HERP Careers β版
株式会社カミナシ
製造DXSaaSIT
従業員数
168
設立年数
9年目
評価額
85億円
累計調達額
38億円

ノンデスクワーカーのDXを支援する企業。製造や小売など様々な業界の現場で働く人々向けに、ペーパーレス化と業務効率化を実現するプラットフォームを提供。手書き情報のデータ化から集計・報告までを一元管理し、現場の課題に即したカスタマイズと導入支援を行う。

本社所在地
東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F
設立
2016年12月
資本金
1億円
コーポレートサイト
https://corp.kaminashi.jp/

株式会社カミナシ
SR-2009. セールス(ポテンシャル/インサイドセールス or フィールドセールス)の求人

募集概要

●カミナシについて カミナシでは「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」というミッションのもと、現場で働く人々のポテンシャルを IT の力で最大化し、ノンデスクワーカーが非効率から解き放たれた世界の実現に取り組んでいます。 デスクワークの世界では IT の活用がこの四半世紀で私たちの生産性を大きく引き上げてきました。私たちは、世の中を支える”現場仕事”においても、これらの成功を再現できると信じています。 現場で働くノンデスクワーカーの多くは、日常生活ではスマートフォンを使っています。プライベートな予定をカレンダーアプリで管理し、日々の支払いではキャッシュレス決済が当たり前。そんなデジタルに慣れ親しんでいるはずの彼らが、現場仕事では非効率な紙ベースの業務遂行や管理に多くの時間を奪われています。 カミナシでは、そのような現場に変革をもたらすプロダクトを開発し、サービスとして提供しています。3,900万人 ー 日本を支える就労人口のおよそ半分を占めるノンデスクワーカー。彼らの新しい働き方を、私たちと一緒に実現していきましょう。 ●募集背景 何十年と続いてきた紙管理からの脱却は一筋縄ではなく、顧客の課題と向き合い、顧客の変化を牽引することが求められるダイナミックな提案活動をしていきます。 顧客の「当たり前」を変え、デジタル化を通じた働き方の変革を牽引することがミッションです。 難易度の高い営業プロセスを楽しみ、強い実行力で事業成長の基盤を作っていけるメンバーでセールス体制を構築したく思っています。 そのため、中長期的にカミナシへコミットいただけ、数年後の事業や経営のリーダーを担っていただけるような人材として募集したくオープンさせて頂きました。 ●期待役割 セールス(IS / FS)をキャリアの起点として、将来的に経営人材への成長を期待するポジションになります。セールスのプレイヤーとして、カミナシが向き合っている業界理解・顧客理解・プロダクト理解を高速で進めていただき、その先に事業を牽引する役割に必要なコアな経験を培っていただきます。 直近においては、カミナシとしてプロダクトが1つから4つに急拡大しており、これらをうまく活用してARR成長を最大化するために、マルチプロダクトを活用した市場開拓をメインミッションとしています。 営業力と顧客理解力を社内でもトップクラスに引き上げ、事業を牽引する人材に成長していただくことを期待しています。 ●配属 営業チームの配属になります。大きくインサイドセールスチームとフィールドセールスチームに分かれますが、御本人の適性を見ながら配属決定となります。どちらのチームでも複数のプロダクトをひとりのセールスが取り扱うことになるので、顧客の課題をベースに自社の適切なプロダクトを提案していく営業活動になります。 またインサイドセールス経験を持つフィールドセールス人材の方がインサイドセールス経験のみの人材より、高いレベルでのセールス体制構築が可能と考えているのに加え、個人のキャリア観点でポジティブだと捉えており、インサイドセールス配属で入社となった方も数年後にフィールドセールスへの異動の可能性がございます。 ●業務内容 カミナシでは現在4つのサービスを展開しており、マルチプロダクトで営業組織を構築しております。組織はマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスに分ており、今回の募集が対象とするのはインサイドセールスと、フィールドセールスになります。 提案対象となる業界は工場や店舗、宿泊など多岐に渡り、それぞれの業界で抱えている課題が異なるため、その解決のためのカミナシの活用方法も変わってきます。 提案していくうえでは、セールスはそれぞれの業界の業務プロセスや課題といったドメイン知識や、それをカミナシで変えていくためのプロダクト理解が求められます。 <具体的な業務> - 深いマーケット理解を前提としたターゲティング戦略の立案 - 自社のハウスリストやマーケが獲得するリードに対するコールやメールのアプローチ - 顧客との商談を通し、課題ヒアリングをベースとした提案活動 - プロダクト開発チームとの連携・開発ロードマップの議論 - 新規プロダクトの初期販売と提案手法の構築 - チームビルディング(採用・育成) ●ポジションの魅力 1. 経営や事業責任者など事業牽引人材になるための「営業力」を磨き込めます デスクレス産業の業務をIT化していく事業はまだ黎明期にいます。そのため、営業は単に「売る」というミッションだけではなく、仮説検証を繰り返し勝ち筋を作り「事業を動かしていく」ことが求められます。プロダクトづくりもGo-To-Market戦略にも、そうした現場の営業活動により得られた「情報」を中心として作り込んでいきます。そのため営業はカミナシ事業の中心であり、他部署への影響力が強いポジションです。当ポジションでは、事業を牽引する確かな手応えを感じながら、短期的に高いレベルで営業力を磨き込むことができます。 また、他の職種への挑戦も積極的に行っています。ISやFSのマネジメントはもちろん、EnterpriseセールスやPMM、マーケティングへのジョブチャレンジを行う際の「土台となるスキル」を得ることができます。 2. 急成長環境においてチームをリードする力が身につきます セールス組織は年間で20名の拡張を計画しています。組織拡張に伴い、半年〜1年在籍した方には、「スケールするためのチームミッション」をお任せしていきます。プロダクト知識を集合知化するリーダーや営業スキルを研鑽するイネーブル担当、またメンバーの成果支援を行うメンター制度など、単に営業数字を上げるだけではなくチームの数字を上げるためのミッションに挑戦できます。 3. 経営や事業責任者と近い距離で経験を積めます まだ150名程度の組織ですので、代表の諸岡をはじめ経営陣も営業の最前線で活動しています。経営陣と市場開拓や販売手法の議論といった戦略の話だけではなく、1顧客をどう攻略するかの具体的な戦術の話までともに活動いたします。その中で、日々経営陣がどういった思考でどういう課題をもとに活動しているのかをフラットに体感できるポジションになります。 ●主要な利用ツール - Slack(コミュニケーション) - Notion(ドキュメント) - amptalk(ISコール確認、商談録画の閲覧) - Google Workspace(メール、カレンダー、Meet、Drive) - HubSpot(CRM) ●参考情報 - 会社紹介資料:https://speakerdeck.com/kaminashi/kaminashi-corporate-profile - エントランスブック for セールス:[https://noiseless-fold-f68.notion.site/Entrance-Book-for-5b9fc7ed6b3442059d0100250bcfed34?pvs=4](https://www.notion.so/Entrance-Book-for-5b9fc7ed6b3442059d0100250bcfed34?pvs=21)

必須スキル

- 無形商材の営業経験1年以上~3年未満 ※ デスクレス産業のドメイン経験がある場合は、有形商材の経験でも可 - 社会人経験7年以下 - 目標を掲げて高い成果をあげた経験

歓迎スキル

- SaaSもしくはB2Bソフトウェアビジネスの営業経験 1年以上~3年未満 - 手紙、電話、メールを用いたアウトバウンドでの商談創出を行なってきた経験 - 開発部門にフィードバックするなどして製品開発の改善に間接的に関わってきたご経験

求める人物像

- カミナシのMVV( https://corp.kaminashi.jp/culture )に共感いただける方 - フィードバックを受け止めて改善できる素直さをお持ちの方 - 自己成長にこだわり社内外を問わず学習サイクルを回せる方 - 内向きにならず、他者と協力しながら成果に向き合える方 ●選考フローについて 書類選考実施の上で原則カジュアル面談を実施させていただいております。 カジュアル面談では、相互の期待値調整や弊社へのマッチングを確かめていただく場を想定しております。 カジュアル面談後、選考をご希望いただける場合、次の選考フローが基本となります。 一次面接 → 二次面接 → 最終面接 ※途中、選考要素のないご面談を実施する可能性があります。 ※カジュアル面談含む面談・面接は原則オンライン実施となります。 ご内定後にオファー面談を実施させていただきます。 オフィスご訪問の希望やメンバー等とのご面談の希望も別途承ることが可能です。

応募概要

給与

450万円 〜 700万円(ストックオプション制度あり)

勤務地

東京都千代田区神田鍛冶町3-7 神田カドウチビル3F ※屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

雇用形態

正社員

勤務体系

●時間制度 フレックスタイム制 ※標準労働時間8時間 ●勤務時間 始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる。(休憩時間60分) ・フレキシブルタイム:5:00 - 22:00 ・コアタイム:10:00 - 15:00 ※業務の都合により変更する場合あり ※所定時間を超える労働あり

試用期間

あり(3ヶ月)

福利厚生

●手当等 - 交通費実費支給 ●社会保険 - 労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険 ●休暇 - 土曜日、日曜日、国民の祝日 - 年次有給休暇(入社半年後に10日付与) - 入社時特別休暇(年次有給休暇とは別に、入社時に5日付与) - 夏季休暇(3日) - 年末年始休暇(12月29日〜1月3日) ●その他 - メディカル休暇(無給) - first call(外部医療相談窓口) - 婦人科受診費用補助、 - チーム・PJコミュニケーション・歓送迎会費用補助 - 書籍購入補助 - リモートワーク備品貸与 等 ※詳細はこちら:https://bit.ly/3vfL07g

更新日時:

2025/08/05 01:24


こちらの企業も見てみませんか?

評価額が類似しています

Nstockホールディングス株式会社

従業員数
56
設立年数
4年目
評価額
100億円
累計調達額
30億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
175
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社BitStar

従業員数
164
設立年数
12年目
評価額
137億円
累計調達額
41億円
求人を見る
評価額、企業規模が類似しています

モノグサ株式会社

従業員数
167
設立年数
10年目
評価額
101億円
累計調達額
24億円
求人を見る