株式会社WiseVineのWeb Application(Frontend)の求人
Web Application(Frontend)
募集概要
【ミッション】 ・自治体向け経営管理システムWseVine Build&Scrapの導入に伴う開発と保守/運用をお任せいたします。 ・将来的なSaaS展開を見据え、共通機能の開発も担当するスクラムチームでフロントエンドエンジニアをお任せいたします。 【業務内容詳細】 フロントエンド機能開発を少数精鋭で行っており、 テックリードのサポートを受けつつ能動的な動きが求められますが、仕様検討や機能要件の整理など、ご自身のチャレンジ次第でかかわっていくことが可能なポジションです。 React / TypeScriptを中心としたモダンな技術環境で、AIを活用した開発も積極的に取り入れることにより、より設計などのフェーズから深く関われる組織です。 システムとしての理想形が決まりきっていない業務領域だからこそ、使いやすさと構造の美しさを両立したプロダクトを一緒に育ててくれる仲間を募集しています。 【なぜWiseVineでフロントエンドエンジニアをするのか?】 ①今までにない新たな価値をプロダクトで届ける - 成果重視型政策立案プラットフォーム、KGI/KPI駆動、オブジェクト指向デザイン、といった従来の自治体業務にはなかった価値を提供し、浸透させるためのシステム開発を日々行っています。価値を浸透させ、活用してもらうために、ユーザー視点にこだわったシステム作りは非常に重要です。難易度の高い挑戦にはなりますが、新たな価値をプロダクトで届ける面白さがあります。 ②フラットで自律的なチーム文化 - エンジニアに限らず、会社の社風として、役職に関わらず自分の意見を自由に発信できる文化が根付いています。プロダクトの成長と共に、エンジニア、ビジネスマンとしての成長も実感できます。 ③公共性の高い領域での仕事 - 将来のSaaS展開も見据える地、まだまだシステムの完成度は40%程ですが、このシステムが未来の世代に豊かな世界を残すことにつながります。自分自身の未来、そして身近な大切な人たちの未来をより良いものにしていくためのプロダクト開発に携わることができます。共にこの領域にチャレンジをしたい、という方をお待ちしております。 【詳細】 ◾️開発: - フロントエンドエンジニアとして、 実装・テストコード追加・レビュー・検証・リリース、などプロダクト開発に必要なことを横断的に行っていただきます。少人数のスクラムチームで対応しているため、自分以外の領域を開発しているメンバーのタスクを加味したコミュニケーション、自身の進捗が与える影響度を踏まえた優先度検討など、チーム連携を取りながら進めていくことが必要です。 ◾️問い合わせ対応: - 仕様確認、不具合調査など ◾️仕様検討: - PdMとの協働、ユーザーヒアリングなど ◾️プロジェクト進行: - 基幹系のシステムのため、リリースのタイミングは定まっていますが、日々の動きはスクラム開発を実施しているため、各種スクラムイベントの進行・改善を通してチームとしてプロジェクト進行に取り組んでいただきます 【開発環境・ツール・手法】 AWS, Slack, Notion, Figma, Linear, GitHub Actions,アジャイル(※他手法の可能性もあり)Cursor, Claude Code ※全社的にAI駆動開発を進めており、ChatGPTやCursorなどのツールは全社員へアカウント付与しております。
必須スキル
【必須】 ・仕事でのWeb Application の経験: 4年以上 ・言語:JavaScript/TypeScript ・Framework: React.js/Angular.js/Vue.js :2年以上(利用 Framework は React ) ・複雑なドメインに興味を持てる方 ※バックエンドは、Python・Djangoを利用
歓迎スキル
【歓迎】 ・ユーザー目線かつファクトに基づいたプロダクト改善ができる方 ・パフォーマンス改善、エラーハンドリングのご経験をお持ちの方 ・React.jsが得意な方 ・テックリード、メンター等のご経験をお持ちの方 ・要件定義、システム設計、開発、テスト、リリースから運用まで全てをご経験されている方" - B2Bプロダクト、特に予算編成・管理会計システム(以下のパッケージを含む)のカスタマイズ構築経験等。 CCH Tagetik、Board、SAP FI/CO(特にCO)、Oracle EPM
求める人物像
・主体的に行動ができる方 ・チーム開発の環境で他エンジニアとスムーズな連携が取れる方 ・複雑なドメインに対してキャッチアップし、学んでいく姿勢のある方 ・オープンに自分の考え行動を共有できる方 ・"Fail fast, fail cheap, and fail smart." な考えで行動できる方 【選考フロー】 ・一次面接:コーディングテスト実施予定 ・二次面接(ないしは最終面接):設計テスト実施予定 ※コーディングスキルと設計スキルの確認のために、画面を共有しながら実際に手を動かしていただく形式を想定しています ※問題を解けるかどうかでは合否は決定いたしません
応募概要
- 給与
600万~1000万
- 勤務地
フルリモートのため、勤務地は問いません。 本社:〒790-0012 愛媛県松山市湊町4丁目11-4 A-ONEビル3F 横浜オフィス:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1-8F 沖縄オフィス:〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1-10-24 ホークシティ那覇ビル1F
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
勤務時間:10:00~19:00(裁量労働のため、主に多くのメンバーがこの時間帯で業務をしております)、土日祝休み 年次有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇等 裁量労働制 フルコミットでの関与を求めていますが、就業曜日や時間帯は自分で決めていただき、メンバーの多くは自宅やリゾート地からリモートで仕事をしています。
- 試用期間
あり(4ヶ月)
- 福利厚生
【福利厚生など】 ■各種社会保険完備 ■リモートワーク可能 ■PC貸与 ■業務の為の書籍購入・セミナー参加・資格取得支援 ■年次有給休暇付与(入社6カ月以降、時間単位での取得も可能) ■各種特別休暇 ■産前産後休暇、育児休暇 ■看護休暇 ■健康診断費用補助有(年間上限15,000円) ■転勤時の引越し費用/家賃補助 ■ファミリー休暇制度 ■CareDay制度 ■全国のリモートオフィス利用補助 ■社内勉強会有り
更新日時:
2025/07/31 13:06