- 本社所在地
- 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル15階
- 設立
- 2006年03月
- 資本金
- 10百万円
- コーポレートサイト
- https://fitsplus.co.jp/
特定保健指導サービスを主軸とした健康支援サービスを提供する企業。管理栄養士によるオンラインカウンセリングや食生活コーディネートを展開。「楽しく食べる、ととのえる」をミッションに、持続可能な健康習慣の確立を支援し、ウェルネス社会の実現を目指す。
株式会社フィッツプラスの求人・採用情報
【Mediplat】エンタープライズ・セールス(リーダー候補)
【フレックス/リモート可/リーダー候補】エンタープライズ・セールス [first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
その他セールス最終更新日:2ヶ月前
【Mediplat】オープンポジション
【オープンポジション】産業保健に革新をもたらし、働く人々と企業がともに輝く未来を創る[first call/産業保健支援事業]
正社員/業務委託・副業・フリーランス
一部リモート可
東京都中央区
オープンポジション最終更新日:1ヶ月前
- 新着
【Mediplat】カスタマーサクセス
【フレックス/リモート可】カスタマーサクセス[first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
カスタマーサクセス最終更新日:1ヶ月以内
【Mediplat】セールス&カスタマーサクセス(キャリア横断型)
【フレックス/リモート可/リーダー候補】セールス&カスタマーサクセス(キャリア横断型)[first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
その他セールスカスタマーサクセス最終更新日:1ヶ月前
- 新着
【Mediplat】事業企画・BizOps
【フレックス/リモート可】事業企画・BizOps[first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
事業企画最終更新日:1週間以内
【Mediplat】事業開発・ソリューションセールス
【フレックス/リモート可】事業開発・ソリューションセールス[first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
新規事業企画・事業開発・Bizdev最終更新日:1ヶ月前
【フィッツプラス】Flutterエンジニア
【フレックス/リモート可】Flutterエンジニア|予防医療サービスの開発
年収500~900万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
その他エンジニア最終更新日:1ヶ月前
- 新着
【フィッツプラス】オープンポジション
【フィッツプラス】オープンポジション
正社員
一部リモート可
東京都中央区
オープンポジション最終更新日:3日以内
【フィッツプラス】バックエンドエンジニア
【フレックス/リモート可】バックエンドエンジニア|予防医療サービスの開発
年収500~700万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
バックエンドエンジニア最終更新日:1ヶ月前
- 新着
【フィッツプラス】特定保健指導を支える管理栄養士マネジメント担当|採用・労務・育成サポート
【フレックス/リモート可】特定保健指導を支える管理栄養士マネジメント担当|採用・労務・育成サポート
年収450~600万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
労務最終更新日:3日以内
- 新着
【フィッツプラス】特定保健指導を支える管理栄養士マネジメント担当|採用・労務・育成サポート※さんぽJOB掲載
年収450~600万円
正社員
東京都中央区
労務最終更新日:3日以内
【Mediplat】業務改善・BPR担当
【フレックス/リモート可】業務改善・BPR担当[first call/産業保健支援事業]
年収500~1,000万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
その他最終更新日:1ヶ月前
- 新着
【フィッツプラス】toC向けサポ―トチーム マネジメント担当
【フレックス/リモート可】マネジメントや新たな仕組みづくりを担当|特定保健指導サポート業務
年収450~550万円
正社員
一部リモート可
東京都中央区
その他最終更新日:3日以内
取締役
※出身校には卒業・中途退学を含みます
事業概要
「どの領域」で事業展開しているのか
- ・ヘルスケア・健康管理業界
- ・特定保健指導・予防医療分野
- ・企業の健康経営支援領域
「なに」をしているのか
- ・特定保健指導サービスを主軸とした健康支援サービスを提供
- ・管理栄養士によるオンラインカウンセリングや食生活コーディネートサービス
- ・アプリや企業向けの健康管理サービスの開発・提供
「なぜ」やっているのか
- ・「一人ひとりがウェルネスに暮らせる社会を創る」というビジョンの実現
- ・「楽しく食べる、ととのえる」をミッションとし、持続可能な健康習慣の確立を支援
- ・身体・精神・社会・環境の健康面で、より良く生きることを目指す状態(ウェルネス)の促進
「どのような」事業なのか
- ・特定保健指導では、対象者に必要な習慣をプラスしていくコンセプトで3〜6ヶ月間の支援を実施
- ・全国の管理栄養士ネットワークを活用した健康支援サービスの提供
- ・2024年9月に株式会社アドバンテッジリスクマネジメントの100%子会社となり、より広範なリソースと組織力を活用した事業展開を推進
資金調達
現在、掲載可能な情報がありません。
従業員数推移
現在、掲載可能な情報がありません。
※求人を除く企業情報は、Web公開されている情報を元に、株式会社HERPが独自に作成しております(情報の修正依頼については依頼フォームよりご連絡ください)。
メンバーの声
現在、掲載可能な情報がありません。
匿名でこの企業の「メンバーの声」掲載をリクエストできます。クリックするとリクエスト画面(チャネルトーク)が起動します。