ugo株式会社の【正社員】コンサルティング&テクニカルサポートの求人
【ロボット導入サポート/テクニカルコンサルタント】顧客の現場改善を支えるポジション/年間休日125日/フレックス勤務
✨ あなたと求人のマッチ度診断
β版職務経歴書など、あなたの経験やスキルが分かるファイルをアップロードすると、 求人とのマッチ度とその理由が表示されます💡
※AIにより自動生成するもので、選考結果を保証するものではありません。
※現在、本機能はPCブラウザでのみご利用いただけます。
募集概要
“社会実装ファースト”。それが私たちのものづくりの哲学です。 もっと多くの企業に、現場で本当に使えるロボットを提供したい。その一心で日々研究・開発・市場への浸透に取り組んでいます。 導入後のお客様と最も近い距離で課題を共有、解決し、 技術と人の両方に向き合うことがこの仕事の醍醐味です。 ■ 当社について 当社は【業務DXサービスロボットugo】を展開するスタートアップ企業です。 昨今、日本では深刻な労働力不足を背景に、業務DX(デジタル・トランスフォーメーション)を目的としたロボット導入の動きが急速に拡大しています。 さまざまなスタイルの業務ロボットが開発される中、当社の業務DXロボットとロボット統合管理プラットフォームは、多様な現場の課題に向き合い、培ってきた知見を活かして進化を続けています。 人とロボットの融合により、労働力不足の解消などの社会問題を解決していきたいと考えています。 <当社業務DXロボットとは> 当社業務DXロボットは、自立走行による移動が可能となっており、遠隔操作と自動化のハイブリッドな運用で幅広い業務に用いられています。開発から製造まで一貫して自社で手掛けており、顧客からは信頼性やカスタマイズ性をご評価いただいています。 < 導入事例(当社業務DXロボット活躍事例)> ・オフィスワークビル/商業施設での警備業務 ・データセンター/プラントでの設備点検 ・駅構内や空港での生成AIを活用した多言語案内業務 など 【本ポジションにおけるミッション】 ご契約いただいたお客様へロボット導入支援(主にロボット運用管理システムを用いたオペレーション支援)・コンサルティング・テクニカルサポートを行い、顧客満足度/機体利用率向上を実現する役割を担っていただきます。 導入して終わりではなく、顧客と伴走しながら現場改善を支えるのが本ポジションのミッションです。 ■ 具体的な業務内容 ・契約済みクライアントとの定期的なコミュニケーションによる課題・ニーズの把握 ・ロボット導入支援およびテクニカルサポート(遠隔/オンサイト) ・ロボット運用に関するコンサルティング業務(運用改善提案・運用設計) ・導入後の技術サポート対応(エンジニアへのエスカレーション含む) ・新機能リリース時の効果検証・導入支援 ・運用中のナレッジ整理と関連部門(開発・営業等)へのフィードバック など ◾️配属先/組織の特徴 ・コンサルティング&サポート部門 10名ほどのチームとなり、建設業やメーカー、電気機器の製造販売など、多様なバックグランドを持つメンバーで構成されています。 ■ 魅力/ポイント 【顧客の現場課題を解決する“伴走型チーム”】 ・本ポジションが属する「テクニカルサポート&コンサルティング部門」は、導入後のお客様と最も近い距離で課題を共有し、改善策を提案・実行する役割を担います。 ・「ロボットを入れて終わり」ではなく、実際に現場で稼働し、成果を出すまでをサポートする重要なポジションです。 【技術と現場をつなぐハブとして活躍】 ・お客様からの声を開発チームにフィードバックし、プロダクト改善を推進することで、技術的知見と顧客理解の両面から価値を生み出していただきます。 ・ロボットの運用データを分析し、より効果的な使い方を提案するコンサルティング的アプローチも行います。 【社会課題の解決に貢献】 ・労働力不足や現場の安全性確保といった社会課題に対して、ロボットの活用で実際に現場を変えていくやりがいを感じられる仕事です。 ・顧客から直接「ロボットが来て助かった」「効率が上がった」と感謝される場面も多く、日々の成果を実感できます。
必須スキル
・顧客対応のご経験(フィールドエンジニア/テクニカルサポート/カスタマーサクセス/コンサルティング等) ・お客様や社内メンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 ・課題を整理し、論理的に解決策を考えられる方 ・普通自動車運転免許(ペーパードライバー不可) L 社有車(ハイエース)にてロボットを搬入出する場合があります
歓迎スキル
・サービスロボット、AI、IoTなどの技術知識をお持ちの方 ・ロボットやシステムの導入・現場サポート経験 ・顧客提案やプレゼンテーションのご経験 ・お客様の声をもとにプロダクト改善へつなげたご経験
求める人物像
・お客様の課題に寄り添い、改善提案を考えることにやりがいを感じる方 ・新しいことにも前向きに取り組み、変化を楽しめる方 ・技術を人のために活かしたい方 ・チームで協力しながら、成果を出すことを大切にできる方 ・ロボットやテクノロジーを通じて社会をより良くしたい方
応募概要
- 給与
400万円〜800万円(経験・スキルを考慮の上、決定) 例)想定年俸イメージ ・26歳(ロボット業界未経験)…約450万円 ・33歳(テクニカルサポート経験者)…約600万円 ・40歳(マネジメント経験あり)…約800万円 ※当社では年齢や勤続年数ではなく、スキルや成果を重視した評価を行っています。
- 勤務地
東京都千代田区東神田1-7-8
- 雇用形態
正社員
- 勤務体系
■勤務時間 10:00-19:00 (実働8時間) フレックスタイム制(コアタイム:11:00-16:00) ●年間休日125日 ●完全週休二日制(土日祝日) ●有給休暇年間20日一斉付与 ●夏季休暇 ●年末年始休暇
- 試用期間
3ヶ月
- 福利厚生
●交通費支給 ●社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ●書籍購入支援制度
更新日時:
2025/10/07 07:11