HERP Careers β版
株式会社ATOMica
SaaS地方創生
従業員数
195
設立年数
7年目
評価額
40億円
累計調達額
13億円

コワーキング業界で地方創生・スタートアップ支援に注力する企業。全国でコワーキングスペースを運営し、独自の「ソーシャルコワーキング」を展開。産学官連携やインターンシップ、複業支援プログラムを通じて人材育成とキャリア支援を行う。自社開発のSaaS「knotPLACE」を活用し、効率的な施設運営を実現している。

本社所在地
宮崎県宮崎市橘通西3丁目10番32号 宮崎ナナイロ東館 8階
設立
2019年04月
資本金
13億2647万円(資本準備金も含む)
コーポレートサイト
https://atomica.co.jp/
こちらの求人にはHERP Careers経由での応募ができません。
新着

株式会社ATOMica
帝塚山学院大学_コミュニティマネージャー(正社員)の求人

人と地域が手を取り合うまちづくりを | 泉北地域の賑わいを生み出す拠点を一緒に創りませんか?

募集概要

【募集背景】 ATOMicaはこれまで「頼り頼られる関係性を増やす」というMISSIONの下、様々な人と人の”つながり”を日本全国で作ることにトライし続けてきました。 現在は日本各地でコワーキングスペース・交流スペースの運営と、そのスペースをハブにした地域コミュニティの形成に注力しているところです。 ▼弊社実績一覧 https://atomica.co.jp/place その中には、人との繋がりを促す・共創の場づくりを推進されている企業・行政・大学機関とパートナーシップを組み、その地域のつながり・コミュニティづくりを担うケースも多数。 今回ATOMicaがタッグを組むのは帝塚山学院大学様です。 帝塚山学院大学様が堺市・泉北ニュータウンの泉ケ丘駅前に新しくオープンする「ウェルビーイング共創ハブ 泉ケ丘駅前拠点(仮)」におけるコミュニティ形成とその発展が今回のポジションのミッションとなります。 本施設は大学・地域・企業・行政が垣根を越えて集まり、学び合いながら新しい価値を生み出していけるような共創の場を目指しています。学生が地域に飛び込み、学びを実践につなげる。住民や企業が大学と手を取り合い、地域課題を解決し、事業や商品として形にしていく。そんな挑戦を継続的に育てることで、「地域に生きる幸せ=ウェルビーイング」を実感できるまちづくりを目指しています。 この拠点の立ち上げから運営までを担い、学生・地域・企業・行政をつなぐ架け橋となるような方をコミュニティマネージャーとして募集することになりました。 堺・泉北地域の賑わいの中心となる拠点を共に作っていきませんか! 【業務内容】 ■お任せしたいミッション ◉学生やビジネスワーカー、地域住民、行政職員など、多様な利用者が気軽に集まり、新たな取り組みやコミュニティが生まれるような場づくりを実現すること ▷主なKPI ・月間の施設利用者数(月間100名) ・拠点でのイベント実施回数(月2回~) ・利用者からの相談件数 など ■具体的な業務 ▷コミュニティ形成、活性化に関わる業務 ・利用者の方々との日々のコミュニティケーション ・地域の人々が気軽に参加し、交流が生まれるようなイベント、ワークショップの企画・運営 ・近隣施設やATOMicaが運営する他のコワーキングスペースとの連携 ・SNSなどを活用した拠点のPR活動(Instagram、X、noteなど) ▷施設の運営に関わる業務 ・月毎の利用者数の数値やイベントなどのレポーティング ・施設のオープン/クローズ対応 ・利用者の受付、入退館対応 ・拠点の掲示物の作成や美化活動 ・その他各種事務作業(請求書発行、売上発注管理など) 【このポジションの魅力】 ・地域の多様な方々、チャレンジをする方々と交流し、泉北の魅力を受発信していくことができる ・コミュニティ活性化のために、あらゆるイベントや集客活動などに裁量を持って挑戦できる ・拠点の発展のために新しい取り組みや施策にも立ち上げ段階から挑戦できる 【誰と仕事をするのか】 想定する利用者:学生、会社員、行政職員、地域の方々など 施設の運営:正社員1名、アルバイト複数名、ATOMica本部メンバー

必須スキル

・目の前のお客様の求めていることは何か?を探り、その人に合わせた提案をしたご経験(個人・法人不問) ・自身で仮説を立て、自ら物事を推進していく力 ・基礎的なITスキル(社内ツールとしてSlackやGoogle Meet等の利用、クリエイティブの作成などにCanvaやPowerPoint等を活用しているため)

歓迎スキル

・toBやtoGのビジネスに携わった経験 ・何らかのコミュニティ企画、運営に携わった経験 ・店舗運営や施設運営などの経験

求める人物像

・誰かのために何かを取り組む、というのがやりがいに繋がる方 ・好奇心旺盛、幅広い分野の情報収集が苦ではない方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・地域や人に寄り添い、まちづくりに関わる強い関心がある方 ・一人ではなく、周囲を巻き込んで物事を成し遂げていける方 【どんな人が活躍しているか】 業界の経験者よりも異業種から参画した方が多く、多様なバックボーンの人たちが活躍しています。 これまでにクライアントの課題解決をしてきた方、社内で組織づくりに従事してきた方、営業企画をしてきた方など。 課題を自分ごととして捉え、解決のために実行までしてきた経験を活かしていくことができます。 志向性のマッチングを重視していますので、まずはカジュアルにお話をさせてください!

応募概要

給与

月給 290,000円 ~ 370,000円 (※想定年収 3,480,000円 ~ 4,440,000円) ※月給12ヶ月分(インセンティブなし) ※月給は経験、スキルを考慮して確定。お任せする業務によってはそれ以上の月給になることもあります。 ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は変動なし。そのほかの条件に変更なし。 ※上記額にはみなし残業代(月45時間分、75,500円分-96,300円分)を含みます。 ※残業は月20時間程度ですが、45時間以上残業した場合は全額支給。

勤務地

〒590−0115  大阪府堺市南区茶山台1丁目2-1 泉ヶ丘ひろば専門店街 2F

雇用形態

正社員

勤務体系

■シフト制 施設営業時間:火〜土 11:00~19:00 常駐時間:火〜土 10:30~19:30 完全週休二日制 ※日月祝日は原則お休みですが、イベント実施などにあたり出勤となる際には、平日でお休みいただけます ※イベント実施日については11:00-20:00、12:00-21:00などの変則シフトになる場合もあります ※シフトはご入社後相談可 【休日・休暇】 ・完全週休2日制 ・年間休日120日以上 ・年次有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後・育児休暇 ・入社時特別休暇 ・育児休暇取得実績あり(女性:取得率、復職率100%/男性:実績あり)

試用期間

あり(6ヶ月)

福利厚生

【諸手当・福利厚生】 ・交通費支給(上限3万円) ・服装自由(ネイル・染髪OK) ・拠点取り組みに関する表彰制度 ・副業、複業可(規定による) ・出張手当 ・インフルエンザの予防接種費用補助 ・パソコン支給(Windows、Macから選択可) ・屋内禁煙(ビル内喫煙ルームあり) ・社会保険完備 ・再雇用制度あり ・昇給年2回 【教育・研修制度】 ・入社時研修(社内ルールの案内、システムやツールの使い方など) ・現地でのOJT <選考プロセス> 書類選考→面接 ※ポジションや状況により面接回数が変動することがあります プロフィール・書類選考については、 ご応募時点のWEBプロフィール情報や添付書類などを総合的に拝見の上行います。 以下の情報が古い、または、ご記載がない場合には追加でご質問をさせていただくことがございますため、 プロフィール情報を更新した上でご応募いただけますと幸いです。 ・最終学年の卒業年月 ・直近5年程度のご経歴

更新日時:

2025/10/03 12:37


こちらの企業も見てみませんか?

企業規模が類似しています

株式会社Luup

従業員数
214
設立年数
8年目
評価額
407億円
累計調達額
78億円
求人を見る
評価額が類似しています

株式会社エナーバンク

従業員数
49
設立年数
8年目
評価額
38億円
累計調達額
8億円
求人を見る
企業規模が類似しています

MOON-X Group

従業員数
140
設立年数
7年目
評価額
243億円
累計調達額
97億円
求人を見る
企業規模が類似しています

ストックマーク株式会社

従業員数
152
設立年数
9年目
評価額
62億円
累計調達額
23億円
求人を見る