- 従業員数厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
- 19人
- 設立年数
- 14年目
- 評価額
- 32億円
- 累計調達額
- 15億円
- タグ
- 製造AISaaS
- 本社所在地
- 東京都千代田区神田神保町2-11-15 住友商事神保町ビル3F(WeWork神保町内)
- 設立
- 2012年03月
- 資本金
- 1億円(資本準備金含まず)
- コーポレートサイト
- https://adacotech.co.jp/
製造業の外観検査やプロセス異常検知の課題を、画像解析AIで解決する企業。産業技術総合研究所発の独自技術「HLAC(高次局所自己相関)」を活用し、15年にわたる研究開発を経て実用化。クラウド完結・ノーコードで使える「AdaInspector Cloud」などを展開し、導入支援まで一貫して担う。熟練者の経験やノウハウに依存していた現場の判断を再現可能にし、ものづくり現場のデジタル変革を支援している。
株式会社アダコテックの求人・採用情報
求人
株式会社アダコテックの全ての求人12件
- 新着
02. ソフトウェアエンジニア_機械学習(シニア)
【製造業変革への挑戦】シニア機械学習エンジニア/特許技術を土台にしたコアロジック開発やアルゴリズム改善を共に推進しませんか?
年収700~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
ソフトウェアエンジニア最終更新日:3日以内
- 新着
02. ソフトウェアエンジニア_機械学習(ミドル)
【製造業界変革への挑戦】AIアプリケーション開発/アルゴリズムの改善やデータの分析をお任せする機械学習エンジニア(ミドルクラス)
年収550~750万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
ソフトウェアエンジニア最終更新日:3日以内
- 新着
02. 画像処理エンジニア
【画像処理の技術を活かす】特許技術を用いた製造業向けAIアプリケーション開発に挑戦しませんか?
年収450~800万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
その他エンジニア最終更新日:3日以内
- 新着
02.【業務委託】ソフトウェアエンジニア_フロントエンド
【業務委託】フロントエンドエンジニア(React)
時給4,000~6,000円
業務委託・副業・フリーランス
東京都千代田区
ソフトウェアエンジニアフロントエンドエンジニア最終更新日:3日以内
10. オープンポジション(該当職種が無い場合はこちら)
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
オープンポジション最終更新日:4ヶ月前
- 新着
BtoBマーケティング担当(事業開発部所属)
年収500~750万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
新規事業企画・事業開発・Bizdevマーケティング最終更新日:3日以内
【エンジニア向け】カジュアル面談応募フォーム
その他エンジニア最終更新日:3ヶ月前
- 新着
【業務委託】機械学習エンジニア
時給4,500~6,500円
業務委託・副業・フリーランス
東京都千代田区
AI・機械学習エンジニア最終更新日:3日以内
- 新着
【業務委託】画像処理エンジニア
時給4,000~6,000円
業務委託・副業・フリーランス
東京都千代田区
その他エンジニア最終更新日:3日以内
- 新着
【製造業向けAIプロダクト】法人営業/ソリューションセールス (2人目ポジション)
年収500~700万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
その他セールス最終更新日:3日以内
ソリューションエンジニア(最先端AIで製造業の未来を変える技術導入支援)
セールスエンジニア_当社AIプロダクトの導入から検証、新規開発の伴走もお任せします
年収500~800万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
その他エンジニア最終更新日:3ヶ月前
- 新着
新規事業開発リード(市場戦略・プロダクト企画)
【独自AI技術×製造業変革支援】プロダクト企画職/ローンチカスタマーへの企画提案から長期テスト期間含む開発サイクルのマネジメント
年収500~800万円
正社員
一部リモート可
東京都千代田区
新規事業企画・事業開発・Bizdev最終更新日:3日以内
取締役
※出身校には卒業・中途退学を含みます
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・製造業の生産現場、特に検品などのアナログ工程が残る領域
- ・日本の基幹産業である製造業全般
- ・外観検査が必要な様々な製造プロセス
- ・AI・ソフトウェア業界
- ・製造業支援領域
「なに」をしているのか
- ・外観検査AI技術を提供する企業で、製造業の検査工程のデジタル化・自動化を支援している
- ・高次局所自己相関(HLAC)特徴量抽出法を活用した独自のAI技術を開発・提供している
- ・15年の研究開発を経て実用化した唯一無二のAI技術を駆使したソリューションを展開している
「なぜ」やっているのか
- ・製造業の現場における経験と勘に頼ったプロセスをデジタル化し、変革を促進すること
- ・現場の強み・ノウハウを誰もが使えるような形に昇華させ、生産現場をさらに強化すること
- ・テクノロジーを通じて生産現場をエンパワーメントし、変化に対応できる製造業の実現を支援すること
- ・属人的な判断が必要だった工程をデジタル化し、生産現場の継続的な改善と変革を実現する
「どのような」事業なのか
- ・産業技術総合研究所(産総研)発の画像解析技術「高次局所自己相関(HLAC)特徴量抽出法」を活用している
- ・Deep Learningとは異なる機械学習ベースのAI技術を中心に顧客の課題解決に取り組んでいる
- ・良品画像を学習させる方式で外観検査を行い、市販PCでも高速に計算できる技術を提供している
- ・現場に寄り添ったAIプロダクトの提供と、導入支援やコンサルティングを通じた課題解決
資金調達
従業員数推移
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。