HERP Careers β版
OLTA株式会社
金融SaaS
従業員数
54
設立年数
9年目
評価額
114億円
累計調達額
46億円

SMB向けファイナンス分野で革新的な金融サービスを展開する企業。クラウドファクタリングやクラウド請求書プラットフォームを運営し、テクノロジーとデータを活用した与信モデルを開発。OLTAやINVOYなどのサービスを通じ、SMBの経営を支える新たな与信プラットフォームの構築を目指している。

本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F
設立
2017年04月
資本金
45億5,189万円(資本準備金含む。2024年3月末時点)
コーポレートサイト
https://corp.olta.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

OLTA株式会社
VPoE候補/エンジニアリングマネージャーの求人

募集概要

OLTAは、日本初のオンライン型ファクタリングサービス「OLTAクラウドファクタリング」など、SMB(中小企業や小規模事業者)を支える複数プロダクトを展開しています。累計57億円の資金調達を完了し、拡大フェーズへと向かっています。 プロダクトチームは社員20名ほどが在籍しており、業務委託メンバーと共に、以下の異なるフェーズのプロダクト群の開発・運用を進めています。 ・OLTAクラウドファクタリング: 10→100 ・クラウド請求書プラットフォームINVOY: 1→10 ・法人カード: 0→1 より一人ひとりに向き合いながら、組織全体としてのパフォーマンスを上げるチームを作り上げていきたいと考えております。 そんな中現在VPoEやEMが不在となっておりますので、 VPoE候補として、チーム作り、プロダクトグロースへとチャレンジいただける方、ぜひご応募お待ちしております! 【テックブログ】 技術的な課題やプロダクトチームの取り組みについて発信しています。 開発チームのイメージを掴んでいただけると思いますので、よろしければ御覧ください! https://techblog.olta.co.jp/ ーーーーー 【開発環境】 ・バックエンド:Python, Django, Go ・フロントエンド:Vue.js, React ・インフラ:GCP, Kubernetes, Terraform ・データベース:PostgreSQL, Redis, BigQuery ・CI/CD:GitHub Actions / Cloud Build ・コミュニケーション: Slack, Confluence ・その他ツール:GitHub Copilot, Devin, Gemini等 【チームの雰囲気】 開発チームだけではなく、Biz/CS・PdM・デザイナーが一丸となって発見からリリースまで「越境」して行っております。他職種のメンバーとコミュニケーションする機会が多く、たくさんの人を巻き込みながらチームでコトに取り組める環境です。(https://speakerdeck.com/taxy/olta-culture-deck?slide=29) 【開発チームが大切にしている価値観】 自律性:プロダクト開発に主体的に関わっていける 俊敏性:スタートアップのスピード感、変化を楽しめる 透明性:情報共有を大切にしてチームで仕事ができる 弊社TechVisionに「テクノロジーと好奇心で、事業を成長させる」( https://speakerdeck.com/hashiyaman/olta-tech-vision?slide=2 )と掲げており、事業成長という目的(What)に対して手段(How)としての技術があり、それらを司るプロダクト組織の力をいかに最大化できるかという視座がある人にとってはフィットする環境かと思います! ーーーー (2025/10/30更新)

必須スキル

・開発チームのタスクマネジメント経験 ・経営や他部門の責任者との調整、交渉を含んだプロジェクトマネジメント経験 ・開発チームのピープルマネジメント経験 ・エンジニアの評価制度設計、運用の経験

歓迎スキル

以下いずれかのご経験をお持ちの方、歓迎いたします。 ・Webプロダクトの開発・運用経験 ・開発ロードマップの作成経験 ・Python/Djangoか、それに類する言語・フレームワークを用いたバックエンド開発経験 ・Vue/Nuxtか、それに類する言語・フレームワークを用いたフロントエンド開発経験 ・パブリッククラウドの運用経験(特にGCP) ・登壇や自社イベント、技術ブログなどを活用した技術広報の経験

求める人物像

・ミッション、バリュー、Tech Visionに共感していただける方 ・サーバント・リーダーシップを基軸として、メンバー1人1人と向き合える方 ・個人の成果よりもチームの成果を大切にし、チームのために何事も率先して取り組める方 ・一方でチームの状況を常に俯瞰して捉え、チームにとって最適な一手を打ち続けることにチャレンジできる方 ・カオスな状況を自分から楽しめる方 ▼ 最後に OLTAは、OLTAクラウドファクタリング( https://www.olta.co.jp/ )やクラウド請求管理プラットフォームINVOY( https://www.invoy.jp/ )に留まらず、今後もさまざまな新規事業を展開していきます。 また、堅くなってしまいがちな表現をどのように簡潔にかわりやすく伝えるか・どのような体験でプロダクトとユーザーをつなぐかなど、今までにないものを考える場面も多いです。 裏を返すとチャレンジングな課題、やりがいが多くあり、新しいことへチャレンジすることを楽しめる方は特にマッチした環境です。 OLTAのビジネスやカルチャーの理解を深めていただく資料として、カルチャーデック(会社紹介資料)をご覧いただけますと幸いです。 https://speakerdeck.com/taxy/olta-culture-deck 少しでも「OLTAで働きたい!」と思っていただけましたら、カルチャーフィットする可能性が高いので、お会いできることを楽しみにしています。 ※選考の過程で、ポジションによって、性格適性検査、リファレンスチェックを依頼することがございます。

応募概要

給与

年収940万~応相談<基本給580,069〜・固定残業代(45時間分)203,931円〜 >※時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

勤務地

東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル 4F

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制(コアタイム 12:00 - 16:00 ) ・完全週休2日制 ・祝日、年末年始休暇

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

●社会保険完備  ●フレックスタイム制(コアタイムあり) ●リモート勤務可能 ●副業OK ●希望スペックPC支給(条件あり) ●在宅勤務用デュアルモニター貸与 ●書籍購入制度 ●インフルエンザ等予防接種費用負担 ●ウェルカムランチ補助 ●わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度) ●評価(年2回) ●SO制度 ●ワークスタイルサポート プロフェッショナルとしての実力を発揮するうえで、事情により通常の就業が難しい場合のサポートとして、リモートワーク、ベビーシッター補助、緊急時のフルフレックス適用、育児・介護休業etcを用意しています。 ※オフィス内の受動喫煙対策あり(喫煙所あり) 部署間のコミュニケーションを向上するため、社内部活も活発的に行なっています!(スカッシュ部・ボードゲーム部・マンガ部など、15部あり!)

更新日時:

2025/10/30 07:37


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
166
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社RECEPTIONIST

従業員数
65
設立年数
10年目
評価額
17億円
累計調達額
10億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社シェアリングエネルギー

従業員数
52
設立年数
8年目
評価額
79億円
累計調達額
45億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社WiseVine

従業員数
48
設立年数
8年目
評価額
13億円
累計調達額
5億円
求人を見る