仕事概要
「LIPS」に関わるサービス開発
900万DLを突破したコスメのクチコミアプリ「LIPS」の更なる成長を一緒に作りませんか?
アプリがメインではありますが、Webフロント・機械学習基盤など様々なパートがあります。
機械学習(realtime で fine-grained なレコメンド、embedding 技術を用いた特徴量抽出の自動化、multi-arm bandit 技術を応用した広告配信等)やメーカー向けの分析ツール、自然言語処理など、テッキーなテーマもあります。
【技術スタック】
- サーバ: Ruby (Rails), Python (Flask, PyTorch)
- クライアント: Swift, Kotlin, Java, Rx, JavaScript, React, Redux, TypeScript...
- インフラ: AWS (基本的なサービス + ECS, Redshift, DynamoDB, MediaLive etc...), BigQuery, GCP (Firestore, Firebase A/B Testing, Firebase Remote Config), ...
- その他: Github, Notion, Slack, Figma
【開発ワークフロー】
- 企画・実装・検証(BI/SQLを使用した分析)・その後のプランニングまでオーナーシップを持って行う
【チーム・カルチャー】
OSSコミッターや本の訳者をはじめとして、様々なバックグラウンドをもった優秀なメンバーが揃っています。
創業者もエンジニアであり、非エンジニア含め全メンバーSQLを推奨するなど技術を非常に大事にしています。それ以外にも様々な優秀なメンバーが最大限力を発揮するためのカルチャーがあります。
例えば、ほぼすべてのミーティングは任意参加で、必要性のないミーティングに時間を取られることはありません。逆に、興味があればどのミーティングにも参加することができます。
かなりフラットな組織で、「許可より謝罪」で裁量を持って働いています。
その他カルチャーについて詳しくはスライドや、テックブログ、エンジニアインタビューをご参照ください。
【参考リンク】
カルチャーデック(https://speakerdeck.com/appbrew_rec/07)
Tech Blog(https://tech.appbrew.io/)
「許可より謝罪」なカルチャーで事業を伸ばす。Lead Engineerの目指す開発チームとは
(https://www.wantedly.com/companies/appbrew/post_articles/287125)
必須スキル
- Gitを利用した開発経験
- 「ユーザーが熱狂するプロダクトを、再現性をもって創る」ことに興味のある方
- iOS, Android, サーバーのいずれかの開発経験・知識
歓迎スキル
- リモート開発経験
- プラットフォームを横断する開発経験、知識
- プロダクト開発にあたり、企画・デザイン・実装・検証・その後のプランニングの内、複数のプロセスに携わった経験
- チームのマネジメント経験
- RxSwift等、Reactiveなフレームワークを利用した開発経験(クライアント向け開発に使用)
求める人物像
- 自分の仮説をもとに新しいプロダクトを開発してみたい
- 新しい技術やトレンドに興味がある
- ユーザ目線・事業目線をもったサービス作りがしたい
- アプリ・バックエンド・フロント・インフラいずれかについて情報をキャッチアップし続けると共に試行錯誤し、深い知識と経験を持っている
- 周りを巻き込んで開発をしたい
応募概要
給与 | 600万〜1440万 |
---|---|
勤務地 | 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 勤務時間:フレックスタイム制 休日: 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、国民の祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、その他法令に準ずる |
試用期間 | 有(3〜6ヶ月) |
福利厚生 | - 社会保険完備 - 選べる作業環境(端末、ディスプレイ、椅子など) - リモートワーク自由 - カンファレンスやイベント、勉強会などの参加費用負担有り - 書籍購入費用負担有り |
企業情報
企業名 | 株式会社AppBrew |
---|---|
設立年月 | 2016年2月 |
本社所在地 | 東京都文京区本郷1-11-6 東接本郷ビル4階 |
資本金 | 27.6億円(資本準備金含む) |
従業員数 | 64名(アルバイト・業務委託を除く) |