ViXion株式会社

視力と視覚の課題解決に特化した革新的アイウェア企業。独自技術を活かし、ViXion01やHOYA MW10 HiKARIなどの先進的製品を開発・販売。医療機関との連携や世界的デザイナーとのコラボレーションを通じ、国内外で事業を展開。レンタルサービスやクラウドファンディングも活用し、顧客体験の拡大を図る。

従業員数
15
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
医療
SaaS
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-4-2
設立
2021年01月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://vixion.jp/

ViXion株式会社の求人・採用情報

求人

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
南部 誠一郎
代表取締役・創業者
入社
2022
ViXion
略歴
PwCコンサルティング
EY Japan
アーサー・アンダーセン
浅田 一憲
取締役
入社
2021
ViXion
略歴
2021
ハウディ
2007
NapaJen Pharma
2006
セルフエンプロイド
2004
B-Bridge International
1997
オープンループ
1988
B.U.G.
1986
High Tech Lab Japan
1985
角川アスキー総合研究所
出身校
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
北海道大学大学院 Genetic Medicine専攻
電気通信大学
内海 俊晴
取締役
入社
2021
ViXion
略歴
1983
HOYA

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • アイウェア/眼鏡業界
  • ウェアラブルデバイス業界
  • 医療機器関連業界
  • ヘルスケア・ウェルネス業界

「なに」をしているのか

  • 視覚に関する技術開発と製品提供
  • オートフォーカスアイウェア「ViXion01」の開発・販売
  • 暗所視支援眼鏡「HOYA MW10 HiKARI」の開発・販売
  • 視覚の課題解決をサポートする製品やサービスの提供

「なぜ」やっているのか

  • 視力に不安を感じている方々の安全で快適な日常生活をサポートするため
  • テクノロジーで人生の選択肢を拡げるため
  • 見る能力を拡張し、日常の困難を解決するため
  • 世界中の目の健康課題に貢献するため

「どのような」事業なのか

  • 独自の技術開発によるイノベーティブな製品の創出
  • 全国の実店舗やECサイトでの販売
  • レンタルサービスの提供による製品体験機会の拡大
  • 医療機関や眼科医との連携
  • 世界的デザインファームnendoとのコラボレーション
  • クラウドファンディングの活用
  • 国内外の展示会やイベントへの出展

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2024年8月から2025年6月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。


類似している企業