株式会社AppBrew 求人一覧
01. Androidエンジニア [Product - Android Engineer]
- コスメのクチコミアプリ「LIPS」の開発
アプリがメインではありますが、Webフロント・機械学習基盤など様々なパートがあります。
小規模ながら技術投資にも目を向けたいと考えており、特に機械学習(直近ではShort Term Recommendationなど)やメーカー向けの分析ツール、自然言語処理など、テッキーなテーマもあります。
## 技術スタック
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript, Flutter
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config)
- チーム: Github, Notion, Slack
## 開発ワークフロー
ソフトウェアエンジニア:
企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまで一貫して行う
アルゴリズムエンジニア:
調査/研究・実装・監視運用と検証までと、技術のユーザーに向けたデリバリーの一連の流れを一貫して行う
※インフラなどは既存のものがあります
01. iOSエンジニア [Product - iOS Engineer]
- コスメのクチコミアプリ「LIPS」の開発
アプリがメインではありますが、Webフロント・機械学習基盤など様々なパートがあります。
小規模ながら技術投資にも目を向けたいと考えており、特に機械学習(直近ではShort Term Recommendationなど)やメーカー向けの分析ツール、自然言語処理など、テッキーなテーマもあります。
## 技術スタック
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript, Flutter
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config)
- チーム: Github, Notion, Slack
## 開発ワークフロー
ソフトウェアエンジニア:
企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまで一貫して行う
アルゴリズムエンジニア:
調査/研究・実装・監視運用と検証までと、技術のユーザーに向けたデリバリーの一連の流れを一貫して行う
※インフラなどは既存のものがあります
01. UI/UXデザイナー [Product - UI/UX Designer]
美容プラットフォームの「LIPS」のUI/UXデザインをリードしていただける方を募集しています。
2017年のアプリリリース以降、500万ダウンロードを突破し、美容に特化したコミュニティサービスとしては国内最大級の規模を誇る「LIPS」。より多くの仮説検証を行い、ユーザー層の拡大やコミュニティ内の熱狂をより強固なものとすべく、今回リードUI/UXデザイナーの募集を行います。
主な業務としてLIPSのモバイルアプリデザインを担当していただきます。
LIPSをコミュニティとして盛り上げながら、美容の情報収集ツールとしての利便性を向上させていくことを目的とし、新機能の提案からユーザー行動数値分析まで担っていただきます。
CGMという性質上、ユーザーファーストなデザインが事業成長の要となる事業です。
▼業務内容
- 美容のプラットフォームアプリ「LIPS」の下記デザイン制作やディレクション
- モバイルアプリ(UI/UX)
- Webサービス(UI/UX)
- LP
- (ご経験・ご興味に応じて)デザイン組織のリード
NO IMAGE
01. Webグロースリードエンジニア [Product - Lead Web Growth Engineer]
LIPS のウェブサイト(https://lipscosme.com/)を伸ばすために必要な施策策定から実装までを一貫して担っていただけるウェブエンジニアの方を募集しています。
【募集背景】
月間1000万人が使うウェブサービスのさらなるグロースを目指しています
- AppBrew には現在ウェブ開発専任のエンジニアがおらず、アプリ開発者や SRE、PM 等が兼任する形でウェブサイトの開発・運営を行ってきました
- http://lipscosme.com はここ数年で大きく成長し、国内最大級のコスメ・美容のクチコミサイトとなりました。サービス利用者とサイトの抱える情報量の増加に伴い、ユーザ体験のさらなる作り込みと情報整理の効率化を進めていきたいと考えており、この度ウェブ開発専任のシニアなエンジニアを採用したいと考えています。テクニカル SEO やウェブ技術、大規模ウェブサイト運営に関する知識や経験があり、他のチームメンバーを巻き込みながら改善を進めていただける方を探しています
- LIPS にはクチコミ・内製記事・商品データベースと性質の異なる様々なコンテンツがあり、これらを活用して検索体験改善に取り組めることがこの仕事の魅力です
【具体的な業務】
- ユーザが求める情報を提供し、ユーザ体験をより良いするための施策提案
- ユーザー行動改善施策やコンテンツ品質改善施策
- Core Web Vitals 改善施策や Lighthouse スコア向上施策
- Crawlability や Indexability、検索スニペットの改善施策
- クチコミ情報や商品データベースを活用した新規ページ生成施策
- 施策の仕様への落とし込みと実装(Ruby on Rails、AWS、GitHub 等を使います)
- 施策の効果検証(Google Analytics、Google Optimize、redash 等を使います)
- 検索クエリやインデックス状況等のモニタリング・分析(Search Console, Ahrefs 等を使います)
01. サーバーサイドエンジニア [Product - Software Engineer]
- コスメのクチコミアプリ「LIPS」の開発
アプリがメインではありますが、Webフロント・機械学習基盤など様々なパートがあります。
小規模ながら技術投資にも目を向けたいと考えており、特に機械学習(直近ではShort Term Recommendationなど)やメーカー向けの分析ツール、自然言語処理など、テッキーなテーマもあります。
## 技術スタック
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript, Flutter
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config)
- チーム: Github, Notion, Slack
## 開発ワークフロー
ソフトウェアエンジニア:
企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまで一貫して行う
アルゴリズムエンジニア:
調査/研究・実装・監視運用と検証までと、技術のユーザーに向けたデリバリーの一連の流れを一貫して行う
※インフラなどは既存のものがあります
01. マルチスタックエンジニア [Product - Software Engineer]
「LIPS」に関わるサービス開発
700万DLを突破したコスメのクチコミアプリ「LIPS」の更なる成長を一緒に作りませんか?
アプリがメインではありますが、Webフロント・機械学習基盤など様々なパートがあります。
機械学習(realtime で fine-grained なレコメンド、embedding 技術を用いた特徴量抽出の自動化、multi-arm bandit 技術を応用した広告配信等)やメーカー向けの分析ツール、自然言語処理など、テッキーなテーマもあります。
【技術スタック】
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript, Flutter, ...
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config), ...
- その他: Github, Notion, Slack, Figma
【開発ワークフロー】
- 企画・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまでオーナーシップを持って行う
【チーム・カルチャー】
OSSコミッターや本の訳者をはじめとして、様々なバックグラウンドをもった優秀なメンバーが揃っています。
創業者もエンジニアであり、非エンジニア含め全メンバーSQLを推奨するなど技術を非常に大事にしています。それ以外にも様々な優秀なメンバーが最大限力を発揮するためのカルチャーがあります。
例えば、ほぼすべてのミーティングは任意参加で、必要性のないミーティングに時間を取られることはありません。逆に、興味があればどのミーティングにも参加することができます。
かなりフラットな組織で、「許可より謝罪」で裁量を持って働いています。
その他カルチャーについて詳しくはスライドや、テックブログ、エンジニアインタビューをご参照ください。
【参考リンク】
カルチャーデック(https://speakerdeck.com/appbrew_rec/07)
Tech Blog(https://tech.appbrew.io/)
「許可より謝罪」なカルチャーで事業を伸ばす。Lead Engineerの目指す開発チームとは
(https://www.wantedly.com/companies/appbrew/post_articles/287125)
NO IMAGE
01. リードアルゴリズムエンジニア [Product - Lead Algorithm Engineer]
AppBrew では「ユーザーに求められるものを再現性をもって作る」ことをミッションに、日本最大級のコスメ・美容プラットフォーム「LIPS」など、複数のプロダクトを開発・運営しています。
エンジニアが裁量を持ち、企画から検証までを一貫して担当できる環境で一緒にサービスを改善していきませんか?
## 職務内容
LIPS のアルゴリズムチームは、機械学習・アルゴリズム・ソフトウェアエンジニアリングの専門性を活用してユーザ体験を改善し、プラットフォームの成長に貢献することを責務としています。
リードアルゴリズムエンジニアの方には、このチームのゴールを定義し、その達成にコミットすることを期待しています。また、小さなチームですのでリードの方にも手を動かしていただくことを期待しています。施策を立案するところから、仕様を決め、実装し、効果検証するところまでを、チームメイトと共に遂行していただきます。
## 具体的な仕事の例
アルゴリズムチームで取り組む仕事の例として、以下のものがあります:
- 推薦、検索、ランキング、レーティングなどの機能改善
- クチコミやユーザ行動ログの分析および情報抽出
- ステルスマーケティング対策、コンテンツ配信効率改善などの課題解決
- これらを実現する機械学習インフラ・データインフラの構築・運用
02. マーケティング担当 [Marketing - Marketer]
当社サービス「LIPS」のユーザー拡大を担う、アプリマーケティングの企画・実行をお任せします。累計650万ダウンロードを突破し成長が加速するプロダクトのマーケティング戦略立案から実行・運用・効果検証までの業務全般を担当していただきます。
▼具体的な業務内容
- 新規ユーザー獲得の為のマーケティング戦略提案から実行
- 既存ユーザー呼び戻しの為のマーケティング戦略提案から実行
- 流入経路の改善提案・ディレクション(ASOやSEO等)
- クリエイティブ制作に関わるディレクション
- 代理店やメディア等との調整・折衝
- 社内の他部署との連携(開発や運営等)
- データ活用提案 など
▼得られる経験、環境
社員数50名程度のスタートアップだからこそ、自らの施策が直接サービスの成長に直結するため責任は重大ですが、その分自らの施策により事業が非線形に伸びる感覚や、キャリアやスキルにレバレッジが効く経験が得られます。
「LIPS」はプロダクトの性質上マーケティング施策の幅が広く、運用型広告を回すだけでなく、UI/UXの改善、アプリ内企画、インフルエンサーマーケティング、広報/PR、広告商品開発、リアル店舗連動など様々な切り口で企画立案と効果検証を行い、ユーザー数拡大とアクティブ化を推進していただきます。
02. マーケティング責任者候補 [Marketing - Marketing Manager]
当社サービス「LIPS」のユーザー拡大を担う、マーケティングマネージャー候補を募集します。累計650万ダウンロードを突破し成長が加速するプロダクトのマーケティング戦略立案から実行・運用・効果検証までの業務全般を担当していただきます。
▼得られる経験、環境
社員数50名程度のスタートアップだからこそ、自らの施策が直接サービスの成長に直結するため責任は重大ですが、その分自らの施策により事業が非線形に伸びる感覚や、キャリアやスキルにレバレッジが効く経験が得られます。
「LIPS」はプロダクトの性質上マーケティング施策の幅が広く、運用型広告を回すだけでなく、UI/UXの改善、アプリ内企画、インフルエンサーマーケティング、広報/PR、広告商品開発、リアル店舗連動など様々な切り口で企画立案と効果検証を行い、ユーザー数拡大とアクティブ化を推進していただきます。
NO IMAGE
03. BizDev・事業開発(責任者候補) [Brand Partner - Business Development]
国内最大級のコスメ・化粧品サービスLIPSのTo B向け事業を飛躍的に成長させる事業開発担当を募集します。
具体的には下記のような業務を行って頂きます。
・事業戦略の立案、事業計画の策定
・プロダクトコンセプトやロードマップの策定
・予実管理
・事業オペレーションの構築
・企業アライアンス構築
・事業目標の達成
【チーム体制】
ブランドパートナーグループ 新規事業室
室長1名 メンバー3名
03. アカウントプランナー [Brand Partner - Account Planner]
- コスメクチコミプラットフォームのインフルエンサーを活用したプロモーション施策立案、実行
- クチコミプラットフォームを活用した大型プロモーション立案
- 大手ナショナルクライアントに向けた企画提案
- 総合代理店に向けた大型提案
【チーム体制】
ブランドパートナーグループ セールスチーム
GM1名 Mgr2名 直販3名 代理店3名 業務推進3名
03. カスタマーサクセス [Brand Partner - Customer Success]
新規ビジネスを最前線で牽引するカスタマーサクセス募集!
当社の新規事業であるSaaSビジネスのチーム立ち上げメンバーとしてご活躍いただきます。
国内最大級の美容プラットフォームLIPSを活かした新規ビジネスを最前線で牽引するポジションです。LIPSのtoB向けSaaSである『LIPS for BRANDS』をご契約いただいているクライアントに対して、サービスを継続的に活用いただきビジネス成功に向けて支援を行います。
チーム立ち上げフェーズを経て将来は10名以上の組織になる可能性があるので、適正を見てチームマネジメントをお任せする可能性もあります。
【具体的な業務内容例】
- カスタマーサクセスの業務フロー設計及び実行
- 新たなサービスの企画・開発新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
- オンボーディングやユーザートレーニングなど体系的なCXプログラムの設計、構築、運用
- 既存顧客へのナーチャリング施策の立案~実行
(メルマガ、アナウンスメール、Meetup、オンボーディング講座、アンケート等)
- Negative churnを継続的に向上させる全体設計
(各セグメントへのエクスパンション、アップセル、クロスセルに関するプランニングと実行)
【チーム体制】
ブランドパートナーグループ 新規事業室
室長1名 メンバー3名
03. コンテンツディレクター [Brand Partner - Contents Director]
コスメ好きが集まるクチコミアプリ「LIPS」にて、コスメに関する記事コンテンツ制作の企画から制作進行まで一貫してお任せします。プロダクトの成長に伴い、タイアップコンテンツの需要も増えてきたため、体制強化のためコンテンツディレクターを新たに募集します。
【具体的な業務内容】
- コスメのクチコミアプリ「LIPS」に掲載する記事の編集
- タイアップ記事の企画から制作進行
- 掲載記事に対する効果検証
など
【チーム体制】
ブランドパートナーグループ コンテンツチーム
GM1名 メンバー3名
03. セールスマネージャー [Brand Partner - Sales Manager]
- 広告営業チームのマネジメント
- コスメクチコミプラットフォームのインフルエンサーを活用したプロモーション施策立案、実行
- クチコミプラットフォームを活用した大型プロモーション立案
- 大手ナショナルクライアントに向けた企画提案
- 総合代理店に向けた大型提案
03. フィールドセールス(リーダー候補) [Brand Partner - Field Sales Leader]
当社の新規事業であるSaaSビジネスのチーム立ち上げメンバーとしてご活躍いただきます。
国内最大級の美容プラットフォームLIPSを活かした新規ビジネスを最前線で牽引するポジションです。LIPSのtoB向けSaaSである『LIPS for BRANDS』のさらなる拡販のため、より多くのクライアントにサービスを活用いただくために、営業戦略の立案から携わっていただきます。
チーム立ち上げフェーズを経て将来は10名以上の組織になる可能性があるので、適正を見てチームマネジメントをお任せする可能性もあります。
【具体的な業務内容例】
- 自社プロダクトの提案~受注活動及び、売上目標の達成
- 営業戦略の立案・実行・完遂
- 大手ナショナルクライアントに向けたサービス提案
- 受注前後のサービス導入プロジェクトのマネジメント
- 受注後のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
など
03. 業務推進/営業サポート [Brand Partner - Sales Support]
営業サポート業務全般をお任せします。
主な業務内容は下記の通りです。
・案件進行管理
・クライアント対応
・プレゼントキャンペーン等進行業務
など
【チーム体制】
ブランドパートナーグループ 業務推進チーム
Mgr1名 メンバー2名
04. HRマネージャー [Corporate - Human Resources Manager]
資金調達を行い、サービスもまさに拡大フェイズの当社ですが、組織ビジョンの構築、人事制度設計、採用戦略構築、採用ブランディングのような戦略レイヤーだけでなく、採用オペレーションや面接メソッドの確立のような基本的な部分もまだまだこれからです。
サービスのポテンシャルを鑑みると、優秀な人材を多数採用し、その上で強固な組織カルチャーを植え付けていく必要があります。これから急拡大していくベンチャーの指数関数的な成長に、これまでの経験を活かしていただける方を募集します。
▼業務内容
- 採用・組織戦略の策定
- 採用オペレーションの構築
- 採用面接・魅力訴求
- 人事制度・企画
- 総務関連
04. 採用責任者候補 [Corporate - Recruitment Manager]
今後の更なる組織拡大を見据え、人事が主導的に組織課題に対してアプローチ・改善し事業の成長にフォーカスした体制構築を強化するため、その主担当者として携わっていただきます。
採用戦略の立案から運用まで担っていただき、非線形な成長を遂げるための組織の礎となる採用を牽引していただける方を募集します。
▼業務内容
- 組織課題、採用課題の抽出と改善策の企画・実行
- 採用計画、要件定義、採用戦略企画・実行(採用PR施策含む)
- 自社イベント企画/運営サポート
- 採用広報記事作成など
▼採用規模・職種
2021/3から1年間で20~30名の採用を計画
ポジションはCxO,ミドルレイヤの他、EM,ソフトウェアエンジニア,デザイナー,PM,マーケティング,BizDev,アカウントプランナー,コンテンツディレクターなどほぼ全て
▼本ポジションの魅力
代表含む経営陣と直接、採用に関する全てを進めるため、裁量権がとても大きく、意思決定も非常に早いため高速でPDCAを回すことが可能です。
▼チーム体制
人事チーム全2名(採用担当1名 労務担当1名)
コーポレート責任者を兼任しているCFO直下のチームです
04. 法務担当 [Corporate - Legal]
1人目の法務担当を募集します。現状は専任担当がおらず、経営管理Mgrが法務を兼務していますが、可能な範囲から巻き取っていただき、最終的には全てお任せする形を想定しています。IPOを数年先に見越しておりますが、本ポジションでご参画いただけた方にも上場準備に携わっていただきたいと考えています。
【具体的な業務内容例】
- 契約書作成・審査
- 訴訟対応
- 登記申請業務
- コンプライアンス体制の構築
- 重要会議体の運営事務
- 知財・商標対応
- 取引先反社チェック
- 法律に関する社内メンバーからの相談対応
など
PR
コスメのクチコミアプリ「LIPS」1人目の、PR担当をお任せいたします。
現状PRは経営陣が問い合わせに適宜対応している状況となりますが、ユーザーの増加やロイヤリティ向上、広告主のマインドシェア向上、採用等多くの広報課題に対し、よりプロアクティブに活動していきたいと考えています。
AppBrew初の専任PR担当としてJoinいただける方には、事業課題や組織課題の双方に”アノ手コノ手”のアイデアと実行力で対峙し、事業成長をリードしていただきたいです。
▼業務内容
・PR戦略の策定・実行
・プレスリリース作成
・メディアアプローチ実施
・オウンドメディア運営
※その他必要と思われる業務をご提案・実行いただきたいです