株式会社JDSC

日本の産業をAI・データサイエンスでアップグレードする企業。ヘルスケアやエネルギーなど主要5業界に特化し、業界共通課題を解決するAIソリューションを開発・提供する。産学官連携で知の開放を促進し、コンサルティングからエンジニアリングまで一気通貫のDX支援を展開。業界別AIパッケージで日本の産業革新を牽引する。

従業員数
118
設立年数
7年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
エネルギー
コンサルティング
ヘルスケア
AI
DX
本社所在地
東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル16階
設立
2018年07月
資本金
11百万円

株式会社JDSCの求人・採用情報

求人

株式会社JDSCの全ての求人36件

取締役

※社外取締役は除く
加藤 エルテス 聡志
代表取締役・創業者
入社
2013
JDSC
略歴
2023
メールカスタマーセンター
2022
ファイナンス・プロデュース
2014
RISU Japan
2008
マッキンゼー・アンド・カンパニー
2004
P&Gジャパン
東京大学 卒業
作井 英陽
取締役
入社
2020
JDSC
略歴
2023
メールカスタマーセンター
2022
ファイナンス・プロデュース
2018
Azit
2015
メリルリンチ日本証券
2013
UBS証券
2013
東京大学 卒業
吉井 勇人
取締役
入社
2023
JDSC
略歴
2023
東京大学大学院工学系研究科技術戦略専攻 特別技術研究員
2023
三重県東員町CIO補佐官
2012
アクセンチュア
2012
京都大学 卒業

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • ヘルスケア業界
  • エネルギー業界
  • 物流・SCM業界
  • 製造業界
  • マーケティング領域

「なに」をしているのか

  • AI・データサイエンスを活用し、業界の共通課題を解決するソリューションを提供
  • コンサルティング、データサイエンス、エンジニアリングの3つの機能を一気通貫で提供
  • プロダクト・プログラムとして、各業界特化型のAIソリューションを開発・提供

「なぜ」やっているのか

  • 日本の産業をアップグレードすることをミッションとしているため
  • 大学の英知を結集し、企業の持つデータと組み合わせることで、日本の産業の仕組みを革新するため
  • 知の死蔵により停滞した市場を、知の開放によって覚醒させるため

「どのような」事業なのか

  • 各業界のリーディングカンパニーと協調し、DXを推進
  • 業界別のDX支援パッケージを提供
  • 技術開発から社会実装まで一気通貫で価値提供
  • 産学官連携のコンソーシアムを組成し、業界全体の課題解決を主導

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年4月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。


類似している企業