HERP Careers β版
株式会社サイバー・バズ
メディアマーケティング
従業員数
173
設立年数
20年目
評価額
-
累計調達額
-

ソーシャルメディアマーケティングを主軸とする企業。インフルエンサーサービスやSNSアカウント運用代行、UGC制作など、独自のネットワークを活かした総合的なマーケティング支援を展開。子会社を通じて人材業界やライブ配信プラットフォーム事業にも進出し、事業領域を拡大している。

本社所在地
東京都渋谷区桜丘町12-10 渋谷インフォスアネックス4階
設立
2006年04月
資本金
4億8,257万円(2024年6月30日現在)
コーポレートサイト
https://www.cyberbuzz.co.jp/

株式会社サイバー・バズ
【契約社員】SNSマーケティング営業アシスタントの求人

募集概要

■仕事概要 『新たな業界・キャリアにチャレンジ可能!』 『契約社員から正社員への転換実績も多数!』 様々な業界のプロモーション案件を担当するサイバー・バズで、ソーシャルメディアマーケティングNo.1を目指していくため、営業組織を支えるアシスタンを募集します。 未経験者の方でも新たなキャリアにチャレンジいただき、比較的短期間で業務を習得していただく事が可能です。 【具体的な業務内容】 営業/ディレクションアシスタント業務 ・請求書管理・発行対応 ・数字集計 ・定点SNS投稿チェック ・資料作成 └ツールを用いた分析、PPT作成(提案資料の前段作成サポート)、レポート一部サポート ・一部ディレクションフロント ・手土産手配など 【特徴・風土】 インターネット広告の中でも特に市場成長率の高いソーシャルメディア領域で、これまでのご経験を活かして働くことが出来ます。全社的にも平均年齢29歳と若い社員が多いため社内コミュニケーションが盛んです。 またSNSアカウントの運用やマーケティング関連の見識において、社内共有が盛んなため成功事例やアイデアの共有、勉強会など部署内はもちろん、部署の垣根を越えて情報交換が行われています。 サイバー・バズ中途採用HPはこちら⇒https://www.cyberbuzz.co.jp/career/ 【メンバー構成】 営業組織全体で約60名、平均年齢29歳と若いメンバーで構成されています。 1チームは4-5名でクライアントごとに分かれています。 ーーーーーーーーーーーーー 【契約について】 ▼業務内容と変更の範囲 雇入れ直後:営業アシスタント 変更の範囲:会社のすべての業務への配置転換あり ▼更新 更新上限回数:3回まで 通算契約期間上限:2年まで ▼有期労働契約更新の場合の基準 契約の更新は次により判断する。 ・契約期間満了時の業務量 ・勤務成績、態度 ・能力 ・会社の経営状況 ・従事している業務の進捗状況

必須スキル

・PPT、Excelスキル(関数を自分で組める程度) ・周囲と円滑なコミュニケーションがとりながら業務を進められる方

歓迎スキル

・ディレクターまたは営業アシスタント経験 ・広告代理店、制作会社等での業務経験

応募概要

給与

■年棒制: 360万~402万円 ※現年収やスキルによって変動する場合がございます。

勤務地

雇入れ直後:東京都渋谷区桜丘町12−10 渋谷インフォスアネックス4階5階6階 変更の範囲:会社(出向先の会社を含む)の定める場所、自宅 基本出社(加熱式たばこ専用喫煙室設置) ※体調等によりリモート勤務を実施する場合は自宅での勤務の可能性もあり

雇用形態

契約社員

勤務体系

始業:10:00 終業:19:00 休憩:1時間 所定時間外労働:有り ※時間外労働の賃金については給与規定による 年間休日126日 (1)土曜日および日曜日 (2)国民の祝日 (3)年末年始休暇(12月29日~1月3日) (4)夏季休日(7月1日~11月30日までの間に3日間) ※試用期間中は対象外 (5)その他会社が定める日 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■産休 ■育児休暇 ※詳細は、弊社諸規定による(上記より変更の可能性あり)

試用期間

試用期間あり(試用期間中の待遇は、弊社諸規定による)

福利厚生

■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■通勤手当(上限:5万円/月) ■時間外手当 ■試して100万円(クライアントの商材について理解を深め、円滑な提案ができるよう応援する制度。提案のためにクライアントの商材を購入する場合、会社が補助。) ■2駅ルール(世帯主かつ会社最寄駅より2駅以内に居住の場合は家賃補助月額3万円) ■どこでも5(世帯主かつ入社日より継続して 49 か月以上勤務した場合は居住地に関係なく家賃補助月額5万円) ■認可外保育園補助制度 ■スマート脳ドック ■部活動制度 ■産業医面談 ■予防接種・ワクチン ■時間単位有給 ■F休・結婚休暇・夏季休暇・妻出産時特別休暇 ■シューイチ(週 1 回、9 時~18 時の勤務時間を選択することができる制度) ■休んで5(満2年経過した社員に会社独自の休暇を年間5日付与) ■入社時特別休暇(入社から半年間体調不良の際などに適応される特別休暇を支給) ■資格取得支援制度 ■持株会 ■月次インセンティブ ■社内融資制度

更新日時:

2025/10/20 20:55


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社MOTA

従業員数
132
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

SP.LINKS株式会社

従業員数
195
設立年数
3年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社primeNumber

従業員数
129
設立年数
11年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

テックタッチ株式会社

従業員数
182
設立年数
8年目
評価額
95億円
累計調達額
26億円
求人を見る