HERP Careers β版
株式会社LegalOn Technologies
AI
従業員数
561
設立年数
9年目
評価額
826億円
累計調達額
185億円

法務とテクノロジーを融合させるリーガルテック企業。AI・自然言語処理技術を活用し、契約業務や法務実務を総合的にサポートするソフトウェアを開発・提供している。「LegalOn Cloud」や「LegalForce」など、多様な製品ラインナップを持ち、大学や法律事務所との協働により、高品質なソリューションの実現に努めている。

本社所在地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階
設立
2017年04月
資本金
198.5億円(資本準備金等含)
コーポレートサイト
https://legalontech.jp/

株式会社LegalOn Technologies
TECH-801- ユーザーサポート・オペレーション - LegalOnの求人

募集概要

私たちは、AI分野における高度な技術力と法律・契約の専門知識を兼ね備えたグローバルリーガルAIカンパニーです。 2017年の設立以来、AIを活用したリーガルAIサービスの開発に注力し、累計ラウンド総額約286億円を達成。2022年に米国法人を設立し、2025年には初のM&Aとしてドイツの「Fides Technology」がグループに参画するなど、グローバル展開をさらに加速しています。 現在は主力プロダクトとして「LegalOn」を提供し、日本・米国・英国で展開。2025年9月には、プロダクト提供開始からわずか6年半でARR100億円を突破しました。さらに「CorporateOn」「CXOn」「DealOn」など、法務にとどまらず、高度な専門性が要求される多様な領域をAIで支援しています。 OpenAI, Inc.と戦略的連携のもと、大規模言語モデル(LLM)やAIエージェントなどの最先端技術を製品開発に取り入れ、多様な企業課題に応えるソリューションを通じて、お客様のビジネスを支援しています。 ▼会社や製品、開発組織について詳しくはこちらをご覧ください! https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-3e114a8aecfb410a96424e34a0ed8bd6 【仕事内容】 事業成長に伴う体制強化のため、ユーザーからのお問い合わせ対応や業務オペレーションの手伝いを担当いただける方を募集しています! ユーザーサポートの役割は、窓口対応に留まりません。 主体的に「同じ問い合わせが発生する原因は何か?」「解決スピードを早めるためには、どの課題に取り組めば良いか?」「どうすれば業務の効率化ができるのか」などの継続的なサービス改善に向けた課題分析や施策の実行に取り組んでいただける環境です。 ■どういう使命や課題に取り組むのか - LegalOn Technologiesの顔として、ユーザーの課題解決に至るサポートサービスを提供する - 製品課題や要望を関係部署に共有し、製品の向上に貢献する ■どういう業務に取り組むのか - サービスの利用方法や不具合などについて、ユーザーからのお問い合わせに対応する - サービスの不具合を検証し、関連部署に連携して解決する - ユーザーの課題や要望をヒアリングし、関連部署へ共有する - ユーザーが利用する環境の発行オペレーションを行う - BIツールなどを用いて、ユーザー情報、契約書情報、機能の操作情報などを調査する - 製品に関する情報(機能リリース、障害、メンテナンスなど)をユーザーに通知する - ユーザー向けのマニュアル(資料)やヘルプページを作成する - ユーザーサポート周りの業務フローの課題と解決策を提案し、実行する 【開発環境/使用ツール】 ▼以下Notionにまとめています。 https://legalforce-recruit.notion.site/LegalOn-Technologies-f5ebe38a6009428ab0fb1714efd3c90a - 問い合わせ対応、ヘルプサイト:Intercom - コミュニケーション:Slack、Google Meet - ナレッジ共有:Notion、Miro、Word、Excel、Power Point - タスク管理:Jira - BI:Looker

必須スキル

- 以下のすべての要件を満たす方 - 3年以上の、ユーザーサポート、カスタマーサポート、データオペレーションいずれかの経験 - カスタマーサービスツールを用いた、テキストコミュニケーションでの問い合わせ対応経験 - ユーザー向けのマニュアル(資料)作成経験 - Excelを使用し、問い合わせの対応、ヘルプサイトの閲覧、ユーザー情報などの業務に関するデータを操作、集計する力 - 日本語能力試験N1に相当する言語能力

歓迎スキル

- 専門用語などを一般用語に置き換え、わかりやすい文章で表現する力 - PowerPoint、スクリーンショットツールを使用して画面の加工ができる - わからないことを言語化し、未知の領域も素早くキャッチアップする力 - ユーザーサポート周りの業務フローの課題と改善策を提案する力 - ITパスポートなどの技術的な知見

求める人物像

- 新しい業務に対して積極的に取り組める方 - 主体的に業務に取り組む姿勢がある方 - ユーザーが抱えている課題に寄り添い、課題解決のために他チームと建設的なコミュニケーションをとれる方

応募概要

給与

440万円~580万円 ※経験・スキルにより判断

勤務地

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19階 (フルリモート不可:週2-3出社のハイブリッドワーク)

雇用形態

正社員

勤務体系

●勤務時間:コアタイムなしのフルフレックス制または裁量労働制を適用 ●所定労働時間を超える労働:有り ●休憩時間:1時間

試用期間

あり(3か月)

福利厚生

●休日:年間休日120日以上/完全週休2日制(土・日)・祝日 ●休暇:年末年始休暇/有給休暇(入社時付与)/特別休暇(シックリーブ、ワークライフバランス休暇、バースデー休暇)/産前産後・育児休業/介護休業/慶弔休暇 ●社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ●AIツールを全社員に配布(ChatGPT Enterprise, Notion AI, Gemini for Google Workspace, NotebookLM, Slack AI) ●開発支援ツールを利用可能(Claude Code, Cursor, GitHub Copilot, Devin, Codex, Figma AI) ●自己研鑽予算 ●語学学習補助 ●持株会制度 ●インフルエンザ予防接種補助 ●屋内禁煙 (建物内に喫煙室あり) ●副業可(許可制) ●えるぼし認定(女性の活躍推進に関する優良な企業に認定)

更新日時:

2025/11/14 16:58


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社STAYGOLD

従業員数
574
設立年数
12年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

アジアクエスト株式会社

従業員数
464
設立年数
14年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

ナッシュ株式会社

従業員数
512
設立年数
10年目
評価額
236億円
累計調達額
16億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社ティアフォー

従業員数
385
設立年数
10年目
評価額
987億円
累計調達額
379億円
求人を見る