株式会社High Link

香りの総合プラットフォームを運営する企業。約1,000種類の香水を試せる定期便や、香りに関する情報発信、ギフトサービスを展開。香水ブランド向けBtoB事業も手掛ける。新技術を活用し、ライフスタイル領域で新規事業を創出。人々の好奇心を社会価値に変え、多様な未来を創造することを目指す。

従業員数
45
設立年数
9年目
評価額
43億円
累計調達額
10億円
タグ
ライフスタイル
本社所在地
東京都品川区西五反田1-18-9 五反田NTビル 4F
設立
2017年06月
資本金
100百万円
コーポレートサイト
https://high-link.co.jp/

株式会社High Linkの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
南木 将宏
代表取締役・創業者
入社
2017
High Link
出身校
早稲田大学
岡本 大輝
取締役
入社
2019
High Link
略歴
2018
キーエンス
出身校
早稲田大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 香水・フレグランス業界
  • ライフスタイル領域全般

「なに」をしているのか

  • 香りの総合プラットフォーム「カラリア」を運営
  • 約1,000種類の香水を少量ずつ試せる定期便サービス「カラリア 香りの定期便」
  • 香りに関する情報を発信するメディア「カラリアマガジン」
  • 香りをギフトとして贈れるサービス「カラリア 香りのギフト」
  • 香水ブランドに対する販路拡大支援やデータ活用支援などのBtoB事業「カラリア for Business」
  • 新しい仕組みや最先端テクノロジーを活用し、ライフスタイル領域で新規事業を立ち上げ

「なぜ」やっているのか

  • 人々の好奇心や課題意識を社会の価値に変え、多様で彩り豊かな未来を創るため
  • 人類の「わくわく」を原動力に、常識の枠を超えて新しい世界を切り拓くという理念のもと

「どのような」事業なのか

  • 自社ECサイトやメディアを通じて香りに関するサービスを提供
  • 香水ブランドとの協業を通じてBtoB事業も展開
  • 新しい技術やアイデアを積極的に取り入れながら事業領域を拡大

資金調達

※ 登記簿より金額を推計
※ 登記簿に掲載されていない資金調達情報は除く
2017年
評価額43億円
累計調達金額10億円
主な出資元
W fund、ANRI

従業員数推移

2024年8月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


類似している企業