株式会社TAIAN
DXSaaS恋愛・婚活・ウェディング旅行・観光・宿泊AIライフスタイル
従業員数
37
設立年数
6年目
評価額
22億円
累計調達額
8億円

祝い事とつながりに着目する新領域スタートアップ。ブライダル・バンケット業界向けのバーティカルSaaS「Oiwaii」やWeb招待状・席次表サービス「Concept Marry」を展開し、プレリシーズA以降MRR3.7倍成長を遂げている。2024年11月に約6億円の資金調達、2025年8月にはAIイベントプランナー「Canjii」をリリース。ブライダル業界のV字回復と、テクロノジーを活用したお祝い経済圏の構築を目指す。

本社所在地
東京都新宿区新宿一丁目34-16 清水ビル3F
設立
2020年06月
資本金
90,000,000円
コーポレートサイト
https://taian-inc.com/

株式会社TAIAN
【中途/デザイナー】UIUXデザイナー(リード候補)の求人

シリーズAスタートアップのデザイン組織立ち上げをリードする、UIUXデザイナー募集!

募集概要

◆TAIANについて TAIANは、「アツさとあたたかさで溢れる社会を実現する」をビジョンに掲げ、「祝い事で社会的つながりを活性化させる」ことをスローガンに、お祝い×テクノロジーという新領域のSaaS事業を展開する、シリーズAのスタートアップです。ブライダル業界は縮小市場と言われており、他社が参入しづらいからこそ、TAIANが業界全体を変え、ブライダル業界のV字回復を目指して様々なチャレンジをしています。 2024年11月に、シリーズAラウンドにて約6億円の資金調達を完了。現在は、ブライダル業界向けのバーティカルSaaS事業「Oiwaii(オイワイー)」やWeb招待状・席次表の「Concept Marry」を展開。「Oiwaii」については、すでに機能は200個近くあり(通常の5-10倍程度)、開発力の高さやスピード感をVCをはじめとした周囲の方々から評価を受けています。 今後は、数兆円規模のお祝い市場をターゲットに、式場の平日の空きスペースを利用した法人宴会事業や、Oiwaiiで蓄積したカップルやゲストの顧客データを活用した、人生のお祝いイベント事業にも領域を広げ、toCプラットフォームの構築やマルチプロダクト戦略に基づく開発など、新規事業立ち上げを進め、お祝いにまつわる多様な業界へと事業を広げていきます。 TAIANはこれからも、祝い事とつながりに着目する新領域スタートアップとして、テクロノジーを活用したお祝い経済圏を構築することで、"お祝い"の持つ意義や文化の継承と、人や社会における"お祝い"のあり方をアップデートしていきます。 <参考記事> NewsPicks掲載記事:https://newspicks.com/news/11110465/body/ 資金調達特設サイト:https://taian-inc.com/series-a/ ◆事業について 当社が開発・運営する「Oiwaii(オイワイー)」は、従来の結婚式や宴会に関わる業務を変革するプラットフォームです。式場のマーケティング活動や顧客データ管理、煩雑な準備業務、挙式後の継続的な関係構築にいたるまでを一気通貫で実現する、ブライダル業界唯一の基幹SaaSとして、リリースから200個近くの機能を開発し、急成長を遂げています。 私たちの目指す未来は、ブライダル領域だけに留まりません。家族のライフイベントや企業での式典など、人生におけるさまざまなお祝いのシーンで「Oiwaii」が当たり前に使われ、人を想い・人がつながる機会を支える、お祝いプラットフォームを目指しています。 Oiwaiiについて:https://oiwaii.taian-inc.com/ ◆募集背景 現在、デザインは1名のデザイナーが牽引していますが、この大きなビジョン実現と事業拡大を加速するため、事業成長をリードいただくデザイナーを募集する運びとなりました。正社員デザイナー2人目のため、既存のやり方にとらわれず、事業成長を加速させるデザイン組織立ち上げや体制構築なども、積極的に推進いただきたいです。 ◆業務内容 お祝いDXプラットフォーム「Oiwaii」のUI/UXデザインを主軸としつつ、ご経験や志向に応じて、全社に関わるデザイン全般をお任せします。 <主な業務内容(一部)> - 「Oiwaii」のUI/UXデザイン全般 - ユーザーヒアリング・調査 - プロダクト戦略・ロードマップ策定への関与 - リリース後の効果測定・改善 - デザインシステムやガイドラインの設計・運用改善 - 新規事業立ち上げにおける、モックアップ作成などのデザイン業務 - マーケティングやブランディングに関わるデザイン全般 など <使用ツール> Figma, Adobe, Google Workspace, Slack, Notion, Gemini など ◆本ポジションの魅力 - デザイン組織の立ち上げに携われる 正社員デザイナーは1名のみで、デザイン組織が存在しないため、2人目デザイナーとしてデザイン組織づくりやデザインシステム設計など、アーリーフェーズならではの経験ができます。 - 幅広いデザイン領域に挑戦できる toB・toC両方のプロダクトがあり、機能も多岐にわたるため、UXリサーチからインターフェース設計、ブランドデザインまで、幅広いデザイン領域に携われます。 - 事業やプロダクト戦略から関われる CxOレイヤーと連携しながら、プロダクトのビジョン策定や戦略立案、組織づくりにも深く関与できます。 - 業界のスタンダードをつくる経験ができる 新しいデザインの提案を積極的に行い、業界ひいては日本の「お祝い」を盛り上げる唯一無二のプロダクトを共に創り上げる経験ができます。

必須スキル

- Figmaを用いた実務経験(3年以上) - Webサービスやモバイルアプリの、UIUXデザイン実務経験(3年以上) - PdMやエンジニアなど、異職種と関わりながら事業成長に貢献した経験

歓迎スキル

- UIUXに限らない、幅広いデザイン経験(グラフィック、Web、ライティングなど) - UXリサーチ(デプスインタビュー・ユーザビリティテスト等)を通じた、課題発見・機能企画・設計の主導経験 - 若手メンバー育成やマネジメント経験 - デザイン組織の立ち上げや体制構築など、デザインチームの成果最大化に携わった経験

求める人物像

- TAIANのミッション・ビジョンに共感できる方 - ビジョン:アツさとあたたかさで溢れる社会を実現する - ミッション:心が通う“つながり”を増やす - オープンマインドで、誠実なコミュニケーションが取れる方 - オーナーシップを持って、能動的に業務に取り組める方 - 困難や変化を成長機会ととらえ、楽しみながら柔軟に動ける方 - 既存の概念にとらわれず、理想から逆算して本質的な課題に取り組める方

応募概要

給与

・応相談:経験・能力を考慮の上、決定します ※45時間分のみなし残業含む月給制 ※みなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給

勤務地

本社:東京都新宿区新宿一丁目34-16 清水ビル3F

雇用形態

正社員

勤務体系

TAIANでは働きやすさや業務生産性を尊重しながらも、対面コミュニケーションや組織の一体感を重視するために、出社ベースのハイブリットな働き方をしています。 - 出社日:現時点では週4日の出社方針 - 就業時間:10:00-19:00(お子様がいる方などは時間についての調整は可能です) - 休日休暇:完全週休2日制、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

試用期間

あり(3ヶ月間)

福利厚生

- 交通費支給(上限あり) - 社会保険完備 - 健康診断 その他 - 受動喫煙対策:敷地内禁煙

更新日時:

2025/07/18 07:59


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
47
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

Lazuli株式会社

従業員数
33
設立年数
6年目
評価額
25億円
累計調達額
6億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

イチロウ株式会社

従業員数
43
設立年数
9年目
評価額
25億円
累計調達額
5億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社バルクオム

従業員数
35
設立年数
9年目
評価額
193億円
累計調達額
37億円
求人を見る