10-2. PR TIMES事業ユニット 法人営業・マーケティングの求人

中途社員の活躍多数!あなたが磨き上げた営業スキルを、社会的意義のある仕事で一緒に生かしていきませんか?

募集概要

プレスリリース配信サービス「PR TIMES ( https://prtimes.jp/ ) 」の営業・マーケティングを担う、PR TIMES事業ユニット 営業部で、新規営業と利用促進、マーケティング施策(イベントやセミナー運営)を担当いただきます。 また、「PR TIMES」でのプレスリリース配信にとどまらず、PR活動全体の企画・戦略立案と実行をおこなうPRプランニングサービスの営業も担当します。 ## 本ポジションの役割 PR TIMESはすでに10万社超の企業さまにご利用いただいておりますが、PR( PubilicRelations)がマーケティング・リクルーティング・ブランディングに資する、経営にとって重要な活動ということを前提に考えればPRの本来のポテンシャルは非常に大きく、その可能性を現在のお客様にも、未来のお客様にもより強く実感いただけるよう、私たち営業部ができることは非常に大きいと考えます。新規営業はもちろん利用促進もおこない、社会に流通する企業の一次情報の総和を大きくしていくためのあらゆる挑戦ができるポジションです。 ## 業務内容 プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の営業活動を主軸とし、新規アプローチ(IS/FS)から導入後の効果的な活用支援(CS)まで幅広く担当します。顧客の事業成長に寄与するアプローチを重視し、顧客の幅広い経営課題に触れながら、利用企業の成功と、利用企業社数拡大を推進。具体的には1対1のハンズオンはもちろん、顧客の悩み・課題に応じて参加できるセミナーや勉強会、広報コミュ二ティ施策の企画・運営も担当します。 (業務例) ・プレスリリース配信サービス「PR TIMES」新規営業 ・広報 / PRの課題解決提案 ・プレスリリース利用促進 ・セミナーや勉強会の企画・運営 ・PRプランニングサービルへのセルアップ提案 等 (ご志向に応じた業務例) ・営業部マネジメント業務(マネージャーの内部昇格を強化しています) ・全社横断施策プロジェクトの企画・実行 (プロジェクト例) 地域限定CMの企画&記者発表会 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001158.000000112.html NPO・NGOなど非営利団体への無償提供 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001197.000000112.html 株主優待制度を活用した「未来のお客様へのチケット」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001156.000000112.html ## 当社について PR TIMESはPR(Public Relations)を事業ドメインとし、コーポレートミッションである「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」の実現に向けて、プレスリリース配信サービス「PR TIMES」の開発・運営を基幹事業とする会社です。アーリーなSaaS事業やメディア運営など、複数事業を展開しております。 私たちが扱う「プレスリリース」は、従来、報道向け資料としてメディアのみが活用する素材に限定されていました。しかし現在は、プレスリリースの役割や信頼性が拡張しつつあり、生活者がニュースとして楽しめるだけでなく、企業側にとっても自社の企業活動や組織の中で活躍する個人の存在を、オフィシャルかつ最速に、一次情報として発信できるようになりました。 私たちは、プレスリリース発表の裏側に、その企業の中で、商品やサービスを企画し、開発し、発表に向けて試行錯誤を重ねる大勢の人たちがいることを知っています。熱意をもって動く現場があり、それを支える個人がいることを知っています。そのような、誰にでもいる身近な存在を「行動者」と定義し、事件や事故などネガティブな報道ばかりではなく、行動者発の情報がニュースの主役となるような未来を作りたいと思っています。 PR TIMESに入稿するユーザーは、企業の広報担当者であることが多いですが、私たちはプレスリリースを配信する契機を作った、その組織で働くすべての人たちが、真のお客様であると考えています。総じて、お客様やパートナー企業様に恵まれ、売上高は17期連続増収黒字となります。今はまだ、「自分の仕事がニュースになる」など、現実味を帯びて多くの人に信じられる状態ではないかもしれません。だからこそ、PR(Public Relations)には行動者をエンパワーメントする力があり、あらゆる産業の活力になり得ることを、当社事業を通じて証明したいと思っています。 cf. 年頭所感:パブリックへの道 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001491.000000112.html

必須スキル

・無形商材の法人営業経験2年以上

歓迎スキル

・PRプランニング / コンサルのご経験 ・マーケティング戦略立案~実行のご経験

求める人物像

・PR TIMESのミッションに賛同・共感いただける方  ※ https://prtimes.co.jp/mission/ ・これまで磨いてきた営業スキルを、自己成長のためだけでなく、社会的意義のある目的のもと活かし、働き甲斐を実感したい方 ## 選考について 1)応募する 2)書類通過連絡   ※通過の方のみ5営業日以内にメールにてご連絡させていただきます。 3)選考:面談/面接2~3回  ※履歴書/経歴書の提出や、WEB適性検査(FFS)がございます。 4)内定

応募概要

給与

想定年収:455万円 ~ 600万円 ※経験・能力を考慮し、当社規定に沿って決定いたします。

勤務地

東京都港区赤坂一丁目11番44号赤坂インターシティ8階 東京メトロ銀座線 溜池山王駅 徒歩1分 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001157.000000112.html

雇用形態

正社員

勤務体系

・所定労働時間:8時間/1日 ・休憩時間:1時間 ・勤務時間:10:00~19:00 もしくは 9:00~18:00の選択制 ・時間外労働:あり(みなし残業45時間を月給に含む) ・完全週休2日制(土日・祝休み) ・年次有給休暇(試用期間3カ月終了後に10日間付与) ・その他休暇(GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇)

試用期間

あり(原則3か月)

福利厚生

・社会保険完備  ‐ 雇用保険  ‐ 労災保険  ‐ 健康保険  ‐ 厚生年金保険   ・各種手当  ‐ 交通費支給(5万円/月まで)  ‐ リモート手当(1日あたり250円)  ‐ 時間外手当(みなし残業時間45時間を超過の場合) ・福利厚生  ‐ 近隣居住手当(直径3km圏内の賃貸物件で世帯主の場合、3万円/月支給)  ‐ 奨学金代理返還手当(満30歳未満 かつ前年年収が600万円未満の正社員が対象)  ‐ 転居支援手当(支給条件あり)  ‐ 定期健康診断(年1度、当社にて健康保険組合加入の場合)  ‐ 産前産後休暇・育児休暇  ‐ 学習支援(書籍購入や外部セミナーなど、業務に資する自己研鑽は原則経費)  ‐ 全社表彰制度(年2回、個人賞・チーム賞、副賞あり)  ‐ 全社ランチ(月1回)  ‐ プライム上場企業でありながら、野心的な目標と浪漫を追求し続ける環境

更新日時:

2025/03/14 04:44


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社ベター・プレイス

従業員数
161
設立年数
14年目
評価額
54億円
累計調達額
15億円
求人を見る
企業規模が類似しています

matsuri technologies株式会社

従業員数
190
設立年数
10年目
評価額
117億円
累計調達額
43億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Mico

従業員数
230
設立年数
8年目
評価額
137億円
累計調達額
61億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
174
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る