HERP Careers β版
株式会社ミツモア
ライフスタイルプラットフォーム
従業員数
179
設立年数
9年目
評価額
190億円
累計調達額
36億円

サービス産業と中小企業向けITサービスに特化した企業。仕事マッチングプラットフォームと現場仕事向け業務管理システムを提供し、労働生産性向上を目指す。データ活用や顧客ニーズに応じたソリューション開発で、サービス業界の成長と社会課題解決に貢献する。

本社所在地
-
設立
2017年02月
資本金
-
コーポレートサイト
https://meetsmore.com/company
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ミツモア
【PjM-001】SaaS導入支援プロジェクトマネージャー(プロワン事業)の求人

募集概要

# ミツモアのミッション _「日本のGDPを増やし 明日がもっといい日になる と思える社会に」_ 労働生産性が先進国の中で低く、GDPも実質賃金も下がり続けている日本。 その閉塞感を打破するために、ミツモアはサービス産業の生産性向上を追求します。 まずは集客や見積もりを自動化するプラットフォーム「ミツモア」で、そして事業者のオペレーションの全てを効率化するSaaS「プロワン」で、さらに「プロワン」のインフラ環境と「ミツモア」で活躍する豊富なプロネットワークを掛け合わせた受発注DXサービス「ハッチュー」で。 サービス・プロダクトの利用者は急激に増えていますが、それでも目指す所へはまだ一合目。 途方もなく高い山だからこそ同じ想いを持ち、ユーザーやプロダクトにまっすぐに向き合える仲間と一緒にのぼりたい。 私たちと一緒に、世界基準のサービスを通じて、明日はきっといい日になると信じられる世の中を実現していきましょう。 # 募集背景 現場業界特化型SaaSであるプロワンの導入が広がってきております。 導入にあたって顧客企業において「既存システムとの連携」「既存システムで行っていた業務のプロワンへの載せ替えにともなう機能要望の整理」などが発生します。これらをスムーズに行うことがプロワンの導入を加速するために重要になっております。特に、大規模な顧客企業においてこれが顕著になります。 顧客との対話を通じて顧客業務を理解して「プロワン自体で機能拡充すべきこと」「顧客企業内でのシステム改修をすべきこと」を要件定義し、顧客やパートナー開発会社と協働し導入開発プロジェクトを主導することで現場業界におけるプロワンの導入を加速していただくことがミッションになります。 プロワンのプロジェクトマネージャーとして、共にミッション実現に向かってチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 # 業務内容 「プロワン」の企業導入を担当し、システム連携も含めたプロジェクトの推進をお任せします。 * 業務のヒアリング:導入プロジェクト参加初期に、顧客の業務内容を詳しくヒアリング。 * 機能の精査:必要な機能を明確にし、それに基づいて社内外の開発スケジュールを策定・共有。 * スケジュール管理:進捗報告資料の作成と共有を通じて、策定されたスケジュールを遵守。 * 受入テスト:機能開発後、顧客と共同で受入テストを実施し、無事に導入までを進める。 ※業務内容変更範囲:会社の定める業務 # プロワン事業とは 「ミツモア」で接する事業者との対話から生まれた現場事業者向けの業務改善SaaSです。これまで現場事業者には複数社と協力して案件管理しながら業務を進めるのに適したSaaSが存在せず、自社開発か複数のソフトウェアをつなぎあわせて利用するしかありませんでした。この状況を受けて構想したのが「プロワン」です。報告書や見積書の作成、顧客やスケジュール管理等、あらゆる業務を一元管理できるオールインワンサービスとして、現場事業者の使いやすさにとことんこだわって設計を進めました。 開発にあたっては、現場事業者へのヒアリングや同様サービスを提供するUS企業への出向等で徹底研究。そこから複数企業から異なるフォーマットの請求書を受け取る等、日本の現場担当者の事務作業負担を洗い出して効率化するUIを開発。結果、事務作業30%減を実現。現場担当者が最も使いたいサービスへと成長を遂げています。 また、カスタマイズ性の高さと汎用性の高さに徹底的にこだわった結果、大企業から中小企業まで、経営から現場までが幅広く使える、業界唯一のプロダクトとなりました。 # ポジションの魅力・得られる経験 ~強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー~ ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。 そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、業務効率化および事業成長に貢献できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。 ~得られる経験やキャリアについて~ ・ 業界特有の複雑な課題を解決する経験 ・将来的にプロダクトオーナーやPdMとしてご活躍いただけるようなキャリア形成も可能 ## 必須スキル * Webサービスのプロジェクト推進経験 3年以上 * 社内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験やコミュニケーション能力 * 顧客企業内での社内調整の支援 * システム開発プロジェクトにおける要件定義 * 業界固有、顧客固有の業務知識の習得 * パートナー開発会社を巻き込んだ開発プロジェクトの進行とプロジェクトマネジメント ## 歓迎スキル * 大規模なシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験 * スクラム開発、アジャイル開発に関する知見と経験 * 受託開発、スタートアップ、コンサル業界での経験 * 計画を確実に実行できるスケジュール管理能力 * 実際にプロワンを使用するユーザーの立場を理解し、プロジェクトを進行できるユーザー視点をお持ちの方 * 小さな違和感に気づき、顧客とのコミュニケーションを通じて問題解決に導ける課題解決能力 ## 求める人物像 * 弊社ミッション「日本のGDPを増やし明日がもっといい日になると思える社会に」共感していただける方 * 自ら手を動かし、泥臭く深くプロダクトを理解し、課題や機会を自ら発見し、こだわりぬいて結果にコミットできる方 * 顧客の業務を深く理解し、課題に対する解決策を提示できる方 * 自分の意見を持ち、意見交換できる方 * チームメンバーと円滑にコミュニケーションをでき、プロジェクト進めていける方

応募概要

給与

年収 750万円 〜 1000万円 ※1. 職務手当は、月40時間分の時間外労働に対する固定残業代として支給 ※2. 40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※3. 年収はスキル・経験・現年収を考慮し決定

勤務地

東京都中央区銀座7丁目16−12 G-7ビルディング8階

雇用形態

正社員

勤務体系

・フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00) ・休憩時間:勤務時間中に60分

試用期間

福利厚生

更新日時:

2025/11/01 16:03


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社WorkX

従業員数
126
設立年数
8年目
評価額
18億円
累計調達額
1億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
183
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社ブリッジワン

従業員数
210
設立年数
6年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る