株式会社シェアダイン

オンラインプラットフォームを通じて出張シェフをマッチングする企業。「シェアダイン」や「スポットシェフ」を運営し、忙しい現代人の食生活をサポート。8,800円からの訪問調理サービスや定期サブスクリプションを提供。多様な食のニーズに応え、料理人に新たな働き方を提案。全国主要都市でサービスを展開している。

従業員数
44
設立年数
9年目
評価額
21億円
累計調達額
8億円
タグ
ライフスタイル
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F
設立
2017年05月
資本金
コーポレートサイト
https://sharedine.me/company
新着

株式会社シェアダイン
法務担当の求人

募集概要

【当社について】 私たちは「食の世界からソーシャルトランスフォーメーションを駆動する」をパーパスに掲げ、食産業を通じた社会変革を目指している日本発のグローバルスタートアップ企業です。創業以来、家庭の食事を出張シェフで支えるご家庭向け出張シェフサービスや、必要な時に即戦力の料理人に仕事を依頼できる企業向けのシェフマッチングサービス、世界中の料理人同士が繋がるキャリアサポートSNSの展開を通じて2.5万人の料理人のキャリアプラットフォームとして成長してきました。 これまでの成長をさらに加速させるため、2024年11月にはシリーズBで約20億円の資金調達を実施。食産業の変革を牽引する企業として、世界市場の成長率10%というダイナミックな動きを捉えながら、売上高前年比4倍を目標に据え事業拡大を行なっています。 【募集背景】 当社は、直近では料理人専用のキャリアサポートSNS「CHEFLINK」を新たに提供開始し、求人掲載に加えてAIを活用したプロフィール作成など、料理人のキャリアを多方面から支援するサービス強化を進めています。さらに、2024年11月にはシリーズBのファーストクローズとして約20億円の資金調達を実施し、toC/toB双方のサービスを含め事業は急成長中です。 この成長に伴い、新規サービスや機能開発、M&A・アライアンスなどの取り組みが増え、取引形態や契約内容も多様化しています。契約書の作成・審査・交渉など法務関連業務の需要が急速に拡大しているため、当社のビジネスを法的側面から力強く支える法務担当を新たに募集いたします。 【業務内容】 ・各種契約書(NDA、業務委託契約等)のレビュー、ドラフト ・toB、toC向けプラットフォームの利用規約の整備・更新 ・新規サービスに関する利用規約、プライバシーポリシー、その他関連規程の策定 (景品表示法、特定商取引法、薬機法、個人情報保護法等の関連法規対応を含む) ・法的トラブル・インシデント発生時の対応および解決支援 ・コンプライアンス体制の企画・構築・運用 ・社内向けリーガル研修の実施 ・契約書管理体制・情報管理体制の整備 ・その他ガバナンス体制の構築・運用を含む企業法務全般

必須スキル

・NDA、業務委託契約などの定型契約のチェック(ひな形を基にした修正含む) ・契約書レビューの補助業務(先輩や上司のレビューを踏まえた文面修正) ・契約書のファイリング・管理(Excel、クラウド、システムいずれか) ・上司や関係部門からの依頼に対する、法令・判例等のリサーチ ・リサーチ結果を簡潔なメモや資料としてまとめた経験

歓迎スキル

・事業会社(特にスタートアップ)での業務経験 ・プライバシーマーク対応経験 ・コンプライアンス研修等の対応経験

求める人物像

・漠然とした質問や依頼の意図を的確に読み取り、言語化できる方 ・優先順位を意識したタスク管理ができる方 ・他部署や上司へのリマインド・フォローアップを躊躇わず行える方

応募概要

給与

480〜600万円 ※上記金額には30時間分のみなし残業代を含む ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※昇給については年2回あり(当社規程に基づく)

勤務地

東京本社 〒105-6923 東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23F

雇用形態

正社員

勤務体系

<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30~16:30 フレキシブルタイム:8:00~10:30、16:30~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 <その他就業時間補足> ※標準労働時間8時間 <休日休暇> 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 その他:年末年始休暇、病気(※)・誕生月・慶弔休暇 など ※病気休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に3日付与)

試用期間

あり(3ヶ月間)

福利厚生

■服装自由 ■フレックスタイム ■リモートワーク可(オフィスデーあり) ■PC貸与 ■シェアダインサービス利用料補助(毎月、自社サービス料金の補助が利用可能) ■書籍購入、業務ツール購入費補助 ■健康診断・予防接種(年1回の健康診断の実施、希望者はインフルエンザ予防接種費用を負担) ■チームビルディング(チームビルディングを促進する目的でオフィスフリーアルコール/懇親会・ウェルカムランチ費用補助が利用可能) ■リファラル採用インセンティブ

更新日時:

2025/08/08 00:36


類似している企業