HERP Careers β版
matsuri technologies株式会社
不動産旅行・観光・宿泊
従業員数
194
設立年数
10年目
評価額
117億円
累計調達額
43億円

ソフトウェアを軸に宿泊施設運営と不動産テックを融合する企業。無人管理ソフトウェアと集客プラットフォームを自社開発し、高生産性のオペレーションを実現。「StayX」システムにより、多用途に対応する都市型・地方型宿泊施設ブランドを展開している。

本社所在地
東京都新宿区神楽坂4-8 神楽坂プラザビル3F
設立
2016年08月
資本金
100,000,000円
コーポレートサイト
https://www.matsuri.tech/

matsuri technologies株式会社
業務改善・業務企画リーダー[BizOps部|正社員]の求人

募集概要

◾️ matsuri technologiesが目指す世界について 当社は「意味ある新産業を創り続ける」をミッションに、テクノロジーを駆使した次世代の不動産運用プロダクトである「StayX」を提供することで『たび』と『すまい』の形を変えることを目指しています。 創業以来成長を続け、売上規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。(売上高:40億以上/昨対287%) 2021年には「StayX」を本格展開し、優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、コロナ禍の民泊需要が減少する危機を乗り越え加速度的な速さで事業を拡大し、StayXの運営ユニット数が3,000を超えて日本最大を記録しております。 すでに国内の民泊領域ではNo1のプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。 • 会社紹介資料 https://speakerdeck.com/matsuritechnologies/matsuri-technologieszhu-shi-hui-she-hui-she-shao-jie-zi-liao-2024 ■プレスリリース • 株式会社日本政策投資銀行と都市型民泊運営に特化した不動産ファンドを組成 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000987.000022329.html • 【シリーズD / シナジーがある複数の事業会社から総額13.4億円の資金調達を完了】事業シナジーを高め、観光立国へ貢献 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000975.000022329.html ■なぜこのポジションを募集するのか これまで各部門ごとに個別最適化されていたオペレーションを整理し、 会社全体の視点で業務改善・生産性向上を推進するため、BizOps専任チームを強化します。 急成長に伴い、運用フローの設計・標準化・自動化が急務であり、 “仕組みで成長を支える”中核ポジションとしての募集です。 ■業務内容 事業全体の安定運用と効率化を目的とした、幅広い業務改善・設計をお任せします。 <主な業務領域> ・新規物件獲得、マンスリー契約、運用代行にかかるオペレーション設計・改善 ・契約日、数値、書類などの各種データや手続きの管理体制構築 ・入力データ、進捗状況のモニタリング、業務の抜け漏れ防止仕組みの設計 ・属人化している業務の可視化、マニュアル化、標準化の推進 ・部門をまたいだ業務フローの整理および課題抽出 ・システム部門と連携した業務自動化・デジタル化プロジェクトの推進 ・業務改善に伴う関係各所との調整、実行支援 ◎ポジションの魅力 ・上場に向けた安定基盤の構築など、会社の成長を支える根幹に関わることができる ・事業拡大フェーズの中で、業務効率化や仕組み化を自ら企画/実行できる ・新設部門であり、ゼロベースで体制、ルール作りに携われる ・各部門をつなぐハブとして、横断的な視点で事業全体を理解/設計できる ◎当ポジションの魅力 ・上場に向けた業務基盤・安定体制の構築に直接関われる ・急成長企業で、中長期を見据えた事業体制づくりに携われる ・他部門と協働し、システム化や業務自動化を推進できる ・全体最適化の視点を持って業務改善に取り組める

必須スキル

・ビジネス領域でのオペレーション設計経験 ・業務改善、業務フロー設計経験

歓迎スキル

・新部門の立ち上げや、ゼロベースでの業務設計、仕組み構築の経験 ・SFA・CRMなどの業務システムの要件定義や導入プロジェクトへの参画経験 ・業務プロセス改善(BPR)や業務設計の経験 ・各部門と調整しながらプロジェクトを推進した経験 ・Excel、Googleスプレッドシートなどを用いたデータ管理・進捗管理スキル ・主体的に課題を捉え、関係者を巻き込みながら改善を進められる方

求める人物像

・弊社のミッションの「意味ある新産業を創り続ける」に共感する方 ・変化の早い環境で自律的に課題を発見し、手を動かして改善できる方 ・論理的思考と数値感覚を持ち、仕組みで成果を出すことにこだわる方 ・組織横断でコミュニケーションを取りながら物事を前に進められる方

応募概要

給与

想定年収450~750万円 ※固定残業45時間含む。45時間を超える残業代は別途支給 ※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。

勤務地

神楽坂オフィス 東京都新宿区神楽坂四丁目8番1号 神楽坂プラザビル3階

雇用形態

正社員

勤務体系

フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00-18:00 ・フレキシブルタイム:5:00-10:00、18:00-22:00 ・完全週休2日制 ・入社時5日間の有給付与(入社後6か月間有効) ・祝日休暇 ・年次有給休暇付与(入社半年後~) ・時間給取得制度 ・特別休暇 ・慶弔休暇

試用期間

あり(6か月)※この間の待遇は変わりません。

福利厚生

・社会保険完備 ・PC貸与 ・昇給制度あり ・交通費支給(上限月3万円) ・各種休暇制度 ・各種手当 ・管理職手当 ・書籍購入制度 ・オフィスグリコ ・受動喫煙対策:喫煙室設置

更新日時:

2025/11/13 17:28


こちらの企業も見てみませんか?

評価額、企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
177
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社よりそう

従業員数
140
設立年数
17年目
評価額
164億円
累計調達額
67億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

SHE株式会社

従業員数
151
設立年数
9年目
評価額
106億円
累計調達額
21億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社MOTA

従業員数
139
設立年数
27年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る