エムシーディースリー株式会社(AI事業カンパニー)の【AI事業】プロダクト部門 デザイナーの求人
三菱商事の扱う幅広い産業のデジタル化に興味あるデザイナー募集中!
募集概要
三菱商事の扱う幅広い産業のデジタル化に興味あるデザイナー募集中! MC Digitalは2019年9月に三菱商事からの出資のもと設立されたテクノロジーカンパニーです。三菱商事のグループ会社へのサービス提供だけでなく、グループ外の企業でも使ってもらえるような、新規サービス・プロダクト開発を行っています。 三菱商事の扱う幅広い産業(産業プラント、物流、エネルギー、リテイル、食品、ヘルスケア、都市開発、モビリティ、電力、化学品、金属資源、etc)を扱う為、幅広い産業を経験することができます。 業務としては、発注・倉庫・配送管理、発電、金融におけるデータアプリケーションのデザインを行ってもらいます。特定のクライアントに特化したアプリや、社内のSaaSプロダクトのデザインや開発を担ってもらいます。ユーザのことや日々の業務を理解し、日々の業務で使いやすく、複雑な業務やアルゴリズムを複雑と思わせないデザインを目指しています。 【業務内容】 ・データアプリケーションの立ち上げ ・PMと連携したプロダクト全体のUX設計 ・各プロダクトのUI設計 ・キャンペーンやマーケティングのプロモーションデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアとの意思疎通および意思決定への関与 【使用ツール / 開発環境】 Figma, Adobe Creative Cloud, GitHub, Slack, Confluence, etc. / Mac 【社員について】 現在社員は70名になりますが、デザイナーは2名います。 Webプロダクション、広告プロダクション、スタートアップにてデザイナー兼エンジニアとしてWeb制作からアプリ開発まで10年以上経験。 需要予測システムやアンケートプラットフォームのプロトタイプ制作をこの2年で行ってきました。現在は自社開発Saasのデザインも担当しています。
必須スキル
●MC Digitalのミッションとバリューに共感していただける方 ●5年以上のWebまたはアプリ関連業務でのプロダクトデザイン経験またはそれと同等の経験 ●エンジニア、テストエンジニア、インフラチーム、プロダクトマネージャーなどと協業し、サービスを作り上げた経験 ●Figmaを中心にプロダクトデザインに必要なツールを使って、チームメンバーにアウトプットを共有しながら進められる方
歓迎スキル
●プロジェクトマネジメント経験 ●事業会社でのデザイン経験 ●フロントエンドの開発経験 ●イラスト制作の経験
求める人物像
MC Digitalは社員全員がリーダーシップを発揮すべく、以下の5つのバリューを掲げています。 以下のバリューに共感頂ける人物像を求めています。 【1】Solve Right Problems 人間中心のアプローチで、本質的に正しい問題を解決します。重要な問題は何かを考え、ビジネスに大きなインパクトを与える仕事をします。 【2】Constantly Challenge Yourself 成功するか不安になるようなチャレンジをします。高いハードルを越えてこそ、速くビジネスを加速でき、自分も成長できます。 【3】Be Inquisitive, Be Open 全てのことに関心を持ち、遊び心を持って学びます。溜まったノウハウは積極的に社内外に発信し、チーム・コミュニティの成⻑に貢献します。 【4】Grit as a Professional 高い水準のプロセス、技術、コードを追求し、デリバリーを完遂します。価値提供に責任を持ち、どのようなハードルに直面しても立ち向かい、決して妥協しません。 【5】Earn Trust and Respect 信頼を獲得し、他者を信頼していきます。注意深く耳を傾け、率直に話し、 相手に対し敬意を持って接します。期待に応えることで信頼を獲得します。
応募概要
- 給与
600~1800万円
- 勤務地
〒100-0006 東京都千代田区有楽町一丁目1番2号 日比谷三井タワー11階 東京メトロ千代田線・日比谷線 ・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結 東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座」駅 徒歩5分 JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 徒歩5分
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
【勤務時間】 9:00~18:00(実働時間8h) ※休憩1時間 ※フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~15:00、フレキシブルタイム 5:00~10:00、15:00~22:00) 【休⽇・休暇】 ⼟⽇祝完全休み、年末年始29日~3日 年間休⽇120⽇ 慶弔休暇、有給休暇、リザーブ休暇、産休育休、忌引休暇、転任休暇、裁判員休暇、生理休暇、特別有給休暇(年5日) (有給休暇について、初年度は入社時期により付与日数が変動し、その後2年目は17日、3年目は18日、4年目は19日、それ以降は20日付与されます)
- 試用期間
6ヶ月
- 福利厚生
【別途手当】 通勤手当、時間外手当 【社会保険】 社会保険完備(雇⽤・労災・健康・厚⽣年⾦) 【福利厚⽣】 賞与年1回(6⽉) 昇給あり 定期健康診断 研修制度(三菱グループ研修、ビジネススキル・マネジメント等、e-Learning(Udemy)) 社内懇親会補助 同好会補助 自己研鑽補助(1人当たり5万円/年 ※途中入社の場合減額あり) 表彰制度 出場コンテスト(G battle、isucon)への報奨
更新日時:
2025/07/03 08:02