HERP Careers β版
株式会社IVRy
AISaaS
従業員数
251
設立年数
7年目
評価額
171億円
累計調達額
46億円

AI技術を活用した電話自動応答サービスを提供する企業。人手不足に悩む中小企業向けに、ChatGPTを活用したIVRyなどの手頃な価格のサービスを展開。クラウドベースで導入しやすく、生産性向上と働き方改革を支援。積極的な資金調達で事業拡大を図る。

本社所在地
〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F
設立
2019年03月
資本金
5000万円
コーポレートサイト
https://ivry.jp/company/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。

株式会社IVRy
C01.経理の求人

募集概要

上場準備に伴い経理体制を強化中。少数精鋭の中で基盤整備や業務改善に挑戦できるポジションです。月次経理から決算・内部統制、データ活用まで幅広く関与し、“正確で早い数字”を生む仕組みづくりを共に推進していただきます。 ■ 募集背景 ------------------------------------ 現在、当社は上場準備フェーズにあり、事業の拡大スピードが加速しています。それに伴い、経理体制のさらなる強化が急務となっています。少数精鋭のチームで日々スピード感をもって業務を進めていますが、適正人数に対してメンバーがまだ十分ではなく、イレギュラー対応や新たな仕組みづくりの余白が多い状態です。 今回募集するのは、未来の経理部門を一緒に創っていくコアメンバー。単なるルーティンではなく、上場準備を支える体制構築や業務改善など、自分の手で仕組みをつくる経験を積めるポジションです。 ■ お任せしたい主な業務 ------------------------------------ ご入社後は、ご経験やご志向に応じて「月次経理業務」または「決算・上場準備業務」いずれか(もしくは両方)からお任せしていきます。まずは会社全体の業務フローを理解していただきながら、上場企業水準の経理体制づくりに幅広く携わっていただけるポジションです。 ▼ 月次経理業務 - 会計ソフト(freee)を用いた仕訳入力・経費精算 - 売掛金・買掛金の管理、債権債務の照合 - 預金管理、銀行対応 - 月次レポートの作成補助 ▼ 決算・上場準備業務 - 年次決算業務 - IPOに向けた内部統制(J-SOX)整備のサポート - 監査法人対応、開示書類作成の補助 - 業務フローの改善・効率化 日常業務を安定的に運用しながら、上場企業水準の経理体制を一緒に築いていくことを期待しています。 ■ 使用ツール ------------------------------------ - freee(会計ソフト) - バクラク請求書管理 - Stripe ■ 現在の課題と取り組み ------------------------------------ 事業の急拡大に伴い、経理オペレーションはまだ発展途上の段階です。請求処理や仕訳などの基本業務において、ヒューマンエラーや手戻りが発生するケースもあり、正確でスピーディな数字を生み出す仕組みづくりが大きなテーマになっています。 その解決に向けて、現在は以下のような取り組みを進めています。 ▼ 会計データの可視化・活用 freeeの会計データをDatabricks上で可視化し、リアルタイムで経理データを分析できる仕組みを構築。今後は、財務会計と管理会計の整合性を高め、経営判断に直結するデータ活用を目指しています。 ▼ 経理オペレーションの標準化・フロー整備 請求書処理や承認フローなど、属人的になりやすい業務を再設計し、誰が担当しても安定して遂行できるオペレーション体制を構築中です。 ▼ 決算の早期化 月次・年次決算のスピードと精度を両立し、社内外へ「正しく・早く・納得感のある数字」を届ける体制を整備しています。 ▼ 監査法人対応・開示資料の品質向上 上場準備フェーズとして、監査対応や開示資料の整備を継続的に改善。品質の高い数字づくりを追求しています。 ▼ データチームとの連携強化 データチームと協働し、経理データを活かした管理会計・経営分析の仕組みづくりを推進中です。 ■ 期待していること ------------------------------------ 今回のポジションでは、これまで進めてきた経理体制の改善をさらに前進させ、“誰が担当しても正確で早い数字が生まれる仕組み”を一緒に形にしていくことを期待しています。単に決められた処理をこなすのではなく、“どうすればより良い数字を生み出せるか”を考え、仕組みごと変えていく役割を担ってほしいと思っています。 具体的には、下記のような課題を解決することを期待しています。 - 日々の経理オペレーションを安定的に回すためのルールづくり・仕組み化 - 承認フローや業務手順の整備による属人化の解消 - 正確かつスピーディな月次・年次決算の実現(早期化への挑戦) - 監査法人向けの資料作成や開示対応など、数字の“質”を高める業務 - データチームと連携した、経営判断につながるデータ基盤づくり ■ 働く面白さ/成長環境 ------------------------------------ - 今、このタイミングで経理チームに加わる面白さは、「仕組みを一からつくる経験ができること」にあります。上場準備という変化の真っ只中で、既存のルールをなぞるのではなく自分たちで最適な形を考え、実装できる環境です。 - 会計・開示・内部統制などの高度な議論を監査法人と直接行えるため、経理としての専門性を一気に引き上げることができます。 - チームには、IPO経験者や公認会計士など、高い専門性を持つメンバーが揃っており、お互いに学び合いながらレベルアップできる刺激的な環境です。 - 決まった答えを出す経理ではなく、自分たちで答えをつくる経理。その中心に立つとができます。 ■ キャリアパス ------------------------------------ 上場準備というダイナミックなフェーズの中で、経理の枠を超えた経験を積むことができます。監査対応や開示業務など、外部との折衝も多いため、経理としての専門性を高めながら、経営に近い視点を磨くことが可能です。 将来的には、志向性や強みに応じて以下のようなキャリアパスを描ける環境です。 - 経理責任者(マネージャー) - チームをリードし、体制構築や経営数字の精度向上を担うポジションへ。 - 経営企画・管理会計領域 - 経営データの分析・活用を通じて、経営判断に関わる立場へキャリアを拡張。 経理を支える仕事から、会社を動かす仕事へ。成長フェーズならではの挑戦と裁量を、自分のキャリアの糧にしていただけます。 ■ 一緒に働くメンバー ------------------------------------ 経理チームは、少数精鋭のプロフェッショナルで構成されています。それぞれが異なるバックグラウンドを持ちながらも、“数字を通じて事業を強くする”という共通の目的で日々連携しています。 - IPO経験者。前職では上場準備をリードし、経理・開示・内部統制の構築を経験。 - 会計制度や財務会計の知見が深く、論理的なディスカッションを得意としています。元エンジニアという経歴を活かし、システム的な視点から経理業務の効率化にも取り組んでいます。 - 公認会計士資格保持者。会計・監査のプロフェッショナルとして、品質の高い決算・開示体制づくりを支えています。 上場準備という大きな目標に向けて、経理の専門知識だけでなく、IT・データの知見を持ち寄りながら、仕組みをつくる経理をチーム一丸となって実現しています。 ■ 参考情報 ------------------------------------ 【30億円調達】IVRyはなぜCFO不在の中、シリーズCエクイティファイナンスを成功できたか? :https://note.com/ukikirin/n/n1319835e5a8d 【IVRy入社エントリ】15年前の出会いが人生を変えた :https://note.com/ukikirin/n/nd8e67a8c00c9 ■ IVRyについて ------------------------------------ IVRyは、「最高の技術をすべての人と企業に届ける」をミッションに掲げ、最短5分・月額2,980円から誰でも利用できる対話型音声AI SaaSを開発・提供しています。 累計導入アカウント数は35,000以上、累計着電数は5,000万件を突破しました。これにより、有人対応が必要だった場合に発生していたと想定される電話応答の工数は、累計で約417万時間以上削減されたと見込まれています。 また、2024年5月までに累計49.5億円の資金調達を完了。人手不足が深刻化する企業に対し、「電話」を起点にAIプロダクトを提供し、日本の労働生産性を加速させるべく、事業・組織ともに急成長を続けています。 IVRyについて詳しく知りたい方に向けて、公開情報をまとめたページをご用意しました。このページでは、IVRyの事業内容やプ所属メンバーについてご覧いただけます。情報量は多めですが、IVRyをより理解するための参考になれば幸いです。 https://ivry-jp.notion.site/ ■ その他参考情報 ------------------------------------ ▼ 選考プロセス 1. エントリー 2. カジュアル面談 3. 書類選考 4. 面接(2~3回) 5. 内定 ⇒ 条件面談 ※面接から内定まで、オンラインにて対応可能です。 ※エントリー時に回答いただくアンケートの内容をもとに、カジュアル面談を実施いたします。カジュアル面談を経て正式なご応募に進んでいただいた方には、書類選考をご案内します。ご希望やご経験に合うポジションの提案が難しい場合は、面談の実施を見送らせていただくこともございます。 ▼ 開発実績 - IVRyサービスサイト:https://ivry.jp/ - AIボイスボット:https://ivry.jp/pillar/telephone-answering/ - IVRy音声解析:https://ivry.jp/pillar/analytics/ - AIクラウドFAX:https://ivry.jp/pillar/fax/ - モバイルアプリ:https://apps.apple.com/jp/developer/ivry-inc/id1587659503

必須スキル

- 3年以上の経理実務経験 - 日商簿記2級以上、または同等レベルの会計知識をお持ちの方 - Excelでの基本的な関数・四則演算や、Wordでの文書作成などのPCスキル

歓迎スキル

- メガベンチャーまたは上場準備企業での経理実務経験 - 公認会計士、税理士などの有資格者 - 日商簿記1級保有者 - IPO準備・監査対応・開示資料作成などの経験をお持ちの方 - freeeなどクラウド会計ソフトの利用経験 - データ整備・オペレーション構築に関心がある方

求める人物像

- 未経験の領域にも前向きに挑戦し、自身の成長を会社の成長と重ね合わせられる方。 - 数字そのものだけでなく、“数字を生み出す仕組み”や“業務プロセス”の改善に面白さを感じられる方。 - 事業部やデータチームなど、他部署と連携しながら業務を進められる方。 - 監査法人や社内関係者に対して、自ら説明責任を持ち、納得感のある数字を届けられる方。 - 監査法人や会計事務所でキャリアを積み、“見る側”から“作る側”へステップアップしたい方。

応募概要

給与

年収:500〜700万円 月給:41.6〜58万円(年収の1/12)

勤務地

本社オフィス 〒108-0073 東京都港区三田三丁目5-19 住友不動産東京三田ガーデンタワー10F 大阪オフィス 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満四丁目14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル18階

雇用形態

正社員

勤務体系

■ 勤務時間 フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間(コアタイム10時~15時) ■ 休日休暇 - 完全週休2日制(土日) - 祝日 - 有給休暇 - 年次有給休暇 入社時期に応じて付与(最大17日) - 育児休暇 - 慶弔休暇

試用期間

試用期間:3ヶ月(この間の給与・待遇などの条件に変わりはありません)

福利厚生

■ 保険 - 健康保険 - 厚生年金 - 労働者災害補償保険 - 雇用保険 ■ 有給休暇 年次有給休暇 入社時期に応じて付与(最大17日) ■ その他 - リモート/ハイブリッドワーク - フレックスタイム制 - 社内ドリンク飲み放題 - 書籍購入サポート - 入社後3ヶ月歓迎ランチ - 月1オフィスオープンデー(懇親会) - ボルダリング登り放題 - 音楽聴き放題

更新日時:

2025/11/12 16:27


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社TENTIAL

従業員数
183
設立年数
8年目
評価額
47億円
累計調達額
13億円
求人を見る
企業規模が類似しています

HYBE 日本法人

従業員数
225
設立年数
5年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

CPAエクセレントパートナーズ株式会社

従業員数
240
設立年数
25年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る
企業規模が類似しています

株式会社くるめし

従業員数
194
設立年数
16年目
評価額
-
累計調達額
-
求人を見る