MOON-X Group

D2C消費財ブランドに特化したEC・デジタルマーケティング企業。共創型M&Aでブランドを取り込み、CX・SCM・クリエイティブ・テクノロジーのノウハウを共有。自社運営の経験を活かし、他社ブランドのDX・成長支援も行う。プロフェッショナル集団が伴走型で支援し、ブランドと人材の可能性を世界に発信する。

従業員数
130
設立年数
6年目
評価額
243億円
累計調達額
97億円
タグ
アート・デザイン
マーケティング
EC
DX
本社所在地
東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F WeWork品川
設立
2019年08月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://www.moon-x.com/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。ご希望をお聞かせいただければ、近い条件の求人をご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
相談する

MOON-X Group
【MOON-X株式会社】主計部(税務担当)の求人

M&A・海外展開・新規事業が加速するグループの税務基盤を構築・運用する主計部メンバーを募集|フルリモートOK

募集概要

MOON-X株式会社は、「ブランドと人の発射台」をミッションに掲げ、ブランド事業とコンサルティング事業を運営するスタートアップ企業です。 ブランド事業では、共創型M&A(※)を通じポテンシャルを秘めたブランドをグループに迎え入れ、MOON-Xが持つノウハウで更に育成し、世界中の消費者に貢献することを目指しています。子育てへの共感から生まれたベビー&マタニティブランド「ケラッタ」、ヒツジを数える間もなく眠る環境を目指す「ヒツジのいらない枕」、猫のために尽くす生活用品ブランドの「猫壱」など、多彩な企業が続々とグループにジョインしています。 またグローバルにも展開しており、グループ内に海外事業会社が3社、海外に拠点を持つ企業のM&Aも積極的に進めています。 (※)共創型M&Aとは「どちらかがもう一方に吸収合併されるのではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す」MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチです。 このようにM&A・海外展開・新規事業が加速する中、税務対応(法人税・消費税・税効果・移転価格など)への対応負荷が高まっており、税理士法人任せにせず社内でレビュー・方針判断・相談対応ができる体制をつくることで機動的かつリスク管理を伴った経営支援体制を構築するため、新しくメンバーを募集します。 ■ 役割・業務内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 国内外のM&A・新規事業の展開を支える税務実務・戦略立案を担っていただくポジションです。 経営管理統括部(主計部)に所属、税務の専門知見を活かしてMOON-Xグループの事業拡大・変化に柔軟に対応できる税務基盤を一緒に構築・運用いただける方を求めています。 ※現在は主計部部長1名のみで対応しています。まずは業務を分担し進める中で、税務全体の内製化の中核を担っていただくことを期待しています。 ■ 具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・法人税、消費税の申告書レビュー(作成は外部委託) ・国内外グループ会社間の取引に係る移転価格対応・税務リスク検討 ・M&Aに伴う税務デューデリジェンス(DD)およびPMI支援(税務面での統合対応) ・新規事業・契約・取引スキーム等に対する社内税務相談対応 ・M&A後のPPA(取得原価配分)対応 ・グループ税務対応のアップデート(税理士法人との連携、レビュー体制の整備、税務リスクの可視化・管理) ・必要に応じて、会計処理(税効果会計・仕訳設計・監査法人との論点整理)への支援も実施 ・付随する監査法人/証券会社の対応 ・連結決算対応 ※働き方はリモートワーク中心です。業務により出社(東京・品川)があります。 ■ MOON-X・グループについて  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▼M&A 直近3年間で当社が手がけたM&A件数は9件。2025年もすでに2社が加わっており、スピード感のある環境でM&Aやブランド成長支援に携れます。 ※直近3年=2022年~2024年リリースベース ▼資金調達 2024年10月、シリーズC追加ラウンドにおいて合計19.4億円をエクイティファイナンスにより調達しています。 https://www.moon-x.com/press-release/3zCjRX23 ▼MOON-Xグループnote MOON-Xってどんな会社? https://note.com/moonx/n/nacd98e8020d7?magazine_key=m9e6061bdf742 「ブランドと人の発射台」の実現、そしてその先へ。CHRO・CFOを迎え、次のステージへ加速 https://note.com/moonx/n/n7b945a1c78ef 複数ブランドの飛躍を支える、グループ横断組織の全貌 https://note.com/moonx/n/n6e733d4faddb 変更の範囲:会社の定める業務の範囲による

必須スキル

・法人税、消費税の申告書レビューまたは申告書作成経験 ・税務に関する社内相談や顧問税理士との連携の実務経験 ・M&Aに関する税務知識

歓迎スキル

・税効果会計の実務対応経験 ・移転価格税制への実務対応経験 ・海外展開企業での税務論点の検討経験 ・M&Aに伴う税務DDまたは統合支援(PMI)経験 ・連結決算対応経験 ・IPO準備、開示経験 税理士資格をお持ちの方も歓迎です。

求める人物像

・手を動かしながら税務のあるべき論点を自ら考え、現場と調整、実行できる方 ・事業や組織の変化に柔軟に対応できる方 ・専門性を活かしつつも、社内外のメンバーとのコミュニケーションを大切にしながら業務を進められる方

応募概要

給与

想定年収:540万円〜700万円 ■月給:45万円〜60万円 ※月40時間分/10.8万円〜14.3万円の固定残業代を含む(超過分は別途支給) ※経験・スキルに応じてご相談可能

勤務地

〒108-0074 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13F(WeWork 品川内) アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅 徒歩1分 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(建物内喫煙スペース有) 変更の範囲:会社の定める範囲 リモートワークを前提としていますが、状況に応じて出社をお願いします。

雇用形態

正社員

勤務体系

▍勤務体系 フレックスタイム制(コアタイムなし) ・1日の基本労働時間:8時間(原則的な労働時間 09:30~18:30、休憩60分) ※ 時短勤務相談可 ▍休日・休暇 ・完全週休2日(土曜、日曜、国民の祝日) ・年次有給休暇(入社日に初年度分10日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年間休日120日以上 ▍選考フロー 書類選考 一次面接 二次面接 最終面接 ※カジュアル面談のステップを組み込むこともございます

試用期間

6ヶ月

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費支給 ・実績に応じて昇給有(年2回) ・通信手当あり(5,000円/月) ・社内飲食費補助制度 ・オンラインカウンセリングサービス ・年1回の定期健康診断(雇い入れ時健診を受診されている方は翌年度から対象)

更新日時:

2025/06/23 01:01


類似している企業