株式会社ナレッジワーク

BtoB SaaS企業。営業支援ツール「ナレッジワーク」を開発・提供し、企業の営業生産性向上を支援する。Go言語のコミュニティ活動や開発者向けツール開発も行う。また、子どもの教育格差解消に取り組むNPO法人を支援し、社会貢献活動にも注力している。

従業員数
187
設立年数
6年目
評価額
165億円
累計調達額
61億円
タグ
教育
SaaS
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F
設立
2020年04月
資本金
コーポレートサイト
https://kwork.studio/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。ご希望をお聞かせいただければ、近い条件の求人をご紹介することも可能ですので、お気軽にご相談ください。
相談する
新着

株式会社ナレッジワーク
【中途】【コーポレート】経理財務マネージャーの求人

募集概要

・決算業務(月次・年次・四半期・連結・個別) ・監査法人、顧問税理士対応、証券会社対応 ・内部統制構築と運用(J-SOX)       ・予算策定/管理 ・部署外(経理以外)を巻き込んだ横断的な経営管理の仕組構築 ・メンバーのサポート、指導業務等 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

必須スキル

・クラウドシステムを使った業務経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・業務プロセス構築経験 ・上場企業の経理財務にてリーダー以上のご経験 ・開示業務経験 ・監査法人対応

歓迎スキル

・SaaS企業における経理業務 ・IPO準備経験 ・内部統制構築経験 ・公認会計士資格保有者(事業会社にてプレイングした経験必須)

求める人物像

・ナレッジワークのミッションに共感できる方 ・ナレッジワークのスタイルを体現できる方

応募概要

給与

・理論年収:9,100,000円~11,900,000円 ・基本給:650,000円~850,000円 ・時間外手当:169,076円~221,099円(みなし残業45時間相当分) ※上記は想定額のため、最終的には現年収を考慮しつつ等級に基づいて決定し、内定時に提示します

勤務地

東京都港区虎ノ門4-1-1神谷町トラストタワー23F ■就業場所の変更の範囲 会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む) ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

雇用形態

正社員

勤務体系

■勤務時間 フレックスタイム制度  -標準:1日8時間  -コアタイム 11:00-15:00   ※定例会議等はコアタイムに実施を推奨 ■休日・休暇 ・完全週休2日制(土日祝は休日となります) ・有給休暇:入社初年度2日~15日付与  ※入社初年度は入社月(翌4月までの残月数)に応じて規定日数を入社日に付与  ※入社次年度以降は毎年4月1日に付与(16日~25日) ・産前産後休暇・育児休暇 ■リモートワーク制度 ・以下の通り、部門や職種毎に出社頻度を定めてハイブリッド勤務を可としています。  - ビジネス・コーポレート職:週3日程度出社あり  - プロダクト開発職:週1日程度出社あり ・また、事情・居住地によってフルリモートワークを認めている場合があります。 ・詳しくは選考において人事に確認・ご相談ください。 ■賞与:年2回(2月/8月) 経験・業績・貢献に応じて当社規定により決定

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

更新日時:

2025/07/23 23:54


類似している企業