一部リモート可のその他の求人情報
イチロウ株式会社
福祉・介護金融介護業界の課題解決に取り組む企業。公的介護保険制度の限界を感じた代表が創業し、介護士オンラインマッチング事業を展開。保険外サービスに特化し、デジタル技術を活用してコスト削減と効率化を図る。介護士のシェアリングモデルを採用し、「イチロウ」サービスを通じて柔軟な就労環境を提供している。
従業員数44人設立年数9年評価額25.3億累計調達額5.4億新着HRマネージャー候補
■ 採用背景 当社は介護領域におけるマッチングプラットフォームと在宅介護サービスを展開し、シリーズBにて総額11.3億円を調達しました。累計資金調達額は15.4億円に達し、今後は「全国展開」「新サービス開発」「採用・組織拡大」に投資を加速していきます。 ※調達記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000064563.html その中で、採用・組織開発・制度設計を統括し、事業成長を人と組織の側面からリードいただけるHRマネージャーを募集します。 ■ 職務概要 人事全般のマネジメントを担い、採用から組織開発・カルチャー浸透、制度設計まで幅広い業務を推進いただきます。急成長するフェーズにおいて、経営陣と近い距離で意思決定に関与し、強い組織基盤をつくる役割です。 ■ 具体的な業務内容 ・ 採用戦略の設計と実行(中途・新卒・専門職) ・ 採用広報、人事マーケティング業務全般 ・ 組織開発(オンボーディング、カルチャー浸透施策) ・ 人事制度の企画・運用 ・ 労務領域のマネジメント(社労士対応含む) ■ 弊社で働くことのメリット ・ シリーズB調達直後の拡大フェーズで、組織づくりの0→1、1→10を経験できる ・ 経営陣と共に採用・組織戦略を立案し、実行する裁量の大きさ ・ 介護・看護という社会的意義の大きい領域で、人材を通じて社会課題解決に貢献 ・ B Corp認証取得企業として、持続可能性と社会的インパクトを両立する経験
年収706~1,030万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1週間以内モノグサ株式会社
教育AI「記憶を日常に。」をミッションに掲げるSaaS企業。AIを活用し、記憶定着に特化した学習プラットフォーム「Monoxer」を開発・提供している。全国の教育機関をはじめ、大手企業へも広く展開しており、記憶を切り口とした個人のエンパワーメントと記憶データの可視化・活用が強みのテックカンパニー。
従業員数166人設立年数10年評価額101億累計調達額23.5億新着Contents Manager
■当社について 私たちは、「記憶を日常に」というミッションを果たすために、記憶のプラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を開発・運営しています。 AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。 ■本ポジションに期待すること Monoxerでは、教材会社・出版社の保有する問題集や参考書のコンテンツや、モノグサオリジナルのコンテンツをMonoxerのマーケットプレイス上で提供しています。 ユーザーによりよい学習体験を提供するために、提供するコンテンツのラインナップの拡大・品質の向上につながる業務をご担当いただきます。 ■職務詳細 ・Monoxerマーケットプレイスに搭載するコンテンツの内容/搭載形式の検討 ※学校で学ぶ主要5科目以外にも、資格など様々なコンテンツを扱う ・新規コンテンツの制作進行管理 ・出版社や外部制作パートナーのディレクション ・社内プロダクトチームと連携した機能開発・改善提案
年収480~1,050万円正社員一部リモート可最終更新日:1ヶ月以内株式会社WARC
人材経営管理部門のハンズオン支援やM&Aアドバイザリー、内部統制業務DX SaaS「smoove J-SOX」、人材紹介サービスを展開。多様な事業を通じて「想いをカタチにできる世の中」の実現を目指す。
従業員数109人設立年数9年評価額44.3億累計調達額6.6億【Co-WARC】ディレクター
▍Co-WARC事業部とは スタートアップ、ベンチャー企業を中心とした成長企業に対し、経営課題の解決から、経営管理体制の構築、経理財務、採用戦略、IPO支援等、あらゆる領域をオーダーメイドで支援しています。 従来型のコンサルティングではなく、クライアントと協働しながら伴走型で課題解決を行い、さらにノウハウ・仕組みをアセットとしてクライアントに残していく、WARCならではのサービスを提供しています。 ▍主な役割 事業部の中核メンバーとして、下記の役割を担っていただきます。 ・経営課題の抽出とコンサルティングプロジェクトの設計・推進 ・プロジェクトマネジメント(チームメンバーの統括・育成・品質管理) ・クライアントとの関係構築、課題ヒアリング、提案活動 ・新規サービスラインの企画・立ち上げ、事業開発 ・社内活動(営業企画、ナレッジ共有、採用支援、社内制度設計 など) WARC自体がベンチャー企業であるため、“支援する側”としてだけでなく、“自らも創る側”として、事業運営や組織づくりにも深く関われるポジションです。 ▍具体的な支援内容 ご経験や希望に応じて、以下の領域に携わっていただきます。 ・財務デューデリジェンス(M&A時の財務調査) ・株価算定(バリュエーション業務) ・PMI(経営統合)に伴う体制整備・業務設計 ・事業計画の策定支援・経営管理体制の構築 ・IPO準備支援(内部統制の導入、開示書類作成、監査対応など) ・業務フロー構築・改善(経理・財務領域中心) ・決算業務の効率化支援(月次・四半期・年次) ※すべて伴走型・実行支援を基本とし、クライアントの一員のように深く入り込み、成果が出るまで並走します。 ※3~6か月程度のプロジェクトが多く、4~5名程度でチームを組み担当していきます。 ▍組織体制 配属予定事業部:36名(30代中心、公認会計士25名、監査法人出身多数在籍) 配属予定チーム:4-5名(担当いただくPJにより人数は変わります) ▍ポジションの魅力 1、経営のリアルに深く入り込む経験ができる 戦略立案だけでなく、クライアントの実行フェーズに深く関与することで、課題解決力と実行力を兼ね備えたコンサルタントとして成長できます。 2、FAS・監査経験を基盤に、支援領域を拡張できる 財務DDや株価算定などの専門性を活かしつつ、PMI・業務改善・IPO支援等にも挑戦可能。経営視点をもった「事業に強い会計士/コンサルタント」を目指せます。 3、事業・組織の両面からWARCの成長にも関与できる 営業企画・採用・ナレッジ展開などの社内プロジェクトにも参画可能。事業会社的な経験も積める貴重な環境です。 4、柔軟な働き方が可能 リモート勤務相談可、フレックス制度あり、残業抑制可能な体制のもと、ライフバランスと成長機会の両立が可能です。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
年収1,400~2,600万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:3ヶ月前株式会社Quollio Technologies
交通・運輸金融SaaSデータカタログ・データガバナンス分野のSaaS企業。金融・自動車・通信など主要産業向けにサービスを展開し、Quollio®︎ Data Intelligence Cloudを提供。メタデータ管理技術とソフト開発力を基に、企業のデータ活用を促進。日本市場に適した展開で、大企業のデータ資産活用を支援する。
従業員数48人設立年数5年評価額29.3億累計調達額10.2億8. Customer Evangelist (カスタマーエヴァンジェリスト)
■ 私たちについて Quollio Technologiesは、次世代データカタログ「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を開発・提供するスタートアップです。 私たちが挑むのは、Gartnerが2025年のトップトレンドに選出し、2032年には6.5兆円市場に成長すると予測される「メタデータ管理」という世界的注目領域です。 創業4年目時点で、国内データカタログ市場で国産ベンダーNo.1 / シェア2位を達成。 製造・通信・金融・小売など、日本を代表するエンタープライズ企業への導入が急速に広がっています。 AI・データ・DXをテーマとする変革の波の中心に立ち、 社会的に不可欠な“次世代インフラ”を担う存在として、国内外から注目を集めています。 ▶ 会社HP:https://quollio.com/jp ▶ 採用サイト・カルチャー資料:https://careers.quollio.com/ ■ この募集への想い 私たちはSaaSカンパニーとして、製品を導入していただくだけでは顧客が期待する成果を十分に実現できるとは考えていません。 製品はあくまでも「ツール」であり、真の成果創出につなげるには、各社固有の戦略や課題に応じた「データの使いこなし」が不可欠です。 そこで私たちは、単なる機能提供や操作説明にとどまらず、顧客に寄り添い、深い知識と高いコンサルティング力で成果を創出する存在として「Customer Evangelist」というポジションを設けました。 営業職やコンサル企業での経験を活かして、Quollioで新しいキャリアを築きませんか? ■ ミッション 「Quollio®︎ Data Intelligence Cloud」を通じて、お客様の業務効率化やデータ民主化を支援します。さらに、組織変革や働き方・役割の進化までを見据え、メタデータを軸としたデータ活用の推進を担っていただきます。 ■ 内容 - オンボーディング(Quollio Data Catalogを使い始めから使いこなす手前までの期間をサポート)し、お客様が抱えている課題を解決へ導く - オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する - 利用率が低いお客様に対する利用促進の支援 - お客様に機能を活用してもらうための施策検討・実行 - 導入プロセスの改善及び機能提案 - 契約更新に向けたアプローチ・対応 - 新機能のオンボーディング、機能利用率の向上施策の実行 - オプション機能の提案、PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)やセールスと連携したアップセル活動
年収660~1,120万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:3日以内株式会社Alumnote
教育SaaS大学の経営支援に特化した企業。20年・30年先を見据えた教育改革と大学経営の課題解決に注力する。経営支援SaaS「Alumnote」の提供、全国規模のチャリティーイベント開催、自主財源確立のためのソリューション提供を通じ、高等教育機関の持続可能な発展を支援している。
従業員数11人設立年数6年評価額15.1億累計調達額6.7億【1人目コンサルティング事業部責任者】大学の資金不足の解消を目指す東大発スタートアップ
【会社概要】 Alumnoteは日本の大学の資金不足を解決するスタートアップです。 欧米と比べ、日本の大学は教育資金が圧倒的に不足しており、国際競争力を失いつつあります。 大学の存在意義を高めるために、Alumnoteはあらゆる角度から大学経営をサポートしています。 また、弊社は累計14.5億ほど調達しており、東洋経済「すごいベンチャー100 2024」へ選出され、代表の中沢も「Forbes 30 Under 30 Asia 2025」に選出されるなど、非常に勢いのあるフェーズになっています。 【事業内容】 ①「Giving Campaign」事業ー全国の大学生を応援する日本最大のチャリティーイベント 全国【110大学】が参加し、【10日間で47万人】が参加、累計寄付総額は【3億円】にも上ります。 本チャリティーを通じ、弊社は全国の在校生や卒業生との強固なネットワークを構築しています。 ②大学ファンドレイジング支援事業ー大学の自主財源を確立するための一貫したソリューション 各大学の寄付最大化に向けた戦略策定、寄付者へのコンテンツ企画・提供、名簿管理を効率化するSaaSの導入・運用等を行なっています。 ③HR事業ー学生向けの大学横断型コミュニティプラットフォーム「Cross Campus」 Cross Campusとは、学生や卒業生向けの日本最大級のコミュニティプラットフォームです。 ユーザー同士のネットワーキングや、学生生活に役立つあらゆる情報の集約、就活支援など、学生生活の包括的な支援を、AIを搭載したプロダクトを通じて実現します。 現在はβ版リリースのフェーズですが、今後、弊社が持つ100万人以上の学生や卒業生等とのネットワークを活用した飛躍的なスケールが見込まれています。 本事業を通じ、企業から大学へ資金が還流する仕組みを作り上げていきます。 【組織概要】 ・20〜30代を中心とした若いメンバーが裁量を持って活躍しています 【ポジションの魅力】 日本の大学における寄付創出の最大のカギは、「圧倒的な成功事例」の創出にあります。 1つの大学における成功事例が他大学への展開において強力なレバレッジとなり、新たな市場の創出をご経験いただけます。また、事業の責任者としてご活躍いただけます。 また、日本の力を底上げする本質的な課題解決を担うことができます。 ■ 寄付戦略の立案 •各大学の状況に応じたファンドレイジング戦略の設計 •ブランド・ストーリーテリング戦略の策定 ■ データ分析・ペルソナ設計 •寄付データ・卒業生データ・アンケート等の定量分析 •寄付可能性の高いセグメントの抽出・優先順位設計 •KPIトラッキングによる継続改善 ■ マーケティング施策の実施 •コンテンツマーケティングの企画・制作ディレクション •各施策の効果測定と改善 ■ 実行支援と施策の伴走 •校友会・経営層との定例ミーティングのファシリテーション •マルチチャネルでの施策設計・運用支援 •プロダクトチームと連携した、UI改善・機能企画へのフィードバック ■ 組織とプロジェクトのマネジメント •社内外ステークホルダーのマネジメント •大学との長期伴走型プロジェクトのPM業務
年収800~1,300万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:1ヶ月前株式会社WiseVine
地方創生SaaS自治体の財政課向けに経営管理システムを提供する企業。少子高齢化時代の持続可能な財政運営を支援し、職員の負担軽減と政策論議の時間確保を実現。「WiseVine Build&Scrap」を通じて予算編成から決算統計まで一貫したサポートを行い、元財政課職員の知見を活かした伴走支援も提供する。
従業員数48人設立年数8年評価額12.9億累計調達額4.6億新着PjM Assistant(新規案件)
WiseVineは、「未来の世代に豊かな世界を残す」というミッションのもと、行政の進化と伴走するべく自社プロダクトを開発、運営しています。 日本、ひいては世界を本気で変えたいと考えている仲間が揃った環境です。 【募集背景】 事業成長に伴う増員 【ポジションの概要】 各自治体財政課へのシステムの導入においてのPjMアシスタント業務として、PjMと協力して、進捗管理や品質管理等、プロジェクト運営に関わる業務を担当いただきます。 【ミッション】 エンジニアやデザイナー、PdMと協力して自社プロダクトの開発ディレクションを担っていただきます。 また、経営戦略に近いところをお任せし、クライアントの要望やPdMのビズとテックの観点、代表からのビジョンの観点など、プロジェクトの推進ディレクションのアシストを担っていただきます。 【業務詳細】 ・サービス、ビジネスの要件整理のアシスト ・全体WBS作成、進捗管理のアシスト ・実装フェーズでの品質管理のアシスト ・議事録作成 ・会議の日程調整や運営 ・資料作成 等 ※ゆくゆくはPjMとして開発ディレクションをお任せしたいと考えております。 【ポジションの魅力】 ・日本そして世界の行政を進化させるスケールの大きな仕事です。 ・今のフェーズであるからこそ、主体的に意見を反映し、将来国を変えうるプロダクトの事業創造に携わることができます。 ・優秀なメンバーと切磋琢磨できます。 【開発環境】 AWS, Slack, Notion, Git 【働き方】 フルリモート、裁量労働制
年収500~800万円正社員/業務委託・副業・フリーランス一部リモート可最終更新日:1ヶ月以内WealthPark株式会社
教育不動産投資DX不動産管理と投資のデジタル化を推進する企業。PropTechとフィンテックの技術を活用し、オーナーコミュニケーションアプリや資産管理プラットフォームを提供。オルタナティブ投資の民主化を目指し、教育事業も展開。多言語対応でグローバル展開を図り、業界のデジタル変革を牽引している。
従業員数84人設立年数8年評価額153.8億累計調達額54.1億新着【WealthPark RET】不動産取引コーディネーター
※このポジションは、WealthPark RealEstate Technologiesの所属になります。 創業当初から現在に至るまで、不動産管理事業・不動産売買仲介事業を展開しており、現在、世界各国にお住まいの約2000人の投資家にサービスをご利用いただいています。 今回募集しているトランザクション&サービス部は、外国籍のお客様を中心に、不動産売買・賃貸管理・資産運用サポートを提供しています。グローバルな事業環境の中で、不動産売買のプロフェッショナルとして活躍いただけるポジションです。 ・外国籍のお客様が多いため、国際的な視点での不動産取引経験を積める ・所属部署には外国籍メンバーも多数在籍していますが、全員日本語バイリンガルのため、日常業務は円滑に進められる ・東京に限らず、大阪・福岡など全国の案件に携わることができ、多様な物件タイプ(区分マンション、戸建、一棟物件など)を扱うことが可能 といった特徴があり、グローバルな舞台でキャリアを磨き、不動産取引のプロフェッショナルとしてステップアップしたい方に最適です。 <具体的な業務内容> ・ 外国籍顧客の不動産購入サポートの実務遂行(宅建士業務) ・ 弊社顧客保有物件(区分マンションが中心)の売却業務(宅建士業務) ・ 地方主要都市(大阪、福岡など)の売買案件において、現地提携仲介業者と連携した取引進行 ・ 買取再販事業における仕入れ・調査業務
要相談正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:1ヶ月以内株式会社カヤックボンド
アート・デザインDXデジタルクリエイティブとIT技術を融合させた総合サービス企業。企画から開発、運用まで一貫して提供し、DX推進や新規事業支援を通じて顧客の価値創造を実現する。Webサービスやモバイルアプリの開発、ラボ型開発など、多様なニーズに対応。柔軟な働き方と技術力向上を重視した人材育成を推進している。
従業員数97人設立年数15年評価額未公開累計調達額未公開テクニカルディレクター[dmTE037]
組織の成長に伴い、新事業や新たな領域への挑戦をしていきます。 このポジションでは社内の開発案件の推進だけでなく、組織や事業をグロースしていただけるようなテクニカルディレクターを募集しています。 大規模サービスや、新規Webシステム開発など多様な開発案件において開発を推進するポジションとして携わっていただきます。 携わっていただく案件はグループ企業と連携した総合エンタメ領域の開発案件だけでなく、業務系、医療系、BtoBtoCの大規模開発など、様々なジャンルの案件が進行中です。特にPJ立ち上げ期の技術選定、フロー構築などのサポートとして開発を軌道に乗せるといった形で多くの案件に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・見積、事前調査 ・プロジェクト立ち上げにおける要件定義、技術選定 ・開発フローの整備、改善 ・エンジニアの育成、チームの教育 ■案件例 ・【1,500 万ユーザー超え大規模開発】大手量販店向け電子決済アプリ開発(サーバーサイド開発) ・【社会貢献サービス】医療系コミュニケーションアプリ(サーバーサイド/フロントエンド/スマホアプリ開発) ・【エンタメ系】電子チケットアプリ(スマホアプリ開発) ・【教育/ゲーム系】プログラミング教育ゲームアプリ(サーバサイド/フロントエンド開発)
年収800~1,200万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:3日以内ReGACY Innovation Group株式会社
コンサルティング地方創生投資大企業・自治体向けイノベーション支援企業。経営コンサルとVCの手法を融合し、アイデアから事業化・収益化までを一気通貫で支援する。国内外のスタートアップ探索や先端技術活用を通じ、日本発のイノベーションで世界の課題解決を目指す。
従業員数61人設立年数4年評価額未公開累計調達額未公開【エンタープライズ】アソシエイト
大企業の新事業開発やオープンイノベーションなどプロジェクトの実行メンバーの一員として、クライアントメンバーとのコミュニケーションやプロジェクトの各種活動の企画や調査、資料作成、関係者説明等の実務推進を担っていただきます。 【業務内容】 ・大企業や自治体への多様なイノベーションプロジェクトの活動企画・実務推進 【当ポジションで得られる経験】 ・グローバルの先端スタートアップを多数調査や議論、開発支援をする多様なプロジェクト参画を通じ、先端のビジネス・技術の動向や開発知見を得られます ・大企業起点での新事業のアイデア創出からPoC、事業開発まで一連の伴走支援プロジェクトを通じて、事業開発やスタートアップのノウハウを得られます ・スタートアップへの投資やM&Aの支援の経験をついて、事業開発を加速させるファイナンスのナレッジが身に付きます
年収400~580万円正社員一部リモート可東京都千代田区最終更新日:2ヶ月前美容サロンやピラティススタジオの運営を起点に、フランチャイズ展開、M&A、店舗支援など多角的な事業を展開する企業。「イノベーションで新しいスタンダードを」を掲げ、ブランド創造を通じて美容・健康領域の進化を目指す。全国150店舗以上を展開し、7期連続で売上を伸ばす成長を実現している。
従業員数38人設立年数9年評価額未公開累計調達額未公開新着不動産担当 - フランチャイズ店舗開発部(経験者歓迎)
▼企業概要 Limeは「Create Asia’s No.1 Beauty Company」をVisionに掲げ、サロン、FC、M&A、D2Cなど、多角的に事業を展開する企業です。 美容領域に参入して、わずか3年で全国200店舗、売上高20億円、従業員数が350名規模へと急成長を遂げました。 次のステージでは、全国10万人超の顧客データを活用し、ブランド構造の再設計と店舗ネットワークの拡大を進めています。 具体的には、肌状態を可視化するデジタル診断システム、マーケティングオートメーション、CRM基盤の高度化といったDXを推進し、顧客体験の最適化とブランド価値の最大化を実現し、美容大国・日本から、「アジアNo.1の美容企業」を目指しています。 フランチャイズの不動産担当を募集します! 「韓国肌サロン」「アイサロン」などの美容ブランドを全国に拡大していくため、新店舗の立地開発や契約業務をリードいただける【不動産担当】を募集します。 店舗展開のスピード感を支える重要ポジションとして、立地選定から契約交渉、オーナーや不動産会社との調整まで幅広くお任せします。 「不動産業界での経験を活かして事業成長に貢献したい」「美容・フランチャイズ領域で働きたい」という方を歓迎します。 ▼募集背景 当社は2022年以降、前年比200%以上の成長を継続し、美容業界参入からわずか3年で200店舗を突破。現在、肌サロンでは全国1位、アイサロン業界では全国3位の店舗数を誇り、業界をリードしています。 今後さらにフランチャイズ展開を加速させるにあたり、新規出店・移転・増床などに強い不動産専任人材を募集しています。 ▼ミッション ①加盟店オーナーと連携し、収益性の高い立地の選定・契約を推進 ②美容サロンとして最適な物件条件の交渉・契約締結をリード ③出店計画を実現するため、不動産開発から契約・引き渡しまでのプロセスを一気通貫で担当 ▼主な業務内容 ・新規出店候補地の調査、立地選定、マーケット分析 ・不動産会社・デベロッパーとの関係構築、物件情報の収集 ・賃貸借契約の条件交渉、契約締結サポート ・店舗移転・改装に関する不動産対応(契約更新・解約含む) ・加盟店オーナーへの物件提案・説明・契約支援 ・店舗開業スケジュールに基づいた不動産関連タスクの進行管理 ▼この求人のポイント ・全国展開を進めるフランチャイズの不動産戦略を担えるポジション ・出店加速フェーズにおける立地開発の最前線で活躍できる ・加盟店オーナーや経営層と直接関わり、経営視点を身につけられる ・急成長する美容サロン業界で、不動産の知見を活かせる
年収420~650万円正社員一部リモート可東京都目黒区最終更新日:3日以内幅広い業界に対応する動画制作会社。「伝わるの、その先へ。」を理念に、2,000社以上の実績を持つ。動画制作を軸に、広告運用、ライブ配信、Web制作、YouTubeやTikTokの運用代行まで多角的にサービスを展開。マーケティング戦略から効果検証までワンストップで提供する。
従業員数31人設立年数11年評価額未公開累計調達額未公開SNSプランナー
ニーズが高まっているショート動画×SNSを活用して企業の課題解決を行う「SNSプランナー」を募集! ▍「ショート動画スタジオ TATETO(タテト)」とは 近年、企業の公式SNSアカウントにおけるショート動画活用ニーズの高まりを受け、縦型ショート動画の制作・運用代行に特化した「ショート動画スタジオ TATETO(タテト)」の提供を開始しました。 「TATETO」は、TikTok、Instagramリール、YouTubeショートなど主要SNSプラットフォームに最適化されたショート動画を、アカウント戦略設計から企画、撮影、編集、さらには投稿代行・レポーティングまでワンストップで提供しています。 また、トレンドのショートドラマ制作、インフルエンサータイアップ、広告配信、キャンペーン事務局など、SNS運用に必要な全ての機能を備え、企業のブランディング・販促・採用に繋がるショート動画マーケティングを支援しています。 2024年秋にリリースし、2025年4月には専任の部署を立ち上げ、主に「YouTubeコンサルティング」「ショート動画スタジオ TATETO」の売上拡大を目指しています。 市場成長に比例し、お問い合わせも急増中。今後もクライアントの課題解決を支援していく体制を整えるため、新しい仲間を募集します! ▍具体的な業務 ・初回商談〜企画提案〜ディレクション〜運用代行〜レポートまで一気通貫型業務 ・クライアント企業のYouTubeチャンネル、SNS(主にTikTok,Instagram,YouTube)戦略立案、KPI設計 ・コンテンツ企画、制作ディレクション(動画・画像・テキスト) ・プロジェクトマネジメント(クリエイターとの調整、キャスト選定、撮影同行、クリエイティブの確認など) ・運用代行、投稿管理、広告運用サポート ・運用成果の分析、レポート作成、改善提案 ・クライアントとの定例ミーティング、プレゼンテーション ※(変更の範囲)入社後はご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ▍魅力点 ・チーム体制で動くため、初めての案件でも提案準備から振り返りまで他メンバーが協力、伴走してくれるため安心して取り組める体制です ・個人事業主からベンチャー、大手企業、官公庁問わず需要のあるSNSに関する知識、経験を得ることができます ・案件創出は別チーム(インサイドセールス)が行うため、企画提案やディレクション業務に集中することができます。 ・取引の半数以上が直販なこともあり、顧客との距離が近い環境で働くことができます。 ・一気通貫のビジネスモデルだからこそ、「提案して終わり」「作って終わり」ではなく、効果検証まで伴走することができます。 ・立ち上げフェーズの今だからこそ、部署や事業を作り上げる経験を得ることができます。 ▍プルークスについて 2015年1月に創業し、これまで業界を代表する大手企業や、急成長中のベンチャー企業など様々な企業に対し、動画の制作を主軸としてHP・LP制作・SNS・ライブ配信など、幅広い手法で顧客のマーケティング支援を行っています。 私たちのミッションである『伝わるの、その先へ』 企業の想いがもっと「伝わる」ように、そして、その先の人・事業・社会がポジティブになるように。 コミュニケーションの方法が多様化し、情報が煩雑化するこの社会で「伝えたいことが意図通りに伝わる」ということの重要性は高く難易度も高い。だからこそ、わたしたちプルークスは、「伝える」ことにとどまらず相手に「伝わる」までをデザインし社会や企業の課題に向き合い続けます。 ▍クライアント事例 << これまで2000社以上、8000本以上の制作実績 >> KDDI、ソフトバンク、NTT、住友商事、ファミリーマート、JTB、三菱東京UFJ銀行、ロッテ、花王、資生堂、日本航空 富士通、ウェザーニューズ、雪印メグミルク、サイボウズ、Sansan、ベルフェイス、マネーフォワード、内閣府、外務省、JA、早稲田大学、同志社大学、千葉大学、成城小学校 制作実績: https://proox.co.jp/works/ ▍取り扱い媒体 ・Instagram,TikTok,facebook,Linkedin,Pinterest,LINEなどの各種SNS、Google、Yahoo!、サイネージ、交通広告、TVCM、TVer、Spotify ▍教育・研修・スキルアップ支援 ※OJTメインとなります。 ・入社2週間程度は基礎研修、プランナー研修、マーケティング研修等実施 ・1on1ミーティング ・チームや部署ごとの勉強会、事例共有会 ・各種マーケティングや制作に関する勉強会(不定期) ・書籍購入費、セミナー参加費、資格取得支援 ・Slackなどを活用したナレッジ共有 ・過去に制作した提案書や動画は全てオープンにし、誰でも閲覧可 < 参考記事 > □【10周年】PROOXのカルチャーとこれから|会社紹介ムービー https://youtu.be/r7y-47rg2YU □若手が活躍しやすい環境と採用方針について(ミライのお仕事掲載) https://morejob.co.jp/mirai/proox/ □同ポジションで活躍する社員の受賞インタビュー https://puruchan.proox.co.jp/member/6499/ □TATETOについて https://proox.co.jp/tateto_sns/ □TATETOリリース記事 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000014649.html
年収420~544万円正社員一部リモート可東京都中央区最終更新日:1ヶ月以内アジアクエスト株式会社
コンサルティング建設AISaaS地方創生DXデジタル技術を活用したDX支援企業。建設、自治体、企業IT部門など多様な業界向けに、IoT/AIシステムやWebアプリ開発、クラウド導入支援を行う。日本とアジアに拠点を持ち、コンサルティングから開発・運用まで一貫したサービスを提供。AWS、Azureなどのクラウドサービスを活用し、顧客に寄り添った伴走型支援を実施する。
従業員数464人設立年数14年評価額未公開累計調達額未公開プロジェクトディレクション(東京)
クライアントとエンジニアの間に入り、プロジェクトが円滑に進むように調整します。 具体的には、クライアントが作りたいシステムの要件をヒアリングし、 エンジニアチームと設計を一緒にし、システムがより良いものになるようにディレクションをします。 【具体的な仕事内容】 ・WBSの作成と進捗管理、問題の洗い出しと対応策の検討 ・要件定義書、設計書、マニュアル、説明資料の作成 ・要件ヒアリング、クライアントの意思決定支援、開発チームへのフィジビリティ確認、複数のステークホルダーとの調整や情報共有のサポート ・円滑にプロジェクトを進行する為のステークホルダーとの関係作り ・会議の運営や議事録の作成 ※英語ができる方は英語を使用したコミュニケーション(メール、会議、ドキュメント、翻訳)もお願いするケースがあります。 【案件例】 大手DXコンサルファームのプロジェクト推進のサポートや建築系の開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーの補佐などがあります 【入社後の流れ】 経験が活かせそうな案件にPMOとして参画していただきます。 多くの方は先輩社員と一緒にプロジェクトを推進していきます。 開発の知識があれば活かせるシーンはありますが、 ない場合は、業務で必要なナレッジをインプットしていきましょう。 自分が責任を持ち、プロジェクトを進めている時や、お客さんの課題解決のサポートをする事で頼ってもらえた時にやりがいを感じます。 これまで人とコミュニケーションをとりながら、リーダーシップを発揮して業務を遂行してきた方は、ぜひ経験を活かしていきましょう! ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。 ■会社紹介資料: https://speakerdeck.com/asiaquest/we-invite-you ■メンバーの日常はこちら! https://www.wantedly.com/companies/asia-quest/stories
年収400~500万円正社員一部リモート可東京都文京区最終更新日:4ヶ月前株式会社ダイレクトソーシング
メディア人材データ駆動型採用を推進するHRテック企業。ダイレクトリクルーティング支援を主軸に、40種以上の採用メディア運用や採用戦略立案を行う。60万件超のスカウトデータ分析や、エンジニア主体の組織でテクノロジーを活用。採用効率化ツールの提供や啓蒙活動も展開し、日本の採用市場変革を目指す。
従業員数43人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開採用イベント企画
■ダイレクトソーシング社とは 「ダイレクトリクルーティング支援」「採用ブランディング支援」「採用広告支援」「採用コンサルティング」など顧客の採用課題解決、採用成功の支援を行っています。弊社は⽇本初のLinkedInパートナー企業であり、これまで多くの有名⼤⼿企業、外資系企業をクライアントとしてご支援してまいりました。直近では採用に特化した日程調整ツールや採用効率化ツールなどSaaSの自社開発・販売、採用イベントの企画・運営も行なっています。 ■募集背景 これまで私たちは採用担当者の方々を対象にした交流会を開催してきました。 業界や経験年数を問わず、ベンチャー企業から大手企業まで、さまざまな企業の人事の方々にご参加いただいています。 2024年からは新たな取り組みとしてLinkedIn社と協力し、新卒採用に特化した学生と企業のオフラインマッチングイベントもスタートしました。 さらに2025年春には「LinkedIn Student Career Week」として、オンラインとオフラインを組み合わせた6日間のイベントを開催。累計で3,200名の学生と50社の企業にご参加いただき、たいへん好評のうちに終了しました。 LinkedIn Student Career Week 2025:https://lscw.directsourcing-lab.com 今後はこれまでのイベント運営の経験を活かして、より大規模なイベントの開催や、企業の採用ニーズに合わせた企画を展開していく予定です。 従来の就職活動の枠にとらわれず、企業と学生が直接出会い、リアルな接点から採用につながるような新たな機会の創出を目指しています。 その実現に向けて組織体制を強化するために、新卒採用イベントの企画・運営を担っていただける方を募集いたします。 ■お任せしたいこと ・小規模〜大規模な採用イベントの企画、運営、プロジェクトマネジメント ・Linkedin社、学生、参加企業など関係者を巻き込みながらプロジェクトをリードし、イベントを成功に導く ・企業と学生の集客目標の達成 ・イベント実施後アンケートや振り返りMTGの実施、数値分析等を行い、次回以降のイベント企画につなげる 入社後はセールス&マーケティング課に所属し、チームメンバーや役員と連携しながら、各プロジェクトを推進していただくポジションです。 現在は役員がイベント事業の責任者を務めていますが、このポジションにおいては、1年後を目途に責任者としての役割を担っていただくことを想定しています。
年収500~710万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1ヶ月前株式会社MUSCAT GROUP
メディアマーケティングコミュニティデータを活用するプラットフォーム企業。SNSを中心としたマーケティングソリューションを提供し、データ分析に基づく自社ブランドの運営も行う。CCXcloudを基盤とし、SNSメディア運営やOEM事業でのデータ活用を通じ、多様なニーズに応える商品・サービスを展開している。
従業員数90人設立年数10年評価額未公開累計調達額未公開新着WinC コスメPR
「PR・広告運用担当(新規コスメブランドオンライン顧客獲得)募集 ― “WinK TO COMMUNITY”をミッションに、心躍るブランド・サービスを創る」 私たちWinCはマスカットグループの一員として、熱量あるコミュニティから生まれるブランドを展開しています。今回募集するのは、企業成長の鍵となる“新規コスメブランド”のPR/広告運用をリードする担当です。実店舗やECモールでの売上獲得、デジタル広告運用を通じて、ブランドの成功を実現する重要なポジションです。 ◆募集背景 『WinC』にとって、新規ブランドの成功は企業成長の鍵です。 実店舗・ECモールを中心とした売上獲得・拡大を最重要ミッションとし、その実現に必要不可欠なPR/広告運用をリードしてくれる仲間を募集します。 PR/広告運用の実務経験を活かし、コスメ業界に新たな風を吹かせる戦略を共に創り上げる意欲のある方を歓迎します。 ※本求人はグループ募集のため、募集・雇用契約は株式会社MUSCAT GROUPですが、入社後初日より株式会社WinCへの出向となります。 ◆仕事内容 『株式会社WinC』の新規コスメブランドの顧客獲得をミッションに、以下の業務を担っていただきます。 ・ECモール運営 - 楽天、Amazon、Qoo10など主要ECモールの売上最大化に向けた戦略立案・実行(セール企画、広告運用、商品ページ改善など) ・デジタル広告運用 - 運用型広告やSNS広告の戦略策定・実行、広告代理店とのディレクション ・CRM・アフィリエイト施策 - 顧客のLTV向上施策の推進、アフィリエイトプログラムの管理・拡大 ・データ分析・改善提案 - 全オンラインチャネルのデータを分析し、効果測定と改善施策に繋げる ◆このポジションの魅力 ・急成長中のブランドでオンライン戦略の中心を担当できる ・施策の成果が直接売上に反映される経験ができる ・少数精鋭チームで裁量を持ち、スピード感のある環境で成長できる ・ブランドの立ち上げから拡大まで、PR担当として幅広く関与できる ------------------------------------------------ 株式会社WinC(ウィンク)について ▼はじめに 株式会社WinC(ウィンク)は、2024年6月に東証グロース市場へ上場した「株式会社MUSCAT GROUP」の中核企業として、自社ブランドのプロデュース事業を専門に手掛けています。 私たちのミッションは、人々の悩みや課題に寄り添い、その人らしい一歩を後押しするようなブランドを、自らの手でゼロから創り出し、大きく育てていくこと。 オーラル美容ブランド『MiiS』、電動アシスト自転車『MOVE.eBike』など、既に多くのユーザーに支持されるブランドを運営しており、今後も新たなブランドを次々と世に送り出していきます。 ▼事業内容 私たちは、単なるメーカーではありません。親会社であるMUSCAT GROUPが創業以来培ってきたSNSマーケティングやデータ活用のノウハウを最大限に活用し、ブランドのコンセプト設計から企画、開発、マーケティング、販売戦略の実行までを一気通貫で手掛けています。 【私たちがプロデュースするブランド】 ・オーラル美容ブランド『MiiS(ミーズ)』 ・電動アシスト自転車ブランド『MOVE.eBike(ムーブ eバイク)』 ・ファミリー向けヘアケアブランド『bialne(ビアルネ)』 「ニッチな市場でトップを獲る」戦略のもと、一つひとつのブランドと真摯に向き合い、ユーザーに熱狂的に愛されるブランドへと育てていくことが私たちの使命です。 ▼WinCで働く魅力・やりがい MUSCAT GROUPという安定した基盤の上で、ベンチャー企業のようなスピード感と裁量を持って挑戦できるのが、WinCの最大の魅力です。 ◇0→1と1→100の両方を経験できる 新しいブランドを立ち上げる「0→1」の興奮と、既存ブランドをさらに大きく育てる「1→100」のダイナミズム。その両方を経験できるチャンスがあります。 ◇ダイレクトな成果と反響 自分たちのアイデアや施策が、商品の売上やSNSでのユーザーの喜びの声として、ダイレクトに返ってくる。これ以上ないやりがいを感じられる環境です。 ◇最強のパートナーとの連携 グループ内には、SNSマーケティングのプロ集団である「株式会社ライスカレープラス」がいます。彼らと密に連携することで、常に最先端のマーケティング知識を吸収し、実践に活かすことができます。 ------------------------------------------------
年収500万円~正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:3日以内株式会社カナリー
不動産DXITSaaS不動産仲介のDXを推進する企業。部屋探しプラットフォームや不動産会社向け顧客管理システムを自社開発し、toC・toB両面からサービスを展開。優秀な人材を集め、スピーディーな開発体制を構築。不動産会社との連携を強化し、業界全体のDXをリードする方針を掲げている。
従業員数108人設立年数8年評価額未公開累計調達額未公開DXソリューションズ本部-04. デジタルアカウントプランナー
■事業 株式会社カナリーは、【もっといい「当たり前」をつくる】をミッションとしているスタートアップです。 不動産テック領域でtoC 不動産マーケットプレイス「カナリー(CANARY)」やtoB 不動産仲介業者特化型SaaS「カナリークラウド(CANARY Cloud)」といったサービスを展開する事業に加え、 2022年秋に資本業務提携契約を締結した家具家電最大手のヤマダホールディングスや、他業界の大手企業に対するDXソリューションズ事業を展開しています。 弊社が持つデジタル領域における知見を駆使し、長年にわたり蓄積されたノウハウや顧客データを有する日本の大手企業と協働していくことで、企業活動をDXによって深化させ、また、高い利便性や新しい体験価値を装備したソリューション提供をも具体化させる支援ができると考えております。 ■業務内容 クライアント企業に対し、チームメンバーとの連携を通じ、デジタル広告運用を中心としたデジタルマーケティングに関する戦略立案~運用・改善までを支援するアカウントプランナー業務を行います。 ■職務内容 ・クライアント企業におけるデジタルマーケティング戦略の策定、メディア選定、データ分析・効果測定等を通じた利益貢献(外部との調整等も含む) ・プロジェクト成功のための各種リサーチ、課題特定、仮説設計・検証、資料作成など ・新規クライアント候補のリード獲得やコンサルティングの提案 ・ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ・プロジェクトの進行管理と成果物の納品 ・広告運用のディレクション、バナー/LP等のクリエイティブのディレクションや入稿作業 ※クライアントによっては、客先オフィスへの出社が一部必要となる場合もございます。 ■ポジションのキャリア 将来的にはDXソリューションズ事業に留まらず、不動産テック事業におけるグロース担当などのポジションとしてご活躍いただくことを期待します。
年収504~804万円正社員一部リモート可東京都港区最終更新日:1ヶ月前ナイル株式会社
メディア交通・運輸マーケティングAIDX全産業向けDX支援と自動車産業特化型DXを展開する企業。SEO、コンテンツ制作、データ解析、生成AIなどのデジタルマーケティング支援を行う。アプリ情報メディアの運営や自動車サブスクリプションサービスも提供し、多様な産業のアップデートを通じて豊かな社会の実現を目指す。
従業員数292人設立年数19年評価額未公開累計調達額未公開01.メディア責任者候補【メディア&ソリューション事業部】
アプリ・動画・食など、複数のWebメディアを運営するメディア事業部において、リーダー・マネージャー候補を募集します。 オーガニック集客にとどまらず、アワード企画やリアルイベントなど新たな施策にも挑戦中。今後の成長に向けて、メディア戦略とチームマネジメントの両軸でリードいただける方を求めています。 ▼業務詳細 ・メディア編集方針の策定と進行管理 ・コンテンツ企画立案、クオリティ管理、効果測定 ・ピープルマネジメント(育成・評価・査定・実務指導) ・外部ライター・編集者のディレクション ・組織体制や運用フローの改善・最適化 ・新たな流入チャネルや収益モデルの検討・実行 ▼ポジションの魅力 ・蓄積されたSEOナレッジ・Webマーケ知見を活かせる環境 ・リアルイベントなど新たな取り組みも積極的に挑戦中 ・メディア事業の新しい勝ち筋を一緒に模索し、事業を成長させる中核メンバーとして活躍できる
年収600~900万円正社員一部リモート可東京都品川区最終更新日:4ヶ月前株式会社eveautonomy
交通・運輸物流製造屋外自動搬送サービスを提供する企業。製造業や物流業向けに、自動運転技術を活用した無人搬送ソリューションを展開。ゴルフカー技術と自動運転ソフトを組み合わせた車両「eve auto」をサブスクリプション型で提供し、導入支援や運行管理ツール、定期メンテナンスも実施。人手不足解消と労働環境改善を目指す。
従業員数43人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開【静岡】ソフトウェアシステムインテグレーター
【会社概要】 eve autonomyは、これまで実現が難しいとされていた工場や倉庫内の屋内外環境に対して自動搬送サービスを提供している企業です。自動運転車両の提供、導入支援、運行システム、メンテナンスといった運用に不可欠な要素をワンパッケージで提供するサブスク型サービス「eve auto」を提供しています。 当社はヤマハ発動機と「自動運転の民主化」をミッションに掲げる自動運転スタートアップ、ティアフォーの2社の合弁会社として設立されました。 22年に日本初・自動運転レベル4を実現した車両の量産を開始。現在までに製造業・物流業の企業様を中心に多くのお客様に「eve auto」をご利用頂いております。 「eve auto」は順調に立ち上がっており高い水準で成長を遂げていますが、圧倒的スピードで事業を成長させるべく、エンジニアの体制を強化しています。 【業務内容】 ・自動搬送車両に搭載されている自動運転システムに関して、Autowareのビルド/評価、不具合解析 ・自動運転システム及び自動搬送サービス関連機能の開発 ・評価や解析の自動化ツールの開発(仕様策定〜リリース)
年収450~1,100万円正社員一部リモート可静岡県最終更新日:1ヶ月前株式会社enechain
エネルギー卸売・小売エネルギー取引のマーケットプレイス運営企業。電力・ガス自由化市場で、生産者・小売・消費者向けにヘッジ取引機会を提供する。eSquareやeScanなどの取引プラットフォームやリスク診断ツールを開発し、エネルギー価値の公正な交換と市場の安定化を目指す。
従業員数126人設立年数7年評価額330.3億累計調達額66億Biz.02_アカウントマネジャー(大手顧客に対しての総合的なソリューション提供)
■会社概要 弊社は国内最大のエネルギー取引のマーケットプレイスを運営するスタートアップです。電力から燃料、環境価値まで、あらゆるエネルギーの価値を交換できる、誰にも開かれたフェアなマーケットを通じて、日本の豊かな経済とサステナブルな社会を実現することをミッションに掲げています。 2024年にシリーズBで60億円の資金調達を行い、DCM Venturesを含む国内外の機関投資家、金融機関と電力、ガス、商社のエネルギー取引に従事する9事業者に出資いただきました。累計取扱高は2兆円を超え、今後は単年度の取扱高で100兆円市場の実現を目指しています。 ■募集背景 配属を想定している営業統括本部は、大手顧客に対しての総合的なソリューション提供を担当している部門です。 顧客ニーズの拡大が見込まれており、組織体制強化のため、アカウントマネジャーのポジションでご活躍いただける方を募集しています。 ご入社後は主に大手新電力会社をご担当いただき、自社プロダクトを武器にした顧客に対してコンサルティングセールスを行い、enechainのマーケットでの取引量拡大を実現していただくことを期待しての採用となります。 ■ 業務内容 アカウントマネジャーとして、顧客の潜在・顕在課題を引き出し、解決するソリューションを社内の各部門と連携して提供し、顧客の良きパートナーとして長期伴走していただきます。 <業務詳細> ・担当顧客企業の関係部門担当者とのリレーション構築 ・顧客のニーズに基づいた、顧客の体制構築を含む解決策の実行プランの提示 ・課題解決のための自社プロダクトの提案、導入支援、導入後の業務コンサルティングからマーケットでの取引実行までの一貫したサービス提供 ・他部門と連携した顧客課題解決のためのプロジェクトの立案・企画~提案の実行 ・顧客のニーズをプロダクトに反映させるための開発部門との連携 ■組織体制 営業統括本部 (発電事業者のアカウントマネジメント、小売電力事業者のリスクマネジメントを啓蒙・推進する部門) 所属Deskに依らず、各CXO、各事業本部マネジャーやTechチームと共に、クロスファンクショナルに業務遂行いただく想定です。 ■組織・カルチャー 働くメンバーは、戦略コンサルや総合商社出身者、投資銀行・ファンド、スタートアップのトップエンジニアなど、それぞれの領域のプロフェッショナルが集まった少数精鋭の組織で、お互いの専門性を尊重し、チームで大きな成果を目指すカルチャーがあります。性善説をモットーに組織運営をしており、個人の裁量が大きく、自由度の高い働き方が選択ができます。スタートアップながら大手企業・メガベンチャーと比較しても遜色のない人事評価制度・福利厚生制度 (ex. 社宅制度、確定拠出年金など) を整備しています。
年収800万円~正社員一部リモート可最終更新日:10ヶ月前株式会社コンテンツデータマーケティング
エンターテイメントメディアマーケティング出版、メディア、エンターテインメント、デジタルマーケティング業界向けのID統合とデジタルマーケティングソリューションを提供する企業。Uniikeyを通じてCIAM基盤とマーケティングプラットフォームを展開し、多様な機能と連携を実現。セミナーやパートナープログラムで事業を拡大している。
従業員数16人設立年数6年評価額未公開累計調達額未公開100_カジュアル面談
興味はあるが、まずはカジュアルにお話ししてみたいという方に向けて、カジュアル面談の場をご用意しています。 ・どんな事業やチーム、カルチャーなのかラフに話を聞いてみたい ・CDMに興味はあるが、どんなポジションを募集しているか話を聞いてみたい ・実際に働いている人と話して、会社の雰囲気を掴みたい など、CDMについて理解を深めていただく場としてカジュアル面談をご活用ください!
要相談正社員一部リモート可東京都文京区最終更新日:8ヶ月前株式会社シックスティーパーセント
ECライフスタイルアジアのファッションを世界へ発信するEC企業。独自の越境ECプラットフォームを通じ、10カ国以上から1500ブランド以上、11万点超のアイテムを提供。ストリートからデザイナーズまで幅広く扱い、物流や決済などをワンストップで解決。英語版サイトのリリースやリブランディングを進め、グローバル展開を加速している。
従業員数18人設立年数8年評価額19.1億累計調達額3.9億01_PR Lead
※ご経歴がわかるよう文章の記載やURL添付、もしくは経歴書等の添付のいづれかをお願いいたします。 アジアのファッションを世界へ発信するパイオニアとして2018年に創業した越境ファッションECのスタートアップです。2024年2月にはシリーズAの資金調達を完了し急成長中。今後はアジア全域を中心に世界へサービスを展開し、ミッションの”アジアのファッションを世界のメインストリームへ”を実現していきます。 <募集背景> ここから事業は大きく成長するにあたって、最も重要な要素の一つが「プロモーション」です。特に10代〜20代がターゲットとなるため、SNS・インフルエンサーマーケといったデジタル領域での企画・発信により一層力を入れていく必要があります。 そこで、最先端の流行をキャッチアップして、ユーザーの元へ60%やブランドを届けることができるプロモーションポジションの募集を行っております。 60%や入店ブランドを多くの方に認知していただくこと、そして販促企画やプロジェクトにおける購買の促進がミッションとなります。 <業務内容> ・販促/プロジェクトにおけるインフルエンサーマーケ企画/実行 ・インフルエンサーマーケにおけるアンバサダープロジェクトの進行 ・SNSにおけるプロモーションコンテンツ制作/発信 ・プロモーションプロジェクト(タイアップ/イベント参画 etc.)の企画/進行 <組織環境> 平均年齢は26歳と非常に若いチーム構成されています。国籍、年齢、在籍期間、役職は関係なく、フラットに意見を言い合えるチームです。ビジネス、クリエイティブ、テクノロジー、グローバルに興味を持ったメンバーが集まっています。 ・海外のブランドとの取引が多いため英語や韓国語など言語スキルを生かすセールスメンバー ・越境ECという世界中の人々に使われるプロダクトを開発するエンジニアメンバー ・ファッションが好きで顧客を熱狂させるようなブランディングやマーケ施策を考えるマーケティングメンバー
年収300~600万円正社員一部リモート可東京都渋谷区最終更新日:4ヶ月前