株式会社Schoo

教育とテクノロジーを融合させたEdTech企業。社会人教育、企業研修、高等教育機関のDX支援、地方創生を主軸とする。オンライン学習プラットフォームやSaaSを提供し、「世の中から卒業をなくす」ミッションのもと、学びを通じた人と社会の変革を目指す。新規事業にも積極的に取り組む。

従業員数
178
設立年数
14年目
評価額
99億円
累計調達額
30億円
タグ
教育
SaaS
地方創生
DX
本社所在地
東京都渋谷区鶯谷町2-7 エクセルビル4階
設立
2011年10月
資本金
1億円

株式会社Schoo
【社長室】アライアンス推進(地方創生)の求人

募集概要

■地方創生に取り組む理由 オンライン教育の会社として長く都心部以外の地域と接する中で、少子高齢化の早期顕在化とそれによる様々な弊害が生まれていることを感じてきました。 しかし地域には、自然・文化・技術など、多くの貴重な独自資産が存在しています。それらはビジネスとして大きな可能性を秘めているだけでなく、少子高齢化が進む国を変え、世界の課題を解決しうるものだと私たちは考えています。 地域にまつわる複雑な問いを、地域とともに創造的に解いていくこと。 そこから見出されるものをもとに、人口減少社会で生きる人々がより良く在るための「新しい社会モデル」を編んでいくこと。 地域から、日本そして世界の問題解決につながる大きなソーシャルインパクトをつくりだしたい。それが私たちが地方創生に本気になる理由です。 ■仕事概要 CEO直下の地方創生アラアインス・事業開発担当として、地域提携や、今後本格化する九州支社立ち上げに資する業務に従事していただきます。 <具体的には> ・奄美大島・日置市などの地域提携推進、新規提携地域の開拓 ・九州オフィスの本格立ち上げ業務(各九州地域キーパーソンなどとの関係構築・提携・営業活動、社内関係者との企画・PMなど) ・その他事業承継/PMI、用地取得など地域の未来に資する事業開発業務 ■地方自治体との連携例 ・鹿児島県奄美大島との包括的パートナーシップ協定  島民60,000人への当社サービス無償提供  行政職員と地場企業が横串で繋がる合同研修の実施 ・山口県山口市  市民の方々が無料でデジタルスキルを習得する場の提供 ・千葉県千葉市  生涯学習センターに当社サービスを提供し、市民の方は無料で利用が可能 ・書店を再発明する『未来の本屋研究所』プロジェクト ・その他 ■部署・チームについて ・社長以下メンバー複数名がフラットに業務を推進しております。 ・各メンバーがプロジェクトマネージャーおよびプロジェクトメンバーとして複数のプロジェクトに関わりながら、業務を実行しています。 ■働き方 ・九州の熊本にサテライトオフィスを構えているのもあり、最低でも月5日の地方出張が必要となります。

必須スキル

・課題ヒアリング~仮説構築~企画提案により顧客課題を解決するソリューション型営業のご経験 ・普通自動車運転免許(自分で運転移動できる方)

歓迎スキル

・事業運営に関するご経験(ご自身が事業運営したか、コンサルティングで関わったかは問いません)

求める人物像

・社会課題解決をテーマにしたビジネスを作っていくことに高い興味がある方 ・利益を犠牲にした社会貢献ではなく高い社会性と高い経済性を両立したビジネスをつくることに挑戦したい方 ▼参考情報 CEOインタビュー:https://note.schoo.jp/n/n67e26a0639a2

応募概要

給与

■年収 500万円~700万円 ※月給×12ヶ月が年収となります。 ■給与改定 当社評価制度をもとに、昇給を決定します(年2回) ■評価制度 ミッショングレード制です。業績目標とフィロソフィ行動目標の達成状況により、昇給幅が変わります。上司との1対1の面談で随時確認していきます。

勤務地

東京都渋谷区鶯谷町2−7 エクセルビル 4階 ※一部リモート可 ※九州の熊本にサテライトオフィスを構えているのもあり、最低でも月5日の地方出張が必要となります。

雇用形態

正社員

勤務体系

【勤務体系】 ・試用期間:3ヶ月(条件の変更は無) ・勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム 11:00~16:00) 【休日・休暇】 ・土日、祝日 ・年末年始休暇 ・入社時特別休暇(3日間) ・有給休暇(入社半年後に10日付与) ・結婚休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇

試用期間

3ヶ月

福利厚生

【社内制度】 <学びサポート> ・入社オンボーディング ・オンライン学習サービス無料 ・社内ユニバーシティ制度 <健康> ・健康診断 ・産業医相談 <その他> ・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・スマホ貸与 ・週4日勤務での正社員登用可能 ・ノートPC貸与(Windows or Mac) ・ウォーターサーバー完備

更新日時:

2024/10/04 05:28


類似している企業