株式会社Faber Company 全ての求人一覧3.ビジネス職 の求人一覧
株式会社Faber Company 全ての求人一覧

01_SaaS営業

わたしたちFaber CompanyはSEO業界のリーディングカンパニーとして、独自開発のツール「ミエルカSEO」をはじめ、「ミエルカヒートマップ」「ローカルミエルカ」などを活用して企業のデジタルマーケティングにおける課題を発見して、課題解決に導いています。 また、独自開発のツール「ミエルカシリーズ」のほかに人材やリソースを提供する「ミエルカコネクト」でリソースを提供し、素早く課題解決のご支援も可能です。 このように、【ツール】×【人材】を総合的に掛け合わせて多くの企業の成果に伴走しています。 本ポジションは、コンテンツ企画・制作・評価・改善に加え、競合サイトを含むSEOパフォーマンスの計測を行うことができるツール「ミエルカ」をエンタープライズ企業中心に広めていく営業です。 私たちは世間から気付かれなかった知、発想や才能=“辺境の知”に目を向けることで 「無理に不要なものを売る」という発想をこの世から減らし、最終的に、売り手と買い手の境界線をなくす=“マーケティングゼロ”を実現し、知の探索者を世に増やすことがFaber Companyの役割です。 ■具体的な仕事内容 お客様のニーズを把握し、最適なサービス提案を行っていただきます。 ・インサイドセールスが獲得したクライアントとの商談準備(事前調査、資料作成) ・ニーズのヒアリング~ソリューション施策の検討 ・ご提案資料の作成、見積り提示 ・契約後の運用開始前のスケジュール確認、カスタマーサクセスとの連携 ■ポジションの魅力 ークライアントの成長を「数字」で実感 デジタルマーケティングは効果が数字で見えやすいため、「自身の提案が形になり、顧客の成長を支える実感」を強く持てます。 ーソリューション提供者としての役割 顧客の潜在的なニーズを引き出し、複数のプロダクト(SaaS、人材紹介など)を組み合わせた最適なソリューションを提供することができるため、単なる営業スキルだけでなく、マーケティング知識、課題解決能力、コンサルティング能力が総合的に向上できます。 ■組織について 平均年齢は30代前半で、20代と30代が中心の組織です。組織としては事業目標達成に向けてひとり一人明確に目標設定がされていますので、達成意欲に溢れた風土です。また、最後まで諦めずにやりきるメンバーが多く、切磋琢磨できる組織が特長です。 ■教育体制 OJT中心で多くの機会を提供していきます。先輩社員や上長と商談に同席する機会もあり、直接学ぶことに加えて的確なフィードバックから自走できる状態を約3〜6か月ほどで目指しています。 ■キャリアパス チームメンバーの教育・フォロー(営業活動、案件設計など)などマネージャー登用のチャンスがあります。グレード昇格にいつでもチャレンジできる制度があり、実際に実現され、新卒入社5年目に執行役員、新卒3年目にチームリーダーに抜擢されているメンバーもいて、上を目指せるキャリアを用意しています。 執行役員(営業管轄)の紹介はこちら:https://www.fabercompany.co.jp/recruit/interview/murao/
01_SaaS営業

01_インサイドセールス

わたしたちFaber CompanyはSEO業界のリーディングカンパニーとして、独自開発のツール「ミエルカSEO」をはじめ、「ミエルカヒートマップ」「ローカルミエルカ」などを活用して企業のデジタルマーケティングにおける課題を発見して、課題解決に導いています。 また、独自開発のツール「ミエルカシリーズ」のほかに人材やリソースを提供する「ミエルカコネクト」でリソースを提供し、素早く課題解決のご支援も可能です。 このように、【ツール】×【人材】を総合的に掛け合わせて多くの企業の成果に伴走しています。 本ポジションはマーケティングチームが獲得したリード、展示会で興味を持たれたリード、Webフォーム経由のリードに対して、課題のヒアリングや改善ポイントを伝授し、商談の創出がミッションです。 私たちは世間から気付かれなかった知、発想や才能=“辺境の知”に目を向けることで 「無理に不要なものを売る」という発想をこの世から減らし、最終的に、売り手と買い手の境界線をなくす=“マーケティングゼロ”を実現し、知の探索者を世に増やすことがFaber Companyの役割です。 ■具体的な仕事内容 ・リード向け営業活動(商談の創出) ・リードの育成(ヒアリング、提案活動) ーインサイドセールス企画 ・生産性効率企画と改善 ・初回接点コミュニケーションの分析と改善 ■ポジションの魅力 ー顧客の成果にコミットできるミッション マーケティングチームが獲得した質の高いリードに対し、無理なセールスではなく「課題のヒアリング」と「改善ポイントの伝授」を行うことです。当社が目指す「無理に不要なものを売る」ことを減らすという理念(“マーケティングゼロ”の実現)に基づき、真に価値のある提案を通じて、顧客の成果に伴走できます。 ー企画と改善 単なる商談創出だけでなく、「インサイドセールス企画」にも携われます。 「生産性効率企画と改善」や「初回接点コミュニケーションの分析と改善」といった具体的な業務を通じて、データに基づいた営業戦略の立案・実行スキルが身につきます。 ■組織について 平均年齢は30代前半で、20代と30代が中心の組織です。組織としては事業目標達成に向けてひとり一人明確に目標設定がされていますので、達成意欲に溢れた風土です。また、最後まで諦めずにやりきるメンバーが多く、切磋琢磨できる組織が特長です。 ■教育体制 OJT中心で多くの機会を提供していきます。先輩社員や上長から的確なフィードバックから自走できる状態を約3〜6か月ほどで目指しています。 ■キャリアパス インサイドセールスで商談化したリードに対して、より具体的な経営課題に基づいたソリューション提案を行う、ハイレベルなコンサルティング営業の道が考えられます。また、マーケティング知見と組み合わせて、リードの反応や傾向を分析する経験を活かし、マーケティングチームが獲得するリードの質を向上させる戦略立案や、新たなプロモーション企画に携わることも考えられます。 グレード昇格にいつでもチャレンジできる制度があり、実際に実現され、新卒入社5年目に執行役員、新卒3年目にチームリーダーに抜擢されているメンバーもいて、上を目指せるキャリアを用意しています。
01_インサイドセールス

01_カスタマーサクセス

わたしたちFaber CompanyはSEO業界のリーディングカンパニーとして、独自開発のツール「ミエルカSEO」をはじめ、「ミエルカヒートマップ」「ローカルミエルカ」などを活用して企業のデジタルマーケティングにおける課題を発見して、課題解決に導いています。 また、独自開発のツール「ミエルカシリーズ」のほかに人材やリソースを提供する「ミエルカコネクト」でリソースを提供し、素早く課題解決のご支援も可能です。 このように、【ツール】×【人材】を総合的に掛け合わせて多くの企業の成果に伴走しています。 本ポジションは、コンテンツ企画・制作・評価・改善に加え、競合サイトを含むSEOパフォーマンスの計測を行うことができるツール「ミエルカ」を提供し、エンタープライズ企業中心のクライアントの成長サポートをしていくカスタマーサクセスです。 私たちは世間から気付かれなかった知、発想や才能=“辺境の知”に目を向けることで 「無理に不要なものを売る」という発想をこの世から減らし、最終的に、売り手と買い手の境界線をなくす=“マーケティングゼロ”を実現し、知の探索者を世に増やすことがFaber Companyの役割です。 ■具体的な仕事内容 ーカスタマーサクセス ・サービス利用の促進  ‐サービス利用顧客の活用支援  ‐マニュアル整備  ‐サービス購入者のオンボーディング ・マーケティング支援  ‐マーケティング施策の提案  ‐セミナーの企画、実施 ・支援方法の生産性向上  ‐テックタッチサポートの立ち上げ ー営業企画 ・アップセル、クロスセルの手法構築 ・セミナーの企画、実施 ■ポジションの魅力 ー「成果創出まで」という価値提供 単にツールを売る営業ではなく、導入後の「成果」が出るまで深く関与するカスタマーサクセス(CS)です。 ー顧客の声に基づく「戦略立案(営業企画)」 アップセル、クロスセルの手法構築やセミナーの企画、実施など、通常のCS職にはない営業企画領域にも携わります。 ■組織について 平均年齢は30代前半で、20代と30代が中心の組織です。組織としては事業目標達成に向けてひとり一人明確に目標設定がされていますので、達成意欲に溢れた風土です。また、最後まで諦めずにやりきるメンバーが多く、切磋琢磨できる組織が特長です。 カスタマーサクセスマネージャーの紹介はこちら:https://www.fabercompany.co.jp/recruit/interview/higashi/ ■教育体制 OJT中心で多くの機会を提供していきます。先輩社員や上長と商談に同席する機会もあり、直接学ぶことに加えて的確なフィードバックから自走できる状態を約3〜6か月ほどで目指しています。 ■キャリアパス エンタープライズ顧客の成功事例を積み上げ、コンテンツマーケティングやSEOの深い知見を武器に、CSチーム全体の指導者や戦略策定者としてのエキスパートの道が考えられます。また、CSの経験で得た顧客の生の声や、アップセル・クロスセルの手法構築の知見を活かし、市場と製品を繋ぐ役割であるプロダクトマーケティングを主導する立場も考えられます。 グレード昇格にいつでもチャレンジできる制度があり、実際に実現され、新卒入社5年目に執行役員、新卒3年目にチームリーダーに抜擢されているメンバーもいて、上を目指せるキャリアを用意しています。
01_カスタマーサクセス

01_コンテンツディレクター

Faber Companyでは、SEOコンサルティングや自社ツール開発に加え、受託でのコンテンツ制作も行っています。 案件増加に伴い、コンテンツ制作を推進するディレクターを2名増員募集します。 チーム構成はマネージャー(執行役員)1名、正社員1名、派遣社員1名で20〜40代が在籍しています。 多様な業界・テーマに携われるため、知識の幅が広がり、 プロの視点でコンテンツと向き合えるやりがいあるポジションです。 主な業務内容は以下のとおりです。 ・クライアントの要望に基づくコンテンツ企画・提案(KW調査、構成案作成) ・競合・市場リサーチ ・外部ライターや編集者のディレクション、進行管理 ・スケジュール、予算、クオリティの管理(編集業務含む) ・コンテンツ納品までの全体ディレクション 対応ジャンルの例: 美容、アウトドアギア、健康、家電、スマートシティ、ドローン、採用、toB向けサービスなど ※受託案件のため多岐にわたります 使用ツール(例): Google Workspace、Slack、ミエルカSEO等
01_コンテンツディレクター

01_ソリューションセールス※マネージャー候補

法人営業として大手企業への提案型営業活動を通じて、デジタルマーケティングソリューションの提供を行っていただきます。 弊社が提供するSaaSプロダクト「ミエルカSEO」や「ミエルカヒートマップ」、 フリーランスマーケター特化の人材紹介事業「ミエルカコネクト」等を取り扱い、 顧客の成長をサポートし、当社の業績拡大に貢献することがミッションです。 エンタープライズ向けやミッドサイズ向け、当社が保有するSaaS製品自体のセールスマネージャーも募集してます。 主な業務内容は以下のとおりです。 ●新規顧客開拓 └潜在顧客へのアプローチ、ニーズのヒアリング、提案資料の作成、プレゼンテーションの実施。 ●既存顧客へのフォローアップ └定期的な顧客訪問、利用状況の確認、追加提案や問題解決のサポート。 ●クロスセル/アップセル活動 └既存顧客に対する新サービスや追加機能の提案、アップセル戦略の実行。 ●社内調整 └カスタマーサクセスチームや開発チームとのミーティング、フィードバックの共有。 ●市場調査・分析 └業界動向のリサーチ、競合分析、営業戦略の立案。 ●報告・レポーティング └営業活動の報告書作成、業績のモニタリング、目標達成状況の分析。 自身の提案が形になり、顧客の成長を支える実感を持ちながら、日々の営業活動に励むことができます。 情熱と共に成長し続ける環境です。
01_ソリューションセールス※マネージャー候補

01_営業系オープンポジション

わたしたちFaber CompanyはSEO業界のリーディングカンパニーとして、独自開発のツール「ミエルカSEO」をはじめ、「ミエルカヒートマップ」「ローカルミエルカ」などを活用して企業のデジタルマーケティングにおける課題を発見して、課題解決に導いています。 また、独自開発のツール「ミエルカシリーズ」のほかに人材やリソースを提供する「ミエルカコネクト」でリソースを提供し、素早く課題解決のご支援も可能です。 このように、【ツール】×【人材】を総合的に掛け合わせて多くの企業の成果に伴走しています。 マーケティングにおける行動プロセスの全体最適化を実現できるような総合提案が可能であるこちらのポジションでご希望やご経験を判断して、最適なポジションをご提示します。 ■ポジション一覧 ①ソリューションセールス エンタープライズからSMB企業の様々な課題を「ミエルカシリーズ」×「人材」でソリューションの企画、提案資料作成、提案の実行 ②カスタマーサクセス 既存エンタープライズからSMB企業向けにツールオンボーディング、成果実現に向けた伴走活動(顧客相談対応、成果実現に向けた提案活動) ③インサイドセールス サイト問合せ、展示会、セミナーから獲得したリードに対して、課題のヒアリングや改善ポイントの指南、商談の創出活動 ④コンサルティングセールス 2024年新規事業として開始した、クライアントに最適なDXツールのコンサルティング、導入サポートでDX推進をサポートするディストリビューション事業において、コンサルティングとセールスの活動 ■ポジションの魅力 ー成長環境 国内におけるエンタープライズ企業は0.3%と希少な割合のクライアント向けのセールス活動を通して、クライアントのマーケティング戦略を理解する必要があるため、事業責任者に近い経験やスキルを身につけることができます。 また、キーエンスで15年間にわたり営業キャリアを積み、全国売上1位を獲得した経験を持つ人物など、営業経験豊富な人材がいるため戦略設計から現場の提案ロールプレイまで、徹底して“攻めの”営業を直接学べる環境が整っています。 ー総合的な提案力が身につく クライアントの課題はプロダクトを提供するだけで解決できないことがあります。当社でなら豊富なサービスラインナップを揃えているため、「ツール」「人材」など様々な課題に対して解決することが可能であることから幅広い提案ができます。そのため、総合的な提案力を身につけることができます。 ーSaaS・デジタルマーケティングの専門性深化 「ミエルカSEO」「ミエルカヒートマップ」といった市場で実績のあるSaaSプロダクトに特化し、デジタルマーケティングの専門知識を深めることができます。 ■組織について 平均年齢は30代前半で、20代と30代が中心の組織です。組織としては事業目標達成に向けてひとり一人明確に目標設定がされていますので、達成意欲に溢れた風土です。また、最後まで諦めずにやりきるメンバーが多く、切磋琢磨できる組織が特長です。 ■教育体制 OJT中心で多くの機会を提供していきます。もちろん、先輩社員から上長、執行役員などと商談に同席する機会もあり、直接学ぶことに加えて的確なフィードバックから自走できる状態を約3〜6か月ほどで目指しています。 ■キャリアパス 多種多様な職種のメンバーで構成されていて、部門を超えたキャリアパスを歩めます。自社マーケティングからクライアントのマーケティング成果に伴走するマーケティングディレクター、新規事業推進など様々な可能性があります。 また、グレード昇格にいつでもチャレンジできる制度があり、実際に実現され、新卒入社5年目に執行役員、新卒3年目にチームリーダーに抜擢されているメンバーもいて、上を目指せるキャリアも用意しています。
01_営業系オープンポジション