株式会社サンカクキカク
アート・デザインマーケティング地方創生
従業員数
45
設立年数
13年目
評価額
-
累計調達額
-

福岡県を拠点とし、地域や企業の魅力を引き出す、包括的なデザイン支援を行う企業。「ビジュアルデザイン」「関係性のデザイン」「商品サービスデザイン」の3つを軸に、企画・制作からプロモーション、運営支援まで一貫して取り組む。単なるデザイン作成にとどまらず、仕組みづくりや継続的な運用を重視し、地域創生に力を注ぐ。“デザインの価値を上げる”をミッションに掲げ、視覚表現だけでなく、体験や関係性の設計を通して、デザインの力で「変化」を生み出す存在を目指している。

本社所在地
設立
2012年10月
資本金
コーポレートサイト
https://suncackikaku.com/

株式会社サンカクキカクの求人・採用情報

取締役

※社外取締役は除く
※出身校には卒業・中途退学を含みます
宇佐川 桂吾
取締役
入社
2012
サンカクキカク
出身校
千葉大学大学院デザイン専攻
浅沼 千恵
取締役
入社
2020
サンカクキカク
出身校
福岡大学

事業概要

「どの領域」で事業展開しているのか

  • 地域ブランディング
  • デザインコンサルティング
  • 地方創生支援業界

「なに」をしているのか

  • デザイン制作(グラフィック、Web、動画、トータルブランディング)
  • 企画立案(新規事業開発、PR広報、プロジェクト管理など)
  • 自社サービス(地方創生、ふるさと納税管理業務)
  • 運営サポート(保守管理、広告運用、EC受発注管理、SNS運用など)
  • 地方創生(ふるさと納税管理業務、広報PR、広告運用代行、事業者支援・商品開発)

「なぜ」やっているのか

  • 「面白い日常をつくる」という企業理念の実現
  • 地方の潜在的な可能性を顕在化させるため
  • デザインの価値を高めるため
  • 地域をより元気に、より面白く発展させるため
  • デザインの力で『変化』を生み出す存在になるため
  • 地域に眠る魅力や可能性をデザインを通じて再編集し、持続的な発展を目指すため

「どのような」事業なのか

  • 「ビジュアルデザイン」「関係性のデザイン」「商品サービスデザイン」の3軸で包括的にブランド体験を設計
  • 企画・制作・運営サポートまで一気通貫で対応
  • 自社サービスの開発や地方創生プロジェクトにも参画
  • 3つの基本姿勢
  • 共に考え突き進む
  • クライアントの右腕として機能
  • ユーザー中心設計
  • 7つの価値観に基づく行動
  • まずやってみる
  • プロ意識を持つ
  • 常に成長し続ける
  • お客様の懐刀を目指す
  • 全員がデザイナーという意識
  • 徹底的に考える
  • チームワークを重視

資金調達

現在、掲載可能な情報がありません。

従業員数推移

2025年4月から2025年8月の期間を集計
※厚生年金の被保険者のデータを使用しています。従業員のほかに代表者、役員、一部のパートタイマー・アルバイトも含まれる場合があります。

※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。

メンバーの声

現在、掲載可能な情報がありません。

匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

Scalebase株式会社

従業員数
32
設立年数
8年目
評価額
54億円
累計調達額
21億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Quollio Technologies

従業員数
45
設立年数
5年目
評価額
29億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
47
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社Widsley

従業員数
55
設立年数
13年目
評価額
36億円
累計調達額
7億円
求人を見る