【01】スタディング事業部(STUDYing) の求人一覧 - KIYOラーニング株式会社
※医療系有資格者歓迎※医療・福祉分野_オンライン講座 企画開発・運営担当【スタディング事業部】
■オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、講座の企画・開発・運営業務を担っていただきます。
■「スタディング」のコンテンツは、初心者にもわかりやすい“動画講座”、頻出テーマを効率的に学べる”演習問題”・”模擬試験”等に組み合わせたもので、全てオンラインで学べるように最適化されています。現在、開設講座は30講座以上、有料受講者も年々増加し10万人を超えて成長しています。
■当社は、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
今後は、この強みを活用して、さらに多くの講座を企画・制作し、販売していく予定です。
講座制作業務では、専門知識や指導経験を持つ講師の方と一緒に、どうしたら合格しやすい講座・サービスになるかを考え抜いて企画をします。その後、講師や制作スタッフと一緒に、動画やテキスト、問題集などを開発します。販売を開始した後も、ユーザからの声を聞いたり、講座の受講・販売状況などを確認しながら、IT部門や講師と一緒になって、より合格しやすいサービスに改善していきます。
当業務では、こういった開発・改善サイクルを回しながら、日本一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座に育て上げ、数多くの受講生の合格を支援することがミッションです。
【業務詳細】
・講座の運営管理
・コンテンツの評価を実施し、販売戦略立案とプランニングを行い推進
・コンテンツ制作のディレクターとして、制作要件定義、制作パートナーマネジメント、進行管理を行いコンテンツ制作を推進
・商品の企画提案
・新規講座の企画開発
【配属部署情報】
スタディング事業部 プロダクト部 公務員語学医療福祉グループ
事業部全体は約50名在籍。プロダクト部の中に講座種類毎にグループが分かれています。
今回は公務員語学医療福祉系資格の講座開発を担当しているグループにて主に医療・福祉チームへの配属を想定しています。
ITサービスグロース(マネージャー候補)【スタディング企画サポートG】
【募集背景】
オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、従来の資格学習業界の枠に当てはまらない、ITサービスとしてのグロースを牽引していただきます。
社会人のリスキリングの必要性が増す中、より学習者ユーザーにとって、なくてはならない存在に進化するために、学習領域以外も含めて、ITサービスのグロース経験、商品企画やプロジェクト推進のご経験をお持ちの方を募集しております。AIプロダクトに関わることができる点や、 社会人のリスキリングが日本全体の課題でもあり、社会的に意義のあるサービスに関わることができる点で非常に面白みのあるポジションです。
【業務概要】
ビジネスパーソン向けオンライン資格講座事業の非連続な成長のための事業推進及び企画実行をリードいただきます。
【業務詳細】
・ITを活用し教育サービスとしての価値を向上させる企画
・各講座のPMと協働、伴走し中長期成長に向けた課題の抽出や成長施策の立案と推進
・システム開発部門と協働し、グロースハック施策の実装および改善サイクルの推進
・各プロジェクトの管理マネジメント
【配属部署情報】
スタディング事業部 プロダクト部 企画サポートグループ
事業部全体は60名以上在籍。
各講座を開発しているグループを横串で学習領域以外も含めて、ITの視点でのプロダクト企画やグロースを推進しているグループとなります。
IT分野_新規プログラミング学習サービスのプロダクトマネージャー【スタディング事業部】
7年で売上34倍の急拡大中の成長企業!更なる事業成長のため、企画開発・運営担当者を募集します。
【募集背景】
弊社のスタディング事業は、「難関資格をスマホ完結で学習できるITサービス」として、お客様に高い評価を頂き、毎年二桁%成長を継続しています。
当社は、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
今後は、この強みを活用して、さらに多くの講座を企画・制作し、販売していくにあたり、組織強化していきたく増員募集となります。
【求人概要】
2024年10月17日リリース、プログラミング学習サービス「スタディングテック」における新規講座開発・運営業務全体をリードして頂きます。
既に一定の評価を得ているAIプロダクトに関わることができる点や、日本全体の課題でもある「社会人のリスキリング」という、社会的に意義のあるサービスに関わることができる点で非常に面白みのあるポジションです。
■「スタディングテック」について(プレスリリース)
https://kiyo-learning.com/news/20241017.html
【業務内容】
担当講座または担当領域でさらに成長するためにはどうすればよいのか、市場競合分析や顧客ニーズの深掘り等を含めて戦略を立案し、実行の道筋を立てていただきます。
また、コンテンツ開発者や講師と一緒に、どうしたら魅力的な講座・サービスになるかを考え抜いて企画をしていただいたり、マーケティング部と一緒に販売戦略を練っていただいたりしながら、講座の責任者としてPDCAを回して、事業をグロースしていっていただきます。
【業務内容例】
・新規講座の企画開発
・IT、DX系講座の成長戦略策定
・キャリア事業との連携企画開発・管理運営
・講座の予算管理、販売管理、運営管理
・受講者向けサービスの企画開発・管理
・講師や開発パートナーの開拓・採用・管理
・コンテンツ開発者と連携したプロダクト開発と改善
・チームメンバーの計画管理・指導
業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。
【配属部署情報】
スタディング事業部 ビジネスITユニット
事業部全体は60名以上在籍。
今回はIT人材育成領域の事業成長を担っている部署への配属を想定しています。
会計(簿記)講座の編集・運営・事務サポート(パート・アルバイト)スタディング事業部
\\フル在宅OK//CM放映中のオンライン講座の編集・運営・事務サポート担当募集!フォロー充実で働きやすい環境です♪
当社は、2020年7月にグロース市場に上場し急成長中のオンライン教育の会社で、忙しい方でも資格取得ができるオンライン講座「スタディング」を運営しています。
この度事業拡大にともなって、オンライン講座の編集・運営・事務サポート担当のメンバーを募集することになりました!
お仕事内容は、ご経験や勤務時間に合わせて以下のようなお仕事からいくつかの業務をご担当いただきます。
講座は簿記講座等ををご担当いただく予定です。
(1)講座運営補助、講座制作補助務(手順書に沿って進めていただきます)
(2)講師からの原稿や過去問を当社システムに登録する業務(画面の入力フォームに沿って行う作業です)
(3)講座のリリース前チェック(設定項目の不備の発見、WEBサイトの画面表示の不具合や誤字脱字のチェック)や修正業務
(4)その他、入力作業や読み合わせチェック、資料作成補助業務など講座開発をサポートする業務及び一般事務作業
講座運営業務は当社の中心業務です。今後は更に品質を高め、多くの講座を開発していきます。
※PC・ディスプレイは会社から貸与しますので、ご安心ください。
※社内連携はチャットツールを利用しています。
会計分野_(Bizdev)オンライン講座 企画・制作・集客担当【スタディング事業部】※未経験歓迎
7年で売上34倍の急拡大中の成長企業!更なる事業成長のため、企画・制作・集客担当者を募集します。
オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、講座の企画・制作・集客業務を担っていただきます。
社会人のリスキリングの必要性が増す中、よりユーザーにとってなくてはならない存在に進化するために、講座の企画・制作・集客を担当していただきたく思います。
また、既に一定の評価を得ているAIプロダクトに関わることができる点や、日本全体の課題でもある「社会人のリスキリング」という、社会的に意義のあるサービスに関わることができる点で非常に面白みのあるポジションです。
専門知識や指導経験を持つ講師の方と一緒に、どうしたら合格しやすい講座・サービスになるかを考え抜いて企画をします。その後、講師や制作スタッフと一緒に、動画やテキスト、問題集などを開発します。販売を開始した後も、ユーザからの声を聞いたり、講座の受講・販売状況などを確認しながら、IT部門や講師と一緒になって、より合格しやすいサービスに改善していきます。
当業務では、こういった開発・改善サイクルを回しながら、日本一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座に育て上げ、数多くの受講生の合格を支援することがミッションです。
【業務内容例】
・受講者向けサービスやプロダクトの企画、開発
・集客プロモーション、マーケティング活動
・教材制作ディレクション
・講座運営
※業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。
【配属部署情報】
スタディング事業部 プロダクト部 会計グループ
事業部全体は60名以上在籍。プロダクト部の中に講座種類毎にグループが分かれています。
今回は会計や金融系資格の講座開発を担当しているグループへの配属を想定しています。
会計分野_オンライン講座の事業グロース担当(マネージャー候補)【スタディング事業部】
7年で売上34倍の急拡大中の成長企業!更なる事業成長のため、商品・サービス企画/事業運営マネージャーを募集します。
【募集背景】
弊社のスタディング事業は、「難関資格をオンライン完結で学習できるITサービス」として、お客様に高い評価を頂き、毎年二桁%成長を継続しています。現在、開設講座は30講座以上、有料受講者も年々増加し10万人を超えて成長しています。
「スタディング」のコンテンツは、初心者にもわかりやすい“動画講座”、頻出テーマを効率的に学べる”演習問題”・”模擬試験”等を組み合わせたものです。これらのコンテンツを、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
今後は、この強みを活用して、さらに講座を成長させていくにあたり、組織強化していきたく増員募集となります。
【求人概要】
オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、講座開発や運営など事業全体をリードしていただけるポジションです。
社会人のリスキリングの必要性が増す中、よりユーザーにとってなくてはならない存在に進化するために、事業グロースを牽引していただきたく思います。
また、既に一定の評価を得ているAIプロダクトに関わることができる点や、日本全体の課題でもある「社会人のリスキリング」という、社会的に意義のあるサービスに関わることができる点で非常に面白みのあるポジションです。
【業務内容】
担当講座または担当領域でさらに成長するためにはどうすればよいのか、市場競合分析や顧客ニーズの深掘り等を含めて戦略を立案し、推進いただきます。
また、コンテンツ開発者や講師と一緒に、どうしたら魅力的な講座・サービスになるかを考え抜いて企画をしていただいたり、マーケティング部と一緒に販売戦略を練っていただいたりしながら、講座の責任者としてPDCAを回して、事業をグロースしていっていただきます。
【業務内容例】
・講座の成長戦略策定、推進
・予算管理、販売管理
・受講者向けサービスやプロダクトの企画、開発
・集客プロモーション、マーケティング活動
・教材制作ディレクション
・講座運営管理
・講師や開発パートナーの開拓、管理
・メンバーの計画管理、指導
※業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。
【配属部署情報】
スタディング事業部 会計ビジネスユニット
事業部全体は約50名在籍。
今回は会計領域の事業成長を担っている部署への配属を想定しています。
【やりがい】
スクール等にて、講座開発責任者、事業責任者などの立場で、商品開発業務やその分野でのマネジメント経験をお持ちの方であれば
裁量含めてご活躍いただけるフィールドをご用意しております。
法律不動産分野_オンライン講座 企画開発・運営担当【スタディング事業部】※未経験歓迎
■オンライン資格取得講座「STUDYing(スタディング)」で、講座の企画・開発・運営業務を担っていただきます。
■「スタディング」のコンテンツは、初心者にもわかりやすい“動画講座”、頻出テーマを効率的に学べる”演習問題”・”模擬試験”等に組み合わせたもので、全てオンラインで学べるように最適化されています。現在、開設講座は30講座以上、有料受講者も年々増加し10万人を超えて成長しています。
■当社は、スマートフォンやPC、タブレットなどのすべてのデバイスで学べる講座を制作できるノウハウと、自社開発の学習システムやAI技術の活用により、個別最適化した学びを提供する強みがあります。
今後は、この強みを活用して、さらに多くの講座を企画・制作し、販売していく予定です。
講座制作業務では、専門知識や指導経験を持つ講師の方と一緒に、どうしたら合格しやすい講座・サービスになるかを考え抜いて企画をします。その後、講師や制作スタッフと一緒に、動画やテキスト、問題集などを開発します。販売を開始した後も、ユーザからの声を聞いたり、講座の受講・販売状況などを確認しながら、IT部門や講師と一緒になって、より合格しやすいサービスに改善していきます。
当業務では、こういった開発・改善サイクルを回しながら、日本一「学びやすく、わかりやすく、続けやすい」講座に育て上げ、数多くの受講生の合格を支援することがミッションです。
【業務詳細】
・既存講座の強化・改善
・講座の運営管理
・受講者向けサービスの企画開発・管理
・新規講座の企画開発
・教材制作・編集業務
・講師募集・採用、契約・発注管理
業務内容はこれまでのご経験やご本人のご希望などを加味し、決定していければと考えております。
【配属部署情報】
スタディング事業部 プロダクト部 不動産・法律グループ
事業部全体は60名以上在籍。プロダクト部の中に講座種類毎にグループが分かれています。
今回は法律系又は不動産系資格の講座開発を担当しているグループへの配属を想定しています。