CPAエクセレントパートナーズ株式会社

会計人材の可能性を広げ、生涯支援を行う企業。公認会計士資格スクールやeラーニング、求人サイト、転職支援など、教育から就職まで幅広いサービスを提供。「CPA会計学院」や「CPAジョブズ」などの事業を全国200拠点以上で展開し、会計人材のインフラ企業を目指している。

従業員数
159
設立年数
24年目
評価額
-
累計調達額
-
タグ
教育
人材
本社所在地
東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5F
設立
2001年09月
資本金

CPAエクセレントパートナーズ株式会社
【USCPA】受講生サポートの求人

【USCPA】「グローバルx会計人材」事業 受講生サポートスタッフ

募集概要

【USCPA事業部について】 USCPA事業部は、多くの公認会計士を輩出しているCPAエクセレントパートナーズにおいて、今後の成長が大いに期待されている新規事業の一つです。 USCPA(米国公認会計士)資格取得を目指す講座を提供し、「真に活躍できる高度なグローバル会計ファイナンス人材を継続的に育成する」ことをミッションとしています。2028年までに、合格者数および入会者数の両面で業界シェアNo.1を目指し、成長を続けています。 単に試験に合格するだけでなく、会計・ファイナンスに関する専門知識と英語力を駆使し、人や社会に貢献できるグローバルな人材の育成を第一の目標とし、そのために必要な支援やサポートに全力を注いでいます。 【業務内容】 本ポジションは、USCPAの受験を検討されている方や受講生に対し、必要な情報を届けていく役割を担います。 具体的には、以下の業務を想定しています。 1 出願州選択や学習プラン策定のための受講生カウンセリング 2 入会希望者を対象とした受講相談 3 受講生専用サイトアップデート/お知らせ配信 4 米国各州の受験情報のアップデート/資料作成 5 各種受講システムの登録/運用作業 6 米国の提携大学・教材会社とのコミュニケーション 7 講座運営全般の作業(受講権限付与、講義動画配信、教材発送指示など) 「米国各州の受験情報の確認」「米国の提携大学や米国の教材作成企業とのコミュニケーション」など、主にメールベースで英語を使用する業務も一部発生します。 英語のレベルに応じて担当業務を調整する上、英語に堪能な先輩社員がしっかりとフォローしますので、安心して仕事を通じて英語力を身につけることができます。 【チームメンバー】 USCPA事業部は、日米公認会計士、日本語講師、英語講師、社会科教員、元JICA職員など、様々な経歴を持った魅力的なメンバーで構成されています。現在は20名程度のチームですが、今後の成長を見越して急拡大する予定です。 【将来的には】 数年後にはUSCPA事業部の複数あるチームのリーダーのポジションに立ってもらいたいと考えています。

必須スキル

■学歴四大卒以上 ■顧客対応経験2年以上(営業/受付/サポートセンター等) ■スクール等での事務/サービス提供経験 ■英語力(TOEIC700点以上)

歓迎スキル

■教育業界経験者

求める人物像

・理念をもって人の可能性を広げていきたい方 ・物心(給与などの条件面・働きがい)両面の豊かさを求めていきたい方 ・スピード感と裁量を持って、大きな仕事がしたい方 ・グローバルな会計・ファイナンス人材の教育・育成に魅力を感じられる方

応募概要

給与

■想定年収 5,000,000~6,000,000円 ■月給制 250,000円以上 ※前職の給与を考慮します。 ※残業は1分単位で別途支給 ■賞与支給月:年3回(5・11・12月)※12月は決算賞与 ※前年度実績:年間4ヶ月以上 ■昇給:年1回(9月)

勤務地

新宿本社 160-0022 東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル5階 ・東京メトロ丸ノ内線新宿三丁目駅 徒歩2分 ・屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

雇用形態

正社員

勤務体系

■シフト制 10:00-22:00(休憩1時間) ※シフト例 10:00-19:00,11:00-20:00,13:00-22:00のいずれか ※各所定労働時間は8時間休憩60分 ※想定残業時間は月30時間程度です。 ・完全週休二日制 ※土日いずれかの出社が必須となります。 ※祝日に出社の場合は、振替休暇を取得いただきます。 ・年間休日130日以上 ※夏季休暇5日、年末年始休暇(12/28-1/5) ・有給休暇は入社半年経過時点10日付与

試用期間

あり(3ヵ月) ※試用期間中の勤務条件:変更無

福利厚生

◼ 健康診断 ◼ 社会保険完備 ◼ 結婚/出産お祝い金 ◼ 退職金制度 ◼ 交通費全額支給(上限月3万円) ◼ ランチ会制度 ◼ 月次社員イベント ◼ ミッション/ビジョン/バリュー合宿 ◼ 自主研修費補助 ◼ 定期社内研修 ◼ ウォーターサーバー/水の支給 ◼ お菓子・軽食の支給

更新日時:

2025/04/03 01:01


類似している企業